ジャンル:ホラー
📘 供花
📎 estar.jp/novels/26494...
――焦げた風の向こうに、誰かの祈りが残っていた。
#ホラー #実話怪談風 #小説 #短編 #会話劇 #供花 #AI共作
あまりにもあまりにもよすぎたので、レビュー書いた。ありがとう……ありがとう!! ありがとう……
あまりにもあまりにもよすぎたので、レビュー書いた。ありがとう……ありがとう!! ありがとう……
※怖くはないと思いますが書いている人間が怪談聞きながら昼寝できる人間なので怖さの度合いは正直よくわかりません
(1/2)
※怖くはないと思いますが書いている人間が怪談聞きながら昼寝できる人間なので怖さの度合いは正直よくわかりません
(1/2)
「これ読んだ後、一人でいるの厭だなぁ」
「これ読んで家に帰りたくねぇ」
みたいな感情にさせるタイプだとは思います
多少はホラー小説を読む俺ですが、その中でも
「うわー、厭だなぁ」(好きーーー)
になるホラー側の作家です
なお、今のトコロ特に何もおこってません♥
「これ読んだ後、一人でいるの厭だなぁ」
「これ読んで家に帰りたくねぇ」
みたいな感情にさせるタイプだとは思います
多少はホラー小説を読む俺ですが、その中でも
「うわー、厭だなぁ」(好きーーー)
になるホラー側の作家です
なお、今のトコロ特に何もおこってません♥
実は私、「オカルト系ようつべチャンネル」を作りたいと思い立ったんだよね
テーマは実話風創作怪談
前半パートで実話怪談を流して
後半パートで、怪談の内容について解説するって構成
1つの動画を10分くらいにまとめて
チャンネル用のアカウントを取得し、チャンネルの裏話をnoteなどで公開する、みたいなスタイルにする予定なんだけど
面白そうじゃないか!?
面白そうって言って!
実は私、「オカルト系ようつべチャンネル」を作りたいと思い立ったんだよね
テーマは実話風創作怪談
前半パートで実話怪談を流して
後半パートで、怪談の内容について解説するって構成
1つの動画を10分くらいにまとめて
チャンネル用のアカウントを取得し、チャンネルの裏話をnoteなどで公開する、みたいなスタイルにする予定なんだけど
面白そうじゃないか!?
面白そうって言って!
7/13に東京ビッグサイトにて開催されるイベントに参加します。
【風が織りなす水模様 星願2025】
西2ホール テ48a やかも屋
※ge謎ではなく、👹滅(さねぎゆ)スペースです。
別ジャンルスペですが父水の新刊あります。
【鰭は游ぶ】 A5/42p/全年齢/会場頒価500円
温泉にまつわる小話を2編収録。表立ってイチャついている父水はいませんが、大前提として身体のある父と長生きおじさんな水は現代でも連れ添ってます。だいたいいつも通りです。よろしくお願いいたします。
表紙+「ぶくぶく、ぼこん(文責:山田)/山田くんの実話怪談風シリーズ」サンプル
7/13に東京ビッグサイトにて開催されるイベントに参加します。
【風が織りなす水模様 星願2025】
西2ホール テ48a やかも屋
※ge謎ではなく、👹滅(さねぎゆ)スペースです。
別ジャンルスペですが父水の新刊あります。
【鰭は游ぶ】 A5/42p/全年齢/会場頒価500円
温泉にまつわる小話を2編収録。表立ってイチャついている父水はいませんが、大前提として身体のある父と長生きおじさんな水は現代でも連れ添ってます。だいたいいつも通りです。よろしくお願いいたします。
表紙+「ぶくぶく、ぼこん(文責:山田)/山田くんの実話怪談風シリーズ」サンプル
特徴として、元ネタより遙かに怖くなっている・残虐性を帯びているという部分は共通している気がする~
元ネタより怖くなっちゃうんだってさ!
特徴として、元ネタより遙かに怖くなっている・残虐性を帯びているという部分は共通している気がする~
元ネタより怖くなっちゃうんだってさ!
破綻した夫婦の関係性が悲劇を呼ぶ「お化け屋敷」、やぶしらずをめぐる失踪事件が語られる「やぶしらず」、四人の男女がとある島で異様な出来事に出会う「やどりびと」、近所のゴミ屋敷をめぐって悲劇が起きる「ゴミ屋敷」、ヒモ男性と一緒になるために犯罪計画を立てた女性の異様な体験を語る「かくれんぼ」、不吉な土地に建った百貨店をめぐる怪談実話風作品「骨」、
破綻した夫婦の関係性が悲劇を呼ぶ「お化け屋敷」、やぶしらずをめぐる失踪事件が語られる「やぶしらず」、四人の男女がとある島で異様な出来事に出会う「やどりびと」、近所のゴミ屋敷をめぐって悲劇が起きる「ゴミ屋敷」、ヒモ男性と一緒になるために犯罪計画を立てた女性の異様な体験を語る「かくれんぼ」、不吉な土地に建った百貨店をめぐる怪談実話風作品「骨」、
気圧がむちゃくちゃで、早々にダウンして寝てしまう。
今朝も寒いなーと思っていたら、派手に寝坊。大慌てで片付けて準備して出勤。やっぱり風が強くて冷え込む。4月中旬なのに。うー。
小説投稿サイトの「ネオページ」のホラージャンルで、私の『実話怪談ランドスケープ』(ぼちぼち更新)と『赤い封筒』(短編完結)がピックアップ、いわゆる「おすすめ欄」に掲載されるとお知らせがあってびっくり。
光栄だけど、うわ緊張するー。まあ気軽に読んでもらえたら。
去年の今日は『生首と修道士』の27話ぐらいを書いてたの!?なんか信じられんわ。ちょっとは上達…したはず…。
気圧がむちゃくちゃで、早々にダウンして寝てしまう。
今朝も寒いなーと思っていたら、派手に寝坊。大慌てで片付けて準備して出勤。やっぱり風が強くて冷え込む。4月中旬なのに。うー。
小説投稿サイトの「ネオページ」のホラージャンルで、私の『実話怪談ランドスケープ』(ぼちぼち更新)と『赤い封筒』(短編完結)がピックアップ、いわゆる「おすすめ欄」に掲載されるとお知らせがあってびっくり。
光栄だけど、うわ緊張するー。まあ気軽に読んでもらえたら。
去年の今日は『生首と修道士』の27話ぐらいを書いてたの!?なんか信じられんわ。ちょっとは上達…したはず…。
「ネットで当たり前に無料で拾える」はどんどん意識を侵食してませんか?
