「マイノリティに配慮してやってる」じゃなくて、これは「みんなが生きやすくなること」だという理解を広めてほしい、新聞には。そして、性別違和のある子たちが声を上げて世の中をよくしてきたという点も忘れないでほしい。リスペクトだよ。
「マイノリティに配慮してやってる」じゃなくて、これは「みんなが生きやすくなること」だという理解を広めてほしい、新聞には。そして、性別違和のある子たちが声を上げて世の中をよくしてきたという点も忘れないでほしい。リスペクトだよ。
発達障害当事者でもある『カモフラージュ――自閉症女性の知られざる生活』の担当編集者のインタビュー記事です。
「あなたはふつうだから大丈夫」と言われたいのではなく、生きていくために「ふつう」に見えるように努力している当事者も少なくないことを知っていただけると嬉しいです。
発達障害に性別違和、「ロンバケ」見て隠したけど 失った本当の自分
朝日新聞デジタル連載 「ふつう」になりたい ASD女性のカモフラージュ 第5回
digital.asahi.com/articles/AST...
発達障害当事者でもある『カモフラージュ――自閉症女性の知られざる生活』の担当編集者のインタビュー記事です。
「あなたはふつうだから大丈夫」と言われたいのではなく、生きていくために「ふつう」に見えるように努力している当事者も少なくないことを知っていただけると嬉しいです。
発達障害に性別違和、「ロンバケ」見て隠したけど 失った本当の自分
朝日新聞デジタル連載 「ふつう」になりたい ASD女性のカモフラージュ 第5回
digital.asahi.com/articles/AST...
〈「ASDというと、ずっと自分の興味があることを話し続けたり、特殊な能力があったりするというイメージがあるかもしれない。でも、そういう人ばかりではありません」
一見「ふつう」に見せるために、水面下では必死に足をばたつかせている。そんな人も少なくないことを、もっと知って欲しいと思う。〉
www.asahi.com/articles/AST...
〈「ASDというと、ずっと自分の興味があることを話し続けたり、特殊な能力があったりするというイメージがあるかもしれない。でも、そういう人ばかりではありません」
一見「ふつう」に見せるために、水面下では必死に足をばたつかせている。そんな人も少なくないことを、もっと知って欲しいと思う。〉
www.asahi.com/articles/AST...
www.tokyoartbeat.com/articles/-/i...
「少なくとも私が育った郊外では、性別違和やノンバイナリーいった言葉を耳にすることはありませんでした。だから…
www.tokyoartbeat.com/articles/-/i...
「少なくとも私が育った郊外では、性別違和やノンバイナリーいった言葉を耳にすることはありませんでした。だから…
ヘイトデマについてもふれていて、「これはデマです」という情報と一緒に周囲の者にシェアできるの助かる。トランスジェンダーにもMY BODY MY CHOICEさせろ。当たり前の権利であってくれ。
”トランスジェンダーの人々に対するホルモン療法は、身体に関わる性別違和の軽減や健康の維持を目的としており、あくまで本人の希望に基づいて行われるものです。”
”法的な性別変更の条件として一律に要請することは、手術を一律に要請することと同じように、自らの身体について自己決定をする権利に反するものとなり得ます。”
tnet-japan.com/20250923-2/
ヘイトデマについてもふれていて、「これはデマです」という情報と一緒に周囲の者にシェアできるの助かる。トランスジェンダーにもMY BODY MY CHOICEさせろ。当たり前の権利であってくれ。
”トランスジェンダーの人々に対するホルモン療法は、身体に関わる性別違和の軽減や健康の維持を目的としており、あくまで本人の希望に基づいて行われるものです。”
”法的な性別変更の条件として一律に要請することは、手術を一律に要請することと同じように、自らの身体について自己決定をする権利に反するものとなり得ます。”
tnet-japan.com/20250923-2/
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
そういう者に向かって「お金を得ようと思うなんてお前は資本主義者だ!」とするのはさすがに酷じゃないですか。
同じ筋道で、「ルッキズムやジェンダー規範や“パス度”至上主義に明確に反対しつつ、自身のかかえる身体違和・性別違和に苦しみ、その解消を願うトランスジェンダー当事者」が差別的価値観の持ち主である、と批判される謂れは…わたしはそれはないんじゃないかと思う…
そういう者に向かって「お金を得ようと思うなんてお前は資本主義者だ!」とするのはさすがに酷じゃないですか。
同じ筋道で、「ルッキズムやジェンダー規範や“パス度”至上主義に明確に反対しつつ、自身のかかえる身体違和・性別違和に苦しみ、その解消を願うトランスジェンダー当事者」が差別的価値観の持ち主である、と批判される謂れは…わたしはそれはないんじゃないかと思う…
でも、長く迷いながら辿り着いた人間もいる。その「辿り着いた先」も終着点ではないかもしれない。性別違和を考えずに過ごしていた時期もあった。振り返ると、幼少期に男性として固定されたアイデンティティが、「トランスジェンダーが伝染した結果」トランジションを始めたのではないかと悩むことがある。
でも、長く迷いながら辿り着いた人間もいる。その「辿り着いた先」も終着点ではないかもしれない。性別違和を考えずに過ごしていた時期もあった。振り返ると、幼少期に男性として固定されたアイデンティティが、「トランスジェンダーが伝染した結果」トランジションを始めたのではないかと悩むことがある。
死体を処分することが犯罪になる世界はきっと、性別二元論を温存しておきたいのだろう。転じた宝石や花の種類でその人生がはかられる文化が誰が言い出したのだろう。
そして性別違和がなくとも自分が転じるとされる物とは別の物になりたかったと語る人物も登場する。
主人公が選ぶ死後の選択が好きだ。
死体を処分することが犯罪になる世界はきっと、性別二元論を温存しておきたいのだろう。転じた宝石や花の種類でその人生がはかられる文化が誰が言い出したのだろう。
そして性別違和がなくとも自分が転じるとされる物とは別の物になりたかったと語る人物も登場する。
主人公が選ぶ死後の選択が好きだ。
性別はナイショ♡
今欲しいもの:場を和ませられる愛嬌
気質:ちょっと気にしい、割と聞き上手、たぶん落ち着きがある、気を遣うねと言われたことある(マジで?)
