#枝垂れ梅
高校の時、中庭の枝垂れ梅の下にどうしても入ってみたくて、昼休み制服で芝生へ寝転んで読書をしてみたことがあってね
天蓋のように花と枝が視界を覆うので圧迫感があるんだけど、その実木の下の空間は広い。
あの不思議な感じ、どのくらい開くかとか、どんなふうに配置するか、どのくらいの距離から見るか
捉え方次第で自由な空間を作品の範疇にできる屏風にしたんじゃないかと思って
キャプションもないし、真相は実物みないとわからないけど
September 1, 2025 at 10:55 AM
「しだれ桜」(四曲一双屏風)の本物をなぜ是非見たいかというと、枝垂れ梅や枝垂れ桜は、枝垂れた傘を外から見るのではなく、傘の内に入るのが良いと思っているから。屏風全体に枝垂れ桜が描かれているということは、もしかしたらこの屏風も枝垂れの傘の内側なのかもと思った
September 1, 2025 at 10:54 AM
え??なに??枝垂れ梅???
August 22, 2025 at 9:25 AM
(過去写真)
2017.3 鈴鹿市 菅原神社の梅。
枝垂れ梅が有名です。
この時期、三重県をパワープレイしてます。
(2017.2 DMC-GX8 DMC-GX7Mk2)
#写真
#LUMIX
#青空写真部
#花
#梅
June 20, 2025 at 12:33 PM
お花があるうちは枝垂れ梅の方が好きだな
手入れがよかったのかもしれないけどより天蓋感がある
June 8, 2025 at 11:44 AM
高校、生徒が豊かな季節の変化を感じられるようにって管理が大変なお花や樹木をいっぱい大事に育ててくれててとっても素敵だった
一般市民が桜や梅や桃を観に自由に来校していたのだけど、三年連続で女子トイレ侵入やプール脇の更衣室侵入事件が起こって今や卒業生も気軽に入れない......
17HRの横の枝垂れ梅並木が大好きで、ごみ収集プレハブの脇道を抜けてよく枝の下で本を読んだりしたものだった
ヤマガラも三年かけて持参ひまわりで手懐けて手乗りを実現してたのに......
June 8, 2025 at 11:39 AM
春の収穫祭と、植え付け作業。人はそれを春の農繁期と呼ぶ。#梅 #小梅 #枝垂れ梅の実 そら豆 #玉ねぎ #じゃがいも #プチトマト #きゅうり #柿 #里芋#万願寺とうがらし#かぼちゃ#イソヒヨドリ

https://www.yacook.org/667315/

春の収穫祭と、植え付け作業。人はそれを春の農繁期と呼ぶ。#梅 #小梅 #枝垂れ梅の実 そら豆 #玉ねぎ #じゃがいも #プチトマト #きゅうり #柿 #里芋#万願寺とうがらし#かぼちゃ#イソヒヨドリ どんぐりをたってもつきません。氷の 小さな レストランカラボのポケットをまっ索打て 忘れて人から たどり着く予約は1つもありませ …
春の収穫祭と、植え付け作業。人はそれを春の農繁期と呼ぶ。#梅 #小梅 #枝垂れ梅の実 そら豆 #玉ねぎ #じゃがいも #プチトマト #きゅうり #柿 #里芋#万願寺とうがらし#かぼちゃ#イソヒヨドリ
春の収穫祭と、植え付け作業。人はそれを春の農繁期と呼ぶ。#梅 #小梅 #枝垂れ梅の実 そら豆 #玉ねぎ #じゃがいも #プチトマト #きゅうり #柿 #里芋#万願寺とうがらし#かぼちゃ#イソヒヨドリどんぐりをたってもつきません。氷の 小さな レストランカラボのポケットをまっ索打て 忘れて人から たどり着く予約は1つもありませ んの小さな レストランだらけの ランチ時高取りがパタパタ笑てる。 チュルチュンチンチンチンチュルチン チュルチュンチンチンチンチンツルん チルチンチンチンチンルチン チルチンチンチンチン チルチンマカなペンキのタ屋根メニューは おすめそれば
www.yacook.org
May 28, 2025 at 12:54 PM
うわー嬉しい🥰💕わざわざフォルダ探して下さってありがとうございます❣️❣️すごく立派な枝垂れ梅ですね✨️とっても濃いピンクなので華やか~💕ワンちゃんおりこうそうでとっても可愛いです~💕なんて素敵な一枚かしら。Denさんの優しさのおかげで枝垂れ梅を(しかも可愛いワンちゃんも💕)見れて大変癒やされました、ありがとうありがとう🙌🙌
May 16, 2025 at 4:56 AM
なんかなかったかなってフォルダ漁ってたら実家のわんこと枝垂れ梅の写真があったので取り急ぎ🌼🐶北海道は梅が見られる場所が限られてるのは初めて知りました!暖かいところの植物なんですね……それを思うと🌸の力強さが際立ちますね〜!
May 15, 2025 at 11:03 AM
枝垂れ梅!!見たことないです、北海道では梅が見れる地域はとても限られているので。いいな~💕いつか枝垂れ梅のお写真をTLかサイトででも見せていただけると嬉しいです💕
May 13, 2025 at 1:03 AM
枝垂れ梅は結構こっちでも見るんですが、🌸は本当に見事でお写真見せて頂きありがとうございます🙇‍♀️
May 12, 2025 at 11:59 AM
梅が鈴なり。だけどこれ枝垂れ梅なんだけどね。あんまりおいしくない
April 30, 2025 at 1:13 AM
門の外側の通路沿いにある枝垂れ梅はもともと花を楽しむ品種なのか、去年じゃなくてもさほど実をつけないのだけど、庭の中にあるのが今年はすごい。このまま1ヶ月太らせたら、重さで枝がしなりそうなぐらいのつき方してる。
April 28, 2025 at 7:22 AM
雨の中で桜が満開になっていた 梅はもう散り始め
April 20, 2025 at 6:24 AM
枝垂れ梅。
April 19, 2025 at 5:16 AM
April 9, 2025 at 5:45 AM
桜ばかりだと飽きるのでそれ以外のお花も
April 8, 2025 at 5:31 AM
花見写真ブーム来てる?
場所分からないだろうものを選んで春貼る

