#嘘が本当かわからない話
シロップ村のはずれに住むじいちゃんの話。
彼の口癖は「海賊が来た!」だけど、海賊なんて一度も来たことがなく、つまり嘘なんだ。
だから村のみんなはいつもあきれ顔。
きっとボケちゃったんだろうなって。

ある旅人は、そのじいちゃんが無性に気になった。
詳しく話を聞きたいと村の酒場の店主にボヤくと、店主は「あのじいちゃんは本当のことを言ってるんだ」と言う。
旅人は首を傾げた。
「でも、海賊なんて来たことがないんだろ?」
「嘘だと思うなら、彼の家に行ってみなよ。おれの言いたいことがよくわかるはずだ」
November 10, 2025 at 4:39 AM
年下の男の子を養いたい願望

そうすれば甲斐性が出て
もっともっと多くの富を得られそう

本日もありがとうございました❣️

#嘘が本当かわからない話
October 21, 2025 at 3:38 PM
👂殿ってコミュニケーションというか、人間の感情を浅いところで舐めているよな…。なんで馬鹿正直にカブトムシとか言っちゃったんだろと思っていたのだけど(答え:話の流れ的に面白いから)👂殿は人の噂を手に入れる力があるし、人の口に戸は立てられないという理解がある→離脱の際に耳触りのいい嘘をついて、のちに👀殿が噂から本当のことを知って傷つくなんてことはしたくない→正直に言って怒られるか…という流れだとしたらわからないでもないかという気持ちになってきた。
September 28, 2025 at 6:22 AM
まあ〜ミュージシャンもただの人間なんだから期待してもしょうがないとはロマン優光さんの格言ですわね(出典元: 嘘みたいな本当の話はだいたい嘘)

それにしてもDSみたいなこと言い始めたら信用も何も落ちていくの何でわかんないでしょうね
February 10, 2025 at 8:34 AM
うおおおお!!そうなんですね!
墓標→血煙→嘘と続いたシリーズの完結扱いみたいなんで、同じ監督の作品で合ってると思います~!配信限定で嘘と映画の間のとっつぁん主役の話が公開されるとも聞いてます……
ついていけると思うのですが、巷でマモーの映画の話につながるのではと噂されているので、もしそれが本当ならそっちも見ないとわかんないのかな~とも思ったり……正直あまりルを追ってない方には入り口が狭そうですね😭
May 26, 2025 at 1:14 PM
僕のくだらない話なんて、適当に聞き流すくらいがちょうどいいのに、あなたときたら、嘘か本当かもわからない話に耳を傾けるんですから……。見ていて飽きません。大丈夫ですよ、今の話は全部事実ですので。
August 29, 2025 at 1:30 AM
花怜。蚊に刺される謝憐の話(4/4)
※2024年9月7日に別名義で書いていた話の再録です。
September 9, 2025 at 2:53 PM
解説

勝手な思い込みや推測が
人を傷つける
悪気のない嘘や価値観の押し付けが
僕をイラつかせる
本当の意味で自由に、
という方針を選ばせたのは君たち
本性を目覚めさせたのも君たち

わかってやってるね
だまされてやるよ
君たちの創ったそのキャラに

フリをしてやるよ
仲のいいフリをね
知らぬが仏
真剣な想いを
陰で笑い続けるといい
何もなかったことにして
話続けるといい

人は他人を気にしない
だが
人は意外と他人をみている
覚えておいた方が身のためだよ

君たちは僕を本気にさせた
僕もこれからは
容赦はしないよ

いつでも遊びにくるといい

ドライフラワーを持って歓迎しよう
July 3, 2024 at 10:43 AM
なんかまた🥦とうみたいな開き直りをするオバサンが出てきたらしいけど、本当顔を見ただけであっ…(察し)となるやつだった。
顔というか目だよね、本当に口ほどにものを言う。表情も含めていかにもふてぶてしく不誠実そう。やんきー感もすごい。フィジカルは強そうだが知性は微塵も感じない。まぁ図書館は無駄とか言っている時点でな…
🥦とうで問題になったばかりなのに、自分には関係ないとでも思ったのかはたまたそんな問題すらも知らんボ⚪︎なのかで通報者の探索を宣言。

…私は病気です(本当)を話の流れで言っても「全然見えないね」とは言われがちだが嘘をついていると疑われたことはないので、やっぱり見ればわかるのかな?
July 2, 2025 at 11:25 AM
僕のくだらない話なんて、適当に聞き流すくらいがちょうどいいのに、あなたときたら、嘘か本当かもわからない話に耳を傾けるんですから……。見ていて飽きません。大丈夫ですよ、今の話は全部事実ですので。
July 25, 2025 at 3:30 PM
作業とか何かしながら流すのに
るべとえびおの配信助かるんだけど
どちらも息をするように嘘が本当かわからない話するからたまに戸惑う
September 14, 2025 at 11:25 PM
嘘か本当かわからない話しようか?

