#本当と嘘
脳梗塞が嘘のように、今日は言葉がすらすらと出る
もしかしたら直ったのかもしれない
いやはや、そんなわけないんだけどね
何なんだろう人間本当わかんないわ。
November 11, 2025 at 6:59 PM
フライドポテトを欲しがる猫に夫があげようとしたので「猫がフライドポテトを食べると腎臓が悪くなって死ぬって書いてあった」と嘘ついたら「書いてあった???」と言いながらあげるのをやめた。
嘘だけど身体に良くないのは本当だから。
November 8, 2025 at 4:09 AM
シロップ村のはずれに住むじいちゃんの話。
彼の口癖は「海賊が来た!」だけど、海賊なんて一度も来たことがなく、つまり嘘なんだ。
だから村のみんなはいつもあきれ顔。
きっとボケちゃったんだろうなって。

ある旅人は、そのじいちゃんが無性に気になった。
詳しく話を聞きたいと村の酒場の店主にボヤくと、店主は「あのじいちゃんは本当のことを言ってるんだ」と言う。
旅人は首を傾げた。
「でも、海賊なんて来たことがないんだろ?」
「嘘だと思うなら、彼の家に行ってみなよ。おれの言いたいことがよくわかるはずだ」
November 10, 2025 at 4:39 AM
#ばけばけ
ヘイ、Mr.ヘブン!It'sセクハラ!アンダスタン!?というかサムライの世が終わったのにサムライの娘がそのままの状態でいられるとでもお思いで???

とにかく女中の仕事が決まったおトキだが誰にも本当のことは言えず嘘をつくことに…ひかし嘘が下手な松野家で育った子ですしすぐバレると思われ…あとちょろっと見かけた史実を思うに三之丞くんに渡したあの金はまともに使われるような気がしないぞ。
November 9, 2025 at 11:20 PM
プロローグから始まるこちらの「手記」。嘘みたいな本当の話で、面白いです。驚くべき翻訳環境を強いられた翻訳者の話。「僕も監禁されてみたい気持ちが少しあるけど」なんて冗談でも書けない……。
November 8, 2025 at 12:13 AM
私は自身が移民の末裔なので「盗まれた町」型のフィクションをもう純粋に楽しむことはできなくなってしまったけど、でも本当のことを言うと軽薄でちょっと調べればすぐ嘘だとわかる動画や単なるアルゴリズムで流れてきたSNS情報で一斉に排外主義や危機感を煽られる人々の方がよほど「盗まれてるな」と思ったりはします。
November 11, 2025 at 10:57 AM
※1つ目のあんぱんと運賃の比較を見てこんなやり取りがあったらなと。開業前の小さいごぇとおーみやさんのやり取りを聞いてるはちこーさん

川「開業した時のおーみや駅とくぼまち駅間の運賃はいくらだったんだ?」
大「15銭だったよ。当時のきむら屋のあんぱんが1個1銭だったから、あんぱん15個分だね!」
川「じゅ、15個分も!?」
大「そう!運賃の代わりにあんぱん15個持ってきてくれるお客さんもいてね、1人で食べるの大変だったんだよ〜」
川「本当か!1人で食べたら腹一杯になりそうだな!」
八「しれっと嘘を教えるんじゃない」
November 10, 2025 at 1:33 PM
嘘か本当か分からないことでも言うか。
某アーティストのMVにモブで参加したことがあります。(友人のツテ)
November 3, 2025 at 9:52 AM
わかるー
ちょっと持ち上げられすぎてる感はある

言葉にすると細かいニュアンスが落ちたり、嘘じゃないけど本当でもない表現にしないといけなかったり……
人の言葉を聞いて、本来の自分の考えを見失ってしまったり。

無駄だとは言わないけど、それぞれの好きにすればいいじゃないと思うことは多々ある
November 4, 2025 at 5:21 AM
今日の小説更新。重たい十章が終わります。

第十章 分かたれる道
128話 あの日への帰り道

パーティルの敵軍を制圧したヨンは、そこで捕らえた捕虜を殺すか、放すかの判断を自分でしなければならなかった。
その時にふと彼へもたらされたのは、いつかベルタスで出会った“友人”の記憶。

 いつか――いつになるかは分からないが――彼とも、嘘をつかない僕のままで本当の友人のような顔で会える日も、もしかしたら来るのだろうか。

↓読むのこちら
www.alphapolis.co.jp/novel/590658...

イラストにはなんか上げる機会がなかったオルエッタ様の過去絵。

#サーシェ
November 4, 2025 at 11:39 AM
xや、youtubeは長く使いすぎると嘘や、君をおかしくするものを持ってくるよ!というのは子供に言ってもいいのではなかろうか?
…いや、本当のことだし。
November 2, 2025 at 9:10 AM
鏡で見ると性器が赤くなってますが、さっき激しく擦ったからなぁ。
それに内臓は熱を感じない筈だから入れちゃえば大丈夫なはず!
※ゆさおは特殊な訓練を受けていますので真似しませんように。
熱い原因はタントンに塗った潤滑ゼリーの影響なので、いったんふき取り自分をベタベタに。そしていっきに挿入・・・んぎぃ!!
内臓が熱を感じないが嘘か本当かは知りませんが、vaginaは体の外の部分なのでしっかり熱を感じます。
それでも一旦入ったのだから無理してピストン。痛い熱い気持ちい・・・きもちいい・・・・・・

