#横溝文化祭
黒猫の会が今度の日曜から開催なので、現在その準備にドタバタしております!
そんな中、販売物などのおしらせもしてまいります。
出力作業をしております、A4ポスターシートを販売いたします。
3月の「横溝文化祭」で展示したあの3作も、スイーツガールと一緒にお目見え致します! バックが濃いな…
#黒猫の会
#黒猫の会VOL7
#ヨコブン
September 22, 2025 at 3:56 AM Everybody can reply
3 reposts 5 likes
今年の 黒猫の会は9/28〜10/9、会期中無休です!
Mariさんが作ってた『月刊スイーツ』の展示を中心に、黒猫たちもスイーツにチャレンジ!?
わたしの物販としては、横溝文化祭で頒布した冊子をこちらで頒布します。文化祭と大阪圭吉展で発表した作品展示も予定しています。準備している本もあるので詳細は後日!!🐈‍⬛
#黒猫の会
August 19, 2025 at 12:36 PM Everybody can reply
3 reposts 11 likes
このたび、ドメイン契約の終了に合わせて、
【2025年横溝文化祭】
www.ymzbunka.online
公開を2025年5月22日で終えることになりました。
イベント終了後も2か月ほど公開を続けておりましたが、ここで一区切りとさせていただきます。これまで足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!
April 29, 2025 at 9:45 AM Everybody can reply
2 reposts 2 likes
「横溝文化祭」には参加できなかったので、一部ではありますが同人誌の通販をお願いしました。
March 23, 2025 at 7:49 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
#横溝文化祭 で完売の

新版『映画編集者・長田千鶴子が語る 市川崑×金田一映画の思い出』
長田千鶴子/松本健男・編
MM PROJECT文庫
note.com/ymzbunkasai/...

は明日3/13より復刊ドットコムとBOOTHにて、通販受付を開始します

※各サイトでカバーデザインが異なります
※お届け時期も異なります
March 12, 2025 at 1:30 PM Everybody can reply
2 likes
横溝文化祭で頒布のパンフレットを模した同人誌『犬神絵巻』
通販の予約を受け付けております
お届けは3月末です

tanteido.booth.pm/items/6659210
March 11, 2025 at 2:42 PM Everybody can reply
4 reposts 7 likes
横溝文化祭も終わって1週間。
プロフィール画像を新しくしました。

これからもMM PROJECT文庫の刊行や、名著復刊、トークイベントなど、発信を続けていく予定です。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
March 10, 2025 at 3:26 PM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
#横溝文化祭
『大那須神社展より 犬神絵巻』探偵堂
着想、ビジュアル、文章すべて最高、さすがのクオリティ。昨夜紹介した柘榴石『大弐と佐兵衛の総集編』が大弐没までなら、『犬神絵巻』はその先をまさに地獄絵さながらに絵巻物にする趣向で、補完し合っていると思った。それにしても美しい。

『犬神家の一族』での主役は大山神主だったのかと! ラストに登場する神主、もうなんでそんなに意気揚々なのこの人と読み手の総ツッコミを待っているかのような笑顔である。ラストの「下書きや素描の紙の束」の写真が最高。読めて幸せでした!

会場では速攻売り切れてしまったとのこと(納得)、再販を待ちましょう!
March 9, 2025 at 6:49 AM Everybody can reply
3 reposts 1 quotes 11 likes
『大弐と佐兵衛の総集編』柘榴石
ekate.booth.pm

犬神家事件の根幹であるところの、佐兵衛翁が野々宮家に引き取られてからの考察がめちゃくちゃ深い。金田一さんもビックリやで!! 

コラムとパスティーシュが交互に収録されている構成も上手い。こんなに大弐の事を深く考えた事はなかったし、菊乃はそんな扱いだったのか!?と自分の読み込みの浅さにも気づく。冒頭の年表が役立ちました!

