#教育番組
式姫ラヂオ番組で、閻魔とヤマ天の沙汰デーナイトフィーバーとか浮かんだが。
ヤマ天は、終始教育番組節だわ閻魔は寝てるわで、ハードコア番組にw
November 12, 2025 at 3:11 AM
とても前にNHK(教育?)の番組で加川良が今好きなバンドって言ってハンバートハンバートを招いていてそれで知って以来僕も好きなバンドになった。これは多分その時の映像ですよね
これは貴重な共演。いい曲だねえ。しみる。

加川良 with ハンバート・ハンバート / 流行歌

youtu.be/VD6C5rBarYk?...
流行歌 加川良 with ハンバート・ハンバート
YouTube video by cosmos1965
youtu.be
November 3, 2025 at 12:04 PM
オムライスを作っていたそざさん。テレビで英語の教育番組を観ていた白子狐ちゃんがこちらに来て「ためぃごぅ」と呟いたので爆笑したら、は?みたいな顔をされた。
#お題ガチャ #ちいさき者とのささやかな暮らし
odaibako.net/gacha/7405

喋れんの???!😳
爆笑するそざさん見たいです
ちいさき者とのささやかな暮らし
腕におさまるぬいぐるみサイズなちいさき者と一緒にぽゃぽゃ生きてるあの人のささやかな日常生活。 現在合わせて75種。チマチマ増えます。
odaibako.net
November 5, 2025 at 9:02 AM
🪐氏には俺の土星の輪を子供の玩具なんかと一緒にするんじゃあねえと言いながら太陽系うんちく教育番組を初めていただきたいですね 土星の輪っかってな〜に〜?
November 5, 2025 at 11:12 AM
テレビ番組でフェルメールの真珠の耳飾りの少女が出たとき、コメンテーターの女性タレントが開口一番「かわいいー」とか言い、「(語彙力、感受性、日本語の危機、ジェンダー教育……)」など無数の単語が頭を駆け巡ったあとポツリと無意識に出た言葉が「死ね」で、自分でびっくりした。あの反応しとけば安牌と思ってる女子がほんと嫌いらしい
November 1, 2025 at 11:58 AM
教育番組のほめほめカフェ大阪でやるんや?!いきたい!たまごっちのコラボカフェもいきたい!
October 31, 2025 at 10:56 AM
スーパー戦隊、ゴジュウジャーで一旦の終了ですか。

まあ、キリがよいっちゃあよいタイミングだとは思いますが、明日を担う子供達に勇気と友情と自由の大切さを教える「教育番組」としての特撮は続けて欲しいと切に願うばかりであります。
October 30, 2025 at 11:29 AM
NHKのやり方はどうかなと思うものの、民放のクオリティがアレだし、教育、福祉、教養番組を作れるのも公共放送だからだし、災害時含めた報道もNHKが必要なので、NHK憎しで契約やめたいとかあんなのなくなっても困らないという人達結構居るけど、契約簡単にやめたり払わない人が圧倒的多数になったりしてNHKが経営立ちゆかなくなって潰れたら、日本のTVも報道もYouTuberレベルになるんですよ⊂((・x・))⊃
October 28, 2025 at 1:15 AM
Aスペクトラムアンソロに寄稿した無配も再掲しちゃお
October 25, 2025 at 2:36 PM
教育虐待の番組見て涙
October 23, 2025 at 11:28 AM
www.web.nhk/tv/an/hntv/p...

もう一昨日のことですが、NHK教育で放送していた、60年前の薬害・サリドマイド事件の当事者の現在を報じた番組を見ました。正直私も「昔の話」という感覚だったのですが、当事者の方は当然ながら今も生きておられ、しかも新たな症状に苦しみ、しかし追加の補償はありません。

サリドマイド薬害の症状として四肢の欠損がよく知られていますが、実は三分の一の方に聴覚障害があるということは、今回初めて知りました。それに加えて、近年になって新たな症状も現れているのです。決して「昔の話」ではなく、現在進行形の問題なのです。
特集・薬害サリドマイド事件から60年 (1)声を上げ始めた当事者たち | ハートネットTV
【NHK】妊婦が飲んだ薬の影響で、手や足などに欠損のある子どもが相次いで生まれた「薬害サリドマイド事件」。日本では、300人ほどが被害者と認定されました。事件から60年、6月には当事者たちが主体となってシンポジウムを開くなど、声を上げ始めています。語られたのは、薬害に翻弄された人生、そして年を重ねる中で苦しめられるようになった新たな障害のこと。60代を迎えた当事者たちの今を見つめました。
www.web.nhk
October 22, 2025 at 10:33 AM
昨日教育テレビで「かんしゃくとの向き合い方」をやってて、すごく為になった。
癇癪は、やらなきゃいけないことを分かってるけど自我を通したい気持ちだから、感情コントロールの一環。
ご飯の時におもちゃを片付けたくない子供に対して「おもちゃ片付けよう」と言って無理やりおもちゃを片付けるのは違う。どうして片付けて欲しいか、寄り添う気持ちと根気のいる説明が必要。導入もしっかり作るのが大事。

