#普段着着物
着ていく行き先が違うので、実際には両立するんですけどね。
おじさんにはお茶用の礼装の相談から入ったので、私という人間のキャラを読み間違えてはるようです。

そもそも普段着を売ってるお店でもないので、おじさんがカジュアル分からなくても別にいいんじゃないかと思いますが、これからの時代に向けての商品展開としては、カジュアル着物もいいんじゃないかなって思いますね。

間口を広げないと、私たち年寄りはいずれ死にますし、若い子の人口はどんどん減るんで。やばいです。
November 5, 2025 at 3:51 AM
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
#イラスト #一次創作
Day21:Blast(爆発、突風)

傘がぶっ飛ばされるイメージで☔着物が普段着のキャラなので雨コートとか無しです。多分ポリエステルの着物とか着てる。
ポーズと渋い表情にチャレンジ!
October 21, 2025 at 4:21 AM
着物は好きだけど、そういう情念系ユーザーと関わりたくないから嫌だっていう面はあるよなあ。
体感データでしかないけど、やわらかもの分野に情念系の人が比較的多い気がするから、紬とか木綿とか、普段着&カジュアル着物系を愛好しちゃうんだよなあ。
他人の自意識に付き合ってられんのよ。

でももちろん、やわらか系のユーザーさんも大多数は気の良い沼人で愉快な仲間たちなので、あえて避けるのも勿体無いのよなあ。
October 17, 2025 at 10:59 PM
昨日着物リメイクの動画を色々見て思ったんだけどさ、着物、いっぱい売れ残ってるのがあるんだって。って言ってもそれってほとんど礼服っぽい。
結婚式やパーティーに着るドレスをリメイクっても、やっぱり普段着にはなかなかなれないし、着物のリメイクの限界みたいなのを感じてしまいました。
October 11, 2025 at 8:26 AM
イブキサン大人になってから上裸がデフォだから、何かしらの理由でスーツとか着物みたいなのしっかり着た時ナツキがメロり散らかして着衣セックスねだってそう
普段着てないやつが着てるとエロいんだよな
ナツキがカムナビの袴着てたらとか思うとエロすぎて無理だもん
October 8, 2025 at 4:34 AM
こっぷれだけじゃなく、普段着とか、ミシン仕立ての胴抜き着物や浴衣、甚平とか。

ミシン出したら、創作意欲が出てきた😊

で、アックスヤマザキは修理可能らしい。ベルニナは不可能だけど。
October 1, 2025 at 9:41 AM
幼少期💮の普段着は着物か浴衣説を推したい!
中華風のきゃわわな半ズボンは訓練着で、普段は和服なの最高だと思うんだ。
着物きて、昼まで寝ている育ての親に「だらしねぇクソ親父だな」とか言いながらせっせとご飯作ったりするんだ
だらしねぇクソ親父を世話しちゃう幼少💮…かわいい😭😭😭
September 23, 2025 at 4:42 AM
昨日浴衣着て初お出かけしたらマダムに話しかけられて、あなたとっても素敵ね、V&Aの着物展は見た?普段着として着てるの?など質問責めにあった。日本人には奇異の目で見られたのでマダムの暖かい言葉で助かった
September 21, 2025 at 8:21 PM
和装の茜の立ち絵
最初は無地の着物でしたが
彼は秋イメージなので紅葉追加🍁

うちの子の普段着が基本シンプルなのは
服の模様や柄、装飾品などが多いと作画コスト↑、
何より描いた本人がデザイン忘れる
という一番の問題にぶつかるためです🤣
(1足したら2忘れていくスタイル…ッw)

#ゆきんこ家のOC
September 21, 2025 at 11:20 AM
着物日記です。浅草芸者は9月は絽! 10月下旬まで単衣! 理事会決定の公表により着物警察を退ける! とのことでした。こういう号令、大事よねえ。昔のしきたりより現在の平均気温だよ。 #青空着物部 #kimonosky

<東京浅草組合は昨日の理事会に於いて
お座敷着は9月の絽、10月18日までお単衣の着用OKとなりました。(10月20日以降〜は袷で)
10月の襟や帯、小物は袷でお願いします
との事でした💡
暑いもんね🔥>
<そもそも浅草は5月の三社祭から夏物来ちゃうんだから、時代と共に変えていけば良いんですよね😄 私は普段着や稽古着は殆ど単衣です✨>
x.com/norinorinori...
x.com
September 13, 2025 at 11:25 AM
なんかバージョンが変わってて私の持ってる表ギラギラシルバーで裏が黒のやつ今無いな。
普段着、安い中古を雑に着倒し、庶民着物の民からするとちょっとお高級なのだが(物価高の影響受ける前に買ったので少しだけ得している気もする)、すごい楽なのにカッコよくキマるしなんにでも合うので本当にオススメ。
ピンむらのカラーのやつ買い足したい気持ちある。