えかてさん、素晴らしい本を書いてくださってありがとうございました! 明日は探偵堂さんの犬神絵巻を読むぞ! 
ていうか、この2冊セットで読むといいんじゃ!?
#横溝文化祭
March 8, 2025 at 3:31 PM Everybody can reply
3 reposts 8 likes
おかげさまで通販分はあっという間に完売、若干店頭分があるようです(多分)
『上演プログラム集』は、秋のグループ展「黒猫の会」(曙橋・ギャラリーゑいじう)にて再頒布の予定です。同じセットは作れませんが、入手しそびれた方は10月までどうぞお待ちくださいませ。
#横溝文化祭 #黒猫の会
盛林堂さんでこのセットの販売が開始されます!
木魚庵さん編『時機を待つ間』とあわせよろしくお願い致します!
seirindousyobou.cart.fc2.com/ca4/1182/p-r...
#横溝文化祭
March 7, 2025 at 3:47 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
盛林堂さんでこのセットの販売が開始されます!
木魚庵さん編『時機を待つ間』とあわせよろしくお願い致します!
seirindousyobou.cart.fc2.com/ca4/1182/p-r...
#横溝文化祭
March 6, 2025 at 9:25 AM Everybody can reply
3 reposts 1 quotes 6 likes
今さらですが、横溝文化祭のパンフレットの裏面には、年齢(U18)を示すシールを貼るエリアが設けてありました。

ただ「シールなら大人もほしい」ということで、前売り(限定ホログラム)と会場配布、2種類の全年齢シールも制作・配布していました。

4パターンのレアな並びを公開。
March 4, 2025 at 12:11 PM Everybody can reply
3 reposts 2 likes
昨日は横溝文化祭と調布vs田口清隆大怪獣大暴れまつり行きました。

横溝文化祭は遅れて入場したので売り切れも多かったのですが、愛に溢れた出展サークルばかりの雰囲気が心地よく楽しみました。
2回目があったら参加したいな。
ナイスアイデアと思ったのは横溝作品タイトルスタンプ。
皆さん夢中で押してました。楽しい!
押しながらお客さん同士で作品についてお喋りするのも楽しい!
カイダは「こういうので怪獣映画タイトルのスタンプが欲しい! ガチャにして売って欲しい!」と言ってました。
ガチャメーカーさま、よろしくお願いいたします!
March 2, 2025 at 5:49 AM Everybody can reply
6 likes
#横溝文化祭 無事に閉会しました!
足をお運びくださった皆様
サークル参加、委託参加してくださった皆様
ほんとうに
ほんとうに、ありがとうございました!

今回のイベントが、横溝作品をたのしむ新しいきっかけになると嬉しく思います。

ありがとうございました。

#ヨコブン
March 1, 2025 at 10:04 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
横溝正史文化祭@浅草橋。
盛況でした。お目当ての本を買い、木魚庵さまに初めてご挨拶でき、砂時計さまにも久しぶりにお会いできて、懐かしく嬉しかった♪こういった催しにはほぼ参加したことがなく、アウェー感ハンパなかったけれど、開催の皆さまの配慮も感じられ、楽しかったです。
March 1, 2025 at 6:11 AM Everybody can reply
2 reposts 10 likes
#横溝文化祭 は様々な形で作品と作者への愛とリスペクトを表現し、ファン同士が交流する非公式ファンイベントです

【開催日時】

2025年3月1日(土)
12時〜17時 
※最終入場16時45分

サークル入場:11時00〜11時45分

一般入場待機列形成開始:11時30分

ymzbunka.online

#ヨコブン
February 28, 2025 at 11:27 PM Everybody can reply
2 reposts 2 likes
おはようございます。
いよいよ本日、#横溝文化祭 開催です!
お天気にも恵まれました。
浅草橋 文具共和会館でお待ちしています。

#ヨコブン
February 28, 2025 at 11:17 PM Everybody can reply
2 reposts 1 likes
明日3/1(土)開催 #横溝文化祭
久しぶりの新刊!
「ほくほく」様のご厚意により、委託にて頒布していただくことになりました。本当にありがとうございます!

諸事情により私はお留守番ですが、会場はきっとお宝ざっくざくの夢のような空間になるのでしょうね…!
#ヨコブン ymzbunka.online
February 28, 2025 at 11:36 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
いよいよ明日!
浅草橋の文具共和会館でお待ちしています!
#犬神絵巻

#横溝文化祭
#ヨコブン
February 28, 2025 at 10:29 AM Everybody can reply
2 reposts 3 likes