韓国ウェブトーンでは、「壬辰倭乱」と「丙子の乱」をちょくちょく見ました(わたしが読んだ範囲)。
先のポストで述べたように、嫌韓派へのクレーム対策として、全ての作品で「壬辰倭乱」が修正されて隠されるようになるのは嫌です。
→
韓国ウェブトーンでは、「壬辰倭乱」と「丙子の乱」をちょくちょく見ました(わたしが読んだ範囲)。
先のポストで述べたように、嫌韓派へのクレーム対策として、全ての作品で「壬辰倭乱」が修正されて隠されるようになるのは嫌です。
→
渦中の地域の信仰は日本ではなじみが薄いから、この名称でも問題は起きないだろうけど、「壬辰倭乱」は嫌韓派を刺激すると判断されたんだろうか。
bsky.app/profile/rue7...
(文)SN (絵)Bae302 (原作)Choi Ye-gyun
※ポストの埋め込みはご遠慮ください。
※規約違反じゃないけどお断りです。
「日本への変更(ローカライズ)無し、OK!」と言いたいけど、「壬辰倭乱」関連が全部修正されてるわ。
嫌韓派からのクレーム対策だと思うけれど、わざわざリスクを背負って、修正の手間をかけてまで日本に配信する作品なんだろうか?
日本語配信は、文学的価値や倫理的価値よりは、「日本で人気を得ること」と「日本で利益になること」が最優先だと思う。
→
piccoma.com/web/product/...
渦中の地域の信仰は日本ではなじみが薄いから、この名称でも問題は起きないだろうけど、「壬辰倭乱」は嫌韓派を刺激すると判断されたんだろうか。
bsky.app/profile/rue7...
その後その人(日本語ペラペラ)がなんでか展示をマンツーマンで案内してくれたんだけど、抗日義兵闘争や壬辰倭乱のコーナーはスルーしようとするんだよね。李舜臣の亀甲船なんか「あ~、昔の船です」とか言いやがるの。いや、ちゃんと知ってますって😅
その後その人(日本語ペラペラ)がなんでか展示をマンツーマンで案内してくれたんだけど、抗日義兵闘争や壬辰倭乱のコーナーはスルーしようとするんだよね。李舜臣の亀甲船なんか「あ~、昔の船です」とか言いやがるの。いや、ちゃんと知ってますって😅
(文)SN (絵)Bae302 (原作)Choi Ye-gyun
※ポストの埋め込みはご遠慮ください。
※規約違反じゃないけどお断りです。
「日本への変更(ローカライズ)無し、OK!」と言いたいけど、「壬辰倭乱」関連が全部修正されてるわ。
嫌韓派からのクレーム対策だと思うけれど、わざわざリスクを背負って、修正の手間をかけてまで日本に配信する作品なんだろうか?
日本語配信は、文学的価値や倫理的価値よりは、「日本で人気を得ること」と「日本で利益になること」が最優先だと思う。
→
piccoma.com/web/product/...
(文)SN (絵)Bae302 (原作)Choi Ye-gyun
※ポストの埋め込みはご遠慮ください。
※規約違反じゃないけどお断りです。
「日本への変更(ローカライズ)無し、OK!」と言いたいけど、「壬辰倭乱」関連が全部修正されてるわ。
嫌韓派からのクレーム対策だと思うけれど、わざわざリスクを背負って、修正の手間をかけてまで日本に配信する作品なんだろうか?
日本語配信は、文学的価値や倫理的価値よりは、「日本で人気を得ること」と「日本で利益になること」が最優先だと思う。
→
piccoma.com/web/product/...
何とか弾劾ではなく「殿は御乱心か」路線に持っていこうとしているので、胃の心配だけはしてやろうと思います。
壬辰倭乱の対馬みたいだ……。
何とか弾劾ではなく「殿は御乱心か」路線に持っていこうとしているので、胃の心配だけはしてやろうと思います。
壬辰倭乱の対馬みたいだ……。
5月に有田に行くので史跡めぐりが楽しみ。
5月に有田に行くので史跡めぐりが楽しみ。
砲防部の新作「伝来童話」(字幕あり)
小西行長が壬辰倭乱においてVPNを使用しなかったために個人情報や作戦計画が漏洩して重傷を負った事実は大変勉強になった。
砲防部の新作「伝来童話」(字幕あり)
小西行長が壬辰倭乱においてVPNを使用しなかったために個人情報や作戦計画が漏洩して重傷を負った事実は大変勉強になった。
そういえば、「ローカライズ」も「隠す」という点では、本作の「『壬辰倭乱』隠し」と同様です。
「ローカライズ」は「韓国であること」を隠している。塗りつぶそうとしている。
わたしが「ローカライズ」を嫌う理由のひとつです。
・・・肝心の本作の感想がない、と思ったけど、作品を読んで思ったことは全て感想なんだから、これでいいわ。
そういえば、「ローカライズ」も「隠す」という点では、本作の「『壬辰倭乱』隠し」と同様です。
「ローカライズ」は「韓国であること」を隠している。塗りつぶそうとしている。
わたしが「ローカライズ」を嫌う理由のひとつです。
・・・肝心の本作の感想がない、と思ったけど、作品を読んで思ったことは全て感想なんだから、これでいいわ。
Androidスマホ〜ブルスコ公式、からの伏せ太くんの使い方が探せないので、すみませんスミマセン)
━━━━━━━━━━━━━━
感想で割と多かった「何でヨロイ武者?興醒め、ワケわからん、年代ガー」という不評については。
日本人としては、武者人形とか戦国モノ時代劇やゲームなどで見慣れているし、兜の形状などでアッあれは戦国武将の誰某氏!と親しみの目で見てしまいがちですけれども。
韓国の人たちからは、壬辰・丁酉倭乱の後は「日本の鎧武者」が「海の向こうから来る残虐無比の悪鬼」の象徴、となるのもうなずけないこともない、と思うのですよ。
