#月に獣
SFC「魔獣王」の発売30周年を記念した「魔獣王 30thAnniversary 限定版」が11月27日に発売。本作は2018年に発売されたSFC/SFC互換機で楽しめるゲームカセットを再生産したもの。イラストレーター末弥純氏直筆サイン入りの景品が当たるキャンペーンも開催。
November 11, 2025 at 8:14 PM
おskeb再開しました。作業自体は12月以降開始になるので納品は年末です。
イラスト、フルカラー/モノクロ漫画、獣化ほかあらゆるNSFWに対応しております。
はじめましての方手数料無料なので内容次第ですが最低料金からお気軽にどうぞ。
skeb.jp/@nm20000 #Skeb #Commission
skeb.jp
November 10, 2025 at 3:08 AM
青鹿毛一角獣と月を欲する

無人島でサトウキビ収穫しながらコンテンツ申請しながらSS撮るマルチタスク

♪ないものをさがせばかぞえきれないけれど
ゆっくり愛してみよう私というこのいのちを♪

がんばるみんなの応援歌だとおもうので
今苦しんでるあなたへあなたへあなたへ

(すーぱーふらいのびゅーてぃふる)
November 6, 2025 at 7:13 AM
10月27日~11月9日は読書週間📚
7日は『ビストロ・ビーストのオオカミシェフ』
『焼きたてパン工房プティラパン』に続く、獣民の物語!
オオカミ獣民のリクが営む料理店にやってきた晴歌は、恩人の『黄金色のオオカミさん』を捜しており……? 姿の違いは壁ではなくて、君を知りたい理由。
#読書週間
November 6, 2025 at 10:37 PM
今日もTwitchからまったり配信!
11/5 24:30~

【 DBD 参加型 】月🌕がきれいですね!ポンコツ獣人のまったりDBD✩.*【 常連参加◎/初見歓迎 】
www.twitch.tv/6hana_yura
November 5, 2025 at 3:06 PM
10月絵も見て下さってありがとうございます💐

今回は肖像画のような静けさと祈りを意識して、少しリアル調に描きました。
雰囲気がいつもと違って見えるのは、ジュリアの左側の性=女性性(陰)を強めた為です。

ジュリアの核となる部分は、
森も川も風も、獣も人間も、全てのものに宿る霊的な力、自然霊(マニトゥ)が一番近い表現かもしれません🌏

彼はその端末のひとつ。

次の11月絵では、右側の性である男神=太陽神(陽)を描きます。

月の女神と、イケナイ太陽
その融合体がジュリアです。
November 3, 2025 at 10:05 AM
11月に入ったから「今年の漢字」に応募できるのか。今公募するとみんな「熊」とか「獣」を入力しそうだけどw。

夏の暑さがふつうになりすぎて最高気温を更新しても流行語大賞にノミネートされない昨今。今年の漢字には上位に入って、あの暑さを思い出させてほしい。

毎年上位20位まで発表されているのだけど、清水寺で書かれる第1位の漢字しかメディアに取り上げられないことが多い。第2位以下ももう少し注目を浴びるとよいのだが…。

「今年の漢字®」|公益財団法人 日本漢字能力検定協会
www.kanken.or.jp/kotoshinokan...
November 7, 2025 at 1:59 AM
人気作品『黒獣 ~気高き聖女は白濁に染まる~』よりダークエルフの女王「オリガ・ディスコルディア」が登場。
明日11月5日(水)19時受注締めです!

「セレスティン・ルクルス」と並べてお楽しみください!

DX版
日本:
native-store.net/ja/p/NA_CH_J...
EN:
native-store.net/en/p/NA_CH_W...

ノーマル版
日本:
native-store.net/ja/p/NA_CH_J...
EN:
native-store.net/en/p/NA_CH_W...
November 4, 2025 at 6:01 AM
表紙イラストを描かせていただいた小説が本日11月4日発売です!

「追放公主と嘘つきな神獣様 ~無能な公主は、最強の神獣と秘密の異能で無双する~」
著者:釘宮つかさ先生
出版社:キキ文庫さま

中華風ファンタジーが好きなので描かせていただけて嬉しいです😍

東京新宿の紀伊國屋、神奈川の有隣堂 伊勢崎町本店、岡山 喜久屋書店倉敷店、北海道 文教堂札幌大通駅店、愛知 星野書店近鉄パッセ店で釘宮先生のサイン本の取り扱いもあるそうです。

ぜひお買い求めください、よろしくお願いいたします!
🔗Amazon
bit.ly/3Jc9o36
November 4, 2025 at 3:20 AM
【更新お知らせ】
FANBOXで支援者さん向け記事(2025年11月①)を公開しました!

・最近の作業進捗 (半身の獣2)
・漫画ができるまで~キャラデザ・衣装編~

大体月に1~2回程度、支援者さん向け記事を更新中です。
次回更新は11月下旬~12月上旬頃予定です。原稿の進捗次第なので頑張ります!

