#技術書典19
#技術書典 19では、印刷料金の20%を返金するキャッシュバックキャンペーン「前から印刷」と「後から印刷」を行います。いずれも個別のお申し込みが必要です。利用条件をよくご確認ください。
techbookfest.zendesk.com/hc/ja/articl...
イベント印刷(前から印刷・後から印刷)について
技術書典では、書籍づくりをサポートする目的で書籍の印刷費の一部を補助しています。イベント印刷キャンペーンは次の2分類を実施しています。 オフライン会場向けの事前発注「前から印刷」(対象印刷所:日光企画) オンラインマーケット向けの受注生産「後から印刷」 いずれも個別のお申し込みが必要です オンライン+オフライン出展コースの出展者は、どちらもお申し込みいただけます。オンライン出展コースの場...
techbookfest.zendesk.com
November 12, 2025 at 2:10 PM
#技術書典 19では、印刷料金の一部を返金するキャッシュバックキャンペーン「前から印刷」と「後から印刷」を行います。「前から印刷」の申込受付期間は2025年11月14日(金) までとなります。キャッシュバックの条件に該当するサークルさんは忘れずにお申し込みください。
forms.gle/UaLV7PX2KtCz...
技術書典19「前から印刷」お申し込みフォーム
「前から印刷」ご利用条件 ・バックアップ印刷所(日光企画)と発注情報(印刷部数・支払価格・書名)および個人情報(氏名・サークル名・連絡先)を共有いたします。あらかじめご了承ください 2025年11月14日までに対象書籍に次の販売形態を追加し、販売中または販売開始待ちとしてください ・オンラインマーケットにて「会場(電子+紙)」および「電子+紙」を利用 2025年11月30日まで販売を継続くだ...
forms.gle
November 12, 2025 at 1:57 PM
11/16(日) 池袋サンシャインシティにて開催される #技術書典 19にご来場予定の方は、あらかじめ「入場券(無料)」と「かんたん後払い」アプリをご準備ください!入場券にはいくつか時間帯の枠がありますが、既に「朝から参加(11:00以降)」の枠は発券終了となりました⚠️
blog.techbookfest.org/2025/11/08/t...
November 12, 2025 at 1:47 PM
#技術書典 19 出展サークルのみなさん、ぜひ「第11回 刺され!技術書アワード」にあなたの新刊をご応募ください。著者による自薦の応募のみ受け付けています。

📗応募期間:2025年11月9日(日)~11月26日(水)
📙結果発表:2025年12月23日(火)前後
forms.gle/zZg8VXyJZBeF...
技術書典 第11回 刺され!技術書アワード
技術書典19の技術書投稿企画をご紹介します。 同好の士に刺さってほしい技術書、自分が愛してやまない技術、楽しんで書いた技術書をもっと広く読んでほしいという気持ちからアワードを開催します。 刺され!技術書アワード への応募作品はYouTubeの技術書典チャンネルを通じて、視聴者、ファンへ届けます。恒例行事として一緒に盛り上がれたら嬉しく思います。 応募作品のジャンルに制限はありません。これから...
forms.gle
November 12, 2025 at 1:41 PM
今週末から開催される #技術書典 19に出展します!!今回の新刊はUnity AIのAssistantとGeneratorsの手引書と、パズルゲームのステージの作り方の2冊。ブースはく11です。
オフラインは11/16(日)の11:00-17:00に池袋のサンシャインシティにて。
オンラインは11/15(土)-11/30(日)に、技術書典19オンラインマーケット( techbookfest.org/event/tbf19/... )にて。
詳しくは、技術書典19のページ( techbookfest.org/event/tbf19 )をご覧ください^^
November 12, 2025 at 1:26 PM
(ポッドキャスト・ダイジェスト)1ヶ月で新刊書くぞ - 技術書典19に向けて (S04E39 digest 04)
open.substack.com/pub/kengoich...
(ポッドキャスト・ダイジェスト)1ヶ月で新刊書くぞ - 技術書典19に向けて (S04E39 digest 04)
ポッドキャスト S04E39 ダイジェスト、その4
open.substack.com
November 11, 2025 at 11:55 PM
技術書典19オフライン会場は池袋サンシャインシティです。
入口からだいぶ奥まったところにおりますが、ぜひ遊びに来てください。まったりお待ちしてます!
#技術書典 #化学 #有機化学
November 11, 2025 at 2:30 PM
技術書典の「てん」は辞典や祭典の「典」ですが、技術書展や技術書店と変換するケースが多く見受けられました。どんな変換ミスも拾ってかならず会場に辿り着かせたい……そんな気持ちで、 #技術書典 19では技術書を扱う本屋さん「 #技術書店 」を特設することになりました。店長は @lacolaco.bsky.social です📚
November 11, 2025 at 11:59 AM
次の日曜日(11月16日)に池袋サンシャインシティにて開催される #技術書典 19の会場において、技術書を扱う本屋さん「 #技術書店 」を特設することになりました!技術書店では技術評論社、講談社サイエンティフィク、ラムダノート、翔泳社、マイナビ出版の書籍を取扱います。
blog.techbookfest.org/2025/11/11/t...
November 11, 2025 at 11:55 AM
11月16日(日) 池袋サンシャインシティ 展示ホールDにて開催される #技術書典 19へお越しの際は、この2つをお忘れなく!