Androidスマホ〜ブルスコ公式、からの伏せ太くんの使い方が探せないので、すみませんスミマセン)
━━━━━━━━━━━━━━
感想で割と多かった「何でヨロイ武者?興醒め、ワケわからん、年代ガー」という不評については。
日本人としては、武者人形とか戦国モノ時代劇やゲームなどで見慣れているし、兜の形状などでアッあれは戦国武将の誰某氏!と親しみの目で見てしまいがちですけれども。
韓国の人たちからは、壬辰・丁酉倭乱の後は「日本の鎧武者」が「海の向こうから来る残虐無比の悪鬼」の象徴、となるのもうなずけないこともない、と思うのですよ。
"「祖先に代わって謝罪します」 壬辰倭乱で朝鮮を侵略した日本の武将の子孫たちが許しと和解を求め来韓 /沃川"
"「祖先に代わって謝罪します」 壬辰倭乱で朝鮮を侵略した日本の武将の子孫たちが許しと和解を求め来韓 /沃川"
力無い者は見てみぬふりをして、口を噤んで居たほうが良いのか? と問うてくる作品だった。RHYMESTERの「Open the Window」武道館ライブの残響が消えない中で心に刺さったわ。そして己の正義に従って行動したとしても、必ずしも最善の結果にはならないのも、現実味があって大変良かった。若君……。
このあたりの朝鮮の歴史(壬辰倭乱の直後、清の成立の真っ只中)については全然知らなかったので、映画の後で色々と読んでいる。なるほど勉強になります……。
力無い者は見てみぬふりをして、口を噤んで居たほうが良いのか? と問うてくる作品だった。RHYMESTERの「Open the Window」武道館ライブの残響が消えない中で心に刺さったわ。そして己の正義に従って行動したとしても、必ずしも最善の結果にはならないのも、現実味があって大変良かった。若君……。
このあたりの朝鮮の歴史(壬辰倭乱の直後、清の成立の真っ只中)については全然知らなかったので、映画の後で色々と読んでいる。なるほど勉強になります……。
www.chosunonline.com/m/svc/articl...
>この日の行事には、日本人のヒサタケ・ソウマさん(24)とヒロセ・ユウイチさん(70)が出席し、義兵・僧兵を追悼する慰霊塔に酒杯をささげ、先祖の朝鮮侵略について謝罪した。
>ヒサタケさんとヒロセさんは、忠清の戦いを指揮した日本軍第5陣の福島正則隊に所属した長宗我部元親の子孫、および第6陣のモリテルミツ隊に所属したトリダイチの子孫だ。
うわ、長宗我部の子孫かよ……
当時は「朝鮮」だったよね。明の属国の
www.chosunonline.com/m/svc/articl...
>この日の行事には、日本人のヒサタケ・ソウマさん(24)とヒロセ・ユウイチさん(70)が出席し、義兵・僧兵を追悼する慰霊塔に酒杯をささげ、先祖の朝鮮侵略について謝罪した。
>ヒサタケさんとヒロセさんは、忠清の戦いを指揮した日本軍第5陣の福島正則隊に所属した長宗我部元親の子孫、および第6陣のモリテルミツ隊に所属したトリダイチの子孫だ。
うわ、長宗我部の子孫かよ……
当時は「朝鮮」だったよね。明の属国の
向かって左は韓国版、右は日本版
壬辰倭乱 → 朝極戦争
李舜臣(イ・スンシン) → イ・ジュンサン
藤堂高虎 → トラ将軍
来島通康 → ミチ将軍
1592年 → 15××年
宣祖 → 相祖
漢陽(ハニャン) → 漢永(ハニョン)
他、地名も修正されています。
ミチ将軍、隻眼眼帯だから、てっきり伊達政宗かと思ったよ。それにしては、「ミチ」という名であるのが解せなかったが。
<타임룰렛>
page.kakao.com/content/5717...
向かって左は韓国版、右は日本版
壬辰倭乱 → 朝極戦争
李舜臣(イ・スンシン) → イ・ジュンサン
藤堂高虎 → トラ将軍
来島通康 → ミチ将軍
1592年 → 15××年
宣祖 → 相祖
漢陽(ハニャン) → 漢永(ハニョン)
他、地名も修正されています。
ミチ将軍、隻眼眼帯だから、てっきり伊達政宗かと思ったよ。それにしては、「ミチ」という名であるのが解せなかったが。
<타임룰렛>
page.kakao.com/content/5717...
桜が散っていきなり初夏となった月曜日の朝です🌅🪭
昨日(4月14日)は文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱 1592年 ― 1593年、1597年 ― 1598年)、2016年熊本地震が発生した日です。この戦争・災害で亡くなられた方々への哀悼を表します。
Twitterで「第三次世界大戦 The World War Ⅲ / Bellum Orbis Ⅲ」が話題(トレンド)に上っています。いつしか「第三次世界大戦」化したのですか!
ファティマの聖母の預言が成就するとは夢にも思いませんでした!
桜が散っていきなり初夏となった月曜日の朝です🌅🪭
昨日(4月14日)は文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱 1592年 ― 1593年、1597年 ― 1598年)、2016年熊本地震が発生した日です。この戦争・災害で亡くなられた方々への哀悼を表します。
Twitterで「第三次世界大戦 The World War Ⅲ / Bellum Orbis Ⅲ」が話題(トレンド)に上っています。いつしか「第三次世界大戦」化したのですか!
ファティマの聖母の預言が成就するとは夢にも思いませんでした!