↓今回の更新記事↓
【支援者限定】近況や作業進捗(2025年11月①)
uonomespecial.fanbox.cc/posts/10853634

※アカウント紐付変更のため、2026年からはFANBOXは下記アカウントへお引越しする予定です。
nenneko.fanbox.cc
【支援者限定】近況や作業進捗(2025年11月①)|NENNEKO|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
uonomespecial.fanbox.cc
November 4, 2025 at 3:58 PM
2025年11月1日(土)パリ近郊北西部
#季節の覚書

雨のち晴れ 【12℃ /17℃】
日の出:7:38 日の入:17:50

ご無沙汰しております。獣たちもみんな元気です🐾

10月は食生活を変え、運動を心がけていたら、ベルトの穴が2つほど緩くなりました。

今までの「好きなものを少量作戦」では、あすけんで高得点が取れないので、蒸籠で蒸し料理多め、野菜と魚を増やす日々。

さすがに、似たような調理法が続いてウンザリだったので、PhilipsのAirfryerを購入。ようやく手に入れましたが、いいですね。冷凍ポテトが旨い←

Blueskyもゆっくりペースで復活しようと思っています🌿
November 1, 2025 at 2:45 PM
11月3日はサンドウィッチの日🥪
こちらの作品では、好きな具を挟んで食べるカスクルート(サンドウィッチの1種)パーティのお話があります!
獣民はそれぞれ食の好みが違うから、入れたい具材もそれぞれ。みんなで好きなものをおいしいねと楽しめるのがいちばんだよね。
#サンドウィッチの日
November 2, 2025 at 10:24 PM
【11月02日誕生の有名人】
マリー・アントワネット(王妃・故人)
良寛(曹洞宗僧侶・故人)
横山大観(日本画家・故人)
バート・ランカスター(俳優・故人)
三橋達也(俳優・故人)
馬渕晴子(女優・故人)
平田満(俳優)
山内ケンジ(CMディレクター)
的場耕二(スーツアクター)
たかしげ宙(漫画原作者)
石田彰(声優)
深田恭子(女優)
五十鈴百合(ガールズ&パンツァー)
宇崎月(宇崎ちゃんは遊びたい!)
司馬亮(超獣機神ダンクーガ)
奈津恵(ご注文はうさぎですか?)
則巻ガジラ(Dr.スランプ)
花戸小鳩(こばと。)
ロラン・セアック(∀ガンダム)
ひのでちゃん(東京都ゆるキャラ)
November 1, 2025 at 8:21 PM
【公開講座のお知らせ】
私たちの身近な野生動物と鳥インフルエンザ

【日時】2025年11月15日(土)13:030〜15:30
【会場】釧路市博物館講堂(釧路市春湖台1-7)
【参加費】 無料、申込不要

主催:北海道大学One Healthリサーチセンター
共催:猛禽類医学研究所
後援:釧路市、釧路市立博物館、北海道獣医師会釧路支部

2025年5月、海獣類の高病原性鳥インフルエンザ感染が日本で初めて報告されました。道東地域では、海鳥を含む野生動物の高病原性鳥インフルエンザ感染、そして死亡が続いています。見えないウイルスと自然に暮らす野生動物に目を向け、私たちにできることを考えます。
November 1, 2025 at 11:20 PM
2025/11/01 #買った本

◾️ホルヘ・ルイス・ボルヘス著、柳瀬尚紀訳『幻獣辞典』(河出文庫)
◾️上田秋成著、円城塔訳『雨月物語』(河出文庫)
◾️小泉八雲著、平川祐󠄀弘訳『怪談・骨董』(河出文庫)

ヒグチユウコさんによる限定カバーで。
November 1, 2025 at 5:17 AM
学術シンポ
「動物とかたち――漢魏晋南北朝の文化と思想」
 
日時: 2025年12月21日(日)12:30~15:35
会場: オンライン

発表題目
 
1⃣高芝麻子(横浜国立大学)
「猫咪、人立拱手す―六朝志怪と間に合わなかった猫」
コメンテーター:山崎藍(青山学院大学)

2⃣楢山満照(女子美術大学)
「人心に感応する獣たち―漢代画像にみる猿と兎」
コメンテーター:山本堯(泉屋博古館)

3⃣齋藤龍一(東京藝術大学)
「白象はどこから来たのか―漢~南北朝時代における「象」の表象」
コメンテーター:下野玲子(沖縄県立芸術大学)
November 1, 2025 at 9:11 AM
【更新連絡】
イラスト『無音の楽団 Re:Praying』に「2025ハロウィンビースト」を追加しました。
2025年10月の月報も追加しました。

