しかし、戸隠神社奥社の駐車場から本殿を往復しただけで、スマホの万歩計機能の一日のノルマである、七千歩をクリアしてしまうとはw
November 7, 2025 at 6:25 AM
しかし、戸隠神社奥社の駐車場から本殿を往復しただけで、スマホの万歩計機能の一日のノルマである、七千歩をクリアしてしまうとはw
戸隠神社、一の鳥居跡地から巡るの楽しいので今年もやりたかったんだけど、
熊が怖くて出来ないなあ_(┐「ε:)_
単独だから、何かあったら他の人間に気付いてもらえないしな
熊が怖くて出来ないなあ_(┐「ε:)_
単独だから、何かあったら他の人間に気付いてもらえないしな
October 25, 2025 at 12:42 PM
戸隠神社、一の鳥居跡地から巡るの楽しいので今年もやりたかったんだけど、
熊が怖くて出来ないなあ_(┐「ε:)_
単独だから、何かあったら他の人間に気付いてもらえないしな
熊が怖くて出来ないなあ_(┐「ε:)_
単独だから、何かあったら他の人間に気付いてもらえないしな
戸隠神社中社にお参り⛩️
前回受付時間過ぎて頂けなかった御朱印を無事頂いた🌟
前回受付時間過ぎて頂けなかった御朱印を無事頂いた🌟
October 13, 2025 at 1:59 AM
戸隠神社中社にお参り⛩️
前回受付時間過ぎて頂けなかった御朱印を無事頂いた🌟
前回受付時間過ぎて頂けなかった御朱印を無事頂いた🌟
我々は、今回の戸隠神社参拝で我々は、何の成果も、得られませんでした!(御朱印の列がみちみちすぎて撤退)
October 12, 2025 at 8:15 AM
我々は、今回の戸隠神社参拝で我々は、何の成果も、得られませんでした!(御朱印の列がみちみちすぎて撤退)
【続報】長野・戸隠神社奥社参道で11人がキイロスズメバチに刺される…救急搬送の4人は搬送時に会話可能(テレビ信州) news.yahoo.co.jp/articles/3c9...
戸隠三社のなかでも
一番山深い場所ですね
とりあえず重篤な状況ではない様で
よかったです
よく知られるオオスズメバチより
ずっと身体は小さいですが
非常に攻撃的で数も多く
危険⚠️なハチです
戸隠神社は周囲が深い森と
峻険な岩山なので
クマも出ます😨
観光客、参拝客ともに多い場所ですが
自然の脅威にはやや注意が必要な場所です
戸隠三社のなかでも
一番山深い場所ですね
とりあえず重篤な状況ではない様で
よかったです
よく知られるオオスズメバチより
ずっと身体は小さいですが
非常に攻撃的で数も多く
危険⚠️なハチです
戸隠神社は周囲が深い森と
峻険な岩山なので
クマも出ます😨
観光客、参拝客ともに多い場所ですが
自然の脅威にはやや注意が必要な場所です
【続報】長野・戸隠神社奥社参道で11人がキイロスズメバチに刺される…救急搬送の4人は搬送時に会話可能(テレビ信州) - Yahoo!ニュース
20日午後、長野市の戸隠神社の参道で、観光客など11人がキイロスズメバチに刺されました。
news.yahoo.co.jp
September 20, 2025 at 11:34 AM
【続報】長野・戸隠神社奥社参道で11人がキイロスズメバチに刺される…救急搬送の4人は搬送時に会話可能(テレビ信州) news.yahoo.co.jp/articles/3c9...
