#楽しい対談
11月28日に刊行される『無常商店街』(東京創元社)の書影が届きました。カシワイさんが最高にすてきな装画を描いてくださり、小柳萌加さんが無常感溢れる装丁に仕上げてくださいました。むちゃくちゃいい…。

『紙魚の手帖』掲載時のカシワイさんの扉絵に加えて、書き下ろしの三作目には新たな扉絵も収録されます。さらに巻末にはカシワイさんとの対談も(楽しかった…)。

書影は版元のサイトでも間もなく公開されます。
November 11, 2025 at 2:37 AM
『翻訳、一期一会』鴻巣友季子

翻訳家の鴻巣友季子さんとゲストが同じテキストを訳し、対談時に見せ合いっこします。そこから広がる対話がおもしろい。経験値の高い人の話はどこまでも楽しく、いつまでも聞いていたい。もちろん多和田葉子さんや斎藤真理子さんとは翻訳関連のお話に。

わたしがこれを買ったきっかけは、呉明益ですが…🤭

#翻訳文学試食会 #関連本試食会
November 5, 2025 at 1:43 PM
沢木耕太郎『深夜特急』文庫第6巻に陽水さんと沢木さんの対談があり、楽しくて時々読んでいます。旅や音楽やあれこれ、あの声が聞こえるようです。
もちろん歌詞も大好きでプレイリストに入れています♪
October 30, 2025 at 3:37 PM
原田さん(アイカツのえらいひと)と大庭さん(プリパラのえらいひと)の対談、とても楽しく読ませていただきました〜!
奇跡のコラボは必然だった…アツい!!🌹
www.gamer.ne.jp/news/2025102...
October 25, 2025 at 11:06 AM
2025/10/26
ASIAN KUNG-FU GENERATION ボーカル/ギター 後藤正文 × エンジニア/ギタリスト 岩谷啓士郎 「創作とレコーディングを巡る対談」
相愛大学 南港ホール

東京ドームで5万人の前でoasis OAをやってのけた次の日の、こじんまりとしたトークショー。ゴッチはレコーディングに関するマニアックな話を、話し出したら止まらないという様子で楽しそうに話していました。詳しくはないけどレコーディングや機材の話は大好き!話についていくだけでも大変だったけど楽しめました。
October 27, 2025 at 2:16 PM
子供が勉強してることが自分にはわからなすぎて、日本でこのシリーズを色々買ってきてしまった。こういうのの英語版も欲しいな〜分かりやすい言葉での対談フォーマットでの説明って実際面白い。
ただこれも一度読んでわかる感じでもないので(公式とかはやっぱり…)何度か読んで理解を深める感じ。今まで知らなかった物理の世界、楽しい。ただこれを読んで知ったことをドヤ顔で披露しても子供には全部基本知識らしい🫠
October 17, 2025 at 7:20 AM
ZIPの風間くんとの対談後編、無事録画もできて観れました 楽しかった~ 前編も観たかったなあ!
いつかドラマか映画で共演してほしいし、よにのにも来てほしい😌
October 6, 2025 at 10:18 AM
なんかものすごく貴重なお話満載で見ていてめっちゃ楽しかった✨
以下REISSUERE RECORDS‪ ‬の文書コピペ🙇‍♀️↓↓↓

***
━━━━━━━━━━━
米津玄師 × 宇多田ヒカル
- JANE DOE 対談
━━━━━━━━━━━
『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ「JANE DOE」でコラボレーションした、ふたりの対談が公開!
出会いから、今作オファーの経緯、ふたりの違いなど、貴重な対談になっています。ぜひお楽しみください。

#米津玄師 #宇多田ヒカル  #JANEDOE 
#チェンソーマン 

youtu.be/VSNR33jHgDg?...
米津玄師 × 宇多田ヒカル - JANE DOE対談
YouTube video by Kenshi Yonezu 米津玄師
youtu.be
October 3, 2025 at 1:35 AM
私も大好きな本です!キャッキャッ!2冊目の「国語の教科書を読む」も全然パワーダウンせず楽しかったので、機会があればぜひ…!