これ被害妄想ですよね???
「ネットで当たり前に無料で拾える」はどんどん意識を侵食してませんか?
これ被害妄想ですよね???
その上で、怪談特有の脈絡のない怪異に対して理由付けを試みており、中々に邪悪な可能性に辿り着いている。
モキュメンタリーものとしての完成度の高さがすごい。
その上で、怪談特有の脈絡のない怪異に対して理由付けを試みており、中々に邪悪な可能性に辿り着いている。
モキュメンタリーものとしての完成度の高さがすごい。
私は物心つく頃、恐らく夕方に見てたゲゲゲの鬼太郎や学校の怪談由来で妖怪がなんとなく好きで、その後モノノ怪にも出会い、更にその後実話怪談にも出会い、どんどんそういう不思議なよくわからないものや現象にロマンや素敵さを感じるようになって、聞いた話から知ったことも沢山増えて、
その上で今この話を聞いているからこそ、あれってそこから来てるんだ〜!という風に繋がる部分を感じられて面白い…✨って思えてることが
なんかしあわせ、たのしい
私は物心つく頃、恐らく夕方に見てたゲゲゲの鬼太郎や学校の怪談由来で妖怪がなんとなく好きで、その後モノノ怪にも出会い、更にその後実話怪談にも出会い、どんどんそういう不思議なよくわからないものや現象にロマンや素敵さを感じるようになって、聞いた話から知ったことも沢山増えて、
その上で今この話を聞いているからこそ、あれってそこから来てるんだ〜!という風に繋がる部分を感じられて面白い…✨って思えてることが
なんかしあわせ、たのしい
amzn.asia/d/2yApkQu
先生の本は小説も現代百物語も数冊読んでいるのですが、なんか不思議な読み心地だと思ったら明らかに創作だとわかる話と実話怪談風のお話が混ざっているからなのかなと気づきました。
実話風のお化けの話や創作のヒトコワもあり、現実と空想のはざまがわからなくなりぐちゃぐちゃになります。
岩井志麻子先生の本は『ぼっけえ、きょうてえ』をはじめとした岡山系の小説ばかり読んでましたが南国系の毒々しい極彩色が連想されるような怖い話も面白かったのでそっち系の本も読んでみたいと思いました。
amzn.asia/d/2yApkQu
先生の本は小説も現代百物語も数冊読んでいるのですが、なんか不思議な読み心地だと思ったら明らかに創作だとわかる話と実話怪談風のお話が混ざっているからなのかなと気づきました。
実話風のお化けの話や創作のヒトコワもあり、現実と空想のはざまがわからなくなりぐちゃぐちゃになります。
岩井志麻子先生の本は『ぼっけえ、きょうてえ』をはじめとした岡山系の小説ばかり読んでましたが南国系の毒々しい極彩色が連想されるような怖い話も面白かったのでそっち系の本も読んでみたいと思いました。
三津田信三のホラー、特に実話風はメチャクチャ怖い
「怪談の後始末」も「逢魔宿り」も怖い
怖いけどメチャクチャ面白いのもオススメ度が高い
ホラーすごく読んでいて恐怖感が摩耗していると思ったのに素直に「怖いなこの人の作品!?」になったから、三津田信三作品は怖い
・東京駅おもてうら交番シリーズ(内藤了)
全8巻
主人公の恵平(※女性)と相棒の腎臓(※人名)の恋愛関係にならない男女バディ感と、主人公の人柄がとにかく可愛い
そして全8巻はリアルタイムに2010年後半~2020年頃の話になっていて、最後まで読んで膝をついて号泣した
三津田信三のホラー、特に実話風はメチャクチャ怖い
「怪談の後始末」も「逢魔宿り」も怖い
怖いけどメチャクチャ面白いのもオススメ度が高い
ホラーすごく読んでいて恐怖感が摩耗していると思ったのに素直に「怖いなこの人の作品!?」になったから、三津田信三作品は怖い
・東京駅おもてうら交番シリーズ(内藤了)
全8巻
主人公の恵平(※女性)と相棒の腎臓(※人名)の恋愛関係にならない男女バディ感と、主人公の人柄がとにかく可愛い
そして全8巻はリアルタイムに2010年後半~2020年頃の話になっていて、最後まで読んで膝をついて号泣した