闇崎ナル
毎日昼休みと退勤後に毎日青空横丁を利用する女。
口調サンプル(だいたい敬語)
「こんにちは〜。あれとそれと〜、あとこれもくださ〜い」
「予約してたあれ、入ってますか〜?」
「趣味はね〜、人間観察かな〜。特に夜は色々妄想が捗りますよね〜」
年齢は不詳です。20代半ばくらいに見えるといいな。
闇崎ナル
毎日昼休みと退勤後に毎日青空横丁を利用する女。
口調サンプル(だいたい敬語)
「こんにちは〜。あれとそれと〜、あとこれもくださ〜い」
「予約してたあれ、入ってますか〜?」
「趣味はね〜、人間観察かな〜。特に夜は色々妄想が捗りますよね〜」
年齢は不詳です。20代半ばくらいに見えるといいな。
来年365日、毎日かわいいって言える日めくりカレンダーもゲット。
かわいい。
来年365日、毎日かわいいって言える日めくりカレンダーもゲット。
かわいい。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
人から採取した細胞を増やす過程で重要なのは、細胞の数がしっかり増えるかどうか品質を見極めること。
現状は職員が顕微鏡を毎日のぞいて目視で観察しています。感覚が頼りの職人技で、目利き技術を習得するには3年ほどの訓練が必要です。
名古屋大学発スタートアップのQuastella は、AIが細胞の画像を分析して品質を判断するシステムを開発。人件費削減につなげます。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
人から採取した細胞を増やす過程で重要なのは、細胞の数がしっかり増えるかどうか品質を見極めること。
現状は職員が顕微鏡を毎日のぞいて目視で観察しています。感覚が頼りの職人技で、目利き技術を習得するには3年ほどの訓練が必要です。
名古屋大学発スタートアップのQuastella は、AIが細胞の画像を分析して品質を判断するシステムを開発。人件費削減につなげます。
雑菌が入っちゃったんだね
早く気づいてえらい✨
植物をうまく育てるコツの一つ、毎日よく観察するができてるね∩・∀・∩
雑菌が入っちゃったんだね
早く気づいてえらい✨
植物をうまく育てるコツの一つ、毎日よく観察するができてるね∩・∀・∩
そうなのよ、育てる系ばっかりやってる😂
シムズとかのシュミレーションゲームも好きだし、何かを観察したり育っていくのを見るのが好きみたい🤔
逆にけんちゃんがやってるようなツシマとかアクション必要なのは下手だから見る専門!笑
そうなのよ、育てる系ばっかりやってる😂
シムズとかのシュミレーションゲームも好きだし、何かを観察したり育っていくのを見るのが好きみたい🤔
逆にけんちゃんがやってるようなツシマとかアクション必要なのは下手だから見る専門!笑
今朝も、歩いて、朝顔を見に行ってきました。台風の接近で、強風のなか、朝顔は、ちゃんと、咲いていました。それも、四十三輪!
観察を始めた頃は、毎日、十数輪だったのです。それが、ここ一週間ほどで、咲く数が増えて、昨日は三十五輪。
猛暑で、咲き始めが遅かったから、冬までに全ての蕾を、なんとか開花させようとしているのでしょうか。異常気象のせいで、大変なことになっています。
けれど、必死であろうと、切羽詰まっていようと、朝顔は、ただ静かに、品よく、わずか数時間、美しく、その花を咲かせます。潔いです。こんなふうに生きていきたいと思いました。
今朝も、歩いて、朝顔を見に行ってきました。台風の接近で、強風のなか、朝顔は、ちゃんと、咲いていました。それも、四十三輪!
観察を始めた頃は、毎日、十数輪だったのです。それが、ここ一週間ほどで、咲く数が増えて、昨日は三十五輪。
猛暑で、咲き始めが遅かったから、冬までに全ての蕾を、なんとか開花させようとしているのでしょうか。異常気象のせいで、大変なことになっています。
けれど、必死であろうと、切羽詰まっていようと、朝顔は、ただ静かに、品よく、わずか数時間、美しく、その花を咲かせます。潔いです。こんなふうに生きていきたいと思いました。
でも、今どきはそんな時間の無駄みたいなことはスルーなんだなって思った。
そしてそれは多分正しい
忙しいもんね、毎日…
自炊してお弁当持っていくんだろうし。家でも食べられなかった朝ごはんを弁当に詰めていくもん
でも、今どきはそんな時間の無駄みたいなことはスルーなんだなって思った。
そしてそれは多分正しい
忙しいもんね、毎日…
自炊してお弁当持っていくんだろうし。家でも食べられなかった朝ごはんを弁当に詰めていくもん
@peek4225niente👈
3000万年ほど観察してみると、毎日急騰している銘柄を推奨していることが分かりました。👍
彼をフォローした後、違う銘柄を買って絶滅しました。📩
@peek4225niente👈
3000万年ほど観察してみると、毎日急騰している銘柄を推奨していることが分かりました。👍
彼をフォローした後、違う銘柄を買って絶滅しました。📩
食べたい日はいっぱい食べて、食べたくない日はそこそこで、薬が嫌すぎたら飲まない日を設けて、この子がこの子のペースでいられるよう、心配にはなるけれどぐっと堪えて様子をしっかり観察して、なるべく少ないお節介で、でも愛情はたっぷりで、穏やかな楽しい毎日を送れるようにしたいなぁ。出来てるかなぁ。
食べたい日はいっぱい食べて、食べたくない日はそこそこで、薬が嫌すぎたら飲まない日を設けて、この子がこの子のペースでいられるよう、心配にはなるけれどぐっと堪えて様子をしっかり観察して、なるべく少ないお節介で、でも愛情はたっぷりで、穏やかな楽しい毎日を送れるようにしたいなぁ。出来てるかなぁ。
多肉植物は一部の冬越し経験豊富なものを除いて夜は室内管理している。
特にこのエケベリアはカット苗だだったものだけれど、隙間から芽が出ていて、これは花芽だろうかと毎日観察している。特に下のウィンドオブチェンジは何個も出てきて元気に育っている。上のアルジェはそこまで大きくなってはこない。
@botanical.bsky.social
#GardeningFeed 🌱
多肉植物は一部の冬越し経験豊富なものを除いて夜は室内管理している。
特にこのエケベリアはカット苗だだったものだけれど、隙間から芽が出ていて、これは花芽だろうかと毎日観察している。特に下のウィンドオブチェンジは何個も出てきて元気に育っている。上のアルジェはそこまで大きくなってはこない。
@botanical.bsky.social
#GardeningFeed 🌱
news.google.com/rss/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyNDA2MTEvazAwLzAwbS8wMzAvMDI0MDAwY9IBAA?oc=5
news.google.com/rss/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyNDA2MTEvazAwLzAwbS8wMzAvMDI0MDAwY9IBAA?oc=5