1⃣入場券(無料)を事前に購入しておく
2⃣スマホに「かんたん後払い」アプリを入れてSMS認証をしておく

⬇️詳しくはこちらの案内をご覧ください⬇️
blog.techbookfest.org/2025/11/08/t...
技術書典19 来場前に「入場券」と「かんたん後払い」アプリをご準備ください
こんにちは、技術書典のお知らせ担当 @mochikoAsTechです。 技術書典19、オフライン会場での開催の日が近づいてきました。 〈会期〉 2025年11月16日(日) 〈会場〉 池袋サンシャインシティ 展示ホールD(文化会館ビル2F)・参加無料 〈運営〉 技術書典運営事務局 / テックベース合同会社 〈一般参加〉 公式サイトで購入できる入場券(無料)が終日必要 会場へ入る際に必要となる
blog.techbookfest.org
November 11, 2025 at 11:17 AM
今週末の日曜(11/16)池袋サンシャインシティにて開催される #技術書典 19にご来場予定の方は、あらかじめ「入場券(無料)」と「かんたん後払い」アプリをご準備ください!入場券にはいくつか時間帯の枠がありますが、「朝から参加(11:00以降)」の枠は残数わずかです⚠️
techbookfest.org/event/tbf19
November 11, 2025 at 11:15 AM
11/16(日) 技術書典19に出展します。新刊あるよ!

技術書典19で新刊同人誌「成長自己責任時代のあるきかた」など計5冊を頒布します // Kwappa研究開発室
randd.kwappa.net/2024/11/11/t...
技術書典19で新刊同人誌「成長自己責任時代のあるきかた」など計5冊を頒布します
11/15〜11/30に開催される技術書典19に河童書房として出展し、同人誌を頒布します。11/16(日)のオフライン会場には「こ14 : 河童書房」として参加します。 今回は新刊1冊、既刊4冊の5冊頒布予定です。 新刊 : 「成長自己責任時代のあるきかた」 先日、XP祭り2025で講演した内容を書籍にまとめました。 XP祭りでも支援先企業でもよいリアクションがいただけたので、ちょっと自信のある内...
randd.kwappa.net
November 11, 2025 at 12:49 AM
#技術書典 19に「宙駆ける出張所」というサークル名でオンラインサークル参加します。

- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...

技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。

詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18

よろしくおねがいいたします。
November 10, 2025 at 10:57 AM
マイネット、日本最大の技術書イベント『技術書典19』に協賛決定!#マイネット#エンジニア#技術書典19

マイネットが日本最大級の技術書イベント『技術書典19』に協賛し、エンジニアの採用促進を目指します。オフラインでは同人誌も販売!
マイネット、日本最大の技術書イベント『技術書典19』に協賛決定!
マイネットが日本最大級の技術書イベント『技術書典19』に協賛し、エンジニアの採用促進を目指します。オフラインでは同人誌も販売!
news.game.matomame.jp
November 10, 2025 at 6:47 AM
国内最大級の技術書イベント『技術書典19』にマイネットが協賛!#東京都#港区#エンジニア採用#マイネット#技術書典19

マイネットが技術書典19に協賛。エンジニア採用を目指し、技術書を通じて新たな出会いを提供します。
国内最大級の技術書イベント『技術書典19』にマイネットが協賛!
マイネットが技術書典19に協賛。エンジニア採用を目指し、技術書を通じて新たな出会いを提供します。
news.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 6:30 AM
来週は、技術書典19。
November 9, 2025 at 1:15 PM
【新刊サンプル】
ボツ企画29本とボツ期間を生きていく方法
-11年かけて1回しか商業誌に掲載されない無名作家でもメンタルを病まない&金銭的に困窮しない方法について-

#文学フリマ41 せ-22
#COMITIA154 て21b
#技術書典19 サ30

booth版は今から購入可能です
リプ欄にURL
(1/6)
November 9, 2025 at 10:29 AM
オンラインでは11/15(土)〜、オフラインでは11/16(日)の #技術書典 19に
「へにゃぺんて(配置:う06)」で出展します!
新刊は、技書博でも新刊だったこちらの同人誌です!
November 9, 2025 at 9:13 AM
音楽と数理 🎼 ♾ ポッドキャスト S04E44 石川県民手帳マニア・Jeremy Howard という人・All of You 再び・来週は技術書典19 (S04E44)
open.substack.com/pub/kengoich...
音楽と数理 🎼 ♾ ポッドキャスト S04E44 石川県民手帳マニア・Jeremy Howard という人・All of You 再び・来週は技術書典19 (S04E44)
いつもどおり、とりとめもなく、この1週間の個人的な出来事を喋りました。
open.substack.com
November 9, 2025 at 5:32 AM
#技術書典 19 の準備できております。「お16 ノイマンパブリッシング」で参加します。
新刊は『Go言語と和解せよ Goが嫌いな人向けの再入門書』です。
November 8, 2025 at 11:38 PM
おかげで、自分はデータベースとして使うことに思い至った。
朝日新聞 2025-11/16 sun こ18

イラスト: @sksksketch.net

#技術書典19 四谷ラボ新刊🎉
コミティアやPixelArtPark、ShibuyaPixelArt等のこれまでのイベントで販売した。アカウントは自分のケータイ番号。連絡先の提供を促される。
November 8, 2025 at 11:07 PM