結局このタントンは蓋が壊れるまで5年ほど使用を続けました。🤣
#AIillustrat
November 2, 2025 at 11:46 AM
カルナさんのことが本気で好きでデレさせたいなら、本人の言葉足らずに物怖じせずはっきり自分の嘘偽りない本当のことを分かりやすくはっきり伝えた方が良い。さらにハッキリ言っても本人自体はあんまり自覚がないので何度も何度もアプローチする感じで…って感じでカルナさんはデレさせる(恋愛シュミレーションゲームで言うところの攻略可能状態)にするのが非常に難しいキャラだと思う。しかし一度デレさせるとめちゃくちゃ可愛いって思ってる
November 3, 2025 at 10:05 PM
【嘘みたいでしょ?】今日から11月【本当だよ】
October 31, 2025 at 10:47 PM
嘘か本当かはわかんないけど、友達に生霊退治の方法教えてもらって試してみたら、私生霊ついてたみたいで、無事退治しました。
面白がっちゃいけないんだけど、手軽にできて面白かった。
November 1, 2025 at 7:49 AM
💙ポッポちゃん…今日はどうだった?
😺お菓子いっぱい貰えて楽しかったにゃ、カボチャヘルメットが重かったけどにゃ
💙私も楽しかった…けどお銀さんが心配した通りになっちゃった…
😺白塗りが落ちないにゃ?姉ちゃんたまに気合い入れると失敗するにゃ
💙うう…でもこれもいい思いでだよね
😺その通りにゃ
💙プルパさんはどうだった?
😺通報したにゃ
💙え!?
😺嘘にゃ、冗談が冗談に聞こえなかったからしてやろうと思ったのは本当にゃ
💙えぇ…

ともあれ
💙😺ハロウィンお疲れ様でした😺💙
#AIイラスト
#ノッペちゃん
#ポッポちゃん
#HappyHalloween
October 31, 2025 at 2:50 PM
本命:記事は大嘘。これからも続く
対抗:記事は本当。終わる
穴:終わらないけど規模は縮小する
大穴:ハイパーウルトラアルティメット戦隊がスタートする
って勝手に思っている
October 30, 2025 at 10:41 AM
七人の侍見終わった…
いや、本当名作だね!野伏に虐げられた百姓達も善人というわけではなく、生きるために嘘をつけば落ち武者狩りをして物を奪うしとても強かだったね
無性に白米とかおにぎりが食べたくなったなぁ…
しばらくご飯食べる時いただきますの代わりに「この飯、疎かには食わんぞ」といいたいね
なんとなくゴジラ−1.0に出て来た水島は今作の勝四郎をオマージュしてるのかな?
あともののけ姫のたたら場での攻防は本作から影響受けてそう
昔SFアニメでのリメイクはあったけど、これは名作過ぎて日本の実写リメイクは誰もやりたがらないだろうね
一応荒野の七人は実写リメイクといえるか
October 30, 2025 at 4:52 AM
えっ、もしかして先日洗濯機エロ(?)書いたから……?
嘘でしょ…。いや、本当ごめん……。許して欲しい😭
そう言えば、以前エロ洗車書いた時も、車検でオイル漏れ指摘されたんだけど……💦おいおい嘘だろ……
October 29, 2025 at 10:12 AM
銀桂はバッテリー組めそうだしなんならこうしえん目指せそう。
でも桂さんってその頃バスケやってたからな…(嘘だけど本当の公式の話)。
October 29, 2025 at 9:38 AM
✜SNSあるある

今回、SNSの偽リベラルという話を色々見てまとめたりしていて、思い出したのですが。
Twitterで大昔、有名人をフォローしてるファンが声をかけてなんとなく返答してもらううちに、自分も有名人と同じ立ち位置にいるような気分になり(知り合いのような気分)、自分の職業も嘘で虚飾していき、有名人とその周りのファンにバカにされないように、作ってしまう人がいたように覚えています

フォローしてるので、有名人のポストを読んで真似るところからイデオロギーのフレーズを単に真似てしまい、本当のところを学んでないので、辻褄が合わないと指摘されると怒る…みたいなアカウントは大昔は本当にいました。続
October 29, 2025 at 10:57 PM
ワクチン打たせる嘘かもしれないけど、
本当だったらすごく嬉しい😭
そんなん嘘やホンマやとか、こんなん誰にもわからんことやからね

gigazine.net/news/2025102...
October 29, 2025 at 1:59 AM
あ〜、私、自分の目で見たものを信じたいタイプなので…
(霊感ないからオバケ信じないけど、心霊スポットには色々あったので近付きたくないというのはありつつ)
隊長とはリアルでお会いしてるし、会ったこともない人の本当か嘘か分からない噂話って興味ないんですよね…まあ追えてないだけなんですけどwww
October 29, 2025 at 11:05 AM
ギリギリ本当かわからない嘘みたいなの連打するのはホンマにおもんないからやめた方がいい、おもろいの本人だけやわ

身内ノリが身内の外ではで全然面白くなくなるのと同じ、やればやるほどセンス無い奴と思われる

気をつけないと
October 29, 2025 at 8:15 AM
ヒャクエム見た。アニメじゃない動きしてると思ってたら最後エンドロールで夥しいモーションキャプチャキャストが出てきて納得した。松坂桃李本当好き。私は本当にトガシを応援して観てたよ準決で勝った時ははっきり言ってお前カバキお前より私の方が気を引き締めたからね(大嘘)
小僧編はまあまだアニメだったんだけど高校編から明らかに作画変わって始まった? って思ったら雨降り出した瞬間がそれだった。映画が観客を呼んでた。ああいうじっくり画面を回す瞬間が大好き。映画を見て良かった。
財津、何?
October 29, 2025 at 11:54 AM