#土本燈子
今夜は武蔵野芸能劇場にてロロ『いつだって窓際であたしたち』(脚本・演出:三浦直之)。2021年に一旦ファイナルを迎えた「いつ高」シリーズのリブート版第1弾。
てっきり元の脚本をそのままやるのかと思っていたら、ちょいちょい変更が加えら、ミザンスにも大きな違いが。土本燈子さんはやっぱりええなぁ。最後のシューマイと将門のやりとりもよかった。
清原果耶さんが言うんだから都議会議員選挙も行かなくちゃ。

#演劇
#舞台
#ロロ
#小川紗良
#三浦直之
#いつ高シリーズ
#土本燈子
#端栞里
#竹内蓮
#稲川悟史
#三上晴佳
June 17, 2025 at 12:00 PM
ザ・スズナリにてアナログスイッチ『伊能忠敬、測り間違えた恋の距離』(作・演出:佐藤慎哉)。とてもよかった。井上ひさしさんの『四千万歩の男』講談社文庫版で言えば、3巻あたりのお話。伊能忠敬の内縁の妻・お栄による一世一代の"プロポージュ"大作戦で、アガリスク同様、間宮林蔵ら周囲の人々を巻き込んだドタバタ具合が楽しい一方、どんな時でも歩幅を崩すことがなかった忠敬が取り乱すラストに思わず落涙。お栄役の小関えりかさんをはじめ、櫻井成美さん、土本燈子さんら客演陣の好演が光る。 #theatre2025 #アナログスイッチ
August 16, 2025 at 12:54 PM
昨日はOFF・OFF、今日はお隣の駅前劇場にてお初のHIGHcolors『或る、かぎり』(作・演出:深井邦彦)。昨日のムシラセ『なんかの味』に続いて本作も家族の話でこれまたよかった。ただ、最後の父親の奇矯な行動はもう少し別の形で出来なかったものかなとも(諸々復旧が大変そう)。
引きこもりの長男を演じた根本大介さん(当パンに役名が書いていないのもマイナス。書いてあれば心置きなく上演台本を買ったのに笑)はめんどくさい男を実に見事に演じていて顔面に3発ぐらいパンチをくらわせたいほどだった(褒め言葉)。他のキャストもそれぞれよかったけど、とりわけ土本燈子さんの清々しさが痛快。 #theatre2025
April 3, 2025 at 1:37 PM
スターダストにてお初のコンプソンズ大宮企画『映画のパロディ』。土本燈子さん目当て&評判もよかったので当日券キャンセル待ちにて。劇団主宰の作品同様、小ネタの塩梅がとてもよい。モリィさんの声のデカさもとてもよい。どのコントも面白かった。 #theatre2024
www.instagram.com/p/C6BGAGXyIl...
法水 on Instagram: "スターダストにてお初のコンプソンズ大宮企画『映画のパロディ』。土本燈子さん目当て&評判もよかったので当日券キャンセル待ちにて。劇団主宰の作品同様、小ネタの塩梅がとてもよい。モリィさんの声のデカさもとてもよい。どのコントも面白かった。 #theatre2024"
4 likes, 0 comments - norimizu0314April 21, 2024 on : "スターダストにてお初のコンプソンズ大宮企画『映画のパロディ』。土本燈子さん目当て&評判もよ�...".
www.instagram.com
April 21, 2024 at 2:21 PM
今週も注目作品目白押しですが、本作を強くオススメいたします。

アメブロを投稿しました。
『チャミチャム『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』』
#Ameba20周年
#ありのままがここにある
#チャミチャム
#波多野伶奈
#関彩葉
#土本燈子
#三浦直之
#山本真生

ameblo.jp/legrandcahie...
『チャミチャム『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』』
チャミチャム case3『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』 2024年10月29日(火)~11月2日(土)水性脚本:三浦直之(ロロ)演出:山本真生(…
ameblo.jp
October 30, 2024 at 9:55 AM
明日、というか今日の優しい劇団の大恋愛Vol九劇の前に何とか前回公演についてのブログ更新。

