#新潮
恥を知れ、俗物

「オレのせいかな」とヘラヘラ…「知床遊覧船」沈没事故 「無罪主張」社長の“反省なき日常” 地元住民は「思わず殴りそうになった」(デイリー新潮)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/754...
「オレのせいかな」とヘラヘラ…「知床遊覧船」沈没事故 「無罪主張」社長の“反省なき日常” 地元住民は「思わず殴りそうになった」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
11月12日、北海道の知床半島沖で観光船が沈没、乗員と乗客26名が死亡・行方不明となった事故の初公判が釧路地裁で開かれる。  事故が発生したのは、3年半前の2022年4月23日。観光船「KAZU
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 8:35 PM
【今日のおすすめ📚】
歴史・地理

⭐️なぜ日本人は間違えたのか―真説・昭和100年と戦後80年―(新潮新書)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FCWWQJ83?tag=ranking-kindleebook-bluesky-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
November 12, 2025 at 5:04 PM
📺予約 しゃばけ #07

📡AT-X (スカパー!プレミアム) [2025年11月20日(木) 08:00~08:30] 30分
<スタッフ>
原作:畠中恵『しゃばけ』(新潮文庫刊)、監督:大川貴大、シリーズ構成:待田堂子
November 12, 2025 at 3:09 PM
去年 一ヶ月も続かなかった新潮のマイブックを見つけて読み返してみたら、進撃を履修している最中だったようで、ずっと進撃の話をしていたし、進撃を見終わった旨を綴ったところで途切れていた。進撃の日記だった。
November 12, 2025 at 3:01 PM
「こんなつまらぬ作品が、と思われるものも、何人かの権威が認定すると、誰ひとり異見を差し挟まなくなる。反論をとなえれば自分の眼の悪さを見定められる、と思ってしまう。従ってこれは、催眠にかかったとしか言いようがない。」
稀代の贋作者による〈フェルメール事件〉田中英道、より

「実情においては、美術愛好者=収集者といわれる人々は、ほんの少数を例外として、絵を見ずに画家の名前を見、内容を確かめずに価格を信じているのである。」
体験的「耳鑑」論、瀬木慎一、より

芸術新潮1983年7月号特集「東西有名贋作展」より
pineart.exblog.jp/35363757/
芸術新潮1983年7月号特集「東西有名贋作展」より | 松山 賢 制作室 artist Matsuyama Ken
「国立西洋美術館のドラン、デュフィ購入事件が報じられたのは、1966年2月。」「20年近い歳月のなかで、贋作購入事件は、ひたすら風化していき、ドランとデュ...
pineart.exblog.jp
November 12, 2025 at 2:18 PM
「国立西洋美術館のドラン、デュフィ購入事件が報じられたのは、1966年2月。」
「20年近い歳月のなかで、贋作購入事件は、ひたすら風化していき、ドランとデュフィの作品は、同美術館収蔵庫の中で空調の音を聞きながら眠り続けている。が、この事件を風化されては困る。3,4年来、県立、市立の地域美術館が続々と誕生、これらの美術館が再び、西洋美術館の轍を踏んではならない。」
国立西洋美術館を直撃した〈ルグロ事件〉安井収蔵、より