コレは桜と梅

桜の色が薄い濃ゆいも緑もあったり形状枝垂れがあったり綺麗で楽しかった
兄弟姉妹親戚多いイメージ

梅は紅白あって背が低く可愛かった
ロリショタイメージ

花裏、つぼみ、木の形状
絵描きの参考になったった
(ง ᵕωᵕ)ว♪
April 8, 2025 at 4:05 AM
ちょいと新発田城迄
行ってきましたよ(^_-)-☆

桜は一分から二分咲きくらいかな?
椿と梅と桜の花がいっぺんに
見られたりします
新発田城周り

曇り空なので今1つですが…
越後下越新発田NOW(笑)
でございまするるる〜🎵
April 7, 2025 at 3:39 AM
とってもキレイな梅の花、いい感じに写真に撮りたかったのだけどね、写真って難しいわ😓
梅の木の全体撮ると、この木なんの木?ってなる…近くで撮ると、枝垂れ?ってなる…
枝垂れの梅の木、とってもキレイだったのよ〜!
April 6, 2025 at 1:45 PM
ぬいちゃんたちと梅の花を見に行ってきた!
濃い色のお花や枝垂れのお花もあるのね。とってもキレイでした🥰
久しぶりのお出かけ楽しかったね😊✨
April 6, 2025 at 1:28 PM
これも3/21頃の写真🌸

庭のユスラウメ(山桜桃梅)響きがなんだか夢っぽくて、明るく淡いピンク色と、ふわふわとした柔らかい花の姿に合っている気がする。桜と桃、梅の字が入っているけど、確かに全部の要素がある。
桜の儚さ、梅の凛とした感じ、桃の可愛らしさ、華やかさ。
下に見える白は、ユキヤナギの枝垂れた花穂。
ぼんぼりのようで可愛らしい。

#Photography
#flower
#キリトリセカイ
@botanical.bsky.social
April 4, 2025 at 7:41 AM
#本日の通りすがりの風景
4月の枝垂れ梅はモサモサ
April 4, 2025 at 4:40 AM
こんにちは、Bluesky🌸
今日もこちらは雨模様、不安定なお天気です🌧️
まだ近所の土手にある桜並木に行けていないので、週末までもつといいなぁ
皆さまの桜、桃、梅、木蓮…春の花々が可愛くて癒されています☺️

このところシニア家族の調子が悪く、買い物がてらの散歩や写真撮りも行けずにいるので、3/21頃に撮ってポストできていなかった庭の写真を。

まさに雪のようなユキヤナギとゆすら梅。

#Photography
#flower
#キリトリセカイ
@botanical.bsky.social
April 3, 2025 at 7:12 AM
山の花とるべぱぺ2 枝垂れ梅は完全に散って桜が咲きはじめ(そして風雨に散りはじめてもいる)ミモザは色を落としていた
March 30, 2025 at 10:43 PM