お気に入りの食堂さんでラーメン食べたり。入り口の看板コレクションおしゃれ🫶
November 11, 2025 at 3:20 AM
お気に入りの食堂さんでラーメン食べたり。入り口の看板コレクションおしゃれ🫶
五メテ、九州麦味噌ラーメンネギトッピングだよ
November 8, 2025 at 10:05 AM
五メテ、九州麦味噌ラーメンネギトッピングだよ
November 11, 2025 at 3:56 AM
昇龍
醤油ラーメン
江別市の老舗人気店。近くにいたので開店と同時に入店。お客様1号です😊
前回味噌を食べたので今回は醤油をオーダー。
スープは動物系ベースで塩味が強め。醤油の香りは強すぎずちょうど良いバランス。油膜は厚め。
麺は江別産小麦使用の自家製麺。中太ウェーブ麺。歯切れが良くスープとの相性が良く美味しい。
具材はネギ・チャーシュー・もやし・タマネギ・メンマ・ワカメ。炒めた野菜の香りが良いですね。スープにも香りが溶け込む感じがあり、賛否ありますが私は好きです。
全体的に突出した特徴は無いがバランスがとても良く取られたラーメン。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
醤油ラーメン
江別市の老舗人気店。近くにいたので開店と同時に入店。お客様1号です😊
前回味噌を食べたので今回は醤油をオーダー。
スープは動物系ベースで塩味が強め。醤油の香りは強すぎずちょうど良いバランス。油膜は厚め。
麺は江別産小麦使用の自家製麺。中太ウェーブ麺。歯切れが良くスープとの相性が良く美味しい。
具材はネギ・チャーシュー・もやし・タマネギ・メンマ・ワカメ。炒めた野菜の香りが良いですね。スープにも香りが溶け込む感じがあり、賛否ありますが私は好きです。
全体的に突出した特徴は無いがバランスがとても良く取られたラーメン。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
November 12, 2025 at 3:30 AM
高級らーめん もみじ スープ研究所
味噌ホルメン
江別市のイオンの中にある店舗。石狩にある店舗と同じかな?旭川発祥らしい"ホルメン"なるものをいただく。
スープは味噌感が強い。甘めの味噌は濃厚で繊細な感じではない。
麺はさがみ屋製麺?の中細ストレート麺。細いわりにはコシがありスープとの相性が良い。
具材はホルモン・ネギ・人参・もやし・メンマ・キクラゲ・緑のはニラかな?炒めた野菜の香りが良い。ホルモンは柔らかい。
一言で言えば味噌ラーメンに味噌ホルモンを乗せたラーメン。
自ら"高級"とハードルを上げてる割には高級感はなかったかなぁ🤔
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
味噌ホルメン
江別市のイオンの中にある店舗。石狩にある店舗と同じかな?旭川発祥らしい"ホルメン"なるものをいただく。
スープは味噌感が強い。甘めの味噌は濃厚で繊細な感じではない。
麺はさがみ屋製麺?の中細ストレート麺。細いわりにはコシがありスープとの相性が良い。
具材はホルモン・ネギ・人参・もやし・メンマ・キクラゲ・緑のはニラかな?炒めた野菜の香りが良い。ホルモンは柔らかい。
一言で言えば味噌ラーメンに味噌ホルモンを乗せたラーメン。
自ら"高級"とハードルを上げてる割には高級感はなかったかなぁ🤔
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
November 5, 2025 at 3:30 AM
週末に届けてもらった野菜の処理が追いついていなかったのだけど、なんとかキャベツひと玉はやっつけた。
とりあえずざくぎりして半分は鶏ひき肉とキャベツのペペロンチーノにしてもう半分はレンチンして冷凍コース。
前者はそのままおかずにもするしパスタの具にもするつもり。
後者は鍋や味噌汁、ラーメンの具になるのでなんだかんだで使いやすい。
あとはネギだ。
本当はニラとほうれん草も買いたかったのだけど、今の体調だと腐らせてしまう可能性があったから我慢した。多分それで正解。
とりあえずざくぎりして半分は鶏ひき肉とキャベツのペペロンチーノにしてもう半分はレンチンして冷凍コース。
前者はそのままおかずにもするしパスタの具にもするつもり。
後者は鍋や味噌汁、ラーメンの具になるのでなんだかんだで使いやすい。
あとはネギだ。
本当はニラとほうれん草も買いたかったのだけど、今の体調だと腐らせてしまう可能性があったから我慢した。多分それで正解。
November 11, 2025 at 3:13 AM
週末に届けてもらった野菜の処理が追いついていなかったのだけど、なんとかキャベツひと玉はやっつけた。
とりあえずざくぎりして半分は鶏ひき肉とキャベツのペペロンチーノにしてもう半分はレンチンして冷凍コース。
前者はそのままおかずにもするしパスタの具にもするつもり。
後者は鍋や味噌汁、ラーメンの具になるのでなんだかんだで使いやすい。
あとはネギだ。
本当はニラとほうれん草も買いたかったのだけど、今の体調だと腐らせてしまう可能性があったから我慢した。多分それで正解。
とりあえずざくぎりして半分は鶏ひき肉とキャベツのペペロンチーノにしてもう半分はレンチンして冷凍コース。
前者はそのままおかずにもするしパスタの具にもするつもり。
後者は鍋や味噌汁、ラーメンの具になるのでなんだかんだで使いやすい。
あとはネギだ。
本当はニラとほうれん草も買いたかったのだけど、今の体調だと腐らせてしまう可能性があったから我慢した。多分それで正解。
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)" 濃いめの味噌の風味とにネギとニンニク、叉焼もホロッホロ!自分には重たかったかな…❗( ̄▽ ̄)b " ブログ更新しました。
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)【ネギ味噌ラーメン】@菊川市本所
blog.livedoor.jp/hiroramen/ar...
