嫌な納得をさせないでくれ なんで復活したんだ
嫌な納得をさせないでくれ なんで復活したんだ
きょう『成功したオタク』を観てるときに、パートナーといろいろ話した中でちょうど新井浩文氏の話もしたとこだった。復帰作は赤堀雅秋氏の舞台とのことで、わたしは『葛城事件』はよい作品だと思ってたけど、もう見返せないかな(総合演出には大根仁氏、映像には山下敦弘氏)。
きょう『成功したオタク』を観てるときに、パートナーといろいろ話した中でちょうど新井浩文氏の話もしたとこだった。復帰作は赤堀雅秋氏の舞台とのことで、わたしは『葛城事件』はよい作品だと思ってたけど、もう見返せないかな(総合演出には大根仁氏、映像には山下敦弘氏)。
まず、昆布でだしを取り、煮汁に厚切り大根、ゆで卵を入れて、じっくり煮込んで、味が染みたところで、厚揚げ、焼き豆腐、はんぺん、(私の好みで)さつまあげ、を入れて更にちょっと煮て、出来上がり。練り辛子をつけ、夫婦で、ふうふうしながら、いただきました。美味しかったぁ。あったまりますね☺。夫くんは「仁勇」飲んで……。
まず、昆布でだしを取り、煮汁に厚切り大根、ゆで卵を入れて、じっくり煮込んで、味が染みたところで、厚揚げ、焼き豆腐、はんぺん、(私の好みで)さつまあげ、を入れて更にちょっと煮て、出来上がり。練り辛子をつけ、夫婦で、ふうふうしながら、いただきました。美味しかったぁ。あったまりますね☺。夫くんは「仁勇」飲んで……。
まず、昆布でだしを取り、煮汁に厚切り大根、ゆで卵を入れて、じっくり煮込んで、味が染みたところで、厚揚げ、焼き豆腐、はんぺん、(私の好みで)さつまあげ、を入れて更にちょっと煮て、出来上がり。練り辛子をつけ、夫婦で、ふうふうしながら、いただきました。美味しかったぁ。あったまりますね☺。夫くんは「仁勇」飲んで……。
まず、昆布でだしを取り、煮汁に厚切り大根、ゆで卵を入れて、じっくり煮込んで、味が染みたところで、厚揚げ、焼き豆腐、はんぺん、(私の好みで)さつまあげ、を入れて更にちょっと煮て、出来上がり。練り辛子をつけ、夫婦で、ふうふうしながら、いただきました。美味しかったぁ。あったまりますね☺。夫くんは「仁勇」飲んで……。
観た後「なぜ大根仁が監督・脚本を…?」
観た後「なぜ大根仁が監督・脚本を…?」
KP:おからさん / 周防 勝呂
PL:
おろし大根さん / 長侶 仁貴
葛 / 鞘野 海
八十八さん / 井藻 忍
4人揃っての継続初で嬉しすぎる また行きたくなったぜ、、、😁
みんな元気であれ
KP:おからさん / 周防 勝呂
PL:
おろし大根さん / 長侶 仁貴
葛 / 鞘野 海
八十八さん / 井藻 忍
4人揃っての継続初で嬉しすぎる また行きたくなったぜ、、、😁
みんな元気であれ
メイン客層が児童のクレヨンしんちゃんってコンテンツで「未来は(経済的に)厳しいかもしれない、良くないかもしれない」って、他責思考の親ガチャ失敗的な子供大人に言わせたり、あまつさえ全部解決後にわざわざ野原ひろしにまで言わせるの本当に良くない
未来を不安そうに問うしんのすけに、仮に今がそうでも父ちゃんたちの世代が踏ん張って、改心した敵役たち世代が引き継いで、しんのすけが大人になる時には安心して幸せになれるバトンタッチするぞ
くらい言わせなよ
主に子供が見るものだぞ、と
メイン客層が児童のクレヨンしんちゃんってコンテンツで「未来は(経済的に)厳しいかもしれない、良くないかもしれない」って、他責思考の親ガチャ失敗的な子供大人に言わせたり、あまつさえ全部解決後にわざわざ野原ひろしにまで言わせるの本当に良くない
未来を不安そうに問うしんのすけに、仮に今がそうでも父ちゃんたちの世代が踏ん張って、改心した敵役たち世代が引き継いで、しんのすけが大人になる時には安心して幸せになれるバトンタッチするぞ
くらい言わせなよ
主に子供が見るものだぞ、と
来年は開山俊芿律師の御遠忌800年の節目を迎えます。来年800年遠忌というタイミングで、俊芿律師の偉業をお伝えできて、良かったです!
彼は日本仏教の戒律解釈の歴史が、中国仏教の蓄積に劣らないことを、12年の留学の最終に中国の学僧に知らしめて帰国しためっちゃカッコいい男なのです!
実は俊芿の生まれ変わりが四条天皇と噂されており(同じく大根が好物!)、そのために四条天皇の葬儀が泉涌寺で行われ、以来泉涌寺は皇室由来のお寺になりました。
来年は大根いっぱい食べよう
来年は開山俊芿律師の御遠忌800年の節目を迎えます。来年800年遠忌というタイミングで、俊芿律師の偉業をお伝えできて、良かったです!
彼は日本仏教の戒律解釈の歴史が、中国仏教の蓄積に劣らないことを、12年の留学の最終に中国の学僧に知らしめて帰国しためっちゃカッコいい男なのです!
実は俊芿の生まれ変わりが四条天皇と噂されており(同じく大根が好物!)、そのために四条天皇の葬儀が泉涌寺で行われ、以来泉涌寺は皇室由来のお寺になりました。
来年は大根いっぱい食べよう