#和楽路屋
千中(千里中央の略)の和楽路屋で
昔ながらのたこ焼き🐙を食う
私は醤油と鰹粉で頂くよ😋
この店10代の頃から通ってる

#千里中央  #和楽路屋
November 9, 2025 at 7:40 AM
和楽路屋?
November 11, 2024 at 12:25 AM
3月に弾丸で和楽路屋のたこ焼きを食べられそうな感じになってきた。
(他に用事があるから行く訳だが。もちろん)
January 17, 2025 at 1:00 AM
[BOT] 【参考資料E-16】
○和楽路屋 編. 改正市町村名大鑑. 和楽路屋, 1934年.
○仙台市 編. 仙台市史. 仙台市, 1929年.
〇仙台市史編纂委員会 編. 仙台市史. 万葉堂書店, 1975年.
〇仙台市教育会 編. 仙台市民読本. 仙台市教育会, 1937年.
○仙臺商工會議所 編. 仙臺商工案内. 仙臺商工會議所, 1928年.
May 13, 2025 at 9:23 AM
昨日の #つちうら古書倶楽部 の収穫②
・「大阪市街図」和楽路屋版
昭和33年
順序は逆になるが、次に紹介する③を先に見つけたがスルーして、その後にこの②を見つけ奥付の「昭和33年」表記見てこれは!と買い物カゴに。
August 1, 2025 at 10:06 PM
和楽路屋行ってみたい🐙ニューアストリアと一緒にキメたい
May 21, 2024 at 11:26 PM
これは千里中央の和楽路屋ですね
July 14, 2024 at 1:49 PM
千里阪急に泊まるなら千里中央の和楽路屋でたこ焼きを食べるといいですよ
July 18, 2024 at 8:01 AM
最近お出掛けした時に食べたものたち
#青空グルメ部
#青空ごはん部
#青空ランチ部
May 20, 2025 at 3:58 AM
わかるんだけど、自分的に一番は豊中の和楽路屋なので系統的には新しめなのかな
January 15, 2025 at 10:52 AM
屋台から店舗営業に変わってはや1年。
高知大丸脇のロボット屋台でお馴染みだった和楽路屋さんへ、ようやく行くことができました♪
大将山口さん1人体制の賜物だった「茶ぁ〜ミネーター」「ロボコップ」は無くなったけれど、入り口に置かれたメモリアルコーナーに置かれたロボット群に名残り有り!!
いつもの「天ぷらうどん(大)」に炊き込みおむすびで、ウマウマごちそうさまでした🙏

#和楽路屋 #屋台うどん #ロボットうどん #図書館通り
July 26, 2025 at 4:12 PM