#弱肉強食
カナダ企業が試掘して判明したというだけで、参政党支持層が海外企業になぜやらせるんだというコメント書き込み。テリトリー本能丸出しはうぜぇなぁ。自民党が弱肉強食の畜生道なら、参政党は足るを知らぬ餓鬼道だよ。

70年ぶり日本で金鉱脈発見 期待はゴールドラッシュの再来 周辺では砂金も 鹿児島【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月12日)
www.youtube.com/watch?v=9tsT...
70年ぶり日本で金鉱脈発見 期待はゴールドラッシュの再来 周辺では砂金も 鹿児島【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月12日)
YouTube video by ANNnewsCH
www.youtube.com
November 12, 2025 at 11:11 AM
弱肉強食じゃけぇ〜
November 12, 2025 at 10:41 AM
ウォーター略の日本語吹き替えの「穴を掘り聞き耳を立て、逃げ回れ。すばやく危険を悟るものになれ。賢くなれ、策をめぐらせろ。そうすればお前の一族は滅びないだろう……」っていう一文が狂おしい程好き。言葉のテンポがいいのもあるけど、弱肉強食を表しててすごく深い言葉だなと思う
November 12, 2025 at 7:54 AM
「プレデター:バッドランド」見たよ。
凸凹バディが髑髏島ばりの弱肉強食食物連鎖惑星でサバイバル!
みたいなのを予想していたら想定外に疑似家族物で驚きつつも帰路を歩きつつ連想したのが「ソルジャー」(1998年ポールアンダーソン監督)のシナリオ構成。
あと、序盤の武器確認シーンがドリフばりのズッコケお笑いでゲラゲラ笑えたのに、終盤での同様のシーンが対比となって超カッチョ良く見える様になっているのが素晴らしゅうございました。
November 11, 2025 at 4:22 PM
『プレデター:バッドランド』観てきたんだった。最高エンタメ。プレデター(ヤウジャ)とウェイランド・ユタニ、それぞれの弱肉強食の論理から外れた落ちこぼれたちの復讐物語が痛快。異星の生物たちの造形、アクションも新鮮。
November 10, 2025 at 9:40 PM
いつ死んでも後悔はない。今日殺しのライセンスに殺されても後悔はない。こんな絶望的な日本の社会だもの。生きてても苦しい生活が待ち受けてるし、この先どんどん悪くなるに決まってる。心の優しい人はとっくに電車にはねられて自殺してる。結局は日本社会は弱肉強食の世界なのかよ。自民党の政治家になればやりたい放題できる幼稚な統一教会の思想に染まった社会なのかよ。日本維新の会は連立という余計なことをしやがって。頭が悪いでお馴染みの橋下徹の思い描いた絵そのものを継承してやがる。維新の会は全員国賊な。橋下おまえもだぞ。なんという日本社会なんだ。お金があれば海外へ亡命したい!あぁ気が狂いそう!!!
November 10, 2025 at 7:11 PM
ユカリとハルジオ、
勝負に勝つ→そうだね
勝った相手に負けた側が仕える→弱肉強食だね
負けた側にメイド服を着せる→お、おう、話変わってきたな
だよね。
November 10, 2025 at 4:01 PM
弱肉強食すぎる……
November 10, 2025 at 1:55 PM
これ前にも書いたかもしれないけど、「弱肉強食」といってるやつに限って「弱」側なのってマジなんなの
November 10, 2025 at 12:20 PM
食物連鎖の罪悪感で、苦しんだ時には、生きていくことに、障害が有った。でも今は弱肉強食で、気にせず食べていく。
November 10, 2025 at 8:11 AM
ゆまちゃというか畜生界の子ら、明らかに人間霊を見下してて畜生霊であることを誇りに思ってそうなのが良いんだよな
そうだよ……人間も畜生であり弱くて群れて頭を使って支配して管理することしかできないんだから、弱肉強食の世界じゃヒエラルキーが下の方であることは明白なんだよ……
November 10, 2025 at 4:48 AM
『プレデター:バッドランド』観た
未熟な1人のプレデター「デク」が誇り高き戦士として成長する物語としてとても面白かった
ただの成長物語ではなくプレデター(ヤウェージャ族)としてのアイデンティティや文化を描いている一方彼らの弱肉強食的な価値観に対して批判的に描いていたりと彼らの視点だからこそ出来るドラマが作られてたのも印象的
様々なガジェットを駆使したアクションやアンドロイドだからこそ出来るアクションも良かっただけに一部画面が暗すぎて何をしているのかわかり辛くなっている所があったのが惜しいと感じた
November 10, 2025 at 4:04 AM
プラットフォーマーはユーザーに対して垢BANというサイバー恐喝を行い、プラットフォーマーに対してはクラッカー集団がランサムウェアでサイバー恐喝を行う。もうただの弱肉強食にしか見えない無法地帯。
November 9, 2025 at 7:19 PM
宇宙人のやつは悲しい話だった 人間も同じようなことしてるって言われて おー…
最初の宇宙人宅冷蔵庫には人間の子供?の写真が貼ってあったから 乗っ取りしたんだな 文化も乗っ取り 食い尽くし ルールがあって無いような別の星から来た宇宙人たち 弱いと侵略されて乗っ取られるのは弱肉強食だから仕方がないんだな そして人間がいなくなって彼らはどこに行くんだろう
November 9, 2025 at 6:42 PM
弱肉強食だから。
November 9, 2025 at 4:20 PM
多様性を維持するならその国の人がその土地に住めばいい。
今起こっているのは日本という多様性への変化、考え方の変化。民族の弱肉強食が起こっているようにSNSを見ると思う。
November 9, 2025 at 12:25 PM
いくら
企業・団体献金や
政党助成金を
貰っていない政党が
健全だと思っても、
毎月のように
党費・赤旗購読料・選挙募金を
むしり取られて
きびしい生活を強いられる
一般党員が犠牲になってる
現実を隠ぺいしる
日本之共産党こそ
弱肉強食のイメージが
強いでしょうね😁
www.threads.com/@xiyuanwenxi...
細淵文雄 (@xiyuanwenxiong) on Threads
やっぱり日本共産党‼️
www.threads.com
November 9, 2025 at 11:43 AM
金魚ちゃんの水換え、あと水槽1つ(*´ω`*)

