#小田原合戦
小田原合戦の太閤一夜城のある石垣山へ。初めて行ったけど、いい眺め。見下ろした小田原の景色が壮観! 強者どもの夢のあとでした。
March 9, 2024 at 10:18 AM
文庫版補論が
1武田・徳川同盟の成立と決裂
2外交から考える本能寺の変
3取次の失態が招いた小田原合戦
と最新研究総まくりで超絶楽しい&最新研究把握に最適
May 27, 2025 at 6:30 AM
小田原合戦のうしろがわ。(2/2)

Twitter(X)にもアップしたのでこちらでも。完売済み同人誌から抜粋。
これ系の、実在文書を下敷きにした創作マンガ、そのうちまとめて再録する予定です。
October 1, 2023 at 2:23 PM
"天下争乱の波が北条を襲う! 未完の大作、書き下ろし完結巻!"

"織田信長が本能寺で討たれ、豊臣秀吉による天下統一がなされるなか、北条家は孤立を深めていく。関東の覇者として、最後に残るのは、武士としての誇りか、それとも北条家の存続か。最後の闘いが始まる!"

近衛龍春 『北条は退かず (下) 小田原合戦』
www.kadokawa.co.jp/product/3224...
北条は退かず(下) 小田原合戦
文庫「北条は退かず(下) 小田原合戦」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。天下争乱の波が北条を襲う! 未完の大作、書き下ろし完結巻!
www.kadokawa.co.jp
January 31, 2025 at 12:13 PM
休日おそとランチ。
前菜:チキンテリーヌ、メイン:スズキのポワレ、デザート:いちごムースケーキ。メインのソースが絶品すぎてバケットで掬って余すところなく堪能してしまった…。
お隣のテーブルでのマダムたちのお上品なマウント合戦がなかなかにスリリングでした。あらあらうふふにも温度がある。
小田原 レストラン レカイエ🇧🇪
#青空ごはん部
March 27, 2024 at 5:41 AM
敬愛大学が11月15日に「房総戦国時代の終焉と秀吉・家康 ― 千葉氏・里見氏・房総諸氏の運命は ―」を開催 ~ 黒田基樹氏らが講演、小田原合戦や豊臣政権と房総との関わりに焦点 | Digital PR Platform

https://www.walknews.com/1058697/

敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)は11月15日(土)、「房総戦国時代の終焉と秀吉・家康 ― 千葉氏・里見氏・房総諸氏の運命は ―」を開催する。この講演会は、同大を運営する千葉敬愛学園の100周年記念事業の一環とな [...]
敬愛大学が11月15日に「房総戦国時代の終焉と秀吉・家康 ― 千葉氏・里見氏・房総諸氏の運命は ―」を開催 ~ 黒田基樹氏らが講演、小田原合戦や豊臣政権と房総との関わりに焦点 | Digital PR Platform - WALK NEWS
敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)は11月15日(土)、「房総戦国時代の終焉と秀吉・家康 ― 千葉氏・里見氏・房総諸氏の運命は
www.walknews.com
September 24, 2025 at 3:00 AM
北条は退かず(下) 小田原合戦 (角川文庫)⁣ (近衛龍春⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。土曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
北条は退かず(下) 小田原合戦 角川文庫
著者:近衛龍春(著者) 出版:KADOKAWA 2025/3/22(土)配信
5leaf.jp
March 17, 2025 at 10:34 AM
三増(みまし)峠の合戦の際の話。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%...

この経石まで逃れた北条氏の落武者が、法論堂(おろんど)を見下ろすと、そこには大量の槍が立てられていた。
武田の軍勢が既に追ってきたと思った落武者は、ここで力尽きたという。
しかし、実際には槍ではなく収穫を終えたトウモロコシで、それ以来この地方ではトウモロコシを作らなくなったと伝えられている。

一方、武田側の三島一族は、後方で戦っていたために取り残されてしまう。
甲斐国へ戻ろうとするが、数日後目の前に現れたのは海だった。
北条氏の小田原へ来てしまったと思った武士たちは切腹する。
June 11, 2025 at 8:47 AM
小田原合戦の時、小早川さんいたんだな…!?

つまり…盛…🤔
August 18, 2025 at 6:01 AM
この後は小牧長久手、天正壬午の乱、第一次上田合戦、小田原、関ヶ原、大坂
上田城除けばまあ負けないな、小牧長久手は野戦で勝って盤外戦仕掛けられて負けた形だし
本多正信(演:松山ケンイチ)が味方にいると負けるビジョンが全然見えない
July 30, 2023 at 5:41 PM
「河越合戦」から派生する「海老島合戦」をひとつのイベントにしようとして、河越合戦を細かく描きすぎたために結城政勝が小田原城で氏康に会ったところでイベント切れてしまった…

断腸の思いで河越合戦を2、3ページに収めた。
ぎゃ、イベントの内容って50ページしか作れないのか…
October 26, 2024 at 8:31 AM
南泉一文字がめちゃくちゃ衣装持ちやったの知らんくて、どれもこれも南泉一文字の付属品ですって書かれてるやん!てびっくりしたし、なんか流行の最先端というかシャレてる〜!!!て感じの鞘になってたりでめちゃくちゃ面白かった。
写真はなんか初めて見たエビ関係の刀装具たち…タコとカエルの相撲とかおもろすぎてめちゃツボやった。好きです。
あとは山姥切国広の説明ボード、山姥を切った伝説で知られてるって書かれてるの見た時に、別の場所にあったボードの、実際どうだったかじゃなくてどう伝わったかが大事だと思います。みたいな文章思い出して、面白〜!!て思ってた。
June 14, 2025 at 2:48 PM
野面積みの石垣が素晴らしいです。こんな城が目の前に突然現れたら、戦意喪失しますよね😭石垣山城の縄張は一体誰なのでしょうか?
#石垣山一夜城
#豊臣秀吉
#小田原合戦
June 20, 2024 at 1:30 PM
4/12(土)に行われた #PHPカンファレンス小田原2025 に梅スポンサーとして参加しました!
当日はセッション間のスライドや、エレベーターピッチで、地元小田原の企業として宣伝いたしました。