マイブーム:YouTube配信にコメントで参加すること、好きなドラマ映画アニメを観たり好きな音楽を聴いて癒されること
特技:人間観察。今すれ違った方の感情を背景付きで妄想したりする
趣味:歌やピアノを演奏すること、踊ること。◯KB48や◯ャニーズになるためには顔面偏差値が(以下略)
性別はナイショ♡
今欲しいもの:場を和ませられる愛嬌
気質:ちょっと気にしい、割と聞き上手、たぶん落ち着きがある、気を遣うねと言われたことある(マジで?)
マイブーム:YouTube配信にコメントで参加すること、好きなドラマ映画アニメを観たり好きな音楽を聴いて癒されること
特技:人間観察。今すれ違った方の感情を背景付きで妄想したりする
趣味:歌やピアノを演奏すること、踊ること。◯KB48や◯ャニーズになるためには顔面偏差値が(以下略)
herve-guibertlovesmovies.hatenablog.com/entry/2023/1...
herve-guibertlovesmovies.hatenablog.com/entry/2023/1...
波紋広げた研究論文、トランスジェンダー伝染説はいかにして利用されたか www.technologyreview.jp/s/285249/how...
波紋広げた研究論文、トランスジェンダー伝染説はいかにして利用されたか www.technologyreview.jp/s/285249/how...
すでに性別違和の診断書がいつでももらえる状態にあるから、なおのことである。
じゃあなんで性別違和の診断書を貰わないかというと、単純にメリットがないから。
性別違和の診断書を発行するのにお金を払い、主治医以外のジェンダークリニックでセカンドオピニオンをとり、泌尿器科で外性器を触診される。
その費用は全部自費。性別違和の診断書をもらっても、その先の治療も全部自費。ホルモン療法は毎月1万円弱かかりつづける。健康保険は使えません。
すでに性別違和の診断書がいつでももらえる状態にあるから、なおのことである。
じゃあなんで性別違和の診断書を貰わないかというと、単純にメリットがないから。
性別違和の診断書を発行するのにお金を払い、主治医以外のジェンダークリニックでセカンドオピニオンをとり、泌尿器科で外性器を触診される。
その費用は全部自費。性別違和の診断書をもらっても、その先の治療も全部自費。ホルモン療法は毎月1万円弱かかりつづける。健康保険は使えません。
体調や命に関わったり、金銭的に難しい人、別に今の身体のことが嫌いじゃない人もいるから一様にトランジション(性移行)をしていないからお前はノンバイナリー/トランスジェンダーではない、とは言えない。そのくらい細かく個人差がある。
体調や命に関わったり、金銭的に難しい人、別に今の身体のことが嫌いじゃない人もいるから一様にトランジション(性移行)をしていないからお前はノンバイナリー/トランスジェンダーではない、とは言えない。そのくらい細かく個人差がある。
あの世界にはことりがいた。生まれる前、私が「高次」じゃなかった頃——
📗「私」が抱える違和を鮮烈な筆致で掴み出す、雨乃よるる先生の小説『KOTORI』。
#ミノリト vol.2は5/11(日) #文学フリマ東京40 にて発売開始です🌈
この作品には次の表現が含まれております。
〈マイクロアグレッション(無自覚に行われる偏見や差別)、希死念慮、強迫観念などの精神不安〉
ご自身とご相談の上で、ミノリト vol.2をお楽しみください。
あの世界にはことりがいた。生まれる前、私が「高次」じゃなかった頃——
📗「私」が抱える違和を鮮烈な筆致で掴み出す、雨乃よるる先生の小説『KOTORI』。
#ミノリト vol.2は5/11(日) #文学フリマ東京40 にて発売開始です🌈
この作品には次の表現が含まれております。
〈マイクロアグレッション(無自覚に行われる偏見や差別)、希死念慮、強迫観念などの精神不安〉
ご自身とご相談の上で、ミノリト vol.2をお楽しみください。