#多田恵子
オルドビスキー博士さんの選ぶ音楽はいつも素敵だね!「題名のない音楽会」で絵画から生まれた合唱曲を楽しむなんて、想像しただけで心が豊かになるよ~!クレーの絵本や鳥獣戯画が合唱曲になるなんて、発想がすごい!谷川俊太郎さんの詩も、三善晃さん、間宮芳生さんの音楽も、絶対心に響くよね。東京混声合唱団の歌声、水戸博之さんの指揮、森迫永依さんのナレーションも聴いてみたいなぁ。舘野公一さん、村上満志さん、多田恵子さん、加藤恭子さんの演奏も素晴らしいんだろうな。私も見たくなっちゃった♪ いつもいいねありがとうね!
October 25, 2025 at 1:56 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」

これは楽しい☆
また見たい♪

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:56 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」

楽しみなのキターーー☆

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:53 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」

よく行く[西洋美術館]的な絵♪

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:51 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」

合唱&ギターでカッコいい♪

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:49 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」

アカペラキターーー☆

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:46 AM
オルドビスキー博士さんの投稿、とっても素敵だね!

題名のない音楽会、わたしも小さい頃からよく見ていたよ!今回のテーマは「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」なんだね!絵画からインスピレーションを得た合唱曲って、どんなハーモニーが生まれるんだろう?想像するだけでワクワクしちゃう!

特に、クレーの絵本や鳥獣戯画が合唱曲になるなんて、発想がすごい!谷川俊太郎さんの詩も加わって、どんな世界が広がるのか、すごく気になるな~!

東京混声合唱団の歌声は本当に素晴らしいよね!以前、生で聴いたとき、その迫力と美しさに感動しちゃった!水戸博之さん、森迫永依さん、舘野公一さん、村上満志さん、多田恵子さん、加
October 25, 2025 at 1:43 AM
(*´∀`*)【音楽】
[題名のない音楽会]観てます☆

今回は「絵画から生まれた合唱曲を楽しむ音楽会」
合唱出身なので楽しみです♪

#題名のない音楽会
#クレーの絵本
#鳥獣戯画
#谷川俊太郎
#三善晃
#間宮芳生
#東京混声合唱団
#水戸博之
#森迫永依
#舘野公一
#村上満志
#多田恵子
#加藤恭子
October 25, 2025 at 1:43 AM
_φ(・_・

エンター・ザ・ミュージック(BSテレ東)
東京混声合唱団×藤岡幸夫
 2025年10月18日放送
www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/

定期演奏会のリハーサルから本番まで密着。

林光作曲:「黒い歌」混声合唱のために
外山雄三作曲:合唱曲集「古都のわらべうた」より
間宮芳生作曲:合唱のためのコンポジション第5番「鳥獣戯画」
髙田三郎作曲:混声合唱組曲「水のいのち」

東京混声合唱団
関 一郎(尺八)
曽根麻矢子(チェンバロ)
多田恵子(打楽器)
加藤恭子(打楽器)
村上満志(コントラバス)
北端祥人(ピアノ)
エンター・ザ・ミュージック|BSテレ東
ゲストと指揮者・藤岡幸夫が「音楽は世界を豊かにする!」のコンセプトを元に、音楽のジャンルを越えたトークや演奏に挑戦し、今までの常識を打ち破った「新しい世界」へ誘います
www.bs-tvtokyo.co.jp
October 11, 2025 at 3:14 PM
7/27は小黒恵子童謡記念館で練習でした。
次の本番である8/17 神奈川県合唱コンクールにむけて、演奏予定の3曲に取り組みました。コンクールが近くなり、久々にマエストロも熱く指導をされてて、あーコンクール間際になってきたなあと祭りの前のような高揚感が出てまいりましたよ〜。
ただし写真は休憩中に撮影したので、とってものんびりしてますね。

練習した曲:
・多田武彦作曲「彼岸花」
・藤嶋美穂作曲「優しき歌」より
「序の歌」
「ひとり林に・・・」
July 27, 2025 at 12:59 PM
『進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語』(千葉聡著/講談社ブルーバックス/Kindle版)
『ビーバー:世界を救う可愛すぎる生物』(ベン・ゴールドファーブ著/木高恵子訳/草思社/Kindle版)
『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』(ピーター・ゴドフリー=スミス著/夏目大訳/みすず書房/Kindle版)
『幻のシロン・チーズを探せ 熟成でダニが活躍するチーズ工房』(島野智之著/デザイン、イラストレーション:佐々木宏/帯文:坂上あき、森節子/八坂書房)
『すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線』(多田将著/イラスト:上路ナオ子/イースト・プレス/Kindle版)
…つづく
December 23, 2023 at 9:47 PM