#根岸季衣
根岸季衣さんがこーんなおばあちゃんをやるようになるとは😥私も年取るはずだわい😅💦
1話の10分で死んじゃった。
#ひらやすみ
November 3, 2025 at 1:55 PM
うん、夜ドラ『ひらやすみ』初回いいね。先週までのいつそらも地味によかったけど、ひらやすみも視聴決定だ。
原作漫画は全然知らないのだが人気作品なのかな。舞台が阿佐ヶ谷というのも慕わしい。ばあちゃん役の根岸季衣さんは今日だけなのかな。回想などでまだ出演場面があるといいな。BSの『終活シェアハウス』はどうにも見る気が起きない自分。思うに老女に対して配置するのが、あまりに可愛らしい若者だったりするのが嫌なんだと思う。本作がOKなのは偉大なる(?)岡山天音効果と言えよう。天音氏演じるヒロトとの最後の晩餐のち笑顔でハグした翌日に昇天とはいい往生だね、ばあちゃん。平屋を残した甲斐もあるってもんだ。
November 3, 2025 at 2:22 PM
雨穴原作、石川淳一監督、丑尾健太郎脚本、佐藤二朗、間宮祥太朗、川栄李奈、瀧本美織、DJ松永、斉藤由貴、長田成哉、高嶋政伸、根岸季衣、石坂浩二共演「変な家」のセット写真が公開されたようだ。(cinemacafe net)
April 5, 2024 at 10:14 AM
古川豪脚本・監督、丸山隆平、真木よう子、三浦綺羅、寺尾聰共演「金子差入店」に、川口真奈、北村匠海、村川絵梨、甲本雅裕、根岸季衣、岸谷五朗、名取裕子が出演しているようだ。(映画ナタリー)
September 18, 2024 at 8:25 AM
宮本亞門脚本・監督、鹿賀丈史、常盤貴子、根岸季衣、小林虎之介、津田寛治共演の短編映画「生きがい IKIGAI」からの写真が公開されたようだ。(映画ナタリー)
June 17, 2025 at 8:47 AM
押切蓮介原作、白石晃士監督、南出凌嘉、梶原善、占部房子、森田想、猪股怜生、きたろう、根岸季衣、近藤華共演「サユリ」からの映像が公開されたようだ。 youtu.be/kxsH8Z8LqFk (映画ナタリー)
August 11, 2024 at 9:18 AM
1983年、「ザ・サスペンス」(ハードコアだよね…他の二時間ドラマに比べて…)松本清張原作、根岸季衣主演『突風』を見たんだケド、凄い大風が吹いていたよ…ワスんちの父ちゃんは、工場労働者で失業も経験していて、そもそも出世とは縁のない人だったケド(とはいえ!親父のために言っておくと、田舎から出てきて郊外に家を買い、それを建て替え、死ぬ前に墓まで立てた”成功者”だったとは言える)高度成長期にあって、大会社に務めてた人の多くが、出世した場合、夜の女に貢ぎ出すってコトはワスが思う以上に、”良くある話し”だったんだろうなぁ…旦那(前田吟)が出世したために、却って散々な目に逢う女を根岸季衣が大好演!
May 29, 2025 at 12:46 PM
押切蓮介原作、白石晃士監督、南出凌嘉、梶原善、占部房子、森田想、猪股怜生、きたろう、根岸季衣、近藤華共演「サユリ」の予告編が公開されたようだ。 youtu.be/TEN2OMtGwsE (映画ナタリー)
July 4, 2024 at 5:20 PM
試写にて。白石晃士監督にしてはオーソドックスにガッチリ作った幽霊屋敷ものだと思いつつ見ていたらあれよあれよという間に。やっぱり白石ホラーはこうでなくては。今回も大満足。根岸季衣が映画賞レースを席巻しなければおかしいと思うぞ。あと、これは本当に心の底から評価したいのだが、エンドロールで変なアップテンポのJポップが流れない!和製ホラー映画に連綿と続く悪習なり。
#サユリ
June 8, 2024 at 4:57 AM
ブログ最新投稿 【日本映画】「変な家(2024)」★★★☆☆【感想・レビュー】 https://6kajo.com/2024/46722 # #佐藤二朗 #川栄李奈 #斉藤由貴 #根岸季衣 #間宮祥太朗
November 4, 2024 at 3:14 AM
とにかく”散々な目”の散々っぷりが尋常じゃないんだから!凡百の二時間ドラマだったら、人死にが出てるよ!旦那の浮気相手のヒモ(草川祐馬、渋谷翔太にさも似たり)に、女に旦那と別れるよう説得するよう頼みに行くが、この草川祐馬がワル中のワル!逆に根岸季衣が口説かれて、金を貢ぎ始めちゃうという…挙句、季衣、妊娠!不義の子であることを恐れて中絶!旦那を捨て、草川祐馬と”遠い街で小さなフランス料理店”を開くために駆け落ちしようと、草川祐馬を待つモノの、待てど暮らせど、祐馬は来ない…その頃、祐馬は嫉妬心を抱いた女(泉じゅん!)と刃傷沙汰の真っ最中、業を煮やした季衣が祐馬の家に行くと、二人は仲直りしていて…
May 29, 2025 at 12:58 PM
🔴開始 ドラマ モンローが死んだ日(1)[再]

