#桂二豆
酔ってるから、皆様からのお尋ね、質問を受け付けます・・・!m(_ _)m

桂二豆の質問箱
peing.net/ja/2mame_kat...

こんなことをするのは、
「わたしゃ、質問されるような価値のある人間だ!」
というおごりがどこかにあるからかもしれません・・・いや、違うんですけど。

単なる暇つぶし、です。
以前、同じことをした時に、一件も質問がこなかったことがもう、私、というもののニーズ、その形を如実に表しているなぁ、とは思っています。良くも悪くも、です。

要するにこれは、海にボトルで、手紙を流すような行為なのです。
February 15, 2024 at 2:22 PM
桂二豆先輩はスレッズも使いこなしてはる。。。二豆先輩は、Xを他所行き(よりフォーマル)、スレッズはボヤキ(ノムさん的な)、BlueSkyは日常のつぶやき。的な感じで運用してらっしゃる
February 9, 2024 at 8:30 AM
7月14日(日) 14時開演
@兵庫 門戸寄席 J:SPACE

にまめがあらたに。
-桂二豆 新作落語会-

二豆、新作2〜3席。
ゲスト、桂雀喜師匠。
開口一番、笑福亭喬路くん。

の会のチラシです。
鋭意制作中!
2時間かけてデザインしたチラシを、
ボツにする辛さたるや。
March 13, 2024 at 2:41 AM
【ここを見つけた方へ】
①上方噺家 桂二豆のBlueskyアカウントです。

②ここでは「お腹すいた」レベルの、"ひとりごと"を呟いています!

③日々のあれこれはTwitter、長めの文章はthreadsにて更新中です、ご参照ください。

④…←ここに出る数字、デカくない?
December 12, 2024 at 4:44 AM
ご入籍、おめでとうございます

KBS京都ラジオ「桂吉の丞のおつかれさん!」の三題噺で二豆さんの入籍がネタにされてましたよ
June 17, 2025 at 11:28 AM
僕みたいな人間のこと…というか、噺家「桂二豆」のことを、欠片だけでも愛して、応援してくださる皆様のおかげで、生きていけます。
本当に、いつもそう思っているんです。
June 19, 2024 at 11:15 AM
政治と宗教と野球の話は人前でしてはいけない

と言われて育った世代なのですが、どうも昨今、そうでもないようで・・・いやはや。

人間ですから、主義も主張も思想もありますが、それを表明することが芸にノイズを与えることは必定なので、「桂二豆」として、何かを申し上げることは決してありません。

・・・あ、そうでもないわ。阪神ファンって言うてるわ。
July 13, 2024 at 9:06 AM
招待制ではなくなったので、Blue Sky早速登録してみたが、今の所上方の落語家は誰も居なさそうと思っていたら、桂二豆クンが居た(笑)なんか悔しい!
February 7, 2024 at 10:00 PM
【高座日記】 『第7回 桂米二一門会』@日本橋社会教育会館ホール

昨日の座組は二豆さんの「明石飛脚」、二葉さんの「打飼盗人」、師匠の「向う付け」、無礼講トークが入ってトリは二乗さんの「植木屋娘」。

我が家イチオシのニ乗さんがトリ。二乗さんのまくらには、いつもペーソスがある。コロナ禍にUber配達をしていたというまくらが大好きなのだが、今回のあべのハルカスで無料の落語を披露したというまくらもペーソスがあった。

漫才では、前の演者のネタや話を自分のネタに取り入れるというのをよくやるのだが、「植木屋娘」では師匠の「向う付け」の面白いところを取り入れていた。それにしても、また鳴り物忘れたとは笑
July 23, 2025 at 5:28 AM
今日は高校野球が中止で、ABCラジオでは通常通り「日曜落語なみはや亭」が放送されていると教えていただきました

リンクは高校野球中継になってますが、本日放送の「日曜落語なみはや亭」が聴けます😊

今朝の演目
1951年の録音から二代目桂春団治「豆屋」

https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20250810083000
#上方落語
今朝は高校野球中継で、ABCラジオの「日曜落語なみはや亭」はなかったのか!😅

今朝はradikoでラジ関寄席を聴こう!

