#宮崎智之
【Auto Post 0037】
November 6, 2025 at 9:30 AM
池袋の『梟書茶房』に行ってきた。ドトールコーヒーがやっている、本とカフェの新しい試み。「本と珈琲セット」を頼んだ。1650円。高いのか安いのか。ドトールだと思えば高いかな。880円の本がついてきたから妥当?

セットはその日のおすすめの本が本のトレイに載せられている。今回は宮崎智之さんの『平熱のまま、この世界に熱狂したい』。時間がなかったのでその場で読むことはできなかったけれど、たっぷり時間があったら珈琲1杯で読みふけってしまいそう。

絶対また行く!
www.doutor.co.jp/fukuro/
#梟書茶房
#池袋
#ドトール
#宮崎智之
#平熱のまま、この世界に熱狂したい
November 1, 2025 at 1:29 AM
今日は水上文さんとともに名古屋で登壇だったので久々に『クィアのカナダ旅行記』を読み返していました。

一冊の本をめぐり、こんなにも長期にわたりイベントをやらせていただいたのは(しかも7回!)初めての経験でした。東京以外で3回やれたのもとても嬉しいことでした。お声がけくださった全ての書店さんに感謝。
October 25, 2025 at 2:26 PM
本日の平台。『そろそろねんねん』(多宇加世)、『随風 02』(書肆imasu),『中原昌也トリビュート』(みーら,若松沙織(わかしょ文庫),岸波龍)が新入荷です。『そろそろねんねん』(多宇加世)は、詩篇を十篇収録。かわいらしい製本に包まれながら、多宇加世氏の詩の神髄を見ることができます。入門編に是非。『随風 02』(書肆imasu)は、宮崎智之氏、平林緑萌氏のフリーペーパーをお付けします。『中原昌也トリビュート』には岸波さんの『焼死体たちの革命の夜』(中原昌也/河出書房新社)評も掲載されています。中原昌也氏の小説と併せていかがでしょうか。

#海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
October 11, 2025 at 4:37 AM
『随風 02』(書肆imasu)をオンラインストアに登録しました。昨今の随筆/エッセイムーヴメントを牽引する文芸誌の第二号。今回のテーマは「好奇心」。サインはランダムで、宮崎智之氏ほか数名のサインが入ります。

bs-sea-sunset.stores.jp/items/68e4ee...

#海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
October 7, 2025 at 12:17 PM
【Auto Post 0037】
October 6, 2025 at 3:31 AM
本日より神奈川近代文学館にて、特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」がスタート。多くの貴重資料により安吾の実像に迫ります。とのこと。
ちなみに安吾は犬派。弊社刊『文豪と犬と猫』では宮崎智之さんが「堕落論と犬」という論を展開しておりますぞ👀
www.kanabun.or.jp/exhibition/2...
October 4, 2025 at 5:37 AM
【EVENT】

移転してはじめての土曜日の最速『随風02』お渡し会は、宮崎智之さん、早乙女ぐりこさん、オルタナ旧市街さん、平林緑萌さんの四名がきてくれる豪華な一日に。関西圏ではなかなかない貴重な機会になりそうなので、皆さま是非お越しくださいませ!

『随風02』お渡し会
2025/10/4(土)17-19時

※うっかりしすぎて時間が抜けていたので再投稿。
September 28, 2025 at 3:39 AM
"「これが日本の名随筆だ!」 〈随筆復興〉を掲げ、令和の〈エッセイ・ブーム〉を牽引する気鋭の文芸評論家、エッセイストによる随筆アンソロジー"

宮崎智之 編 『孤独 精選 日本随筆選集』
comingbook.honzuki.jp?detail=97844...
『孤独 精選 日本随筆選集』
「これが日本の名随筆だ!」〈随筆復興〉を掲げ、令和の〈エッセイ・ブーム〉を牽引する気鋭の文芸評論...
comingbook.honzuki.jp
September 23, 2025 at 4:22 PM
【拡散希望】