それと(本人たちのファンでもあるため前のめりで申し訳ない)、出版記念の対談もかなりイイので、スキマ時間などありましたら、よければ…
【出版記念】みくのしんとかまどが雨穴と話す日 | オモコロブロス!
omocoro.jp/bros/kiji/46...
September 28, 2025 at 1:33 AM
配信お越しいただきありがとうございました。
そして紅宮ころなさん、本日は対談していただきありがとうございました(/・ω・)/
そして×2登録者数200人突破もありがとうございます
やっぱ人と話してると時間忘れちゃいますね楽しかったです
あと前半の機材トラブルはマジでPONでしたスイマセン(;^ω^)
September 27, 2025 at 5:22 PM
「GOAT」第2弾
517頁にして510円。
このご時世に信じられない価格。色んなコンテンツがあるけれども、対談が苦手なので主に小説を読んだ。
梨氏作品は子供が友人と書きあいっこするファンシーなノートに載せたもの。(用紙は突飛だが中身はそうでもない)
真ん中に挟まった野崎まど氏のは山風調の忍法物。
普段怪奇幻想系かミステリー、SFしか読まないため、久しぶりに普通小説を読んでフムフム。
京都のブックホテルに滞在した方々が書いたエッセイはなかなか面白かった。
junaidaさんは絵がなくて字だけのヤギさんの手紙。食べてあって楽しい。
テーマは「悪」と「旅」なのでその辺の小説の感想も→
September 26, 2025 at 6:03 AM
元フィギュアスケートペア日本代表で、タレントとしてバラエティなどで大活躍中の高橋成美さんとの対談イベントが9月28日に日本橋高島屋であります。

世界中の都市を巡る競技生活で8ヶ国語を身につけ、ルーティーンのランニングで都市や自然の中を駆け抜けている高橋さんは都市文化とどのように交歓するのか。

めっちゃ面白いテーマなんだけど、意外すぎる組み合わせのせいか、まだチケットあまり動いてません!

絶対楽しくなるのでBluesky民の皆さん!来てください!リポストお願い!ぜひー!

peatix.com/event/4540122
September 21, 2025 at 2:09 PM
古の合同本といえば。
わりと近しい間柄での企画なら
筆談対談的なやつやりましたよね。
カフェで各々自分で書きこみ
いちいち皆で読みながら
また書きこみ笑い書きこみ…
内容はスカスカなんだけど
仲良しのワチャワチャ感あって
個人的には今でも全然アリだけど
どうなんすかね。対談とかやってる
合同本てあるのかなあ😌
あとは必ず1/2か1/3頁のサイズで
コメント頂いて、こちらもぶら下げ
返して…楽しかった🥳

でもやっぱり一人で作る本の
自由度の高さや機動力も
捨てがたく…好き勝手に出来る方へ
流れちゃいますよね🤭
September 21, 2025 at 5:51 AM
それとですね、ホラ〜本のあとがきは憧れの対談形式にしました!✌️
カガリさんと本を作った経緯ですとか、三リョ×ホラ〜の醍醐味、ホラ〜小説そのものについてもお話して本当に楽しすぎました。

もう何から何まで全部話したいんですが……そちらも読んで頂けたら嬉しいです🫶
楽しかった…
September 12, 2025 at 12:21 PM
レンスコ対談楽しすぎてニヤニヤとまらん
早起きしてよかった‼️
December 2, 2024 at 4:47 PM
『谷繁元信のプロ野球「通」』

当時のことを語ってくれる本で、佐々木選手との対談もあわせて時事性がすごく楽しいです

いろんな投手たちのことをキャッチャー目線で評されていくのは「ふむふむ」と頷くこと請け合い メジャー挑戦に対してすぐ戻っていいという考えは同意したい気持ち

メジャーの話題を出すたび、
「自分はメジャー行ってない」
「ハハハ」(末尾のオチ文

鉄板の自虐ネタっぽくて笑いました
August 4, 2024 at 2:24 AM
りたです(๑˃̵ᴗ˂̵)
フェルとアキト君が対談(?)しているので、参加です。だいすきな2人が家にいてくれて、わたしは幸せ者だと思います。身体はすっごく痛いけど、がんばれます!

