#李泰
November 8, 2025 at 6:45 AM
2巻では相手が元兵卒とみるや迷いなく問いただしに行く李斎さまがマジ将軍で好きだった。聞きにくい相手や聞きにくいこと言うときに躊躇いがないというか直感が先立つとわりと思考が消える感。

阿選の麾下が大体気のいい奴らなのはわかった(恵棟がんばえ〜!)が、にしても軍人たちも一人ひとりが「国のため民のため」の存在なはずだけどそうはなっておらず「主公のためなら(なんでもする)」になりがちなのだいぶ嫌である。

泰麒は、というか高里くんはその、あんまり心配かけちゃだめだよ…
November 11, 2025 at 11:31 PM
王は神にならないといけないんだけど、人としての柔らかい部分を残さないと続かないと思う🥺ぎょそさまには泰麒と李斎殿がそれなので……。
October 27, 2025 at 5:53 AM
泰麒は最期まで驍宗さまについていきそう
(失道の症状は根性で隠して、平然とすごす)

李斎は…正義に殉じてしまいそう
October 26, 2025 at 10:54 PM
ぎょそ様も登極直後の時点から「ただ幼い愛らしい子供」として泰麒を扱ってた李斎たちと比較して「天意の象徴」として扱っていたことが黄昏でも記載されていて、ほっこりエピソードとされる冬栄の雛泰麒お引越しも、冬狩の後の軌道修正も兼ねてたんだと思う。

そして麒麟や王に関してはほぼ同じものをほぼ同じ立場で同じような期間見てきていた阿選も同じ目線を維持していたからこそ頭から斬れたんだろうな、と思ってる。
ぎょそ様に限らず長年いる高官にとって麒麟って「動いて喋って意志もある人間に見える命のある存在」でありつつ「天気予報のように朝の状態を指し示し、死んだら交換品が蓬山から届くのを待つ備品」でもあるという結構怖い認識なので、そこベースに考えるとぎょそ様から雛泰麒への敬語→誓約と同時にお前呼び&タメ口はある意味でその認識だからこそ即座に切り替えられたのかなという気がする。

そして短命な王が続いた慶で長年いる官吏から景麒がどういう存在に見られていたのか?と思いを馳せてしまう…
October 27, 2025 at 11:06 AM
ぎょそさまにとって泰麒や李斎は臣下かどうか(階級や役職的にはそうなんだけども)
October 23, 2025 at 2:39 PM
最後の一本です。カップアイスはまだある。引っ越しまでに食べ終わ李泰が涼しなっちゃったね。
October 23, 2025 at 11:16 AM
1957年诺贝尔颁奖仪式,杨振宁和李政道因在宇称定律方面的研究共同荣获物理学奖。他倆因此成为获得诺贝尔奖最早的华人。
首位获得诺贝尔奖的亚洲人是印度的拉宾德拉纳特·泰戈尔,于1913年荣获诺贝尔文学奖。他同时也是首位非欧洲籍获奖者。首位获得自然科学领域诺贝尔奖的亚洲人是印度物理学家C·V·拉曼,于1930年荣获诺贝尔物理学奖。他不仅是首位亚洲科学家,也是首位获得诺贝尔科学奖项的非白人学者。
获得诺贝尔奖最多的亚洲国家是日本。 截至2025年,日本已获得31项诺贝尔奖,主要集中在自然科学领域。
印度至今为止获得13项奖,华人(不分国籍,包括所有华人血统的得奖者)迄今为止获得13项奖。
October 24, 2025 at 2:29 AM
そっか、驍宗が誰とも会わなかった間、泰麒は国際交流に努めてたんだよなあ。立派な外交官(李斎)がいて良かったよな。かなり捨て身だったけど。
October 20, 2025 at 1:21 AM
泰麒と汕子が楽しそう。蓬山が懐かしいですね!
#原画展までご無事で
#驍李ぬいの旅
October 17, 2025 at 7:31 AM
中嶋さん、李斎、耶利ちゃん、泰麒:好き。幸せになって欲しい。美味しいものいっぱい食べて欲しい。好感度バリ高。
 →特に創作したりはしない。喋っていいよって言われると案外喋るけど自分からは特に語らない。語ったとしても多分普通のことしか言わない。

阿選:好き…ではある。なんでこうなったんだよ…何とかならなかったのかよ…救いはないんですか…。多分好きなんだと思う。好きだけど好感度は激低。
 →阿選きっかけで創作復帰した。やたら語る。変なことばかり語る。様子がおかしい。

多分阿選の使う幻術(※戴史乍書)にかかってるんだと思う
September 29, 2025 at 4:01 AM
あああーあーあー

初心に返ると、どう足掻いても阿選で情緒グチャミソにされるんすよ…

いや違うな
初心に帰ったら「泰麒がんばえー!李斎がんばえー!うわ耶利ちゃんso cool」だわ
この「阿選てめぇ…なんで…どうして…」は初心から半年くらいの気持ちだわ
September 26, 2025 at 12:23 PM
在毫无依据的情况下,特朗普以美国总统的身份建议孕妇不要吃泰诺 caus.com/all-articles...