昔DMくれて抱かれにきてくれたJKが、初めて会った時18歳になった友達の保険証持ってきてそれを僕に見せてくれたんだけど、あとで本当はそれは友達のだったんだって明かされてエロかった。
May 11, 2025 at 2:28 AM
「白髪抜くと増える」みたいな嘘だか本当だかわからん話を聞いたことあるけど、白髪なんて黒髪の中にちょこちょこあるからみっともなく見えるんださっさと全体真っ白になっちまえの精神でせっせと抜いております。
紛れようとするな表に出てこい。
March 27, 2025 at 10:32 AM
僕のくだらない話なんて、適当に聞き流すくらいがちょうどいいのに、あなたときたら、嘘か本当かもわからない話に耳を傾けるんですから……。見ていて飽きません。大丈夫ですよ、今の話は全部事実ですので。
July 13, 2025 at 9:30 AM
日本電産といえばHDDのモーターを作ってる怖い永守のメーカーなのだが、それに固執して社内の全システムがHDDで駆動している
にも関わらず、仕事が遅いと永守が怒ってくると有名である
嘘か本当かわからない話

怖い永守が理事長の京都先端科学大学も同じく全システムがHDDで駆動してるらしい
嘘か本当かわからない話
July 23, 2025 at 10:11 PM
うむうむ。そういう話をよくネットで見かけるけど、でもどこまで本当かわかんないなって思ってる。本当と嘘がごっちゃになってる気がするよ。
December 16, 2024 at 1:29 PM
ハインリッヒは昔の話はしないし なんなら今自分がなにを考えているのかもあまり話さない。1歩後ろから他人に共感し手を差し伸べる子です。対するドロシーは自分の過去も今もすべて喋るのですが、いまいち突拍子がなく、嘘か本当かよくわからない。
November 28, 2024 at 8:35 AM
そもそもの最初は、ファーストレディじゃなくてサッチャーなんだけど、イギリスの小話でサッチャーがパーティのドレスを選ぼあと思って、まず女王のドレスのお色のお伺いをたてたら、バッキンガムから「女王陛下は臣下のドレスの色には興味がない」って言われたっていう、嘘か本当かわからんというか多分作り話があるんですよ。たぶんそのころのジョーク集(昭和の昔にはジョーク集という本が売っていた)に書いてあって、まずドレスの色被りがなぜ悪いのかわからないし、わたしは疑問を持つと大人に聞く子だったから、親や先生とか近所の人とかに片っ端からこの話の意味を聞いたわけ。
November 19, 2024 at 10:16 PM
ブロッコリーと大統領。

ある大統領はブロッコリーがきらいでホワイトハウスからの追放を命じた。怒ったのはブロッコリー農家で俺たちの大統領にブロッコリーが嫌いだと公然と表明するような自由はねえぞとホワイトハウス前にブロッコリーの山を作ったとか嘘か本当かわからない寓話がある。大統領の好み以前に大統領としてどうあるべきかという話の寓話としてはとても興味深い。
March 29, 2025 at 8:02 AM
陰謀論とかトンデモ考察を好んで嗜むのは別に構わないしそれを信じる信じないもその人の自由だけど、それを信じたうえで他人に「これは本当の話です」という体で話すのは本当に良くない
ていうかすぐ嘘だとわかるような話をちょっと辻褄が合うだけで信じてしまうの危うすぎるだろ、水素水には気をつけろよ
June 2, 2025 at 12:18 AM
僕のくだらない話なんて、適当に聞き流すくらいがちょうどいいのに、あなたときたら、嘘か本当かもわからない話に耳を傾けるんですから……。見ていて飽きません。大丈夫ですよ、今の話は全部事実ですので。
May 25, 2025 at 4:30 PM
今日は関西圏雨ですが。歯医者さんにマウスピース作製してもらいに行ってきます😭☔️

女性は28歳ごろから食いしばり出る人は出るらしい

という嘘か本当かわからない同僚から聞いた話的に、私はこれからマウスピースが手放せなくなりそうです。学生時代から結構リアルに食いしばるタイプだったけど。
でも諦めずこれからもストレス減に取り組んで、自分らしい生活を実現していきたい💪
November 2, 2024 at 4:12 AM
ドクターk読んだ事ないけど北斗の拳要素、絵でわかるw

しかもその北斗の拳がブルスーリーとマッドマックスの混ぜ技なので、「パクりパクられ進化する」というのはおもろいなあ。マッドマックス側も北斗の拳を読んでいたという本当か嘘かわからない話もあるし。
December 14, 2024 at 7:55 PM