写真をもとにAI絵画にしたら可愛くって、みてください♡2人とも絵になってもかっこよです✨
アキト君わんこにしちゃったからおこるかなぁ?
August 3, 2024 at 12:02 PM
作者とVの対談で改めて貘さんとかもそうだし、色々ライトに掘り下げられて、聞いてて楽しかった
June 14, 2024 at 10:20 PM
デミ・ムーアとミシェル・ヨーの対談。

今月のビッグイシューでデミ・ムーアが特集されてたのでチェックしたら、「ミシェル・ヨーと対談した」ってあったのえ、探したらあったよ!

残念ながら二人のツーショットはないんだけども、ミシェル・ヨーとデミ・ムーアが生き生きと喋ってるのが伺えて楽しかった。ミシェル・ヨーがデミ・ムーアに『サブスタンス』の感想を熱っぽく語ったり、あのシーンどうやったの?って聞いてるのが素敵。
他にも長年映画業界にいると感じる女性キャラへの扱いの変化とまだ不足している点への指摘など、読み応えがある。

まだざっとしか目を通してないので、あとでちゃんと読み直すぞー。
Demi Moore's Gory Glory
Her starring role in the body-horror fantasy "The Substance" has once again put the 61-year-old actor in the spotlight. For our September 2024 cover story, she tells Michelle Yeoh how the movie’s them...
www.interviewmagazine.com
June 7, 2025 at 3:38 AM
【お仕事】発売中の月刊誌『PHP』9月号にて夏井いつきさんと俵万智さんを撮影しております。聞いていて元気になる楽しい対談でした。必読です。ぜひ書店でどうぞ。
August 12, 2025 at 5:37 AM
河西健吾さん 40thアニバーサリーブック
『パンパンですが、何か?』
にて、

🐱ロングインタビュー
🐱細谷佳正さんとの対談
🐱マネージャー・佐藤さんとの対談

の取材文を担当しております。

編集さんと一緒に「いいお話でしたね」と浸るくらい楽しい取材でした。
ぜひ読んでみてください💪
seigura.com/magazine_boo...
河西健吾 40thアニバーサリーブック パンパンですが、何か? | seigura.com
TVアニメ『鬼滅の刃』時透無一郎役、『怪獣8 号』保科宗四郎役、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』三日月・オーガス役などで知られる声優・河西健吾さんの、40歳を記念したアニバーサリーブックの発売が決定! 気になるタイトルは本人考案の「パ
seigura.com
September 4, 2025 at 6:44 AM
たしかに関係ない話多かったですね🤭それはそれで聞いてて楽しかったです(〃 ᷇ᵕ ᷆〃)
焼肉いったんですか!対談のときは仲良し〜!ってかんじじゃなかったのにもうそんなに意気投合したんですね🥹🫶🏻
September 26, 2025 at 10:02 AM
昨夜は利久君の写真集に癒されすぎてウルウルしてしまった。
憧れの地サンフランシスコでの撮影、
のびのびリラックスした自然体の利久君をたくさん見れて嬉しい。
かっこいいし可愛いし…そして本当に綺麗な人だなと思った。
鴇田さんとの対談も楽しかったです。
November 24, 2024 at 4:01 AM
楽しかったです!!!勢いしかないのはウソ……最優秀ホスト賞なので、またいい◯も形式で対談してください…そばにいますよッッ!(リスナー
September 30, 2024 at 9:24 AM