9/27・28 ビーナイス出店
翻訳者・越前敏弥さんの個人出版レーベルHHブックス
『訳者あとがき選集』
『翻訳百景ふたたび』
『どれから読む? 海外文学ブックガイド 英語編』(金原瑞人・三辺律子・白石朗・芹澤恵・ないとうふみこ・越前敏弥)
いずれも越前さんのサイン入り
9/27・28 ビーナイス出店
翻訳者・越前敏弥さんの個人出版レーベルHHブックス
『訳者あとがき選集』
『翻訳百景ふたたび』
『どれから読む? 海外文学ブックガイド 英語編』(金原瑞人・三辺律子・白石朗・芹澤恵・ないとうふみこ・越前敏弥)
いずれも越前さんのサイン入り
「自主制作の日記本ブーム」などついてあらためて考える、論考風エッセイ。
9月14日 文学フリマ大阪 そ-31〜32
9月27・28日 本のまち八戸ブックフェスにもお持ちする予定です。
どうぞご利用ください。
「自主制作の日記本ブーム」などついてあらためて考える、論考風エッセイ。
9月14日 文学フリマ大阪 そ-31〜32
9月27・28日 本のまち八戸ブックフェスにもお持ちする予定です。
どうぞご利用ください。
このあとは6月に初めて八戸に来たときから気になっていたお店で一杯やり、明日帰路に着きます。
毎週日曜日更新の「Editor'S Voice」は明日9/29(月)夜の更新となります。
またイベント対応が続きましたので、大変恐縮ながら明日は臨時休業とさせていただきます。あしからず、よろしくお願い申し上げます。
#本のまち八戸ブックフェス2025
このあとは6月に初めて八戸に来たときから気になっていたお店で一杯やり、明日帰路に着きます。
毎週日曜日更新の「Editor'S Voice」は明日9/29(月)夜の更新となります。
またイベント対応が続きましたので、大変恐縮ながら明日は臨時休業とさせていただきます。あしからず、よろしくお願い申し上げます。
#本のまち八戸ブックフェス2025
そのまま荷替えをして、来週末開催の、本のまち八戸ブックフェスに。2年ぶりの青森も楽しみです!
そのまま荷替えをして、来週末開催の、本のまち八戸ブックフェスに。2年ぶりの青森も楽しみです!
8book.jp/bookcenter/7...
講師の今井楓さんは、『九階のオバケとラジオと文学』(よはく舎)を出版されるなど、文筆家としても活躍されています。
今回のイベントでは、”エッセイを楽しく書く天才”である今井さんに、エッセイを書くということについてトークしていただくだけでなく、参加者の方が事前に執筆されたエッセイへのコメントや、書き方のテクニックなどをアドバイスしていただきます。
はじめて書く方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。
8book.jp/bookcenter/7...
講師の今井楓さんは、『九階のオバケとラジオと文学』(よはく舎)を出版されるなど、文筆家としても活躍されています。
今回のイベントでは、”エッセイを楽しく書く天才”である今井さんに、エッセイを書くということについてトークしていただくだけでなく、参加者の方が事前に執筆されたエッセイへのコメントや、書き方のテクニックなどをアドバイスしていただきます。
はじめて書く方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。
【月刊イヌ時代】
2020年1月爆誕!沼津市内外の面白くて、ちょっと様子のおかしい人たちのコラムが詰まったミニコミ誌です!読んでくれたら嬉しいワン!
▷編集長(まるちゃん)のnote
note.com/marumokkori?...
▷八戸ブックフェス2025出店概要
note.com/zaiyasha/n/n...
【月刊イヌ時代】
2020年1月爆誕!沼津市内外の面白くて、ちょっと様子のおかしい人たちのコラムが詰まったミニコミ誌です!読んでくれたら嬉しいワン!
▷編集長(まるちゃん)のnote
note.com/marumokkori?...
▷八戸ブックフェス2025出店概要
note.com/zaiyasha/n/n...
【ゆずりはすみれ】
1987年、兵庫県神戸市生まれ。現在、静岡県在住。2020年、「ユリイカの新人」としてデビュー。2025年5月、田畑書店より初の商業出版の詩集『花だったころ』を出版する。(現在2刷)
【ゆずりはすみれ】
1987年、兵庫県神戸市生まれ。現在、静岡県在住。2020年、「ユリイカの新人」としてデビュー。2025年5月、田畑書店より初の商業出版の詩集『花だったころ』を出版する。(現在2刷)
9月28日前日祭 29日
ビーナイスブースにお持ちします!べます!
豆本工作キット
簡単な文房具で手のひらサイズのハードカバー絵本が作れます。
ビーナイスコレクション他、楽しい作品が多数あります。
樋上公実子、安達茉莉子、吉沢深雪、細川貂々、キエピノコ、北村ハルコ、さかうえだいすけ、Roko他
9月28日前日祭 29日
ビーナイスブースにお持ちします!べます!
