#梶龍雄
梶龍雄リスト、今度こそ9割がた完成。埋もれた資料の情報を追加して完成させて、情報を整理しなければ。
June 7, 2024 at 2:43 PM
梶龍雄『殺人への勧誘』読了。
June 19, 2024 at 11:04 AM
山村正夫・編「サユリ・マイ・ミステリー」読了。辻真先、梶龍雄、大谷羊太郎、草野唯雄、小林久三、菊村到、山村正夫の七人の推理作家が、女優・吉永小百合をイメージキャラクターにした「サユリ」という名前の女をテーマに競作。七人のサユリによって引き起こされる事件とは……?

七人の推理作家が、実在の女優をイメージしたサユリという名前をテーマに競作した異色のミステリ・アンソロジー。そのせいか全編どこか二時間サスペンスっぽい雰囲気が感じられる一方で、それぞれの書き手の持ち味が窺えるのは好印象。
June 6, 2024 at 11:40 AM
#読了 噂のカジタツ! 枠組みの捻り方や一周回し方そこからの落とし方が初めて読む感じで濃かった、おもしろかった! 戦後の風俗の生き生きした描写もいい けど主人公は好かん
June 6, 2024 at 12:02 AM
梶龍雄『連続殺人枯木灘』読了。
June 13, 2024 at 12:11 PM
#梶龍雄
『清里高原殺人別荘』読了
クローズドサークルの連続殺人
この設定をこの時代にやっていたという功労賞的な復刊かと思って舐めていたら、とんでもない勘違い
時代は感じますが(そもそも、今ならこのネタをこのページ数では書かない)、アイデアだけなら最新作とも張り合える作品でした
May 6, 2024 at 12:53 PM
『梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション1 龍神池の小さな死体 (徳間文庫)』梶龍雄
すごかった。中ほどまではゆったり読んでいたのですが、後半の怒濤の勢い。広がった世界を広がるままに推し進め、そしてすべてが繋がっていく展開の美しさ。お見事です。情報を目一杯詰め込んでいながら、心理描写も効いています。とかく素敵な作品でした。
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1272...
クゥーーーーーッ
梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション1 龍神池の小さな死体 みなみさんの感想 - 読書メーター
梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション1 龍神池の小さな死体。すごかった。中ほどまではゆったり読んでいたのですが、後半の怒濤の勢い。広がった世界を広がるままに推し進め、そしてすべてが繋がっていく展開の美しさ。お見事です。情報を目一杯詰め込んでいながら、心理描写も効いています。とかく素敵な作品でした。
bookmeter.com
April 12, 2025 at 12:31 PM
『梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション1 リア王密室に死す 〈新装版〉 (徳間文庫)』梶 龍雄
戦後の、おおらかで、こみごみとした生活の匂いが立ち上がってくるような豊かな描写。一見シンプルな事件にたくさんの背景が引かれていき、さらに時間も超えて完結する広がりがたいへん見事でした。続きのシリーズも読みたくなりました。
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1271...
たいへん面白かったでござるな
梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション1 リア王密室に死す 〈新装版〉 みなみさんの感想 - 読書メーター
梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション1 リア王密室に死す 〈新装版〉。戦後の、おおらかで、こみごみとした生活の匂いが立ち上がってくるような豊かな描写。一見シンプルな事件にたくさんの背景が引かれていき、さらに時間も超えて完結する広がりがたいへん見事でした。続きのシリーズも読みたくなりました。
bookmeter.com
April 5, 2025 at 11:45 AM
リア王密室に死す
梶龍雄
徳間文庫

『青春迷路ミステリコレクション』と銘打たれたシリーズの第一巻。
ちょっと、梶龍雄を集めてみようと思っています。もちろん、最近の再版分になりますけどね(^_^;)
1980年前後のミステリの転換期っていうのに少し興味が出てきてます。
#梶龍雄 #リア王密室に死す
August 13, 2025 at 8:10 AM
梶龍雄も気になってんだけどなんか重そうと思って読めてない Kindle Unlimitedって月に2冊くらい読むと元が取れた感じがしてお得だ
October 8, 2024 at 12:34 PM
梶龍雄というこの人、児童文学系出身、コロタン文庫を書いていた……と言われるともうそうにしか見えん、雪景色の描写がミステリ一本の人に見えないもんね
April 16, 2025 at 4:17 AM
ご恵贈賜りました。ありがとうございます。
カジタツ企画に参加しています。
『非実在探偵小説研究会~Airmys~』29号(エアミステリ研究会)
May 13, 2025 at 10:35 AM
#読了 『龍神池の…』で気になってKUにあったやつをいくつか読んだ
どっちも読み応えあったけど『海を…』の方が伏線回収も舞台設定も好きだったかな 『透明な…』は表紙もねちょっとね怖いし☺
けど2冊ともそれより何より戦中戦後にあって生き生きした生活とかその中での少年の悩みや開き直りや成長の描写がすばらしかった!
June 16, 2024 at 2:36 AM
【告知】5/11(日)東京ビッグサイト・文学フリマ東京40にてエアミス29号が頒布されます(ブース:C-60/南1-2ホール/1100円)。今回自分は「J・D・カー競作」「名探偵SSミステリ競作」「続・梶龍雄再評価計画」「2024年度エアミスランキング」の四つの企画に参加しています。もし良ければ是非。