ーーーーー
―――漆黒の闇に立ち塞ぐ褐色の獣<ビースト>―――
タトエ「なんてことは、言わないよ?」
ソレシカ「そのわりには決め顔である」
ーーーーー

「2025ハロウィンビースト」
afectfactory.com/11277.html
「不完全書庫 二〇二五年十月 月報」
afectfactory.com/11284.html

#不完全書庫之記録 #一次創作 #イラスト 
#無音の楽団リプレ
2025ハロウィンビースト
今年のハロウィンはタトエ君です。
afectfactory.com
October 31, 2025 at 10:47 AM
■2025年10月31日開始のKindleセール

【期間限定無料】講談社 ハッピーハロウィン!ヴァンパイア、それとも幽霊? 恋した相手はヒトではなくて・・?な恋愛マンガ特集 (10/31〜11/13)

📙黒猫と魔女の教室
📕天国大魔境
📖蟲師
📗デビルズライン
📘契約婚した相手が鬼宰相で…
📙出禁のモグラ
📕鬼灯の冷徹
📖寄生獣
📗青野くんに触りたいから死…
【期間限定無料】講談社 ハッピーハロウィン!ヴァンパイア、それとも幽霊? 恋した相手はヒトではなくて・・?な恋愛マンガ特集 (10/31〜11/13)
📙黒猫と魔女の教室 📕天国大魔境 📖蟲師 📗デビルズライン 📘契約婚した相手が鬼宰相で… 📙出禁のモグラ 📕鬼灯の冷徹 📖寄生獣 📗青野くんに触りたいから死… …
yapi.ta2o.net
October 31, 2025 at 8:45 AM
11月のコミティア受かったので無事新刊完成したら設定資料集もってきます #獣の国
October 28, 2025 at 11:57 AM
毎月29日はお肉の日。10月は干支の酉が10番目なので国産とり肉の日、そして10(じゅう=獣)29(肉)で、獣肉(ジビエ)の日。

#digitalpainting #digitalpaint #digtalart #illustration #illustrator #イラスト #イラストレーター #illustgram
October 28, 2025 at 10:47 PM
◤◢◤ ◢◤Kindle本日発売◢◤◢◤◢
2025年10月31日
amzn.to/3LlhXJE
📕せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい THE COMIC 11
📕脱法テイマーの成り上がり冒険譚~Sランク美少女冒険者が俺の獣魔になっテイマす~ THE COMIC 7
📕オーイ! とんぼ 第59巻
📕異世界の沙汰は社畜次第 7
📕竜騎士のお気に入り: 10
📕変な地図
📕悪役令嬢ルートがないなんて、誰が言ったの? 6
など1,000冊

【Kindleセール】
kintyaku.net/sale
#ad
October 30, 2025 at 9:45 PM
#TV番組から
哺乳類の祖先 奇跡の進化に迫る(再)
NHKBS 10月30日(木)10:20~11:10
いま哺乳類の直系の祖先「獣弓類」の研究が急速に進む。彼らは度重なる地球規模の大惨事の中を生き抜いてきた。その生態をCGで再現、3億年の奇跡の進化に迫る www.web.nhk/tv/pl/series...
哺乳類の祖先 奇跡の進化に迫る | 哺乳類の祖先 奇跡の進化に迫る
【NHK】いま哺乳類の直系の祖先「獣弓類」の研究が急速に進む。彼らは度重なる地球規模の大惨事の中を生き抜いてきた。その生態をCGで再現、3億年の奇跡の進化に迫る。
www.web.nhk
October 29, 2025 at 4:07 AM
新作を公開しました!
獣人が暮らす異世界に迷い込んだ青年・葉月が歓楽街・下月町を舞台に駆け巡る!アクションありーの事件ありーのな娯楽作品です。
#一次創作 #一次創作小説
#アルファポリス
www.alphapolis.co.jp/novel/566690...
月の見える街で | 大衆娯楽小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
獣人たちが住む異世界に迷い込んだ人間の男性・葉月が歓楽街である下月町を舞台に駆け回る物語。アクションありなんか事件ありの娯楽作。
www.alphapolis.co.jp
October 27, 2025 at 8:47 AM
『SFマガジン』2025年12月号は「火星SF特集」。宮西建礼さんの火星短編も読める。連載「幻視百景」では、機械仕掛けの一角獣的なものを描きました。
October 25, 2025 at 9:45 AM
美容院の帰りにボリス雑貨店まで足を運んだら、河出文庫ベストオブベスト2025のヒグチユウコさんセレクトの5冊がセット売りであって即買いしました(ボリス雑貨店オリジナルの蔵書シールとしおり付き)久々の紙の文庫本かつ久々の河出文庫。この5点、知識としてざっくり内容は知ってるけどきちんと読んだことがない、でも興味のあったものばかりなので、これを機にちゃんと読む〜(キンドルくんにも買って読んでないものがデジタル積読になってるけど…)
October 25, 2025 at 3:49 PM