芸術新潮1983年7月号特集「東西有名贋作展」より
bookmeter.com/books/8114194
『芸術新潮 1983年7月 特集:東西有名贋作展』|感想・レビュー - 読書メーター
『芸術新潮 1983年7月 特集:東西有名贋作展』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約0件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。
bookmeter.com
November 12, 2025 at 2:18 PM
橋本治『草薙の剣』新潮社
六十二歳の昭生、五十二歳の豊生、四十二歳の常生、三十二歳の夢生、二十二歳の凪生。
十歳違いの登場人物の子どもの頃から、その両親、祖父母も子どもの頃からの変遷を時代背景とともに歴史として描いた作品。
タイトルは、草薙の剣を使って向い火で難を逃れたように、押し寄せる敵をかわすより迎え撃つことが大事だ、というテーマらしいがよく分からない。それぞれがただ流れに流されているように見える。
November 12, 2025 at 1:54 PM
●池田嘉郎先生トークイベント開催!
『悪党たちのソ連帝国』(新潮選書)刊行記念、東京大学教授池田嘉郎先生をお招きして来る11月30日(日)10時よりトークイベントを開催します。
テーマは「ソ連帝国はこれからも続く」、当店最終イベントです。 
お申込みは下記まで。
November 12, 2025 at 1:23 PM
新潮社も編集部で流儀が違うし違う国だからってみんなかばうんですけど大きな企業さんはみんなでひとつなのでそれはある種の本音主義で忌憚なくあえて言えば、という意味で意識の話はしていませんね
November 12, 2025 at 1:11 PM
表紙詰んだら今夏の新潮のプレミアムカバーみたいなやつになる多分
あれかわいすぎてロリータ買った
November 12, 2025 at 1:11 PM
官僚はフラフラ「ブラック霞が関」状態はいまだに 高市首相「午前3時から仕事」の犯人は誰か(全文) | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2025...
官僚はフラフラ「ブラック霞が関」状態はいまだに 高市首相「午前3時から仕事」の犯人は誰か(全文) | デイリー新潮
高市早苗首相の「午前3時から仕事」問題は、賛否両論を巻き起こしている。…
www.dailyshincho.jp
November 12, 2025 at 12:43 PM
[読了]
ローマ亡き後の地中海世界4: 海賊、そして海軍 (新潮文庫/2014)
→これまで別世界のように感じていた欧州とアフリカを、結び付けて感じられるようになったのが意義深いなあと

読書メーターで「あくび虫」名で感想書いてます

bookmeter.com/books/8221161
『ローマ亡き後の地中海世界4: 海賊、そして海軍』|本のあらすじ・感想・レビュー - 読書メーター
塩野 七生『ローマ亡き後の地中海世界4: 海賊、そして海軍』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。イスラム世界の盟主となったトルコ帝国。キリスト教連合軍は如何にして対抗したのか。 地中海世界を揺るがすパワーゲームにフランス、スペインも参戦し、戦況は混迷をきわめた。トルコを率いるのは陸上ではウィーンにまで迫り、のちに「大帝」と呼ばれたスレイマン一...
bookmeter.com
November 12, 2025 at 12:26 PM
『言語はこうして生まれる―「即興する脳」とジェスチャーゲーム―』 モーテン・H・クリスチャンセン、ニック・チェイター、塩原通緒/訳 | 新潮社
『言語はこうして生まれる―「即興する脳」とジェスチャーゲーム―』 モーテン・H・クリスチャンセン、ニック・チェイター、塩原通緒/訳 | 新潮社
相手に何かを伝えるため、人間は即興で言葉を生みだす。それは互いにヒントを与えあうジェスチャーゲーム(言葉当て遊び)のようなものだ。ゲームが繰り返されるたびに、言葉は単純化され、様式化され、やがて言語の体系が生まれる。神経
www.shinchosha.co.jp
November 12, 2025 at 10:58 AM
news.yahoo.co.jp/articles/faf...
>「20代の既婚女性に無理やりキスさせ…」 東海テレビ会長の「セクハラ飲み会」の証拠写真 「妊娠中の女性のお腹に頬を寄せ、”俺の子か?”と発言」(デイリー新潮)
ハイハイ倒壊テレビ。ここもフジテレビの系列。グループ全体で腐っている証左。
「20代の既婚女性に無理やりキスさせ…」 東海テレビ会長の「セクハラ飲み会」の証拠写真 「妊娠中の女性のお腹に頬を寄せ、”俺の子か?”と発言」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
これもフジテレビ問題の一つなのだろうか。フジ系列の準キー局「東海テレビ放送」会長の小島浩資(ひろし)氏(66)が飲み会に女子アナを「接待要員」として動員し、さらに複数の女性社員に対するセクハラ行為
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 10:32 AM
【読んだ本】翠雨の人(伊与原新/新潮社)
実在の科学者を題材としその半生を描く。伝記に面白いものはないが伝記風でありながら読んでて面白いのはなぜか不思議(当たり前なのかもしれないが)
女性が十分な教育を受けられない時代から生き抜いてきた、ある意味たくましい女性を描いている。
ただ、読んでいて一番強く感じるのは、主人公の科学に対する真摯な姿勢。そこが一貫して描かれてると感じた。
#読了
#yonda
November 12, 2025 at 10:00 AM
「留学」(遠藤周作著/新潮文庫)、読了。3章構成ではあるものの、それぞれの話は繋がってはいなかった。ただ、このタイトルの通りいずれの話も日本からの留学生のことが、もしくはその目線で、書かれている。遠藤周作自身が戦後初のフランスへの留学生だから、どの章においても留学当時彼が抱いた感情や、留学先であるフランスの当時の情勢も色濃く反映されているのだと思う。この3章の内、殊に長い第3章「爾も、また」を読みながら、↓
#読了
November 12, 2025 at 9:51 AM
⚠️セクシャル・ハラスメント