戸隠三社のなかでも
一番山深い場所ですね
とりあえず重篤な状況ではない様で
よかったです
よく知られるオオスズメバチより
ずっと身体は小さいですが
非常に攻撃的で数も多く
危険⚠️なハチです
戸隠神社は周囲が深い森と
峻険な岩山なので
クマも出ます😨
観光客、参拝客ともに多い場所ですが
自然の脅威にはやや注意が必要な場所です
戸隠三社のなかでも
一番山深い場所ですね
とりあえず重篤な状況ではない様で
よかったです
よく知られるオオスズメバチより
ずっと身体は小さいですが
非常に攻撃的で数も多く
危険⚠️なハチです
戸隠神社は周囲が深い森と
峻険な岩山なので
クマも出ます😨
観光客、参拝客ともに多い場所ですが
自然の脅威にはやや注意が必要な場所です
【搬送】駆除した矢先に… 長野・戸隠神社の参道でキイロスズメバチに11人刺される
news.livedoor.com/article/deta...
観光客など11人がキイロスズメバチに刺され、親子を含む男女4人が病院に運ばれた。神社によると、先月は3回境内や参道などにあったハチの巣を駆除していて、対策を取っていた矢先だった。
news.livedoor.com/article/deta...
観光客など11人がキイロスズメバチに刺され、親子を含む男女4人が病院に運ばれた。神社によると、先月は3回境内や参道などにあったハチの巣を駆除していて、対策を取っていた矢先だった。
September 20, 2025 at 12:31 PM
【搬送】駆除した矢先に… 長野・戸隠神社の参道でキイロスズメバチに11人刺される
news.livedoor.com/article/deta...
観光客など11人がキイロスズメバチに刺され、親子を含む男女4人が病院に運ばれた。神社によると、先月は3回境内や参道などにあったハチの巣を駆除していて、対策を取っていた矢先だった。
news.livedoor.com/article/deta...
観光客など11人がキイロスズメバチに刺され、親子を含む男女4人が病院に運ばれた。神社によると、先月は3回境内や参道などにあったハチの巣を駆除していて、対策を取っていた矢先だった。
戸隠神社に行ってきました。頑張って参道を歩いて来ました。明日は多分筋肉痛でしょう。
昼食はデカいサンドイッチ。食べ物の大きさ比較のために、私はぬい撮りをしているのです。
昼食はデカいサンドイッチ。食べ物の大きさ比較のために、私はぬい撮りをしているのです。
August 11, 2024 at 10:21 AM
戸隠神社に行ってきました。頑張って参道を歩いて来ました。明日は多分筋肉痛でしょう。
昼食はデカいサンドイッチ。食べ物の大きさ比較のために、私はぬい撮りをしているのです。
昼食はデカいサンドイッチ。食べ物の大きさ比較のために、私はぬい撮りをしているのです。
戸隠神社、今まで行った神社のなかで一番空気澄んでて綺麗~~~って感じした!とてもよいとこ、また行きたい
April 7, 2024 at 1:37 PM
戸隠神社、今まで行った神社のなかで一番空気澄んでて綺麗~~~って感じした!とてもよいとこ、また行きたい
次は戸隠神社の中社
これまた長い階段しんどかった💦
これまた長い階段しんどかった💦
October 22, 2024 at 2:34 PM
次は戸隠神社の中社
これまた長い階段しんどかった💦
これまた長い階段しんどかった💦
長野県のどちらに行かれるかにもよりますが
有名な観光名所は
善光寺
松本城
戸隠神社
諏訪湖
軽井沢
ですね。
食べ物は
信州そば
おやき(色々な種類があります)
野沢菜
山賊焼き
ソースカツ丼
が有名です☺️
私は数年前に観光に行っただけでうろ覚えですが💦
有名な観光名所は
善光寺
松本城
戸隠神社
諏訪湖
軽井沢
ですね。
食べ物は
信州そば
おやき(色々な種類があります)
野沢菜
山賊焼き
ソースカツ丼
が有名です☺️
私は数年前に観光に行っただけでうろ覚えですが💦
May 20, 2025 at 2:19 PM
長野県のどちらに行かれるかにもよりますが
有名な観光名所は
善光寺
松本城
戸隠神社
諏訪湖
軽井沢
ですね。
食べ物は
信州そば
おやき(色々な種類があります)
野沢菜
山賊焼き
ソースカツ丼
が有名です☺️
私は数年前に観光に行っただけでうろ覚えですが💦
有名な観光名所は
善光寺
松本城
戸隠神社
諏訪湖
軽井沢
ですね。
食べ物は
信州そば
おやき(色々な種類があります)
野沢菜
山賊焼き
ソースカツ丼
が有名です☺️
私は数年前に観光に行っただけでうろ覚えですが💦
戸隠神社の山道にあった木の祠。
とても神秘的。
あちらからも見られてる気がする…🫣
とても神秘的。
あちらからも見られてる気がする…🫣
September 19, 2024 at 2:08 PM
戸隠神社の山道にあった木の祠。
とても神秘的。
あちらからも見られてる気がする…🫣
とても神秘的。
あちらからも見られてる気がする…🫣
#mono (10話)
前半はミステリースポット回。
偽クロクマ先生が登場して様々な解説をしてくれるが、その度に『ミステリーツリー』のネタで引っ張って来る!
