というデマ工作。クマの出没が特に多い北海道や東北は立憲民主党が強い地域なので、そこの有権者の神経を逆撫でしても大丈夫だろう…という甘い見込みでやってそうな気がしないでもない。
news.tv-asahi.co.jp/special/2025...
というデマ工作。クマの出没が特に多い北海道や東北は立憲民主党が強い地域なので、そこの有権者の神経を逆撫でしても大丈夫だろう…という甘い見込みでやってそうな気がしないでもない。
news.tv-asahi.co.jp/special/2025...
曲になりにも日本は民主主義国家なので、有権者が当事者意識を持っていないとあっという間に瓦解するのよ。
曲になりにも日本は民主主義国家なので、有権者が当事者意識を持っていないとあっという間に瓦解するのよ。
いや、流石にもうちょっと票入るやろ
どこ見とんねん有権者よぉ
いや、流石にもうちょっと票入るやろ
どこ見とんねん有権者よぉ
▼参考資料
WAN(ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network)
wan.or.jp/general/tag/...
▼2025知事選におけるデマについて
【宮城県知事選挙2025】SNSや街頭で拡散される情報を検証|有権者のための事実確認ガイド|NPO法人メディアージ
note.com/mediage/n/n7...
宮城県知事選挙のX関連投稿 参政党フォロワーが4割 発信数は関東地方が宮城の2倍超 河北新報調査 _ 河北新報オンライン(有料記事)
kahoku.news/articles/202...
▼参考資料
WAN(ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network)
wan.or.jp/general/tag/...
▼2025知事選におけるデマについて
【宮城県知事選挙2025】SNSや街頭で拡散される情報を検証|有権者のための事実確認ガイド|NPO法人メディアージ
note.com/mediage/n/n7...
宮城県知事選挙のX関連投稿 参政党フォロワーが4割 発信数は関東地方が宮城の2倍超 河北新報調査 _ 河北新報オンライン(有料記事)
kahoku.news/articles/202...
自身の、自民党内の裏金問題の根本的原因に向き合わない派閥に属すという党派性と一致するような形で、選挙時の公約を変更することは、(とりわけ自民党に投票した)有権者への裏切り行為ではないか。
自身の、自民党内の裏金問題の根本的原因に向き合わない派閥に属すという党派性と一致するような形で、選挙時の公約を変更することは、(とりわけ自民党に投票した)有権者への裏切り行為ではないか。
トランプ米大統領は、政権の経済政策への支持を得るため、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOらウォール街金融幹部との夕食会を開催しました。
大統領は減税や規制緩和で支持を集める一方、大規模関税やFRBへの介入で経済に不確実性をもたらし、経済や国民の暮らし向きを巡る不満が高まっています。
2024年大統領選を控え、経済的圧力が強まる中、トランプ氏はビジネスエリートとの連携を通じ、有権者の不満解消と支持拡大を図る狙いと見られます。
トランプ米大統領は、政権の経済政策への支持を得るため、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOらウォール街金融幹部との夕食会を開催しました。
大統領は減税や規制緩和で支持を集める一方、大規模関税やFRBへの介入で経済に不確実性をもたらし、経済や国民の暮らし向きを巡る不満が高まっています。
2024年大統領選を控え、経済的圧力が強まる中、トランプ氏はビジネスエリートとの連携を通じ、有権者の不満解消と支持拡大を図る狙いと見られます。
知事会と言っても一枚岩ではないだろうから、「知事会」とひとくくりにしないで、
こういった動きを進めている知事たちは誰なのか、
有権者に情報提供すべきだ
投票時の参考になる
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c9...
知事会と言っても一枚岩ではないだろうから、「知事会」とひとくくりにしないで、
こういった動きを進めている知事たちは誰なのか、
有権者に情報提供すべきだ
投票時の参考になる
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c9...
なら、当時の対応は適切だったのか?
高市総理も出来るだけ対応をすると明言しました。
有権者の前でそこも含めて明らかにしてほしいと願います。
x.com/s7_ds/status...
なら、当時の対応は適切だったのか?
高市総理も出来るだけ対応をすると明言しました。
有権者の前でそこも含めて明らかにしてほしいと願います。
x.com/s7_ds/status...
選挙区の有権者のリテラシと対抗馬次第よな。 / 立花孝志容疑者、ターゲット定め責め立てる政治手法…「一線」越えるトラブルも : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/202...
選挙区の有権者のリテラシと対抗馬次第よな。 / 立花孝志容疑者、ターゲット定め責め立てる政治手法…「一線」越えるトラブルも : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/202...
www.advocate.com/politics/sar...
Crooked Media の初イベント「Crooked Con」で、民主党のサラ・ミクブライド下院議員は、民主党が有権者に真摯な関心を示し、歓迎的で包括的な「大きなテント」を構築することの重要性を強調した。彼女は、多様な連合を構築し選挙に勝利するためには、民主党は、異なる見解を持つ有権者とも関わっていく必要があると主張した。ミクブライド氏のコメントは、純粋主義的な政治を拒絶し、真正性を受け入れることで、政治的議論における→
www.advocate.com/politics/sar...