アメブロを投稿しました。
『優しい劇団の大恋愛『絵本町のオバケ屋敷〜愛!それは残るの怪!〜』』
#アメブロ
#優しい劇団
#尾﨑優人
#土本燈子
#千賀百子
#宝保里実
#山口ことね
ameblo.jp/legrandcahie...
『優しい劇団の大恋愛『絵本町のオバケ屋敷〜愛!それは残るの怪!〜』』
優しい劇団の大恋愛Volume 8『絵本町のオバケ屋敷〜愛!いつまでも残るの怪!〜』2025年4月19日(土)高円寺K'sスタジオ本館作・演出:尾﨑優人照明:…
ameblo.jp
June 3, 2025 at 6:28 PM
いやー、それにしてもロロいつ高シリーズの再演、出演者が最高よね。

ロロ いつ高シリーズ
脚本・演出:三浦直之
武蔵野芸能劇場 小劇場

🍱『いつだって窓際であたしたち』
2025年6月17日(火)〜22日(日)

出演:
稲川悟史(青年団)
小川紗良
竹内蓮(劇団スポーツ)
土本燈子
端栞里(南極)
三上晴佳

🌃『校舎、ナイトクルージング』
2025年7月8日(火)〜13日(日)

出演:
小川紗良
徐永行(ザジ・ズー/さるさるさる松井絵里/サンバーチャイチャイ)
竹内蓮(劇団スポーツ)
野口詩央(劇団かもめんたる)
古川路(TeXi’s)
TOP - いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて第三高等学校
📍公演詳細▶ 👻公演詳細▶ フルキャストオーディションで選ばれた出演者とともに、シリーズから2作品を、2ヶ月連
lolowebsite.sub.jp
April 7, 2025 at 1:32 PM
去年は宝保里実が出る公演をほとんど観ていると書いた覚えがあるが、今年は月刊土本燈子状態な感がある。
October 29, 2025 at 1:54 PM
チャミチャム『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』(演出 山本真生、出演 関彩葉 / 土本燈子 / 波多野伶奈)
2017年3月のロロの上演を、森本華さん、多賀麻美さん、田中美希恵さんの出演で拝見していた
「 高校で 何をしてたか 忘れてる そりゃあそうだ もう半世紀 」
でも恋ばなをする 3人の女子高校生が爺さんに薄っすらと半世紀前の高校生活を思い浮かばせてくれた
大人が演じる高校生の今をふんわりと。 中庭から渡り廊下や職員室や音楽室へ、水性の通り側の一面のガラス越しに薬師あいロード商店街と結び付ける演出が面白かった
November 14, 2024 at 1:38 PM
これから、チャミチャムの『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』(演出 山本真生) 出演 関彩葉さん / 土本燈子さん / 波多野伶奈さん、を拝見します
November 14, 2024 at 1:38 PM
トイレから戻ろうとした扉で水曜の三鷹でも遭遇したが声はかけなかった素敵役者とばったりして、わ〜👀て顔したらにこやかに足をとめてくださったのでお話したぁ…!
めっちゃ嬉しいです、いまちょー元気になりました🤗
え、小松台東さんも?ちょー面白くなかったですかー!?

