#小動神社
鎌倉高校前と腰越の間にある小動神社ようやく行けた⛩️
日本武尊や素戔嗚が祭神だった。
展望台があってちようど船が出ていくところが見える
October 17, 2025 at 10:22 PM
文月の始まり、心を整えるお朔参りから。無事に水無月を越えられたことへの感謝と、みんなの幸せ、そして世界の平和を心を込めて祈ってきました。日本の心、日本人の誇りを、これからも大切に守り抜いていきたい。
#お朔参り
#鎌倉
#腰越
#小動神社
June 30, 2025 at 10:24 PM
水無月のスタートはお朔参りから
小動神社まで⛩️🤲
みんなの幸せ、家族の幸せ、運命のパートナーの幸せ、そして世界平和の祈りと感謝を捧げて参りました🙇
#お朔参り #小動神社 #腰越 #鎌倉
May 31, 2025 at 10:17 PM
久々にこっち来たので寄ったことがなかった小動神社へ

菜々「近くは通っても来たことがなかったですねー」

ありす「では参拝しましょうか。鈴もありますよ」
こずえ「ぷろでゅーさーからんがらんー」

#安部菜々
#緒方智絵里
#橘ありす
#遊佐こずえ
March 8, 2025 at 5:54 AM
寂しそうだったり、寂しい気がする・を楽しんでいたり、サーファーだったり地元の散歩人だったり。私も心に海が必要な人間なので、コロッケを食べて妹とはしゃいでもちちゃんと写真を撮って楽しく過ごしながら心に栄養を蓄えました。
江ノ島駅まで歩くことに。途中「小動神社」に立ち寄る。誰もいない静かな境内から海を見下ろしました。三浦の方では雨が降っているかもしれない。遠くに厚い雲を見ました。
腰越海岸は夕方と夜の間、潮が引いて、砂浜は鏡になって、空を踏みつけられそうな風景が広がっていました。目の前に江ノ島。オレンジのライトと反射する光のラメ。寒かったけど、歩いて良かった。
そんな素敵な一日を過ごしました!
February 19, 2025 at 3:00 PM
【17キロ走】東根公園→東が丘住宅→駒沢公園→駒沢公園通り→深沢不動→深沢坂上サミット→玉川警察署→用賀中町通り→等々力→環八等々力不動→目黒通り→丸子川→瀬田アートトンネル→玉川大師→慈眼寺坂→瀬田玉川神社→瘡守稲荷→瀬田農業公園分園→フラワーランド→東名入口→砧公園→砧公園通り→水道みち→小川珈琲ラボ→駒沢給水所→駒沢スイミングスクール→駒沢公園通り→246駒沢→駒沢公園→駒沢通り→東京医療センター→東根小→東根公園【朝ラン】

先週末の筋肉痛が残ってたので刺激を入れるためにリカバリージョグ。動かしてるうちに腿が上がるようになって、最後は通常モードに。

#朝ラン #早朝ラン #ランニング
February 10, 2025 at 12:20 AM
從 新宿 坐電車大約 5分鐘即可到達感受日本市井文化風情的好走處:中野!融合現代人文氣息與昭和時代的復古氛圍,漫步在小酒館聚集的昭和新道、動漫聖地 中野百老滙,感受東京不一樣的生活風貌!
(Sun Mall商店街、薬師あいロード商店街、新井藥師梅照院、新井天神北野神社、8層冰淇淋)
January 6, 2025 at 10:52 PM
#沙界妖怪芸術祭 楽しんできました!
妖怪絵本の読み聞かせに『みずと妖怪展』という妖怪作品の展示会、R&B七福神ライブ、辻笙さんの妖怪切り絵、妖怪ファッションショーと妖怪のコース料理をたんまり味わえました。
ついなちゃん運営のおーへんりさんとも合計30分以上話してて、特に方違神社の粽がどこに貼ってもご利益があるという話が面白かったです!
妖怪に扮した方々は各々服装に気合いが入っており、中には2m超えの図体をノシノシ動して決めポーズを取る妖怪さんもいて見事でした。
総じて今回も面白かったです!
来年は12月6日、7日に開催されるようなので、また参加したいほた!🦑👻
#ついなちゃん #白石小温梅
December 8, 2024 at 8:19 AM
久しぶりに一年が早く感じたなぁ…
色んなことがあったけど
なんとか気持ちを繋ぎ止めて師走まで来れた。
仲間たちに感謝しかない。
みんなありがとう🙇
今年最後のお朔参りにきました。

#師走
#お朔参り
#小動神社
November 30, 2024 at 10:42 PM
【12キロ走】東根公園→東が丘住宅→駒沢公園1周+α→駒沢公園通り深沢不動→深沢坂上→玉川警察署→用賀中町通り→等々力→等々力通り→奥沢→奥沢神社→奥沢大蛇通り→緑が丘→中根小通り→都立大→呑川柿の木坂支流緑道→東根公園【朝ラン】

左足首を持ち上げる力が8割ほど回復し、それほど意識して脚を持ち上げなくても足裏を擦って転ぶ心配がほぼなくなったので、今日からジョギングを再開。3週間ぶりのジョグは最初は恐る恐る慎重に。しばらく走るうちに緊張もほぐれ、身体も動いてきたが、派手に何度も転んだ記憶が時折脳裏を掠め、とにかくゆっくり着実に足を運ぶことに意識を集中する。