■9月21日(日)20:00〜

■PoetryLiveScroll 02
「随筆邂逅 - Zuihitsu、Haibun、世界文学、そして詩の現在地」

【出演】
蜂飼耳
堀田季何
佐峰存
宮崎智之
平川綾真智(司会)

🎫▶︎ peatix.com/event/4520217

【主催】poetry interface
【後援】思潮社

#poetryinterface
September 21, 2025 at 6:46 AM
【オンラインイベント「随筆邂逅」本日20時開催】
■9月21日(日)20:00〜

■PoetryLiveScroll 02
「随筆邂逅 - Zuihitsu、Haibun、世界文学、そして詩の現在地」

【出演】
蜂飼耳
堀田季何
佐峰存
宮崎智之
平川綾真智(司会)

🎫▶︎ peatix.com/event/4520217

【主催】poetry interface
【後援】思潮社

#poetryinterface

▶︎Zoomウェビナー
オンライン・トーク・イベント

「随筆」を軸として、文学の拡張と未来を眼差すトークイベントです。

●一般:¥2,000
●学生:¥1,500
Poetry Live Scroll 02「随筆邂逅ーーZuihitsu、Haibun、世界文学、そして詩の現在地」蜂飼耳×堀田季何×佐峰存×宮崎智之×平川綾真智(司会)poetry interface
※本イベントはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。 ■「PoetryLiveScroll 02」「随...
peatix.com
September 20, 2025 at 9:57 PM
今週末日曜日は文学フリマ大阪13に参戦します。アプレミディブースには『文豪と犬と猫』著者の宮崎智之さん山本莉会さんも降臨!
さらにイラストレーターのnodekoさんも弊ブースで新作ZINEを販売しますよ✨
場所は【そ-51・52】です。
ぜひ遊びにきてください📚
September 11, 2025 at 8:38 AM
世界文学と詩の現在地を探るイベント『随筆邂逅』
オンラインで開催🕊
niewmedia.com/news/079798/

英語圏でも広がる「Zuihitsu」「Haibun」を対談と朗読で考える
出演に蜂飼耳、堀田季何、佐峰存、宮崎智之、司会は詩人・平川綾真智が務める
世界文学と詩の現在地を探るイベント『随筆邂逅』開催 | NiEW(ニュー)
『PoetryLive Scroll Vol.2「随筆邂逅 – Zuihitsu、Haibun、世界文学、そして詩の現在地」』が9月21日(日)20時より、オンラインにて開催される。 胎動LABELが運営する詩の団体・poetry interfaceによる同イベントは詩人や俳人、随筆家による随筆を軸とし、世界文学と詩の現在地を探るもので、対談と朗...
niewmedia.com
September 10, 2025 at 1:38 AM
今日は、ずっと行きたかった「雑貨と本 gururi」さんと「往来堂書店」さんへ。
どちらの書店さんも品揃えが最高すぎて、ほくほくしながら店内を散策しました。

gururiさんでお迎えしたのは、こちらの2冊▼
『戦争みたいな味がする』(グレイス・M・チョー/石山徳子訳)
『文豪と犬と猫』(宮崎智之/山本莉会)

往来堂書店さんでお迎えしたのは、こちらの3冊▼

『涙の箱』(ハン・ガン/きむ ふな訳)
『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』(齋藤美衣)
『どこかの遠い友に 船城稔美詩集』(木村哲也=編)

どの作品も、読みたくて堪らなかったものばかり。
お迎えできて感無量です。
September 7, 2025 at 11:45 AM
宮崎智之さんの「エッセイを批評する」は今後の参考になりそう。
すばる 2025年1月号【書評#191】https://note.com/uekoo1998/n/n8d20050f4c72?sub_rt=share_pw
September 5, 2025 at 2:08 PM
【拡散希望】

■9月21日(日)20:00〜

■PoetryLiveScroll 02
「随筆邂逅 - Zuihitsu、Haibun、世界文学、そして詩の現在地」

【出演】
蜂飼耳
堀田季何
佐峰存
宮崎智之
平川綾真智(司会)

