#新版宮澤賢治愛のうた
『宮澤賢治 百年の謎解き』(T&K Quattro BOOK)を、アマゾンのオンデマンド出版システムを使ってセルフ出版したのは、いまから3年前の2022年の8月でした。
この本は、宮澤賢治が相思相愛の恋をしていた1922年から100年の節目の年に、賢治の恋についての読み解きをまとめたものです。
と同時に、2018年に出した『新版 宮澤賢治 愛のうた』(夕書房)に、そののちに判明した事実と異なる記載があることから、新事実に即した読み解きを発表する必要があったことも、この本をまとめた理由でした。

amzn.to/3ICDdcD

#宮澤賢治
#百年の謎解き
#TandK_QuattroBOOK
宮澤賢治 百年の謎解き
Amazon.co.jp: 宮澤賢治 百年の謎解き : 澤口たまみ: Japanese Books
amzn.to
July 19, 2025 at 8:19 AM
2018年に出版した『新版 宮澤賢治 愛のうた』(夕書房)には、のちの調査によって事実との相違が指摘されました。
その相違について、2023年に読み解きを修正しましたが、その要約を、ホームページにも載せておきます。

kenjilovesong.com/2025/09/23/k...

#新版宮澤賢治愛のうた
#宮澤賢治百年の謎解き
『新版 宮澤賢治 愛のうた』(夕書房)の記述と事実との違いについて。 – Words of Ihatov
kenjilovesong.com
September 30, 2025 at 2:25 PM
2018年、『新版 宮澤賢治 愛のうた』(夕書房)の出版を機に、わたしどもは朗誦伴奏の活動を始めました。
県内ではすぺいん倶楽部を中心に全国で朗誦伴奏のライブを行い、2021年に100ステージを数えたあと、盛岡市の南昌荘、矢巾町のカフェOjacco、雫石町のコーヒー焙煎風光舎を中心に読書会を行い、2023年までに20回を開催しました。
その後、2024年に『宮澤賢治 心象スケッチ十の旅』(岩手日報社)を出版したのち、雫石、盛岡は穐吉敏子ジャズミュージアム、東京はブックハウスカフェで出版記念会を開催しています。

#宮澤賢治
#朗誦伴奏
#岩手県公会堂
#特別室
#黒ぶだう
#めくらぶどうと虹
September 7, 2025 at 12:41 AM
当時は、『新版 宮澤賢治 愛のうた』に見つかった事実との違いや、主に賢治の恋愛観についてのわたしの読み解きに、強い反対意見も寄せられており、わたしの文章も、やや反論めいた筆致になったり、マニアックに過ぎる部分があったりします。
そののち、賢治を巡る考えの対立のなかに身を置くことへの反省から、販売をお休みすることにしました。また読み解きの核心部分である押韻による恋の記述は、多くを新著『宮澤賢治 心象スケッチ十の旅』(岩手日報社)で紹介しています。

#宮澤賢治
#百年の謎解き
#TandK_QuattroBOOK
July 19, 2025 at 8:21 AM
海が見たくて気仙沼を訪れました。
渡辺謙さんプロデュースのK-portでティータイム!
ありがたいことに、7年前に来たときに差し上げた『新版 宮澤賢治 愛のうた』(夕書房)を、まだ本棚に置いてくださっていました。
こんどは絵本を持ってまいりましょう!
ワッフルのバニラアイスに添えられたローズマリーが香ばしい✨
皆さまも、ぜひお運びください。

#宮城県
#気仙沼
#Kport
January 3, 2025 at 3:31 AM