#放浪する救い手
《放浪する救い手 / The Wandering Rescuer》

#MTG
#illustration
July 2, 2024 at 12:31 AM
侍…
放浪する救い手と装備品入れて、瞬速で出た次のターンにギルガメッシュ出す→装備品を救い手に持たせて二段攻撃で最大限に活かすなんて動きが出来ると面白そう。

というかスタンダードで出来そうな侍シナジーが他にあまり無くてねぇ。NEO神河は既にスタン落ちしてるから侍がほとんど居ないのよ。
Gilgamesh was a recurring boss in FINAL FANTASY V who quickly became a fan favorite.

The Master-at-Arms lives up to that title, wielding Equipment with ease. #MTGxFINALFANTASY #FF5
May 11, 2025 at 6:32 AM
放浪する救い手/The Wandering Rescuer
#MTGfanart
November 14, 2024 at 10:00 PM
September 26, 2024 at 9:03 AM
分け入つても分け入つても青い山/種田山頭火
(わけいってもわけいってもあおいやま)たねだ・さんとうか
自由律(無季)『日英対訳 現代俳句2001』

青い山を春と見るのか夏と見るのかは読む人の自由。
私は夏だと思った。

松山に山頭火の終の棲家となった「一草庵」がある。建物は立て直されている。たまたま行った日は解放されていて中にあった仏壇にお参りできた。
鉄鉢を手に取ることができたので
霰が入って行ったのはこれかなあと思ってしばらく見ていた。

放浪の生活の中で山に入ったこともあっただろうし
この句のように気持ちの上で生きることをかき分けていったのかもしれない。
「青い」が救いだ。
May 18, 2025 at 9:50 AM
放浪する救い手は、これぐらいプリティーなやつ一種類欲しかった。
無駄に同名カードの種類増やしてる昨今、それくらいくれよ!!!
折角の統率者にできる皇やぞ!!!!頑張って作ったわほんなら!
皇大好き!
September 23, 2025 at 3:08 PM
ダスクモーンの放浪する救い手は放浪皇カードの一枚だから直近で放浪皇連続で刷ると特定カード優遇してるとかで揉めるから来ない気がしてて涙
瞬速PWは面白いんだけれどね…
May 20, 2025 at 9:53 AM