「続・梶龍雄再評価計画」は前号に引き続き江戸川乱歩賞作家・梶龍雄の単行本未収録短編を紹介するレビュー企画で、第二弾の今回は占魚亭氏による「梶龍雄 学年誌等での仕事リスト(不完全版)」も併せて収録致しました(なお梶龍雄レビュー第一弾が掲載されたエアミス28号も少部数ながら頒布予定)。
April 30, 2025 at 6:17 AM
『非実在探偵小説研究会~Airmys~』28号(エアミステリ研究会)をご恵贈賜りました。ありがとうございます。
「梶龍雄再評価計画」に参加しています。
December 5, 2024 at 11:45 AM
「カジムスさんに聞く、乱歩賞作家・梶龍雄の素顔」(『非実在探偵小説研究会~Airmys~』28号掲載)を読了。
興味深いエピソードが続々(狩久と家族ぐるみの仲だったとは!)。
カジムスさんはストリッパー探偵のモデルはいないと思うと仰られていたけど、梶は『毛皮コートの死体』刊行時のインタビューでモデル(というかヒント)になったストリッパーについて語っています。
December 5, 2024 at 1:07 PM
『梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション3 葉山宝石館の惨劇 (徳間文庫)』梶龍雄
#読書メーター で読んだ本に追加しました
bookmeter.com/books/21431092
『梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション3 葉山宝石館の惨劇』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
梶龍雄『梶龍雄 驚愕ミステリ大発掘コレクション3 葉山宝石館の惨劇』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。
bookmeter.com
March 19, 2025 at 1:30 PM
<『ボーイズライフ』掲載 梶龍雄翻訳小説リスト>
G・ジェンキンス『消された恐怖島』 1965.02
D・ウェストハイマー『列車ぶんどり作戦』 1965.03
ドナルド・ハミルトン『待ち伏せ部隊』 1966.04
リチャード・テルフェア『メダリオン作戦』 1966.06
エドワード・スミス『銀河パトロール隊』 1966.07
サム・ポーター『モスクワ潜行指令』 1966.08
J・ジェンキンス『ダイヤモンドの川』 1966.09
W・アイリッシュ「義眼のナゾ」 1966.10
ミッキー・スピレイン『鮮血の日の出』 1966.10
ミッキー・スピレイン『黒い誘かい魔』1966.11
June 6, 2024 at 5:14 PM
「龍神池」でも「清里」でも、序盤は、人物描写が不器用じゃない?と感じたんだけど、後半は気にならなくなった。むしろ梶龍雄作品では、登場人物の少し不自然な心理・思考こそが、異界への扉を開く鍵の役割を果たしているのかもしれない。ファンタジーにおける魔法や、ホラーにおける怪異みたいに。
September 29, 2024 at 3:37 AM
その中でも良かったのは梶龍雄「故郷(ふるさと)のない女(ひと)」と大谷羊太郎「死者の踊り」で、前者はシンプルながらも遺産相続物をミスディレクションにしたカジタツらしい構図の反転が、後者は幽霊に脅かされる男女の物語を軸にこの短いページ数でここまでやるかというどんでん返しが決まっていて○。
June 6, 2024 at 11:40 AM
龍神池の小さな死体 驚愕ミステリ大発見コレクション Ⅰ
梶龍雄
徳間文庫  2022年

1979年に出たミステリの再版…というか復刊版である。
梶龍雄という作家自身がミステリファンの間では長らく幻になっていた。最近になって再評価されて復刊が続いている。この本もその一冊だ。
本って、こんな感じで絶版になることが多いので気が付いたときに買っておかないと読めないことが多いのだ…(-_-)
この手の本は気が付いたときに買うようにしているのだ…(^_^;)
#龍神池の小さな死体 #梶龍雄
September 1, 2025 at 6:09 AM
清里高原殺人別荘(ビラ)
梶龍雄
徳間文庫

最初に出たのは1988年。古いミステリです。
雪の山荘 ものです。なかなかの傑作ですので再版になったときは嬉しかったですね(^-^)
梶龍雄の作品は最近再販になっているので集めています(^-^)
#清里高原殺人別荘 #梶龍雄
November 7, 2025 at 7:10 AM
梶龍雄はとりあえずこの一作でいっか〜と思ってたけど、なんか三作まとめて買ってたっぽい。読むか〜
May 17, 2024 at 12:31 PM
『梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション2 若きウェルテルの怪死 〈新装版〉 (徳間文庫)』梶龍雄
かなり雑然とした情報に飲み込まれてしまいました。なにも知らない学生のナイーブな視点からメチャメチャな事件を楽しむやつです。
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1278...
#青空読書部
梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション2 若きウェルテルの怪死 〈新装版〉 みなみさんの感想 - 読書メーター
梶龍雄 青春迷路ミステリコレクション2 若きウェルテルの怪死 〈新装版〉。かなり雑然とした情報に飲み込まれてしまいました。なにも知らない学生のナイーブな視点からメチャメチャな事件を楽しむやつです。
bookmeter.com
May 11, 2025 at 12:45 PM