shop.rumirock.com/categories/4….
【男女兼用】ギラヘコ | Rumi Rock Store
オシャレに装うことが好きで、自分のスタイルを大切にしている方、大量生産品ではなく、自分らしさを表現できる個性的な着物を求めている方へ。 ルミロックストアは、ルミックスデザインスタジオ主宰のデザイナー、芝崎るみの考える「伝統的でありながら自由に、現代的でオシャレを楽しむ」着物のあるライフスタイルを提案しています。オリジナルブランド「ルミロック」や、産地の職人さんや作家さん達とコラボレーションした商品やセレクトした商品を販売しています。着物初心者の方にも、着やすく使いやすいアイテムを心がけ、また、男性のためのゆかたや着物、他アイテムも多く制作しております。老若男女問わず、日常に寄り添った素敵な着物
shop.rumirock.com
September 13, 2025 at 6:55 PM
普段着が着物だった頃、パーティーは数回行ったな…(出版記念、授賞式、クリスマスなど)そんな高くなくてもこぎれいなごはん屋さんとか、着物で行くとよろこばれますよね
September 20, 2024 at 1:17 PM
明日 オサレな友人にクリスマスイベントに誘われている 着るものがないーーーー
「服は今ある物で一生過ごす」とジム友が言ってたのに、同意してる
仕方ないので、着物を引っ張り出してきた 普段着でも着物ならなんとかなるワサ
縞の紬 臙脂色の半幅 ユニクロ綿タートルを中に来てショートブーツ
あーーーー腹を凹ましたい
December 23, 2024 at 7:55 AM
何時ぞやコーデ×2🌳
まとめ買いしたウール着物。多分持ってる中でも1番小さいかも🧐でも和洋折衷する時はめっちゃやりやすくて好き✨️

ハイネックインナーにして半襦袢を着たり着なかったり。ストール+太めベルトはとても楽ちん。裏面がトランプ柄の黒い半幅帯は使い勝手良し♠️下に履いたスカートはオフハウスでゲット✊💖

寒暖差ジェットコースターなので自分の体感温度で暮らしてゆく🚃🚃🚃𓈒𓂂𓏸

#着物 #着物コーデ #普段着着物 #着物女子 #kimono #KimonoSky #青空着物部
March 27, 2025 at 12:28 AM
おはようございま~す

ちえさん、お教室だけじゃなくてお家でもちくちくされてるし...もうきっと縫えちゃうと思うの。わたし袷は仕組みがどうにも?でガワを縫うのはできても裏を合わせるのがさっぱり?なんですよねぇ。特に袖が毎回大混乱なんです。
単衣なら...おしゃれ着物はプロ任せだから。普段着と思えば単衣でいい!って割り切っちゃってます。
February 28, 2024 at 10:22 PM
祖母が羽織にリメイクしてたものが糸の劣化で洗濯したらバラけてしまったので😭完全に解くためにリッパーでプチプチ。
普段着に羽織ってたようなものなので、軽度のシミやほつれを直したあとがポツポツあり。そういえば小さい頃に祖母の家にふらっと行くとテレビの前でこういう着物リメイクした羽織を羽織ってなにか縫ったりしてたなぁなんて思い出したり。
なにか布足して半幅帯とかどうかなって思ったけど生地が耐えられるかどうかが問題かな🤔
June 9, 2024 at 4:57 AM
キャスケット帽がお気に召した様子の藤田さん。脱がせると
「あっ…(悲)」
みたいな顔になるので(たぶんグラスアイに入る光の量で)、はやく普段着の着物を仕立てて差し上げなくては……
May 30, 2025 at 10:16 AM
浅上藤乃ちゃんのお着物の再臨がめちゃくちゃ好きなので崩してない普段着の上質なお着物とか見たいなーーーー
July 25, 2025 at 2:51 PM
父方のばあちゃんは、三度の飯より着物が好き、真夏日以外はずっと着物を着ている人だったので、私にも少しは着物生活への憧れはあるけど、面倒くさがりや過ぎてダメだな。

私を着物教室に連れて行ってくれた会社の先輩に、「着物が汚れたらどうするんですか?」と聞いたら、「汚さないように着るんですよ。」と一刀両断されたのは今でも覚えている。
普段着でも汚し魔の私には無理だ…。
September 5, 2025 at 11:44 AM
貴一、どの時代でもいいなーって思ってるのですが、現代だったらわざわざ普段着で着物選んでるのが良いわね…ってなる
September 19, 2025 at 10:44 AM
#着物 を着て貰うとホント👘
マダムの風格になっちゃうクロ😅
セレモニーシーンて指定してますがw
ただ襟が黒いのは #町娘#普段着 でね😔
茶会とか重要な場面では着ない着物だけど😞
茶器もティーカップじゃないから把手なんか無いし😂
自動で画像ぶっこ抜いて学習させてるんだから歴史背景とか事情とかなんて知らんでしょうなぁ😁💢イイカゲンニシロ

#黒猫娘 #惠體 #刑事π #魅惑の腰つき #DaysAI
October 22, 2025 at 9:21 AM
とりあえず、旭さんの色置きはできた(9割)。着物は後々柄が入る予定。あとは質感とか。仕事から帰って来たら鏡さんの色置きすっかねー。
旭さんだいたい赤と黒の組み合わせが普段着のデフォですが、戦闘服は白の軍服に赤い長めの羽織を方に羽織ってます。
紅樹さんは白と赤の普段着で(軍服は黒に赤の短めのローブ。セラフィム化すると白軍服になります。外套は紫になる)、碧樹さんは黒と青の普段着が多い(軍服は白に青の長めのローブ)。そんな感じです。
#進捗
#一次創作
June 3, 2024 at 3:49 PM