🛰BS1 🕖[19:00~19:49] 📼49分
💬番組内容
小池真理子原作、大人の恋のサスペンス!夫に病気で先立たれ、軽井沢の近くにひとりで暮らす幸村鏡子(鈴木京香)。ある日、買い物中に心身に不調をきたした鏡子は、友人の康代(麻生祐未)からクリニックの精神科の受診を勧められる。診察に対応したのは高橋(草刈正雄)という医師。彼と話すうちに鏡子は心の安らぎを徐々に取り戻し、それから鏡子は診察で彼と会う日を楽しみにするようになっていった。そして、ある日…。
[出演]
鈴木京香,麻生祐未,佐津川愛美,根岸季衣,宇崎竜童,草刈正雄
March 5, 2025 at 9:59 AM
常盤貴子、鹿賀丈史の妻に。能登の今を伝えたい、宮本亞門監督/映画『生きがい IKIGAI』予告編

https://www.wacoca.com/videos/2713646/gravure-idols/

主演は石川県出身の鹿賀丈史!共演に常盤貴子、根岸季衣、小林⻁之介、津田寛治 豪華俳優陣が能登への想いを胸に参加!企画・脚本・監督:宮本亞門『生きがい IKIGAI』予告編が解禁! 甚大な被害を生じた地震から8カ月後、豪雨 [...]
常盤貴子、鹿賀丈史の妻に。能登の今を伝えたい、宮本亞門監督/映画『生きがい IKIGAI』予告編 - WACOCA VIDEOS
甚大な被害を生じた地震から8カ月後、豪雨という再びの災害に見舞われた能登。能登半島地震の震源域に近く地震で大きな被害があった奥能登地域を襲った2度目の災害。
www.wacoca.com
May 15, 2025 at 8:29 AM
このドラマが優れているとワスが思うのは、鳥越マリの婚約者にも、昔、捨てた女がいたコトが判明し、その女と淳子の子供を引き取った一家が接点を持ってしまったことが殺人を引き起こしたんだケド、その捨てた女が、根岸季衣(!)で、淳子の過去をネタにゆすった金を、殺人犯だと思われたくなくって、大風の日に返却してくる。その描写がちゃんと恐怖映画をなぞってんだよな…嵐、戸をゆらす音、ガラスに写る手、不気味な白い顔!美女の悲鳴!それだけじゃなく、鳥越マリは監禁され殺されかかりもするんだケド、その凶器がハンマー!足の不自由な男がふらつきながらハンマーを振り下ろして来る、怖いだろ!ちゃんと怖いんだよ!
May 5, 2025 at 5:25 AM
RT @oricon: 来春朝ドラ『風、薫る』新キャスト発表❗️
ヒロインは見上愛&上坂樹里

水野美紀
早坂美海
小林隆
小林虎之介
つぶやきシロー
森三中・大島美幸
ザ・たっち(たくや・かずや)
岩瀬顕子
三浦貴大
根岸季衣
義達祐未
原田泰造
北村一輝

👤出演者14人の…
August 8, 2025 at 10:47 AM
しかし女中のとめちゃんが、髪の毛二つ結びで眼鏡で緑黒チェックの襟付きノースリーブ、黄色のミニスカートに白のハイソックスで下駄というファッションで性格はがさつで人懐っこいの、なんかこう、現代でもバリバリに刺さる人には刺さるキャラ造形をしているな……

根岸季衣はこないだビリー・エリオットのおばあちゃん役で見てきたとき、出てくる度にその場をキュートさで全て持っていってたのが印象深いけど、とめちゃんも結構そんな感じだった
February 3, 2025 at 7:57 AM
映画「金子差入店」alias1206