おだわランチでは #プロメッサ で参加者限定スイーツを食べたり、
ぺちおだ大合戦では、小田原問題でほぼ全問正解したアイズメンバーや、
中間発表ではTOP5までに食い込んだものの、最後の冬の陣で0点になったり…。
カンファレンスに参加する機会が無かったため、全てが新鮮で1日楽しめました!
後日アイズのnoteにて振り返りブログを投稿しますので、是非ご覧ください!
#phpcon_odawara
May 2, 2025 at 9:04 AM
漁港の駅TOTOCO小田原で華やか海鮮の「紅白魚合戦」開催!#神奈川県#小田原市#TOTOCO小田原#海鮮グルメ#紅白魚合戦

神奈川県の漁港の駅TOTOCO小田原で、年末年始限定の「紅白魚合戦」が12月26日からスタート。海鮮メニューをぜひ楽しみに来て!
漁港の駅TOTOCO小田原で華やか海鮮の「紅白魚合戦」開催!
神奈川県の漁港の駅TOTOCO小田原で、年末年始限定の「紅白魚合戦」が12月26日からスタート。海鮮メニューをぜひ楽しみに来て!
news.3rd-in.co.jp
December 26, 2024 at 1:14 AM
#小田原 イベント】
小田原駅徒歩10分 小田原城址公園二の丸広場にて
3月29日(土)/3月30日(日) 午前10時~午後5時
#かまぼこ桜祭り が開催されます!

ききかま大会やかまぼこ板一夜城合戦などの催しも開催されるようです!
是非、桜を見ながら小田原グルメを食す週末をお過ごしください🌸
-----------------------------------------------------------
#小田原イベント #小田原城 #城址公園 #キッチンカー #サクラ #かまぼこ
March 27, 2025 at 8:29 AM
きますね。文庫化で追加された補論はどれも興味深いもので特に「外交から考える本能寺の変」、四国説と呼ばれる明智光秀が長宗我部元親の取次を務めていた事に着目する説に関して書かれたものですが非常に納得のいくものでした。(これだけを理由にするものではないとも書かれていますが)「取次の失態が招いた小田原合戦」も個人的には驚きの内容でした。
とにもかくにも、面白く、勉強になった!と思える1冊でした。文庫化は本当にありがたいです。
April 21, 2025 at 12:52 PM
小田原合戦のうしろがわ。(1/2)
October 1, 2023 at 2:20 PM
この次をどうしようかなって思ってて、せっかく太田氏を結城の傍輩衆に迎えるIFを作ったので北条との戦争の方向に持って行きたいけど、対上杉での共闘って展開でも楽しそうなんだよなぁ…
でもしれじゃあ展開的に安牌すぎるし、
1:結城が下野佐野城を攻撃、北条は報復で武蔵岩槻城を攻撃。(イベント1)
2:佐野城が陥落したら(イベント2)。2イベに伴って太田資正の討死。
3:第二次河越城合戦(イベント3。条件は「河越城の奪取」)
4:小田原包囲戦(条件は「小田原城攻略」)
5:韮山城決戦(条件は韮山城攻略)」で作ろうかな。
イベント結果は全部無しでいいし。
October 29, 2024 at 2:17 PM
なんか今月ずっと小田原合戦の史跡にぶち当たってる気がする
March 31, 2024 at 5:44 AM
ワッフル堪能しに来ました。この土の堅城をわずか半日で落城させてしまうなんて、戦力の圧倒的な差を感じます。
#山中城
#小田原合戦
#豊臣秀次
#障子堀
#畝堀
June 20, 2024 at 1:40 PM
<今日明日関連表> 24/11/24

太閤が来たら小竜・日向からの同日登録の国宝リレーで激アツです
豊臣秀吉が北条氏に宣戦布告の手紙を送りこれが翌年の小田原合戦に繋がります
秀吉秀次が再興に貢献した妙興寺にて秀吉の展示中
ほな明日は左文字か~~?

**創作や話のネタになれば幸いです。
November 24, 2024 at 8:20 PM
小牧長久手の戦い
山崎の戦い
関ケ原の戦い
桶狭間の戦い
手取川の戦い
耳川の戦い
浅井畷の戦い
姉川の戦い
河越城の戦い
沖田畷の戦い
三増峠の戦い
本能寺の変
厳島の戦い
大河内城の戦い
有田中井手の戦い
人取橋の戦い
大坂の陣
四国征伐
九州征伐
小田原の戦い
摺上原の戦い
慶長出羽合戦
常陸小川台合戦
獺野原の戦い
響ケ原の戦い
金ヶ崎の戦い
July 24, 2024 at 7:45 AM
箱根の山が近すぎて富士山見えない!なるほど!
正面が小田原合戦の一夜城、石垣山城の建ったところー
November 22, 2023 at 1:45 AM
[BOT] 【仙台開府前の伊達政宗①】
伊達政宗は1584年に家督を相続し、伊達家17代当主となった。陸奥国南部の武将・諸豪族との合戦に勝利を重ね、陸奥国南部と出羽国の一部にまたがって約114万石を領有した。しかし、豊臣秀吉の「奥州仕置」で小田原への遅参や惣無事令への違反を理由に約72万石に減封された。
September 19, 2025 at 5:13 AM