ちなみに、本物のクロクマ先生は自宅で仕事をしていたとの事(※どちらにしても、ホラー)
後半は、戸隠方面に向かう。
初日はインスタントそばに神社参拝、二日目は蕎麦打ちに忍者屋敷と行動の差がかなり大きい。
前半はミステリースポット回。
偽クロクマ先生が登場して様々な解説をしてくれるが、その度に『ミステリーツリー』のネタで引っ張って来る!
ちなみに、本物のクロクマ先生は自宅で仕事をしていたとの事(※どちらにしても、ホラー)
後半は、戸隠方面に向かう。
初日はインスタントそばに神社参拝、二日目は蕎麦打ちに忍者屋敷と行動の差がかなり大きい。
#mono (9話)
前半はコマちゃんと例の四人が、上高地で合流する回。
前者は真夏日の路上で渋滞に巻き込まれた上、タイヤのパンクと言う最悪な事態に見舞われる!(中略)
上高地で合流を果たした後『山は良いな』と言いながら、対話を行おうとするシネフォト部の面々。
何だかんだで、寝落ちしてしまうのだが…。
後半は黒部方面に向かう訳だが、この作品でもダムカレーが出る。
バスに乗り遅れたのは仕方ないとして、ジャンプ台でスポーツ以外の話をしてもツッコミしか出ないので(苦笑)
前半はコマちゃんと例の四人が、上高地で合流する回。
前者は真夏日の路上で渋滞に巻き込まれた上、タイヤのパンクと言う最悪な事態に見舞われる!(中略)
上高地で合流を果たした後『山は良いな』と言いながら、対話を行おうとするシネフォト部の面々。
何だかんだで、寝落ちしてしまうのだが…。
後半は黒部方面に向かう訳だが、この作品でもダムカレーが出る。
バスに乗り遅れたのは仕方ないとして、ジャンプ台でスポーツ以外の話をしてもツッコミしか出ないので(苦笑)
#mono (8話)
アキの家に集合しているシネフォト部の面々は、長野に行く計画を立てる。
Aパート・前半は名所絡みの話が主軸だったが、後半はスケボーの話が目立つ形に…。
クロクマ先生とアーサー王伝説(創作)の話はさておき、重力を無視してガードレールを走るスケボー猫に釘付けにされてしまう!
森の中に消えたスケボーは不法投棄扱いにならない様に連絡したと推測して良いのだろうか?
Bパートでは剣ヶ峰(魔王岳)登頂になるが、スケボーに関する疑問が頭から抜けない状態でエンディングまで進む形に!(熊の看板は見た)
アキの家に集合しているシネフォト部の面々は、長野に行く計画を立てる。
Aパート・前半は名所絡みの話が主軸だったが、後半はスケボーの話が目立つ形に…。
クロクマ先生とアーサー王伝説(創作)の話はさておき、重力を無視してガードレールを走るスケボー猫に釘付けにされてしまう!
森の中に消えたスケボーは不法投棄扱いにならない様に連絡したと推測して良いのだろうか?