🧠 あらすじと概要: 映画「金子差入店」あらすじと要約 あらすじ 映画「金子差入店」は、主人公・高史(岸谷五朗)が無差別な殺人事件に巻き込まれる様子を描いています。高史の母親(根岸季衣)は、息子が血まみれで帰宅する場面が描かれますが、彼女の反応は冷淡で、逮捕後は報道陣に対する態度が二転三転します。この家庭内の緊張感が、物語の中心的な要素となっています。物語はさらに、他の登場人物の背景や動機も徐々に明らかになり、様々な社会問題を交えた複雑な展開が繰り広げられます。 記事の要約…
映画「金子差入店」alias1206
🧠 あらすじと概要: 映画「金子差入店」あらすじと要約 あらすじ 映画「金子差入店」は、主人公・高史(岸谷五朗)が無差別な殺人事件に巻き込まれる様子を描いています。高史の母親(根岸季衣)は、息子が血まみれで帰宅する場面が描かれますが、彼女の反応は冷淡で、逮捕後は報道陣に対する態度が二転三転します。この家庭内の緊張感が、物語の中心的な要素となっています。物語はさらに、他の登場人物の背景や動機も徐々に明らかになり、様々な社会問題を交えた複雑な展開が繰り広げられます。 記事の要約 この記事では、「金子差入店」における高史の母親の異常な態度や、事件の背後にある家庭環境について深く掘り下げています。また、映画内で描かれる「差入店」とは何か、その仕組みや食品の価格についての考察が述べられています。映画を通じて、親の責任や子供の行動がもたらす影響がテーマとなっており、サスペンス要素も軽やかに取り上げられています。最終的にはストーリーの結末についてのモヤモヤした感じも伝えられ、観客に深い印象を残す作品であることが強調されています。 通行人とぶつかった時に通行人の上着に血が着くのだが、そこでは何も発展しないという点ではサスペンス要素かもしれない。 殺人理由は無差別殺人あるあるの意味不明な理由。 だが!高史の母親(根岸季衣)がヤバい! 血まみれで帰ってきた息子と会話が何もないところから、逮捕後に自宅に押し寄せた報道陣に対してコロコロと態度が変わる。 金子パパに対しても執拗な電話も鬼畜極まりないのだが、何よりもドンドンと派手になっていく! 「20歳まではちゃんと育てた」と言い張るのだが、何歳になっても子供は子供。何かしでかせば親の責任なのは当たり前。 うーん。何なんだろね。 結局高史は自分が気に入らないことは全て悪ってのが「あー、やっぱりな」って感じ。 岸谷五朗(横川哲役)さんも久しぶりに観たなぁ。 横川哲の殺人動機も徐々に明かされていくのだが(なんせ全ての話が並行して進んでいく)、自宅売春って危なくね?っていうか、娘(川口真奈)も何の障害もないのに売春強要させてそれに応じるっていうのもすごい謎。 ところで、差入店ってどんなん?と検索してみたら、法務省が指定した個人商店だそうで。そこで購入したものは禁制品を紛れ込ませていません!って保証になるんだとか。 食品については拘置所敷地内の売店か差入店で購入した物しか差入できないそうだ。 その食品がべらぼうに高い! こんなんで1000円だか2000円するらしい。 おどろきはカニ缶! 1000円しないで買えるくらいなんだけど、差入店で購入すると7500円だったとか1万円だったとか、色々な情報が出てくる。 ロアンヌもスーパーで2-300円だが、それよりも上乗せ額が半端ない! 京都の差入店ではファッション雑誌3冊で7000円ちょい。1冊1000円弱なので、2倍チョイの差入店価格。 でも、食べ物以外は差入店以外で購入したものでもいいのよ? 郵送でも送れるし。1日3冊だっけかな? 意外なのは手紙。 劇中、手紙を代行で読みあげていたのは、渡すことが出来ないからだったのね。 ちなみに価格は大阪のお店は良心的で、ほぼ定価。 とりあえず紐系はNGなので、ブラジャーはこういうタイプ。 刑務所でも差入は可能だそうだが、収監されると… パンツ!? 収監時に購入でいいから(みんなそれくらいのお金はあるでしょ)、それは止めてー!って思ってしまった(ま、収監予定はないですがw)。 でも海外ドラマだと女子刑務所に収監されている方々、ブラもタンクトップもつけてるけどね。実際どうなんでしょ? ちり紙に制限あるのは過敏性腸症候群の私は辛いなぁ…。ウォシュレットもないのか…辛いなぁ。 雑居房でも室内トイレだったっけ?つか丸見え!? 雑居房 いえ、実際はこうです。 独居房   独居房ってTVあるんか!? いや、外にあるらしい(女子刑務所だけのようだ)。ちなみにこのマンガでは、ブラジャーしているけどねw そういや、精神科の閉鎖病棟も刑務所とほぼ同じw 任意入院なら、1ヶ月くらいで出てこられるので、刑務所体験したい方はトライしてみて下さい。健常者なら、入院したことによって精神病になること間違いないレベルで、自己責任ですが…オススメはしませんけどね。 んで!結局鉢植えを割った犯人は誰なのか分からないまま終わったのはモヤモヤです。 はじめは映画、劇団四季、子連れアミューズメントについて書くつもりしていたのにいつの間にか発達障害関連の記事が多くなってしまいました(笑)。10のスキよりも1つのコメントの方が嬉しいです。折角なので何かひとこと残してくだされば幸いです。スキを頂いた方の記事は読みに飛ぶ方です。 続きをみる
inmobilexion.com
May 20, 2025 at 10:58 PM
根岸季衣の特撮作品に対する貢献度の高さ
July 20, 2024 at 8:42 PM
日本アカデミー賞に根岸季衣が入ってないのは納得できん。
January 21, 2025 at 9:27 AM
#吉沢亮 選考委員から#国宝 #ババンババンバンバンパイア も絶賛され照れ笑い #日本映画批評家大賞 『ぼくが生きてる、#ふたつの世界 』 で主演男優賞受賞

