最初は新田金山城を攻城。山城の石垣や丸い池が遺跡の雰囲気を出していて良い! ガイドブックにもあまり紹介されていない気がするが、朝イチなのに結構な訪問者がいる。さすが日本百名城!
最初は新田金山城を攻城。山城の石垣や丸い池が遺跡の雰囲気を出していて良い! ガイドブックにもあまり紹介されていない気がするが、朝イチなのに結構な訪問者がいる。さすが日本百名城!
上記の都合上、訪問、宿泊せざるを得ないというね。
上記の都合上、訪問、宿泊せざるを得ないというね。
1/20オープン、SKY&CORPORATIONのプロデュース店かな。長久手店以来の訪問で未食のコチラ
所謂二郎インスパイアの動物系スープは緩く残念。麺は中太平スト麺。デフォで大蒜がのります。名城大学エリアの為ガッツリ系や台湾メニューが充実
#らーめん
#らーめん部
#拉麺
#ramen
#つけ麺ささ木塩釜口店
#塩釜口らーめん
#塩釜口ランチ
#汁そば
#SKY&CORPORATION
#麺すたぐらむ
#ラーメン好きと繋がりたい
1/20オープン、SKY&CORPORATIONのプロデュース店かな。長久手店以来の訪問で未食のコチラ
所謂二郎インスパイアの動物系スープは緩く残念。麺は中太平スト麺。デフォで大蒜がのります。名城大学エリアの為ガッツリ系や台湾メニューが充実
#らーめん
#らーめん部
#拉麺
#ramen
#つけ麺ささ木塩釜口店
#塩釜口らーめん
#塩釜口ランチ
#汁そば
#SKY&CORPORATION
#麺すたぐらむ
#ラーメン好きと繋がりたい
資料館自体は合戦で使われた火縄銃や弾の展示が中心でコンパクトでしたが、辺りに点在する戦死した武田方の武将たちの碑や、復元された馬防柵を見て歩けたのが良かったです。
2024年に訪れたお城は45城。
うち40は100名城・続100名城でした。
来年も素敵なお城に行けますように!
資料館自体は合戦で使われた火縄銃や弾の展示が中心でコンパクトでしたが、辺りに点在する戦死した武田方の武将たちの碑や、復元された馬防柵を見て歩けたのが良かったです。
2024年に訪れたお城は45城。
うち40は100名城・続100名城でした。
来年も素敵なお城に行けますように!
錦帯橋も初めて。
見学後、次どこかに行くぞって計画でもないので、あまり前調べもせずにぶらつき。
思った以上に楽しい。
錦帯橋も初めて。
見学後、次どこかに行くぞって計画でもないので、あまり前調べもせずにぶらつき。
思った以上に楽しい。