演目
・アルミカン「漫才」
・笑福亭喬若「粗忽長屋」

しかし、ラジ関寄席で漫才は珍しい。アルミカンさんは、いつか生で見てみたい

神戸新開地・喜楽館 内海英華のラジ関寄席 | ラジオ関西 | 2025/08/09/土 09:00-09:50 https://radiko.jp/share/?sid=CRK&t=20250809090000
#上方落語
2025年8月9日(土)09:00~09:50 | 神戸新開地・喜楽館 内海英華のラジ関寄席 | ラジオ関西 | radiko
神戸新開地・喜楽館で開催された寄席の模様を中心に落語、漫才などの演芸を紹介。 落語家さん、芸人さんとのインタビューもお届けします。 出演者:内海英華 ▼ゲスト ・笑福亭喬若さん 9:15 寄席
radiko.jp
August 10, 2025 at 12:51 AM
【本日10時、発売開始!】
●第10回記念特別編 にまめのこまめ
-二豆まだ30祭-
@神戸新開地喜楽館

6月1日(土) 18時開演
(開場は30分前)

出演 桂二豆(三席)、桂八十助
ゲスト 桂米二

予約・前売 2000円
当日 2200円
U二豆(30歳以下 限定10名) 1000円
March 31, 2024 at 3:08 PM
桂 二豆 改メ 青空古参
すでに懐古厨のようですが、リリース当初のBlueskyは英語しか対応しておらず、
呟くための画面もこんな感じではなくて、本当に使いにくかったのです。

あれから半年ぐらいですか。
Xからユーザーを奪わんと、本気で準備してきたんやな・・・と震えております。

ただ現状、まだまだ見にくいし、わかりにくい。
これからもっともっと進化していくと思いますので、皆様、未来で古参アピールをするためにも、今、を記憶しておくのです・・・!
February 8, 2024 at 12:58 PM
一応、改めまして自己紹介を・・・。

名前:桂二豆(かつら にまめ)
仕事:落語家、噺家
仕事内容:人前で決まった時間正座して、口や身体を動かし続ける
生息地:京都市内での目撃情報が多い
懸賞金:なし
December 22, 2023 at 1:02 AM
【高座日記】第50回『京の噺家桂米二でございます』@内幸町ホール

二豆さんの「松山鏡」は越後が舞台だけど、ニ豆さんが演じるとなんとなく無国籍風っぽかった。越後訛りでやるのは難しいのかな。この噺、しみじみとしてそれでいておかしい。

「百年目」は1時間近くの大ネタだった。こういうのを名人の語りで生で聴く醍醐味ときたら。贅沢な時間だったな。小僧のころから店で育った叩き上げの番頭が、羽目を外したところを見かけた主人とのやりとりがもうおかしいったらない。粋な旦那ってこういうもんなのね。この噺のまくらで師匠が披露してくれた人間国宝(=桂米朝)の文化勲章受章時のエピソードに腹を抱えて笑う。
January 18, 2025 at 10:08 AM
昨日の歌と落語のジャッキーショー@繁昌亭にお越しいただいた皆様、まだまだ暑い中ありがとうございました。

落語二席+αと歌でも1時間を越え、最初から最後まで周囲に気を配り続けながら頑張った雀喜さん、お疲れさまでした。

雀喜はすごいな~~~♪(桂二豆)
September 12, 2024 at 12:23 AM
浴衣移動。怪しい。怪しすぎる。

ただ、こっちの方が風通し良くて涼しい気がする。
June 27, 2024 at 9:27 AM
【高座日記】『第49回 京の噺家桂米二でございます』@内幸町ホール

今回は「ちりとてちん」(ニ豆)、「蛇含草」(小鯛)、「始末の極意」、「まめだ」(米二)というラインナップ。

「蛇含草」は、もちを食べている間合いのとり方が難しいだろうなあと思いながら、もちを食べる迫真の演技に観客一同息を呑んで見守り、もちが胃に入るたびに拍手喝采。「始末の極意」と「まめだ」は、事前に配布される「桂米二流用語の基礎知識」で事前に学習しておいた。余談だが、この事前配布の基礎知識が実に楽しい。