Bパートでは剣ヶ峰(魔王岳)登頂になるが、スケボーに関する疑問が頭から抜けない状態でエンディングまで進む形に!(熊の看板は見た)
June 29, 2025 at 2:27 PM
#mono (10話)
前半はミステリースポット回。
偽クロクマ先生が登場して様々な解説をしてくれるが、その度に『ミステリーツリー』のネタで引っ張って来る!
ちなみに、本物のクロクマ先生は自宅で仕事をしていたとの事(※どちらにしても、ホラー)
後半は、戸隠方面に向かう。
初日はインスタントそばに神社参拝、二日目は蕎麦打ちに忍者屋敷と行動の差がかなり大きい。
前半はミステリースポット回。
偽クロクマ先生が登場して様々な解説をしてくれるが、その度に『ミステリーツリー』のネタで引っ張って来る!
ちなみに、本物のクロクマ先生は自宅で仕事をしていたとの事(※どちらにしても、ホラー)
後半は、戸隠方面に向かう。
初日はインスタントそばに神社参拝、二日目は蕎麦打ちに忍者屋敷と行動の差がかなり大きい。
燕・戸隠神社の春祭りに向け木場小路万灯組の全体練習が始まる www.kenoh.com/2025/05/12_m...
燕・戸隠神社の春祭りに向け木場小路万灯組の全体練習が始まる
17日(土)を宵宮祭、18日(日)を大祭に2日間にわたって行われる戸隠神社(星野和彦宮司・新潟県燕市宮町)の春季大祭で、ことしも木場小路万灯組と横町万灯保存会がそれぞれ山車(だし)の万灯を引いて氏子町内を踊りの門付けに回る。本番に向けて11日、木場小路万灯組は踊りの全体練習を始め、夜のまちに祭りばやしが響いた。
www.kenoh.com
May 12, 2025 at 5:24 AM
燕・戸隠神社の春祭りに向け木場小路万灯組の全体練習が始まる www.kenoh.com/2025/05/12_m...
戸隠神社 中社の鳥居
2018.10 撮影
このときは鏡池に行って、最後に中社に寄りました。
楽しみにしていた鏡池では、思うような写真が撮れなくてがっくりしていましたが、最後の最後でお気に入りの一枚が撮影できました。
この鳥居ですが、2020年に新しいものになっています。
2018.10 撮影
このときは鏡池に行って、最後に中社に寄りました。
楽しみにしていた鏡池では、思うような写真が撮れなくてがっくりしていましたが、最後の最後でお気に入りの一枚が撮影できました。
この鳥居ですが、2020年に新しいものになっています。
July 19, 2025 at 2:18 PM
戸隠神社 中社の鳥居
2018.10 撮影
このときは鏡池に行って、最後に中社に寄りました。
楽しみにしていた鏡池では、思うような写真が撮れなくてがっくりしていましたが、最後の最後でお気に入りの一枚が撮影できました。
この鳥居ですが、2020年に新しいものになっています。
2018.10 撮影
このときは鏡池に行って、最後に中社に寄りました。
楽しみにしていた鏡池では、思うような写真が撮れなくてがっくりしていましたが、最後の最後でお気に入りの一枚が撮影できました。
この鳥居ですが、2020年に新しいものになっています。
テレビでやってたのをみて急遽、戸隠神社にお参りに行きました。
ほぼ山登りでしたが、涼しくてよかったです〜。
神気浴びると元気になります☺️
ほぼ山登りでしたが、涼しくてよかったです〜。
神気浴びると元気になります☺️
September 17, 2024 at 10:22 AM
テレビでやってたのをみて急遽、戸隠神社にお参りに行きました。
ほぼ山登りでしたが、涼しくてよかったです〜。
神気浴びると元気になります☺️
ほぼ山登りでしたが、涼しくてよかったです〜。
神気浴びると元気になります☺️
ちょうど今月末諏訪大社と戸隠神社行く予定だから色々資料用として写真撮りたい
March 6, 2025 at 1:09 PM
ちょうど今月末諏訪大社と戸隠神社行く予定だから色々資料用として写真撮りたい