#岡崎隼人
数日来てもらっていた庭師さんの作業が終わる。ここ何年か来てもらってる人なので慣れてきたけど、他人が庭の色んなとこにいる状況はそわそわする。すっきりしたし、剪定が結局は樹を健康にするんだとは思うんだけど選定前のもさもさの方が好き。特に松はいつもこんなに松葉がなくなった(でも公園の松も剪定したらこのくらいいつもなくなってる……)と感じてしまう。

ここ何日かで読了した本たち。
『救われてんじゃねえよ』上村裕香
『書店怪談』岡崎隼人
『しあわせは食べて寝て待て』6水凪トリ

#日記
#読了
November 5, 2025 at 2:53 PM
【気になる本】 『書店怪談』岡崎隼人

www.maruzenjunkudo.co.jp/products/978...
「お客さんに言われたんですよ。盛り塩した方がいいよ。ここ、なんかいるからって」

小説家・岡崎隼人は最新作「だから殺し屋は小説を書けない。」を出版したことをきっかけに、書店員とよく話すようになった。
ある日、地元・岡山市の新刊書店を訪れると、店長が盛り塩をしているのを目撃する。
数週間後、岡崎は別の書店でサイン会を開くことになったが、そこでも奇妙な体験談が寄せられていることに気づく…
September 14, 2025 at 8:15 AM
"会員制読書倶楽部、Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)されたショートショート集"

講談社 編/潮谷験, 真下みこと, 須藤古都離, 黒澤いづみ, 岡崎隼人, 砥上裕將, 河村拓哉, 五十嵐律人, 荒木あかね, 似鳥鶏, 皆川博子, 清志まれ, 金子玲介, 舞城王太郎, 高田崇史, 伊吹亜門, 背筋, 芦沢央, にゃるら『だから捨ててと言ったのに』
comingbook.honzuki.jp?detail=97840...
『だから捨ててと言ったのに』
会員制読書倶楽部、Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)されたショー...
comingbook.honzuki.jp
November 27, 2024 at 8:34 PM
今日新規登録した書籍は、『書店怪談』(岡崎隼人 著)など3冊です。新着本はリンク先をご覧ください。 #古本 #古書 #古本通販 https://oiwake-go.com/view.php
August 17, 2025 at 11:00 AM
岡崎さんまた攻略したい。
まだニルアドの隼人途中だった…
March 19, 2025 at 10:05 AM
前半は講師の方それぞれのトーク、後半はキムチャンヒさんから作り方のコツなど教えてもらって「クロヌリハイク」のワークショップ。新聞記事を塗り潰して俳句を作る。なんと岡崎隼人さんも作る側で参加…!写真はわたしが作ったクロヌリハイク。
September 6, 2025 at 10:32 AM
3月に『だから殺し屋は小説を書けない。』を上梓した小説家の岡崎隼人さんと久しぶりに面会。
同作のサウンドトラックをもらった。これも自作で、音楽も長年つくっているとのこと。

今ってカセットテープ化してくれる業者さんがあるんですね。ジャケットのプリントも含めて。知らなかった。
July 1, 2024 at 3:36 AM
今日はこのイベントに参加してきました。

「言葉の現在地 ―句と物語の間から見える世界―」トークセッション&ワークショップ
講師は小説家の岡崎隼人さんと、俳誌『100年俳句計画』編集長のキムチャンヒさん

o-bunren.jp/labo51/
言葉の現在地 ―句と物語の間から見える世界―
俳句と小説。短い言葉と長い物語。異なる表現形式でありながら、どちらも「“今”を生きる自分」を言葉ですくいとろうとしています。 今回の実験室では、愛媛でハイクライフマガジン『100年俳句計画』を編集し、美術館での吟行会鑑賞法など様々なイベントや企画を実践しているキム・チャンヒさんと、岡山を拠点に小説の魅力を発信している岡崎隼人さんをお招きし、「言葉が生まれる瞬間」「書くことの意味」について各講師の話...
o-bunren.jp
September 6, 2025 at 10:26 AM
【小説紹介】長き沈黙を破る、慟哭の青春ノワール 18年越しの傑作!◆『だから殺し屋は小説を書けない。』岡崎隼人【ずんだもん】
youtu.be/BOgJNOr_ekU