#朝ラン #早朝ラン #ランニング
November 16, 2024 at 10:43 PM
月の初めは、お朔参りからスタート
新しい月を迎えられたこと
無事にひと月過ごせたことの感謝を捧げに…
そして、最愛の人やみんなの幸せ
世界平和を祈りました🤲

#お朔参り
#小動神社
October 31, 2024 at 10:01 PM

Bluesky's Top 10 Trending Words from the Past 10 Minutes:
️⚠️💨1 - 道長
️⚠️💨1 - ひろ
️⚠️💨1 - solingen
4th - landed
5th - 連載
6th - pavel
7th - durov
8th - domingo
9th - 1,163
10th - 重く
(tap/click to see all posts on Bluesky featuring that word!)

#йобанарусня 🇺🇦
August 25, 2024 at 11:20 AM
今日は #安倍川花火大会 が行われる。
良い天気で良かったねぇ。

とそれはともかく、静岡市街地、しかも #静岡駅 のご近所(自宅ご近所とも言う)で #小梳神社 (おぐしじんじゃ)で大祭が行われるようだ。
規模は小さいものの #仕掛花火 も有るとのこと。

安倍川花火大会が人混みで動けないだろうことから、コチラを訪れてみてはいかが?
July 20, 2024 at 1:47 AM
江の島天王祭は神社で神事の後出発→下りてきたら海用の綱に取り替えて海中渡御→午後から弁天橋を渡り腰越・小動神社の神輿と渡御→江の島に戻り神社着が大雑把な流れですが、江の島の住民が神輿を担ぐのは江の島に戻って神社まで。
地元の人は神輿の前で江の島囃子を演ってる。
July 10, 2024 at 3:56 PM
小さかったころ、蚊帳を吊るして戸口を開け放して寝ていて、夜中に目覚めたら、近所の神社の木々の上に大きな光が浮かんでいたのと、何年か前の暮れ方、空を動いていた光が雲一つ無い空で消えるのを見たのが、UFOらしきものに近づいた数少ない機会でした。
June 24, 2024 at 9:31 AM
お朔参りに…
一年間思い続けることができた御礼に
また気持ちを新たに想い続けていきます
いつもいつまでも幸せを祈ります🤲
#お朔参り
#小動神社
June 1, 2024 at 10:26 PM
普段の限界飲酒量の3倍?ぐらい超えたところで神社の本殿の端っこで寝てたんだけど、昼過ぎにオラ神輿まだ担ぐぞって起こされてから夕方までギンギンに動けてて、祭りで交感神経おかしくなってるのか神様がなんかしたのかわからないけど心臓肝臓腎臓ぜんぶがんばってたな(小並
村のジジイどもに白鶴とロング缶死ぬほど飲まされてる
May 6, 2024 at 12:13 AM
Here's the Top 10 Trending Words over the Past 10 Minutes (weighted by past usage):
️⚠️🌀1 - swerve
2nd - panther
3rd - nana
4th - 描こ
5th - お昼
6th - おにぎり
7th - perry
8th - 顔面
9th - 短編
10th - 生理
(tap/click to see all posts with that word!)

#йобанарусня 🇺🇦
April 22, 2024 at 3:40 AM
Here's the Top 10 Trending Words over the Past 10 Minutes (weighted by past usage):
1st - コールド
2nd - glas
3rd - beton
4th - リカルド
5th - 首位
6th - ukraine
7th - stroll
8th - 味方
9th - レース
10th - アリーナ
(tap/click to see all posts with that word!)

#FreePalestine 🇵🇸
April 21, 2024 at 8:10 AM
私の役割を分担しようとしてくれる🐦軍団💨
🦴無しの子は動けないので😂無念の不参加w

町会の婦人部に入ることになりまして。私だけじゃなくPバレー繋がりの友達3人と一緒。
先週バレー帰りの井戸端会議で
"みんな持ち家だし、うちらこれから4.50年ずっとツルんじゃうね🤣"
とめっちゃ笑ったけど
案外それも悪くない(笑)
ここ数ヶ月で町会のジジババが天国へ旅立ち、本当に高齢化が深刻。
小中での役員として町会にはお世話になってるので恩返しも込めて。
神社例大祭神輿とか餅つきとか、楽しませてもらってるのでね😌
April 17, 2024 at 11:12 PM
ほっかむり狛犬
March 24, 2024 at 11:12 PM
地名相似という考えがある。離れた場所・地域に似た地名が点在するということ。よく九州と近畿が似ているとか、紀伊半島と房総半島が似ているとかいう話を聞く。

私は長いこと埼玉県比企郡に勤務していた。比企郡は鎌倉時代初期、有力御家人だった比企氏の所領だったところ。早々に北条氏によって粛清されてしまい謎が多いとも。
その比企郡と鎌倉に若干の地名相似が見られる。滑川が両方にあり、比企郡小川町に鎌倉と同じ腰越というところがある。

以前、鎌倉市腰越の小動神社のあたりを通った時に、私がよく通った小川町腰越に似た感じを覚えた。ゆるくカーブした道の片側に丘が迫っている。気のせいに思えない感じがしてならなかった
March 14, 2024 at 12:11 PM
February 20, 2024 at 5:02 AM