関西出身の夫に「たかたか指」の意味を教えてもらう。種明かしされたら、語感がかわいいのでどこかで使ってみたい。
第49回 京の噺家 桂米二でございます/内幸町ホール/2024.9.23 (2024-09-23)
No data
www.beicho.co.jp
September 24, 2024 at 12:44 AM
でも、ざこば師匠の言うことを聞かんわけにはいかない。
その場にいた、一番下っ端の私が、水前寺清子さんの事務所へ電話をかけた。

「あの、わたくし、桂二豆と申しまして、大阪の落語家です。
うちのざこばがですね、あのー…震災の時、水前寺清子さんにご心配いただいたとのことで、お話をしたいと申しておるのですが・・・」

と、必死で事情を説明。もちろん向こう様は、
「いや、あの、はぁ・・・?」
と困惑。そりゃそうです。
June 12, 2024 at 7:58 AM
#怪談 #怪談イベント 4件
10/6㈰「紙一疫(大阪)」
10/19㈯「漂う弔ノ地 —土地にまつわる怪談—(東京)」
10/20㈰「髑髏女人祭(兵庫)」
11/9㈯「三面恐(東京)」

#イベントリスト🐏
docs.google.com/spreadsheets...
August 7, 2024 at 2:35 PM
Blueskyにアカウントがある唯一の上方落語家・桂二豆さん。

そろそろ招待コードが生えてると思うので、知り合いの落語家さんをBlueskyに招いて欲しいなぁ。
このチラシ、現物が届いたのですが、右目がほぼ真っ黒になってしまって、バケモノみたいです・・・笑
宣伝です。
東京で12月に会をやります。よろしければ是非是非お運びくださいませm(_ _)m

--------

●にまめのこまめ 東京編-桂二豆 上方落語勉強会-
@渋谷 光塾 COMMON CONTACT並木町(渋谷駅 新南口より徒歩1分)

2023年12月7日(木)
19時開演(開場は30分前)

桂二豆「犬のくやみ」ほか
(原案:桂米朝 脚色:小佐田定雄)

ゲスト:桂銀治(伸ぴん 改メ)

予約:2000円 当日:2500円
U25: 1000円
September 23, 2023 at 10:37 PM
【今後制作予定・制作中のUTAU音源】
・制作中
二豆符ゆきな(単独音)
・制作予定
鶯井鈴歌
ネリナ(音浬凪)
阮桂诗(日本語・中国語の2言語)
April 12, 2024 at 2:38 PM
桂二豆の質問箱
peing.net/ja/2mame_kat...

そんなわけで。
October 20, 2023 at 4:18 PM
昨晩は桂米二一門会、内幸町ホールへ。二豆さんは流暢な修羅場読み、二葉さんは演じ分けも見事でアホな声や表情に爆笑、二乗さんには深く引き込まれ、米二師匠はアホらしい噺をリズム良く、四者四様にとても魅力的。無礼講トーク(撮影可)では師匠の愛ある厳しさと優しさ、一門の仲の良さに心温まる。いい会だったなぁ〜
May 14, 2024 at 10:50 PM
今朝のABCラジオ「日曜落語~なみはや亭~」は、上方落語家で最初にBlueskyにアカウントを作られた桂二豆さんではないですか!

演目は「宿屋町」

日曜落語~なみはや亭~ | ABCラジオ | 2024/06/30/日 08:30-09:00 https://radiko.jp/share/?sid=ABC&t=20240630083000
2024年6月30日(日)08:30~09:00 | 日曜落語~なみはや亭~ | ABCラジオ | radiko
メールアドレス:[email protected]
radiko.jp
June 29, 2024 at 11:45 PM
落語と言えば、Blueskyに上方落語の桂二豆さんがアカウントを作られました。上方の噺家では初めてかも(東京では少なくとも1人はいらっしゃいます)。

落語フィードを見ると、ほとんどが東京の話題ばかりなので、これをきっかけに上方の噺家さんもどんどんBlueskyにやってきて、上方落語も盛り上げて欲しいですね。

bsky.app/profile/did:...
August 27, 2023 at 1:40 AM