Crooked Media の初イベント「Crooked Con」で、民主党のサラ・ミクブライド下院議員は、民主党が有権者に真摯な関心を示し、歓迎的で包括的な「大きなテント」を構築することの重要性を強調した。彼女は、多様な連合を構築し選挙に勝利するためには、民主党は、異なる見解を持つ有権者とも関わっていく必要があると主張した。ミクブライド氏のコメントは、純粋主義的な政治を拒絶し、真正性を受け入れることで、政治的議論における→
メディアが笛吹いてるだけだからな。有権者は今回は踊っていないようだ。
メディアが笛吹いてるだけだからな。有権者は今回は踊っていないようだ。
ひとつ思うのは、この件は…この件に限らず、政治的道義的に問題が発生したときに、誰もが思う解決とは10.20年、それ以上先になると思います。
さらに時代が進めば、取り組む議員はいなくなるかもしれません。
その時に残るのは記録だけだと思います。
記録をひとつひとつ積み上げて、後世の政治家が引き継ぎ、解決し、有権者の審判があることを望みます。
ひとつ思うのは、この件は…この件に限らず、政治的道義的に問題が発生したときに、誰もが思う解決とは10.20年、それ以上先になると思います。
さらに時代が進めば、取り組む議員はいなくなるかもしれません。
その時に残るのは記録だけだと思います。
記録をひとつひとつ積み上げて、後世の政治家が引き継ぎ、解決し、有権者の審判があることを望みます。
【新着記事】
NY市長選、マムダニ氏当選でユダヤ系有権者に亀裂 共和党は支持拡大狙う
【新着記事】
NY市長選、マムダニ氏当選でユダヤ系有権者に亀裂 共和党は支持拡大狙う
(1)平日夕方の情報番組『よんチャンTV』で期間中毎日論点をあげて選挙報道をする
(2)投票2日前の金曜日の夜に事前の選挙特番を放送する
上の投稿でも書いた通り報道には量的公平性と質的公平性というものがあり、“量”にこだわった結果有権者に十分な情報を与えられなかった反省を経て、“質”を意識しようとしたのが今回のMBSだったのだが、そこで問題になったのが 参政党の取り上げ方 だったという。
www.nhk.or.jp/bunken/resea...
(1)平日夕方の情報番組『よんチャンTV』で期間中毎日論点をあげて選挙報道をする
(2)投票2日前の金曜日の夜に事前の選挙特番を放送する
上の投稿でも書いた通り報道には量的公平性と質的公平性というものがあり、“量”にこだわった結果有権者に十分な情報を与えられなかった反省を経て、“質”を意識しようとしたのが今回のMBSだったのだが、そこで問題になったのが 参政党の取り上げ方 だったという。
www.nhk.or.jp/bunken/resea...
自民と維新の連立政権合意書には衆議院議員定数1割削減や小選挙区比例代表並立制の廃止、そして個人中心且つお金もかかりそうで有権者に対する応答にも課題がある中選挙区制の導入が掲げられている。さらには比例代表の定数を50減らすとも。仮に比例代表の定数を50減らすとどうなるかというシミュレーションでは、現在影響を受ける政党または候補者の中で50名中36名が重複立候補者(小選挙区で負けてしまい比例がなければ救済されなかった人達)なので、定数を減らされると、この方々は当選が厳しくなってしまう。
storage2.jimin.jp/pdf/news/inf...
自民と維新の連立政権合意書には衆議院議員定数1割削減や小選挙区比例代表並立制の廃止、そして個人中心且つお金もかかりそうで有権者に対する応答にも課題がある中選挙区制の導入が掲げられている。さらには比例代表の定数を50減らすとも。仮に比例代表の定数を50減らすとどうなるかというシミュレーションでは、現在影響を受ける政党または候補者の中で50名中36名が重複立候補者(小選挙区で負けてしまい比例がなければ救済されなかった人達)なので、定数を減らされると、この方々は当選が厳しくなってしまう。
storage2.jimin.jp/pdf/news/inf...
Q.あなたは、どのような選挙制度の下で、選挙が行われることが望ましいとお考えですか?
A1.情報刺激なし : 多様な民意を反映する選挙制度or多数派の意見を反映する選挙制度
A2.情報刺激あり : 自分の考え方とは異なる意見であっても多様な民意or多数派の意見を反映
A1では、「多様な民意が良い」が6割以上。
A2では、「多様な民意が良い」がさらに増加。
Q.あなたは、どのような選挙制度の下で、選挙が行われることが望ましいとお考えですか?
A1.情報刺激なし : 多様な民意を反映する選挙制度or多数派の意見を反映する選挙制度
A2.情報刺激あり : 自分の考え方とは異なる意見であっても多様な民意or多数派の意見を反映
A1では、「多様な民意が良い」が6割以上。
A2では、「多様な民意が良い」がさらに増加。
小選挙区制(289名)は、当選者が選挙区ごとに1名が選ばれるため人気者が議会に集まりやすく、民意が人気者に集約される。
問題点としては、当選できるチャンスが非常に限られており、規模の大きい政党が有利に選挙を戦いやすく、中小規模の政党は中々勝てない。
よって、中小規模の政党は勝ち目がなくなり、その選挙区から退出していき、有権者の方も、強い政党の内で自分の意見に近い方に妥協するという二大政党制に近付いていく性質がある制度。
なので、意思決定は速いが、少数派の意見は切り捨てられてしまう恐れが高い。
小選挙区制(289名)は、当選者が選挙区ごとに1名が選ばれるため人気者が議会に集まりやすく、民意が人気者に集約される。
問題点としては、当選できるチャンスが非常に限られており、規模の大きい政党が有利に選挙を戦いやすく、中小規模の政党は中々勝てない。
よって、中小規模の政党は勝ち目がなくなり、その選挙区から退出していき、有権者の方も、強い政党の内で自分の意見に近い方に妥協するという二大政党制に近付いていく性質がある制度。
なので、意思決定は速いが、少数派の意見は切り捨てられてしまう恐れが高い。