https://www.wacoca.com/2001004/

#吉沢亮 #日本映画批評家大賞 9日、都内で『第34回 日本映画批評家大賞授賞式典』が行われ、俳優の吉沢亮、河合優実、森優作、忍足亜希子、根岸季衣、監督の入江 悠らが登壇した。 最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登 [...]
#吉沢亮 選考委員から#国宝 #ババンババンバンバンパイア も絶賛され照れ笑い #日本映画批評家大賞 『ぼくが生きてる、#ふたつの世界 』 で主演男優賞受賞 - WACOCA
#吉沢亮 #日本映画批評家大賞 9日、都内で『第34回 日本映画批評家大賞授賞式典』が行われ、俳優の吉沢亮、河合優実、森優作、忍足亜希子、根岸季衣、監督の入江 悠らが登壇した。 最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆ ⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ
www.wacoca.com
June 10, 2025 at 8:58 AM
(ユウマくんの初々しさがキラキラしていてまぶしかったです。萩原聖人さんがお父さんは聞いていたけどおばあちゃんが根岸季衣さんでびっくり嬉しかったです(豪華すぎて大歓喜)色々な経緯が明らかになってますますユウマ君を応援したくなりました。ビルに映る自身の姿を見つめるアークや首をかしげるアークがかわいいと心の底から思いました。リンさんもめちゃくちゃ可愛くて最高でした)(今週のアークの感想でした)
(文章がおかしかったので、上げ直しました)
July 26, 2024 at 2:32 PM
🔴開始 ショカツの女11 殺人犯は元少年A?24年間背負ってきた世間の目!

🛰テレ朝チャンネル1 🕚[11:00~12:50] 📼1時間50分
💬番組内容
片平なぎさと南原清隆の異色コンビが送る、人気刑事ドラマのシリーズ第11弾!
今回は、未成年の殺人犯“元少年A”として生きる男性と、彼に関わる女性たちが直面する厳しい現実といった、今の日本を映し出す社会性のあるテーマを描く。
出演者:片平なぎさ、佐藤仁美、山崎裕太、岡本信人、雛形あきこ、東風万智子、金子昇、黒坂真美、梶原善、松澤一之、根岸季衣、石丸謙二郎、冨士眞奈美、南原清隆 ほか
May 7, 2025 at 3:43 AM
いや、1986年の二時間ドラマをすっかりなめてた!そして、浅野ゆう子はエアロビクスインストラクターを演じているんだケド、そういう意味でもこの作品はエアロビセクシー路線という二時間ドラマの王道上にあるとも言えるんだろうケド、中途半端に二時間ドラマ知識が蓄積されたせいで、そういうコトがワスに見えなくなってた。しかも、盗聴されてる女(根岸季衣)も、盗聴されてるコトを知っても怒るどころか、自分に持ってくれる人がいたコトに泣いて感激し、盗聴を続けてくれと懇願する、そして、もう一人の主要登場人物である宮川一朗太は、向かいのマンションに住んでてズッーと前から浅野ゆう子を盗撮してるっていう全員がヤベーヤツ!
August 13, 2025 at 7:23 AM
やっとサユリを見て来れたわ。

3月に根岸季衣さんが
終盤で大暴れしてる
「変な家」を見てるからさ
「サユリ」で
更に上をいってるとは
思わなかったもの。

中盤であんな事があった後の
ババァ覚醒は卑怯だって。
普通は笑えるシーンじゃないのに
我慢したんだから。
ダメだよ、放送禁止用語の
4文字を連呼するのは。

元を辿れば
本当に悲しい
家族の話なんだよ・・・
でもさ、根岸さんが凄すぎて
本当に参ったもの。

今年見た邦画で
現段階では1位だから。
キングダムとか
今後見る予定の踊るシリーズと
比べちゃダメなんだけどさ。

#サユリ
August 30, 2024 at 9:33 AM