ちゃんと【教え育てる】を番組で取り上げてくれるんだなぁ…
October 22, 2025 at 12:09 PM
教育テレビの子育て番組見てて、うちの弟くんの大泣きごとき、かんしゃくのかの字にもならんてことを教わった
October 21, 2025 at 10:55 AM
じゃあ、心の栄養になるものを投下しておくよ。

「李栄先輩」

中国の国営放送教育番組(日本で言うNHK教育)で、真面目な歴史の番組を放送した。

そうしたら外注したイラストレーターに淫夢厨が紛れていたらしく、李栄の立ち絵がどう見ても野獣先輩のトレスです。
本当にありがとうございました。

これはマジモンの放送事故で、一切ネタではないwww
youtu.be/un6CHabwSuI?...
【コメ付き】中国国営放送に登場してしまった野獣先輩【淫夢】
YouTube video by 迫真ニコニコ部
youtu.be
October 16, 2025 at 12:13 PM
鬱の時に聴いて実際に悪化した曲ある

教育番組のテーマ
October 15, 2025 at 4:33 AM
「教育番組」という語が文脈汚染を受けている
October 8, 2025 at 5:17 PM
SNSで話題のシュールな『教育番組』初の展覧会が10月31日より開催決定。内気なアザラシ「タマ」との2ショット撮影会も。本展覧会では、作品内に登場するスタジオや「タマの部屋」「キッチン」を再現したエリア、制作の裏話や初公開資料が展示予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510082o
October 8, 2025 at 9:29 AM
踊ってる鬼碧斎、教育番組感あってかわいい
October 7, 2025 at 8:46 PM
21世紀初頭には、テレビで娯楽と教育を融合させた番組「ヒューゴ」が放送されていました。この番組では、最新のコンピューターやPS2が当たるチャンスがありました。ただし、この番組は低学年のお子様のみが視聴可能でした。♥️🐇
October 8, 2025 at 5:15 AM
NHK 教育のチャンネルを削る法案が、政府パブリック・コメント募集に 公示されました💀。
public-comment.e-gov.go.jp
(案件番号: 145210565)

(子供向け番組に加え、科学・社会・政治・歴史など、あらゆる検証番組を ごっそり潰す方針。 冗談じゃねえ🤢。)

11月5日 までの意見公募です、
皆様、ご参加 お願い致します〜🙏💦。
#NHK #知る権利
October 7, 2025 at 10:03 PM
唐突に小さい頃見てたNHK教育番組の切り取り見たくなる部
October 5, 2025 at 12:11 PM
ごはんタイムはだらだらサ道観続けているが、ウェルビーはサウナハットOK(むしろ推奨?)なんだな。しきじはたしかハット禁止と聞いたような(びみょーにルールが違うので、ある意味予習(?)になる教育的(???)番組)
October 5, 2025 at 6:15 AM
NHKラジオ第2、来年3月末の廃止が正式決定 支出削減目的で再編
www.asahi.com/articles/AST...

ラジオ第2では、語学番組などの人気番組があるが、他のチャンネルに移行するといいます。再編後の新AMではニュースや生活情報に、新FMでは高品質な音楽番組や教育番組などに注力するとしています。
NHKラジオ第2、来年3月末の廃止が正式決定 支出削減目的で再編:朝日新聞
NHKは9月30日、AMの「ラジオ第2」を来年3月末に廃止することを正式に決めた。準備ができ次第、放送局の廃止に必要な申請を総務相に届け出るという。 同日の経営委員会で廃止の方針を議決した。NHKの…
www.asahi.com
October 1, 2025 at 1:16 AM
NHK、「ラジオ第2」廃止を総務省に申請(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2026年4月以降はAM放送のラジオ第1、第2を一つにしてFM放送との2波で運用。

ラジオ第2の特徴だった語学番組はFM放送が主に担います。

新たなAM放送は生放送を中心にニュースや生活情報を、FM放送は音楽番組や教育番組を放送します。

#ニュース
NHK、「ラジオ第2」廃止を総務省に申請 AM放送を一本化 - 日本経済新聞
NHKは30日、AM放送のNHKラジオ第2放送について、2026年3月末での廃止を総務省に申請すると発表した。同年4月からAM波を一本化する。NHKは収支改善策の一環で24年度からの経営計画にラジオ放送の再編を盛り込んでいた。10月1日から総務省や各地の総合通信局などへ廃止を順次申請する。26年4月以降はAM放送のラジオ第1、第2を一つにしてFM放送との2波で運用する。新たなAM放送は生放送を
www.nikkei.com
September 30, 2025 at 10:45 AM
瑠璃の宝石は田舎も老人も待ち時間もない。ムチムチの若者が鉱物採取していくキャラデザ以外は硬派なアニメ 教育番組みたいな感じ 話めちゃおもろいわけではないけど知識欲満たされる系
September 28, 2025 at 3:34 PM