去年,瑞典一项涵盖200多万名儿童的群体研究,重点分析了母亲在一胎中使用对乙酰氨基酚而在另一胎中未使用的兄弟姐妹情况。

“在这种兄弟姐妹对照分析中,所有关联都消失了,说明造成这种统计关联的,实际上可能是母亲的遗传等因素。”这项瑞典研究的通讯作者、费城德雷塞尔大学流行病学教授布莱恩·李表示。

这表明之前观察到的所谓“关联”,很可能并不是药物引起的,而是来自母亲自身的其他因素。而且这类研究只能揭示关联——即两个现象同时发生,并不能证明服用这种退烧止痛药与自闭症存在因果关系。
在毫无依据的情况下,特朗普以美国总统的身份建议孕妇不要吃泰诺
据CBC报道,周一,特朗普将孕期使用泰诺主要成分与自闭症联系起来,但研究人员尚未发现任何确凿证据支持这一说法。 特朗普表示,美国食品和药物管理局(FDA)将开始通知医生,提醒他们告知孕妇使用对乙酰氨基酚(泰诺的主要成分)可能“显著增加自闭症风险”。 “吃泰诺不好,我就这么说,不好。”特朗普在白宫一次正式露面中表示,他以美国总统身份,直接向孕妇提供医学建议。 此前,美国卫生部长小罗伯特·肯尼迪...
caus.com
September 22, 2025 at 9:40 PM
このハッピーエンドというのは白銀がハッピーエンドという訳ではなくて、「民自身も望んでいるはずの、驍宗や泰麒、李斎たちが目指していた未来」みたいな意
September 18, 2025 at 2:23 PM
読む前は「泰麒(李斎)と驍宗の物語」だと思ってたけど、読んだら「戴国の物語」でしたね。
そうよね、泰麒と驍宗はもう「風の海〜」でやってるものね。
戴国だった。泰麒と驍宗は脇役(特に驍宗)と言えるほど、民の物語でしたね。
September 17, 2025 at 1:38 PM
白銀後の李斎、私はもうお役に立てないので下野しますとか言ったら白圭宮総ツッコミですよ。ぎょそさまも泰麒も仙籍抜く気はゼロで、下野先がお忍びの各国王様&台輔サロン化しそう。常世を左右する重大な国際会議が開かれる李斎(一般人と言い張る)邸……。
September 13, 2025 at 10:10 AM
笑死,有些人在喊,不一定要挺民進黨!

難不成要挺沒收罷免權的國民黨?勞動部沒處理好是事實,但打從一開始是誰追這件事情的?

是民進黨新北五泰林選區的李宇翔議員!光這一點我就還是三票民進黨啦!

藍白兩黨的議員才沒那個狗膽!🙄
November 21, 2024 at 1:39 AM
今の私はむしろ驍泰警察に捕まったらやばいのでは🤔

驍泰警察「これはなんだ」
私「なんでしょうねぇ…」
驍泰警察「霜友、李霜。巌驍、泰阿もまあいいだろう。しかし、烏阿、回友…」
私「参考資料です」
驍泰警察「貴様、右傾化しているのか」
私「リベラルです」
驍泰警察「魔法少女阿選…」
私「それは預かっているだけです」
驍泰警察「連行しろ!」
私「弁護士を!弁護士を呼んでください!!」
January 23, 2025 at 3:24 AM
黄昏の岸 暁の天を読み返した。いや本当に面白かった。この話の主人公は李斎さまで、もちろん泰麒をさがし、連れ戻すまでの話であって、途中から陽子や王や麒麟たちの大活躍はあるんだけど、李斎の、通過儀礼というか、成長物語というか、そういう話だな。で、白銀につづくというわけで。
January 28, 2024 at 11:06 AM
汕子と泰麒、泰麒と景麒、李斎と泰麒、泰麒と驍宗、そのどれもが愛しくて優しくて微笑ましい。めでたしめでたし、とはならないのが魔性の子を読んでしまってわかってはいるもののひとまず。
September 12, 2024 at 2:14 PM
李斎が泰麒の前で自分の行動について述べるとき一人称李斎になるの、よい
February 4, 2025 at 2:37 PM
#風海12kkフェア
9章まで。
・驍李の出会い…!泰麒も含めてこの3人が蓬山で結びついたの、改めて運命的だと思ってしまう。
・驍宗様、もうちょっとアンガーマネージメントなさって。それ今の時代だとフキハラって言われちゃうやつですわよ。
・泰麒無双かあっこいいー‼︎
・ごうらん、泰麒が芝犬がいいなと思う前から小型犬の姿になってたんか。可愛いな。
June 12, 2024 at 4:01 AM
📢 卓榮泰:深化原住民族權益保障 實現公平正義
🔗 https://www.cna.com.tw/news/aipl/202412190396.aspx

👉 蓝天上类似“李老师”的帐号 欢迎投稿、关注、转发
December 19, 2024 at 2:09 PM
ふと「黄昏」を手に取ると、自分には何もできないと落ち込む雛泰麒が。どこかで似たようなことを言ってた人がいたようなと思い返すと、自分には人望が無いと言う驍宗様が ……… 今更ながら、似た者主従な この二人。
 微笑ましく思いながら、そこで驍李的思考が沸いてきて「やっぱり、この二人には李斎が必要なんだわ!」となる。
 李斎は理性的にもなれる人だけど、基本は自分の中の愛情に忠実だから、泰主従がどれ程自己不信に陥ろうが内省しようが「そのようなことは、ありません!」と全身全霊で守ろうとするだろう。
そこが足枷になったり重い時もあるだろうけど(泰麒が碵杖で別れたのは、そういう事もあっただろうなぁ) 続→
February 20, 2025 at 12:04 PM
李花子さんあれで27歳とかいう年齢設定なの好き好き 泰長くんと馬宮さんのカプ好きだけど16歳と29歳で思ってたよりショタおね馬宮さん待てるのか!?
December 21, 2024 at 4:57 AM