#松本ぼんぼん
松本ぼんぼんという地元のお祭に鉢合わせ。チームによる踊りの力の入れ食いの差が激しい。
August 5, 2023 at 9:46 AM
ブンブンジャー、終始ブンブン言ってた気がするw
ブンドリオ・ブンデラス、声が松本梨香だからサトシにしか聞こえないw

大也が最初からかっこいい
王道のイケメンレッドな気がする😍

スーツ着てる射士郎もブルーらしくクールでかっこいい
やっぱりスーツは良いよ、イケメン3割増しだ

未来は明るくて可愛い、キュートなピンク良き
ぼんぼんにむりやり結婚させられたり、彼氏が未来奪還して海外に飛ぶってどれだけモテるんだよ

あと、ブンオレンジとブンブラックは変身まだですか
March 3, 2024 at 5:21 AM
アウェイ北九で松本ぼんぼん歌ったのか、久しくやってないからアルウィンでもやってほしいが
July 22, 2024 at 2:13 PM
あ、今日松本ぼんぼんか!
August 3, 2024 at 11:21 AM
【NEW】夏祭り「松本ぼんぼん」 歴史と踊り学んだ「信大人文芸術ゼミ」が最優秀賞 matsumoto.keizai.biz/headline/4331/ #matsumoto
夏祭り「松本ぼんぼん」 歴史と踊り学んだ「信大人文芸術ゼミ」が最優秀賞
「第51回夏まつり松本ぼんぼん」が8月2日、松本の中心市街地で行われた。
matsumoto.keizai.biz
August 4, 2025 at 8:38 AM
松本ぼんぼんというのを知るなど
August 3, 2024 at 3:42 AM
娘連れて松本ぼんぼん行ってきた。浴衣やっぱいいな✨✨

ただ人だらけで疲れたさ…。明日仕事……🙃
August 2, 2025 at 11:31 AM
松本ぼんぼん昨日だったのか
August 5, 2023 at 9:53 PM
lit.link/MackFarming

甘酒×イケメン

「ノンアルなのに‛‛キマる’’美味さ」

つめた~い冷やし甘酒

明日は松本ぼんぼんでビジュいいじゃん

#甘酒 #安曇野 #無添加 #無農薬 #松本ぼんぼん #イケメン
July 31, 2025 at 10:43 PM
松本ぼんぼんに行く昨日Twitterみたら函館の港まつりにGLAYが来てGLAYがイカ踊りぶち上げてたらしくてどうしてワシが函館でたらぶち上がってんの!
コナンと言いさ
August 3, 2024 at 4:39 AM
lit.link/MackFarming

甘酒×イケメン

8/2(土)松本ぼんぼん

暑さに負けるな!冷やしでキマる夏のエナドリ
つめた~い冷やし甘酒どぅぞぉ

#甘酒 #安曇野 #無添加 #無農薬 #新米 #松本ぼんぼん #イケメン
July 28, 2025 at 4:13 AM
数年ぶりの松本ぼんぼん。
そうとは知らず松本泊にして(来週かと勝手に思ってた💦)夕食のお店を予約したので、きちんと観れなかったけど雰囲気を楽しみました😊
August 2, 2025 at 12:31 PM
lit.link/MackFarming

甘酒×イケメン
【スノーピーク 週末マルシェ】 snowpeak.co.jp/landstation/...
8/9(土)・/10(日)

お米と甘酒販売します!
三連休はスノーピークでビジュいいじゃん

#甘酒 #安曇野 #無添加 #無農薬 #松本ぼんぼん #イケメン
August 7, 2025 at 3:02 AM
松本ぼんぼん ロリのすじ™
May 13, 2025 at 3:52 AM
lit.link/MackFarming

甘酒×イケメン

「ノンアルなのに‛‛キマる’’美味さ」な冷やし甘酒は8/2(土)松本ぼんぼんにて

#甘酒 #安曇野 #無添加 #無農薬 #松本ぼんぼん #イケメン
July 28, 2025 at 11:44 PM
今日は松本ぼんぼんだから人多そう
August 3, 2024 at 8:13 AM
今年も松本ぼんぼん行かなかったな……
August 3, 2024 at 10:50 AM
松本では松本ぼんぼん!
https://matsubon.com/
August 5, 2023 at 7:44 AM
アリアンサ村の盆踊りで「松本ぼんぼん」!!
長野県とアリアンサ村と関係とは?
そして感動のクライマックス!
youtu.be/LZTXXqelwnM?...
地球の裏側 ブラジルで「松本ぼんぼん」! 3000人が参加 小さな村の盆踊り大会(abnステーション 2024.09.10)
YouTube video by 長野朝日放送
youtu.be
September 14, 2024 at 1:56 AM
「県内には、「松本ぼんぼん」や「上田わっしょい」など地域振興や観光を目的としたイベントがいくつか存在する。」

ざっくりWikipediaさんから。なるほどね〜。
1970年代初頭の社会風土だったんだろうか。
長野市の「長野びんずる」も55回目だしね。この「(地名)〇〇」って祭りが県内でいくつかあるんだけど、何かムーブメントがあったのだろうか。

nagano-binzuru.jp
【公式】第55回長野びんずる
「市民総和楽・総参加」の市民祭・長野びんずる
nagano-binzuru.jp
July 24, 2025 at 12:28 AM
松本ぼんぼんに来たけどすっごい人!!!!!!!これぞまつりって感じだなあ
August 5, 2023 at 9:01 AM
長野の祭りスタイルだ
松本ぼんぼん、長野びんずる、上田わっしょいが同日開催される
July 30, 2024 at 7:43 AM
August 3, 2025 at 2:26 AM
そう…。南部は異端(出身)
北部(長野市)VS中部(松本市)なイメージ
ぼんぼんはどっちの?!みたいなのを聞いて迂闊に答えたら駄目だと思いました…。
September 23, 2023 at 9:34 AM
今、松本ぼんぼん19時台でおしまいなのか。
August 5, 2023 at 9:36 AM