などともうすごくイメージどおりの陽の方でまじかわいかった!やさしいかわいい!みなさまどうぞ土本燈子さんをよろしくお願いします。
June 8, 2024 at 11:42 AM
150万DLの話題作『かつて女の子だった人たちへ―ユミとレミ―』実写化 矢野優花、土本燈子、若林拓也ら出演
#ドラマ #土本燈子 #矢野優花 #若林拓也 #芸能ニュース
芸能エンタメちゃんねる
150万DLの話題作『かつて女の子だった人たちへ―ユミとレミ―』実写化 矢野優花、土本燈子、若林拓也ら出演 #ドラマ #土本燈子 #矢野優花 #若林拓也 #芸能ニュース
ent.f-frontier.com
May 30, 2025 at 5:48 AM
土本燈子さんご出演! 予告でもすごい顔してる笑。これは必見。

#シリーズ横溝正史短編集IV ~金田一耕助 悔やむ~】
#池松壮亮 × #金田一耕助
第4弾の今回は「悪魔の降誕祭」「鏡の中の女」「湖泥」の3本立て。
4/19(土) 夜7:30~[BSP4K]
x.com/nhk_dramas/s...
April 9, 2025 at 1:26 PM
ザ・スズナリにてお初にして最後のJIS企画『コスモス―山のあなたの空遠く―』(作・演出:竹内銃一郎)。一見ファンタジー、されど一筋縄ではいかない竹内作品。そこに土本燈子さんがいるのが嬉しい。戯曲集欲しかったけど、持ち合わせが足りず…5巻はまだ発売前のようでネットでも買えず。しばし待つしかあるまい。 #theatre2024
www.instagram.com/p/C-VCA9YSjh...
法水 on Instagram: "ザ・スズナリにてお初にして最後のJIS企画『コスモス―山のあなたの空遠く―』(作・演出:竹内銃一郎)。一見ファンタジー、されど一筋縄ではいかない竹内作品。そこに土本燈子さんがいるのが嬉しい。戯曲集欲しかったけど、持ち合わせが足りず…5巻はまだ発売前のようでネットでも買えず。しばし待つしかあるまい。#theatre2024"
0 likes, 0 comments - norimizu0314 on August 6, 2024: "ザ・スズナリにてお初にして最後のJIS企画『コスモス―山のあなたの空遠く―』(作・演出:竹内銃一郎)。一見ファンタジー、されど一筋縄ではいかない竹内作品。そこに土本燈子さんがいるのが嬉しい。戯曲集欲しかったけど、持ち合わせが足りず…5巻はまだ発売前のようでネットでも買えず。しばし待つしかあ...
www.instagram.com
August 6, 2024 at 12:45 PM
土本燈子さんはチャミチャムでもいつ高シリーズの『いちごオレ飲みながらアイツのうわさ話した』もよかったのでハマること確実。端栞里さん&古川路さんもいいに決まっているし、監督作『海辺の金魚』の舞台挨拶以来の小川紗良さんも楽しみ。
April 7, 2025 at 1:32 PM
OFF・OFFシアターにてお初のミズタニー『はじまらない、終わらない』(作・演出:水谷圭一)。大好物。かねてより名前は耳にしていた元野鳩の水谷圭一さんの作品をようやく観ることが出来たけど、ちょっとした動きや表情、すべてのギャグがツボ。『カメラを止めるな!』の真魚さん扮する善太郎(漢字表記は適当)のキャラクターが強烈!と思っていたら、テニスコート・吉田正幸さん扮する無職の男が畳み掛けてくる。今月2本目の土本燈子さんもキュート。思わず野鳩の解散公演のDVDも買ってしまいましたよ。週末のチケットが売れていないそうだけど、上演時間1時間ほどなので気軽に立ち寄るがいいさ! #theatre2025
October 29, 2025 at 11:57 AM
ロロ いつ高シリーズ『いつだって窓際であたしたち』。全キャストオーディションで再演。オリジナルは見てないけれど、私が見にいく演劇に必ずと言っていいほど出てる土本燈子さんに、南極『wowの熱』での大活躍が記憶に新しい端栞里さん、大学の後輩の(まったく関係ない理由)小川紗良さんと、強強な出演陣がよくて、まったくその期待を裏切らない、全キャストが輝いてるオールスターぶりがとにかくよかった。
June 21, 2025 at 10:51 AM
April 24, 2025 at 12:26 PM