#らぁ麺IZANOW #らぁ麺いざなう #ネギ味噌ラーメン並盛細麺 #静岡県 #菊川市 #豚骨 #味噌 #朝ラー #ラーメン #中華そば #BUTAの団
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)【ネギ味噌ラーメン】@菊川市本所
blog.livedoor.jp/hiroramen/ar...
#らぁ麺IZANOW #らぁ麺いざなう #ネギ味噌ラーメン並盛細麺 #静岡県 #菊川市 #豚骨 #味噌 #朝ラー #ラーメン #中華そば #BUTAの団
November 1, 2025 at 12:22 AM
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)" 濃いめの味噌の風味とにネギとニンニク、叉焼もホロッホロ!自分には重たかったかな…❗( ̄▽ ̄)b " ブログ更新しました。
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)【ネギ味噌ラーメン】@菊川市本所
blog.livedoor.jp/hiroramen/ar...
#らぁ麺IZANOW #らぁ麺いざなう #ネギ味噌ラーメン並盛細麺 #静岡県 #菊川市 #豚骨 #味噌 #朝ラー #ラーメン #中華そば #BUTAの団
らぁ麺IZANOW(らぁ麺いざなう)【ネギ味噌ラーメン】@菊川市本所
blog.livedoor.jp/hiroramen/ar...
#らぁ麺IZANOW #らぁ麺いざなう #ネギ味噌ラーメン並盛細麺 #静岡県 #菊川市 #豚骨 #味噌 #朝ラー #ラーメン #中華そば #BUTAの団
今日のお昼は麺好長沼屋で辛味噌!
( ´_ゝ`)行きたかったお店が短縮営業で開店してなかったので、急遽移動したお初のお店。なんか喫茶店のような雰囲気のお店。駐車場は脇の砂利が敷いてあるところです。お味は…ん、味噌は基本甘みが強く豆板醤の利いた酸味がありますね。麺はプリプリ札幌麺。チャーシューは味の染みた豚とサッパリ鶏ももチャーシューの2つ。メンマはやたらとでかい。ゴロゴロとしたキャベツは甘い。ネギも味ネギと青ネギの2種類。青ネギはすごいシャクシャクしてて良い食感。この辺キャベツとかネギの産地だったと思うので、おそらく地元の野菜なんだろうね。ごちそうさま
#青空ごはん部
#ラーメン部
( ´_ゝ`)行きたかったお店が短縮営業で開店してなかったので、急遽移動したお初のお店。なんか喫茶店のような雰囲気のお店。駐車場は脇の砂利が敷いてあるところです。お味は…ん、味噌は基本甘みが強く豆板醤の利いた酸味がありますね。麺はプリプリ札幌麺。チャーシューは味の染みた豚とサッパリ鶏ももチャーシューの2つ。メンマはやたらとでかい。ゴロゴロとしたキャベツは甘い。ネギも味ネギと青ネギの2種類。青ネギはすごいシャクシャクしてて良い食感。この辺キャベツとかネギの産地だったと思うので、おそらく地元の野菜なんだろうね。ごちそうさま
#青空ごはん部
#ラーメン部
October 28, 2025 at 3:57 AM
生麺いいッスね〜(✿^‿^)🍜
海苔とネギ代わりにもやし入れた味噌ラーメンにしたッス(´~`)モグモグ
海苔とネギ代わりにもやし入れた味噌ラーメンにしたッス(´~`)モグモグ
October 26, 2025 at 4:54 AM
生麺いいッスね〜(✿^‿^)🍜
海苔とネギ代わりにもやし入れた味噌ラーメンにしたッス(´~`)モグモグ
海苔とネギ代わりにもやし入れた味噌ラーメンにしたッス(´~`)モグモグ
しごおわ。ネギと豚バラたっぷりの味噌煮込みラーメン。🍜(残心)
October 24, 2025 at 8:34 AM
しごおわ。ネギと豚バラたっぷりの味噌煮込みラーメン。🍜(残心)
らーめん専家 羅妃焚 江別店
野菜らーめん(味噌)
2003年の岩見沢店オープン以来、道内で10店舗を展開。各店舗限定のラーメンがあると知り、江別店の限定メニューをオーダー。
スープは鶏と野菜ベースの清湯系、甘さを感じられるオーソドックスなスープ。野菜の炒め油が溶け込んで良い感じ。
麺はさがみ屋製麺かな?細めの中太ちぢれ麺。
具材はネギ・人参・もやし・キャベツ・チャーシュー・メンマ・半たまご。シャキシャキしたボリューム満点の野菜は炒めた香りが口に広がり美味しい。
食べログではそんなに高い評価ではないが、昼時は満席となる程の人気店。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
野菜らーめん(味噌)
2003年の岩見沢店オープン以来、道内で10店舗を展開。各店舗限定のラーメンがあると知り、江別店の限定メニューをオーダー。
スープは鶏と野菜ベースの清湯系、甘さを感じられるオーソドックスなスープ。野菜の炒め油が溶け込んで良い感じ。
麺はさがみ屋製麺かな?細めの中太ちぢれ麺。
具材はネギ・人参・もやし・キャベツ・チャーシュー・メンマ・半たまご。シャキシャキしたボリューム満点の野菜は炒めた香りが口に広がり美味しい。
食べログではそんなに高い評価ではないが、昼時は満席となる程の人気店。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
October 22, 2025 at 3:40 AM
麺屋壱正で九州麦味噌肉ネギ味噌ラーメンとチャーハン、旨し。
October 18, 2025 at 2:58 AM
麺屋壱正で九州麦味噌肉ネギ味噌ラーメンとチャーハン、旨し。
October 16, 2025 at 5:10 AM