#渋皮栗ペースト
残った渋皮煮のシロップと黒糖を入れた、自家製黒ごまペーストのマーブルパウンドケーキです。黒ごまの味が濃い。そしてシロップだけだから栗の味はあまりわからない。でもおいしいです。全体的になんとなく秋っぽい出来です🍂🌰🍁
#製菓部
#甘党部
#青空スイーツ部
October 25, 2025 at 1:09 PM
丸亀製麺は7日から「丸亀うどーなつ まろん味」の販売を開始する。栗の甘露煮と渋皮栗ペーストをもちもちの生地に練りこんだ。(ORICON)

#丸亀製麺
『丸亀うどーなつ』に“秋の味覚”登場 甘露煮&ペーストでほっくり濃厚な“栗”を楽しめる
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、うどん生まれの『丸亀うどーなつ』の新味「まろん味」を7日から全国の丸亀製麺にて販売開始する。
www.sankei.com
October 4, 2025 at 9:00 AM
親からたくさん栗の渋皮煮とマロンペーストをもらったので、モンブランにしました!カップケーキにも渋皮煮を混ぜたので栗たっぷりです🌰✨美味しかった!
September 24, 2025 at 7:52 AM
ついでに、完全に崩れた渋皮煮の欠片や、部分的にいたんでいて使えなかった栗で、マロンペーストを作った。ほぼ勘なのにあっさり成功して驚いた。甘めのモンブラン、といったお味、食パンに塗って食べよう。
September 20, 2025 at 3:09 PM
2025-2026モンブラン2個目はパティスリー サトウのモンブランです。
今年は熊本県産と茨城県産の栗のブレンドのマロンペースト、生クリーム、栗の渋皮煮、土台はアーモンドの生地という構成です。
今年のも美味しいモンブランでした。ご馳走様でした。
#青空甘党部 #青空モンブラン部
September 15, 2025 at 10:01 AM
久々にしっかりした雨で彩度の低い日。
今朝は、去年母が作ってくれた栗の渋皮煮をブランデーに漬け込んでおいたものを(一年経ってしまう!と焦って)使ったチーズテリーヌ。暗くてあまり美味しそうに見えないけど、しっかりブランデーも効いてなかなかに美味しかった(朝から酔った)。
あとはねこもわたしも眠くてこんな感じで一日が過ぎた。
October 3, 2024 at 11:05 AM
昨日は栗ごはんを食べ今日は栗の渋皮煮と栗ペーストをもらう栗尽くしウィーク🌰
October 10, 2025 at 3:58 AM
栗、形を守ってるものはすき(渋皮煮とか甘露煮?とか) ペースト状になってるものはあまり興味ない(モンブラン、栗きんとん?とか)
October 15, 2025 at 1:12 AM
昨夜は、渋皮煮を作る過程で破れてしまった栗を裏漉しして牛乳を加えてペーストに。バター一欠片と、仕上げにブランデーを香り付けに。今朝は出来上がったマロンペーストをクロワッサンに挟んで食べてみた。美味しかったヾ(*´ρ`*)〃
無事だった方の渋皮煮は砂糖加えて煮冷まして、ザラメ加えて煮冷まして味を染み込ませてるとこ。仕上げはどうしようかと思ったけど、家族から赤ワイン煮が良いとのリクエストがあったので赤ワイン投入予定。
October 15, 2023 at 7:36 AM
・栗の渋皮煮
・なんちゃってモンブラン←冷たいホイップにあったかい栗ペーストめちゃうま
・栗ペースト

そして指先負傷🩸🤣
栗ご飯まで至らず

#栗
#青空ごはん部
September 22, 2024 at 10:12 AM
渋皮栗ペーストを使った最中。👍
青空ごはん部
February 18, 2025 at 1:33 PM
@akutootuka.bsky.social
闇璃🌙「煉次、おはよう。今日はよく眠れたか?
俺は昨日もアンタが好きだった。今日もアンタを愛してる。
うん、今回は二人とも楽しめるところ探そう。楽しみだ。
今日は午前中雨みたいだから、濡れないように気をつけようぜ。