新しい動画を投稿したのだ!
メフィスト賞受賞のデビュー作刊行から時が流れること幾星霜……明日にでも次作を読ませて欲しい、空白の時間を軽々と埋め合わせて余りある青春ノワール&サスペンスの傑作!
【小説紹介】長き沈黙を破る、慟哭の青春ノワール 18年越しの傑作!◆『だから殺し屋は小説を書けない。』岡崎隼人【ずんだもん】
本読みずんだもんが、やや早口気味に好きな作品を推し語りするブックレビュー。24冊目は第34回メフィスト賞受賞作家、なんと18年越しの第2作! 「青春ノワールの進化形」の更なる進化形! 岡崎隼人先生の『だから殺し屋は小説を書けない。』を紹介します。#本読みずんだもんの早口推し語り【目次】00:00 イントロダクショ...
youtu.be
April 6, 2024 at 10:28 AM
岡崎隼人『少女は踊る暗い腹の中踊る』読了。
ジ・インモラル。文章の奥に蠢くパワーと圧倒的な激情に圧倒された。
デビュー作らしいたどたどしさもありながら、当時20歳の作家が書いたとは思えない凄い作品。
November 27, 2024 at 9:13 AM
岡崎隼人『書店怪談』(講談社)、昨夜一気読み。なかなかに怖かった😱
August 12, 2025 at 4:17 AM
書店怪談⁣ (岡崎隼人⁣) が、Kindleストアで予約開始されました。8/5(火)配信。
5leaf.jp/kindle/B0FK4R3D3X/#a...
書店怪談
著者:岡崎隼人(著) 出版:講談社 2025/8/5(火)配信
5leaf.jp
July 28, 2025 at 6:43 AM
だから捨ててと言ったのに⁣ (潮谷験,真下みこと,須藤古都離,黒澤いづみ,岡崎隼人,砥上裕將,河村拓哉,五十嵐律人,荒木あかね,似鳥鶏,皆川博子,清志まれ,金子玲介,舞城王太郎,高田崇史,伊吹亜門,背筋,芦沢央,にゃるら,多崎礼,柾木政宗,谷絹茉優,夕木春央,最果タヒ,麻耶雄嵩⁣) が、Kindleストアで予約開始されました。2025/1/15(水)配信。
5leaf.jp/kindle/B0DR7S1VM1/#a...
だから捨ててと言ったのに
著者:潮谷験(著), 真下みこと(著), 須藤古都離(著), 黒澤いづみ(著), 岡崎隼人(著), 砥上裕將(著), 河村拓哉(著), 五十嵐律人(著), 荒木あかね(著), 似鳥鶏(著), 皆川博子(著), 清志まれ(著), 金子玲介(著), 舞城王太郎(著), 高田崇史(著), 伊吹亜門(著), 背筋(著), 芦沢央(著), にゃるら(著), 多崎礼(著), 柾木政宗(著), 谷絹茉優(著), 夕木春央(著), 最果タヒ(著), 麻耶雄嵩(著), 講談社(編集) 出版:講談社 2025/1/15(水)配信
5leaf.jp
December 23, 2024 at 5:06 AM
『書店怪談』 岡崎隼人 www.reads.jp/posts/534515 #Reads
凡人凡愚 "書店怪談" on 2025年10月10日 - Reads
書店怪談 "
www.reads.jp
October 10, 2025 at 10:46 AM
岡崎隼人『書店怪談』(講談社)を読了。書店をめぐって起きる怪異を扱ったホラー作品です。

小説家の岡崎隼人は最新作を出版したことをきっかけに、書店員とよく話すようになっていました。ある日、地元の岡山市の新刊書店で、店長が盛り塩をしているのを目撃します。また、別の書店でサイン会を開くことになりますが、そこでも奇妙な体験談が寄せられていることに気づきます。
担当編集の菱川と相談し、岡崎は書店にまつわる怪談を集めてモキュメンタリー調のホラー小説を書くという企画を立ち上げます。寄せられた怪談を読むうちに、そのいくつかに共通する要素を見つけた二人は、さらに調査を進めることになりますが…。
August 9, 2025 at 10:00 PM
岡崎隼人『書店怪談』読了。地の文が良い意味で控えめなので、集められた"体"の書店怪談の数々がよりリアルに感じられました。中にはゾクッとするような話もありましたよ。
若いころマックの深夜清掃のバイトをしたものですが、あの手の職場も心霊現象が起きる余地がありそうですね。余談でした。
#読了
September 5, 2025 at 7:49 AM
書店怪談⁣ (岡崎隼人⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。8/5(火)配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
書店怪談
著者:岡崎隼人(著) 出版:講談社 2025/8/5(火)配信
5leaf.jp
July 28, 2025 at 12:11 PM
『書店怪談』 岡崎隼人

これ、ダメです。読むなら覚悟してからです
本と書店が好きであればあるほど怖いし気持ち悪いし、泣きそう…
表紙の書店員さんたち、これ読んだのですか…?😨

#読了
#読書記録
October 8, 2025 at 11:43 AM
【bear’s bookstore/講談社】岡崎隼人さんが新著「書店怪談」 岡山の書店でトークイベント、出版記念で
okayama.keizai.biz/headline/1807/
岡崎隼人さんが新著「書店怪談」 岡山の書店でトークイベント、出版記念で
岡山出身の小説家・岡崎隼人さんの書籍「書店怪談」の出版記念トークイベントが8月28日、「bear’s bookstore(ベアーズブックストア)」(岡山市北区表町3)で開かれる。
okayama.keizai.biz
August 23, 2025 at 3:25 PM
岡崎隼人
『だから殺し屋は小説を書けない。』

伝説の殺し屋に育てられ、自らも感情を捨てて殺し屋になった青年のささやかな趣味は、小説を書くこと

圧倒的なバイオレンスに支配された世界から覗く繊細な心の叫びに、不思議な納得感すら覚える作品

スリリングなのに緩さもあって、色んな感情を味わえた

17年振り、待望の2作目
April 19, 2024 at 2:49 AM
2025年1月16日 『だから捨ててと言ったのに』 講談社/潮谷 験/真下 みこと/須藤 古都離/黒澤 いづみ/岡崎 隼人 (講談社) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784065378755&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/1/16 だから捨ててと言ったのに 講談社/潮谷 験/真下 ... [小説・エッセイ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年1月16日 木曜日 発売 だから捨ててと言ったのに 講談社/潮谷験/真下みこと/須藤古都離/黒澤いづみ/岡崎隼人 講談社 小説・エッセイ
sinkan.net
November 28, 2024 at 7:10 AM
恐味津々の最新回の岡崎隼人が18年の執筆スランプを脱却した話、聴いてると身につまされるものがある。
November 3, 2025 at 2:58 PM
だから捨ててと言ったのに⁣ (潮谷験/真下みこと/須藤古都離/黒澤いづみ/岡崎隼人⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。2025/1/15(水)配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
だから捨ててと言ったのに
著者:講談社(編)/潮谷験(著)/真下みこと(著)/須藤古都離(著)/黒澤いづみ(著)/岡崎隼人(著) 出版:講談社 2025/1/15(水)配信
5leaf.jp
December 23, 2024 at 4:34 PM