「20代の既婚女性に無理やりキスさせ…」 東海テレビ会長の「セクハラ飲み会」の証拠写真 「妊娠中の女性のお腹に頬を寄せ、”俺の子か?”と発言」
www.dailyshincho.jp/article/2025...
2025年11月12日 デイリー新潮

東海テレビ コンプライアンスへの取り組み
www.tokai-tv.com/others/compl...
コンプライアンスへの取り組み | 東海テレビ放送
東海テレビ放送は、放送事業の高い公共性や社会的使命を常に自覚しながら、企業倫理を守り地域社会に貢献することを目指します。
www.tokai-tv.com
November 12, 2025 at 9:31 AM
トランプ大統領が韓国の“原子力潜水艦”保有にOKも…専門家は「韓国に原潜はオーバースペック」と断言 「コスパが最悪」と呼べる2つの要素とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.google.com/rss/articles/CBMif0FVX3lxTE55WHB4d0V4S293emJXVHA3Y1RUMHJmMGkxajhuOEx2ejY5YzhNSWtWT3czdUJNenczcG5ET05hdWVXVU5SWjFiYXJabnRjZXdObXA2anAxQ0dzTXVvT2J4cWs5V2xBRWxjUWxVVEZIZEVQcW1VVHU3N3Qwd1plc0E?oc=5
November 12, 2025 at 9:09 AM
新潮版裏表紙の青銅シリーズが大好きなんすが、どうやって青銅っぽさ出してるんだろ〜とまじまじ見たらコピック0番が仕事してるぽいな
November 12, 2025 at 8:46 AM
トランプ大統領が韓国の“原子力潜水艦”保有にOKも…専門家は「韓国に原潜はオーバースペック」と断言 「コスパが最悪」と呼べる2つの要素とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.google.com/rss/articles/CBMif0FVX3lxTE55WHB4d0V4S293emJXVHA3Y1RUMHJmMGkxajhuOEx2ejY5YzhNSWtWT3czdUJNenczcG5ET05hdWVXVU5SWjFiYXJabnRjZXdObXA2anAxQ0dzTXVvT2J4cWs5V2xBRWxjUWxVVEZIZEVQcW1VVHU3N3Qwd1plc0E?oc=5
November 12, 2025 at 8:09 AM
トランプ大統領が韓国の“原子力潜水艦”保有にOKも…専門家は「韓国に原潜はオーバースペック」と断言 「コスパが最悪」と呼べる2つの要素とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.google.com/rss/articles/CBMif0FVX3lxTE55WHB4d0V4S293emJXVHA3Y1RUMHJmMGkxajhuOEx2ejY5YzhNSWtWT3czdUJNenczcG5ET05hdWVXVU5SWjFiYXJabnRjZXdObXA2anAxQ0dzTXVvT2J4cWs5V2xBRWxjUWxVVEZIZEVQcW1VVHU3N3Qwd1plc0E?oc=5
November 12, 2025 at 7:09 AM
トランプ大統領が韓国の“原子力潜水艦”保有にOKも…専門家は「韓国に原潜はオーバースペック」と断言 「コスパが最悪」と呼べる2つの要素とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.google.com/rss/articles/CBMif0FVX3lxTE55WHB4d0V4S293emJXVHA3Y1RUMHJmMGkxajhuOEx2ejY5YzhNSWtWT3czdUJNenczcG5ET05hdWVXVU5SWjFiYXJabnRjZXdObXA2anAxQ0dzTXVvT2J4cWs5V2xBRWxjUWxVVEZIZEVQcW1VVHU3N3Qwd1plc0E?oc=5
November 12, 2025 at 6:09 AM