今日は栗のペーストと渋皮煮使った栗のプリン作るな。ぷるぷるのおっきいプリンにするからな。
今日も台所借りる。いつも通り綺麗にして返すからな。
それじゃあ、また後で。好きだぜ、煉次」
October 17, 2024 at 11:04 PM
2023-2024モンブラン9個目はグーテ・ド・ママンの和栗のモンブランです。
茨城県の笠間栗を使ったマロンペースト、生クリーム、栗の渋皮煮、ビスキュイという構成です。
グーテドママンのマロンペーストは鬼皮を剥くところから始まり、一本一本丁寧に絞ってあります。今年のも美味しかったです!ご馳走様でした。
@amatou.bsky.social
November 3, 2023 at 9:47 AM
#変わった形のモナカを食べる 奈良みやげ神鹿物語🦌、渋皮栗ペーストが入ってる餡
October 21, 2024 at 9:54 AM
2024-2025モンブラン10個目はグーテ・ド・ママンの和栗のモンブランです。
茨城県の笠間栗を使ったマロンペースト、生クリーム、栗の渋皮煮、ビスキュイという構成です。
こちらのマロンペーストは鬼皮を剥くところから始まり一本一本丁寧に絞ってあります。今年も美味しかったです!ご馳走様でした。
@amatou.bsky.social
#モンブラン
October 26, 2024 at 11:55 AM
レイクタウンソフトクリーム巡り(番外編②)
アイスクリーム博覧会、世界のプレミアムアイス工房 ショコラティエろまん亭のモンブランアイス🌰
ワッフルコーンがビターなチョコ味で栗と合っていて美味しかった!上品なデザートといった感じでした😌てっぺんの栗を落としそうになったので(落としませんでしたがかなり危なかった)、落ち着いてちゃんと座って食べるべきです🙃
May 6, 2025 at 9:14 AM
渋皮煮第三弾はブランデーで仕上げたんだけど、昨日、留守の間に来客に出したらしく、帰って鍋見たら半分になってた。元々少なかったんだけどね。
渋皮煮作る途中で皮が破けて分けて置いたものを昨夜のうちに重曹抜きしておいたので、今日はその皮を剥いて栗を潰して、今は牛乳で溶いて煮詰めてマロンペーストを作成中。バターを一欠片とブランデーを少し落として軽く煮立たせたら出来上がり。
帰宅して風呂ってから、渋皮煮の鍋を流水で水替えしてる間に風呂を吹き上げて、それから栗の筋取りしてきた。今から2回目の重曹煮始めると換気扇うるさいし、ていうか明日仕事だし、もう寝ないと。続きはまた明日。
渋皮煮第三弾を昨日1回目の重曹で煮て漬けてあるんだけど、今日これから水変えて筋取りするのしんどいなぁ。(今まだ帰りの特急)明日も仕事だしそんな暇ないし、今夜のうちにやった方が良いんだろうけど……。
October 3, 2024 at 8:34 AM
秋の実りを楽しむ!贅沢なモンブランシュークリームの登場#大阪府#大阪市#ビアードパパ#シュークリーム#渋皮栗のモンブラン

ビアードパパから、渋皮栗のペーストをたっぷりと使用した限定シュークリームが10月に発売されます。毎日焼き立ての味わいを楽しんでください。
秋の実りを楽しむ!贅沢なモンブランシュークリームの登場
ビアードパパから、渋皮栗のペーストをたっぷりと使用した限定シュークリームが10月に発売されます。毎日焼き立ての味わいを楽しんでください。
news.3rd-in.co.jp
September 24, 2025 at 3:16 AM
コージーコーナーの栗まんきつパイと渋皮栗のモンブラン。
タルトじゃなくてパイなの珍しいね??になった。
モンブランはタルト生地にクリーム、マロンペーストのタイプじゃなくてカップケーキみたいなスポンジにちょっとクリーム、マロンペーストでクリーム苦手でも食べやすかった。
October 20, 2025 at 2:29 AM
仕事終わり、ご褒美のモンブランパフェ。
お茶のゼリーとほうじ茶のアイス、抹茶の葛餅、生クリームとマロンペースト、栗の渋皮煮、キャラメリゼした無花果がとろっととろけて美味しかった✨熱々のほうじ茶といただきました。
日々一生懸命働いてるから、これぐらいの贅沢は許されなければならない😌
November 7, 2024 at 8:22 AM
秋の味覚が詰まった「丸亀うどーなつ まろん味」登場!#丸亀うどーなつ#秋の味覚#栗の甘露煮

秋を満喫できる新ドーナツ「丸亀うどーなつ まろん味」が登場。栗の甘露煮と渋皮栗ペーストを練り込み、もっちもち食感を楽しめる一品。ぜひ味わってみて!
秋の味覚が詰まった「丸亀うどーなつ まろん味」登場!
秋を満喫できる新ドーナツ「丸亀うどーなつ まろん味」が登場。栗の甘露煮と渋皮栗ペーストを練り込み、もっちもち食感を楽しめる一品。ぜひ味わってみて!
hyogo.publishing.3rd-in.co.jp
October 2, 2025 at 4:07 AM
季節ごとに好きな和菓子がある。
大好きなあんみつの美味しい季節から、いよいよ大好き栗きんとんの季節へ!!!やっぱ秋めいてくると今か今かと身体がうずうずする。茶巾絞り型のやつが好き。モンジャラ型とペースト型のもいいっちゃいいんだけど、「あぁ、やっぱりこれこれ」ってなるのは茶巾絞り型。そして、栗きんとんじゃないけど…常温で日持ちする銀座鈴屋の渋皮栗ショコラも好き。栗が好き。
September 19, 2024 at 12:46 PM
足立音衛門
栗のパイ
めちゃめちゃ美味しかった…………
September 19, 2023 at 1:44 PM
今日の無職ちゃんは2キロほどの栗ペーストとこれまた2キロほどの渋皮煮を拵えておりました。
やだ毛根な時間
December 19, 2023 at 10:55 AM
2024-2025モンブラン4個目はパティスリー サトウのモンブランです。
今年は茨城県産と四万十産の栗のマロンペースト、生クリーム、栗の渋皮煮、土台はアーモンドの生地という構成です。
栗の風味がしっかりする和栗のペースト、生クリーム、アーモンド生地を一緒に口に入れた時、各パーツが一体となり絶妙な味わいで好きです。
とても美味しいモンブランでした。ご馳走様でした。
@amatou.bsky.social
#モンブラン
September 22, 2024 at 11:13 AM