🎫▶︎ peatix.com/event/4520217
●一般:¥2,000
●学生:¥1,500

【主催】poetry interface
【後援】思潮社

#poetryinterface

▶︎Zoomウェビナー
オンライン・トーク・イベント

「随筆」を軸として、文学の拡張と未来を眼差すトークイベントです。

#poetryinterface
August 22, 2025 at 3:49 PM
2025年10月9日 『随風(02)』 宮崎智之/早乙女ぐりこ/pha/古賀及子/花田菜々子 (書肆imasu) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784909868213&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/10/9 随風(02) 宮崎智之/早乙女ぐりこ... [小説・エッセイ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年10月9日 木曜日 発売 随風(02) 宮崎智之/早乙女ぐりこ/pha/古賀及子/花田菜々子 書肆imasu 小説・エッセイ
sinkan.net
August 22, 2025 at 5:46 AM
"随筆復興を推進する文芸誌『随風』 創刊号は刊行後たちまち重版となり話題をさらった。今号は執筆陣にpha、古賀及子、花田菜々子、絶対に終電を逃さない女、佐々木敦らを迎える":目次あり

宮崎智之, 早乙女ぐりこ, pha, 古賀及子, 花田菜々子 『随風 02』
comingbook.honzuki.jp?detail=97849...
『随風』
随筆復興を推進する文芸誌『随風』<br>創刊号は刊行後たちまち重版となり話題をさらった。<br&...
comingbook.honzuki.jp
August 21, 2025 at 5:16 PM
【Auto Post 0037】
August 19, 2025 at 1:30 AM
【Auto Post 0037】
August 15, 2025 at 11:30 PM
小池陽慈編『つながる読書 10代に推したいこの一冊』(ちくまプリマー新書)
★著者=三宅香帆、宮崎智之、安積宇宙、藤本なほ子、小川公代、田中健一、木村哲也、読書猿、御手洗靖大、小川貴也、渡辺祐真(スケザネ)、木村小夜、仲町六絵、岡本健、向坂くじら、草野理恵子
www.amazon.co.jp/dp/448068476X
こちらも冒頭で斎藤さんからご紹介くださいました!
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
August 10, 2025 at 9:21 AM
#読書
#読了

◎宮崎智之・山本莉会
『文豪と犬と猫
  偏愛で読み解く日本文学』

夏目漱石は飼っていた犬に、『イリアス』からトロイの勇将の名前を取り、「ヘクター」と名付けたそう。
最高の名前じゃん…

また漱石の手記には「犬ハ夜ヲ守ルノ天才ナリ」と記されていたとか。
愛と信頼が伝わってくる素敵な言葉だなぁ。

こんな風に名だたる文豪達の犬猫エピソードが詰まった一冊。
読んでいて切なくも暖かい気持ちになった。

それから犬猫は関係ないが、遠藤周作の来世は鹿説が面白かった笑
August 6, 2025 at 11:58 AM
犬好きの宮崎智之氏と猫好きの山本莉会氏による新刊。志賀直哉もとりあげられているようだ。/ 犬派と猫派、気鋭の文筆家ふたりが語り合う往復書簡『文豪と犬と猫』が話題|Real Sound|リアルサウンド ブック https://realsound.jp/book/2025/08/post-2110439.html
犬派と猫派、気鋭の文筆家ふたりが語り合う往復書簡『文豪と犬と猫』が話題
犬派と猫派、気鋭の文筆家ふたりが往復書簡で語り合う『文豪と犬と猫 偏愛で読み解く日本文学』(アプレミディ)が刊行された。6月の発売日翌日に重版するなど大きな反響を呼んでいる。 著者は、文芸評論家・エッセイストで著書に『平熱のまま、この世界に熱狂したい 増補新版』(ちくま文庫)、『モヤモヤの日々』(…
realsound.jp
August 5, 2025 at 2:04 PM