人間以外も同じ命、大切にしたい✨

草花も。

同列だから、弱肉強食が成り立ってるのが自然だから。
November 9, 2025 at 9:57 AM
「弱肉強食 vs 家族愛」 プレデター バッドランド お抹茶さんの映画レビュー(感想・評価) – 映画.com

https://www.magmoe.com/2653638/entertainment-news/2025-11-09/

「弱肉強食 vs 家族愛」 プレデター バッドランド お抹茶さんの映画レビュー(感想・評価)  映画.com「キャラがプレデターでなくても成り立ってしまうけど。」プレデター バッドランド ケビタンさん [...]
「弱肉強食 vs 家族愛」 プレデター バッドランド お抹茶さんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com - MAGMOE
「弱肉強食 vs 家族愛」 プレデター バッドランド お抹茶さんの映画レビュー(感想・評価)  映画.com「キャラがプレデターでなくても成り立ってしまうけど。」プレデター バッドランド
www.magmoe.com
November 9, 2025 at 8:45 AM
強すぎるミュー力は強すぎるアリスピアンを産んでしまうとか? 怪獣になっちゃうとか? かつてそれとプリンセスの戦いがあったとか?
なんか弱肉強食の世界になる?とか言ってたし?
あとはまあ単純にジャマオックもめちゃくちゃ強化されて手に負えなくなるよね とか?
November 9, 2025 at 2:54 AM
自創作
Q.異種族が多数派な地域では人間差別とかあったりする?

A.そりゃ当然
でも大抵治安の悪い…というかそもそも法のない地域も多いので、差別とか受ける前に捕食される 弱肉強食
November 8, 2025 at 11:21 AM
ただ戦闘が本当に不安で流れてくる戦闘動画を見るたびに生きていけるのかこの弱肉強食の世界でという気持ちしかない 頼みます 命懸けの写真タグ大好きでずっと見てます 目が光るのもプレイヤーダイレクトアタックもよく分かってません 本当に生きていけるのかこの世界で(2回目)
November 8, 2025 at 9:08 AM
ほんと弱肉強食なのにほっこりでした😊動植物いっぱいで環境考察しながら見ーの エルファニングの良いアクションもありーの これだからユタニは(デニーロポーズ)もありーのw新しいプレデターの始まり
November 8, 2025 at 1:11 AM
「プレデター バッドランド」鑑賞
シリーズ1番ではないけどおもしろかった!
グッドきょうだい👍
ガチの弱肉強食の"バッドランド"で若プレデターとアンドロイドがバディを組み生き抜く。プレデター側に完全にドラマがあるのでこれまでとはちょっと違う味わい。
アクションが特別いいとか映えるショットがあるとかではないけど、なかなかハートフルな内容なのでプレデター初心者におすすめ。内臓と血の量も少ないし。
個人的にはプレデターの新作を観るぞ!の気持ちで予想していなかった「家族は自分で選ぶ」というテーマに感動しました。
しかしウェイランドユタニはどこにでもおるな〜😂
November 7, 2025 at 4:21 PM
動物たちだけで幸せな弱肉強食の世界で過ごせ
人間に殺されて食べられるのも大変だし
November 7, 2025 at 4:04 PM