豆本工作キット
簡単な文房具で手のひらサイズのハードカバー絵本が作れます。
ビーナイスコレクション他、楽しい作品が多数あります。
樋上公実子、安達茉莉子、吉沢深雪、細川貂々、キエピノコ、北村ハルコ、さかうえだいすけ、Roko他
【1日目】
9/27(土) 10:00〜16:00
出版社ブース:はっち会場
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
#本のまち八戸ブックフェス2025
【1日目】
9/27(土) 10:00〜16:00
出版社ブース:はっち会場
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
#本のまち八戸ブックフェス2025
9/27・28 ビーナイス出店
本のすみか
『いろいろな本屋のかたち』(ブックスタンドYori Books移動祝祭日 クマヒコ書房 KAZENONE BOOK 杣Books すなば書房ほか)
『納得できる唐揚げのために』( 佐々木里菜 中前結花 幸若希穂子 チヒロ(かもめと街) リモ 谷脇栗太 小林晴奈ほか)
9/27・28 ビーナイス出店
本のすみか
『いろいろな本屋のかたち』(ブックスタンドYori Books移動祝祭日 クマヒコ書房 KAZENONE BOOK 杣Books すなば書房ほか)
『納得できる唐揚げのために』( 佐々木里菜 中前結花 幸若希穂子 チヒロ(かもめと街) リモ 谷脇栗太 小林晴奈ほか)
ビーナイスは2019年に初出店、2025年9月で4回目になります。
9月27日(土)八戸ポータルミュージアムはっち
9月28日(日)八戸まちなか広場マチニワ
の二つの会場で二日間の出店。
八戸市内の書店、一箱古本市、出版社の出店のほか、トークイベントなども盛りだくさん、青森の皆さま、今年もよろしくお願いします!
ビーナイスは2019年に初出店、2025年9月で4回目になります。
9月27日(土)八戸ポータルミュージアムはっち
9月28日(日)八戸まちなか広場マチニワ
の二つの会場で二日間の出店。
八戸市内の書店、一箱古本市、出版社の出店のほか、トークイベントなども盛りだくさん、青森の皆さま、今年もよろしくお願いします!
【出版社より】
長年マンガ編集に携わってきた代表が率いる、静岡県沼津市の出版社。【本を通して女性の人生を応援する】が理念。紙・電子書籍の出版、コミュニティスペースの運営などを通じて社会を豊かにすることを目指しています。まぐまぐで配信中の作家・蝶々さんメルマガ[蝶々の夢旅・恋旅・ときめき旅☆]もプロデュース中。
【出版社より】
長年マンガ編集に携わってきた代表が率いる、静岡県沼津市の出版社。【本を通して女性の人生を応援する】が理念。紙・電子書籍の出版、コミュニティスペースの運営などを通じて社会を豊かにすることを目指しています。まぐまぐで配信中の作家・蝶々さんメルマガ[蝶々の夢旅・恋旅・ときめき旅☆]もプロデュース中。
終了時間までマチニワ会場でお待ちしてます。
【2日目】
9/28(日) 10:00〜15:30
出版社ブース:マチニワ会場
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
#本のまち八戸ブックフェス2025
終了時間までマチニワ会場でお待ちしてます。
【2日目】
9/28(日) 10:00〜15:30
出版社ブース:マチニワ会場
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
#本のまち八戸ブックフェス2025
book.asahi.com/article/1515...
過去記事参照:
twitter.com/Bookness2/st...
book.asahi.com/article/1515...
過去記事参照:
twitter.com/Bookness2/st...
あっというまに今週末……!八戸市中心市街地の複数の会場で開かれる「八戸ブックフェス」にお邪魔させていただきます📚
今回は「静岡県の出版社とリトルプレス」と題し、本県で出版活動を行っている方々(または本県出身の作家様)の本をご用意。
東北の皆さまにご紹介したい本ばかりです。
本のまち 八戸ブックフェス2025
9/27(土)・9/28(日)
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
あっというまに今週末……!八戸市中心市街地の複数の会場で開かれる「八戸ブックフェス」にお邪魔させていただきます📚
今回は「静岡県の出版社とリトルプレス」と題し、本県で出版活動を行っている方々(または本県出身の作家様)の本をご用意。
東北の皆さまにご紹介したい本ばかりです。
本のまち 八戸ブックフェス2025
9/27(土)・9/28(日)
公式Webページ:
8book.jp/bookcenter/7...
▷詳細
note.com/zaiyasha/n/n...
ビーナイスは2019年に初出店、2025年9月で4回目になります。
9月27日(土)八戸ポータルミュージアムはっち
9月28日(日)八戸まちなか広場マチニワ
の二つの会場で二日間の出店。
八戸市内の書店、一箱古本市、出版社の出店のほか、トークイベントなども盛りだくさん、青森の皆さま、今年もよろしくお願いします!
ビーナイスは2019年に初出店、2025年9月で4回目になります。
9月27日(土)八戸ポータルミュージアムはっち
9月28日(日)八戸まちなか広場マチニワ
の二つの会場で二日間の出店。
八戸市内の書店、一箱古本市、出版社の出店のほか、トークイベントなども盛りだくさん、青森の皆さま、今年もよろしくお願いします!