#渥美半島
第19回愛知県渥美半島ぐる輪サイクリング@愛知県田原市
エイドが3カ所あって、どの補給食もおいしかった。やっぱ田原と言ったらメロン🍈
October 19, 2025 at 6:44 AM
あたしも対抗して飛行機からの渥美半島の眺めを投入
July 3, 2023 at 7:16 AM
まって左下のアイスどこだろ……美味しそう!!(毎年渥美半島ドライブしてる民)
December 28, 2024 at 7:28 AM
渥美半島外縁部の道路を追加 by takeos
Changeset: 144137091 | OpenStreetMap
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
November 17, 2023 at 12:25 PM
なら反対の渥美半島じゃな!
July 6, 2024 at 2:25 PM
素材に拘っていらっしゃるだけに、美味しさの中にそれぞれの主材の味が際立つ印象

豊田のパティスリー タブロー
フィンセントからの便り

フィンセントはゴッホのファーストネーム
#Bluesky甘党部
June 26, 2025 at 10:54 PM
渥美半島に行った時のスーパー面白かったな。野菜が多くて
October 25, 2024 at 12:09 PM
豊田VS一宮VS渥美半島コスパ最強お得でディープな愛知の情報が続々「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆」7月13日テレビ愛知で放送 | フカボリトウカイ | 東海エリアの深掘りメディア
dg.chunichi.co.jp/fukaboritoka...

#須田亜香里 #だーすー #SKE48 #テレビ愛知 #愛知あたりまえワールド
豊田VS一宮VS渥美半島コスパ最強お得でディープな愛知の情報が続々「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆」7月13日テレビ愛知で放送 | フカボリトウカイ | 東海エリアの深掘りメディア
“愛知県民も知らない地元のあたりまえ”を紹介する県民限定バラエティ「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆あなたの街に新仰天!」(毎週土曜夜6時30分テレビ愛知で放送)。番組ではあたりまえに通っている店の知られざるお得サービスから一部のエリ
dg.chunichi.co.jp
July 11, 2024 at 6:25 AM
知多半島と渥美半島…と思いながら眺めていた
July 27, 2024 at 10:25 PM
母は当時、帝王切開後の療養で2週間の入院中だったんだけど、でも新生児の名前も生後14日以内で命名する必要があるので退院までには名前を決めなくちゃいけない状況で、悩みに悩み続けてあっという間に10日以上が経過しちゃって、看護婦長さんに催促までされて、そんな時にテレビで「渥美半島・菜の花満開」という地方ニュースが流れて、その瞬間にこの名前が音から漢字までぜんぶが「降ってきた」んだそうだ。高校生くらいにその話を聞いてから、なんとはなしに渥美半島の菜の花のことは気に留めていて、それでもなんだかんだここまであんまり機会がなかったので、だから今日は、ついに見たなあというしみじみとした感慨でいる。
March 9, 2024 at 1:36 PM
ワタシの脳内の太平洋沿岸図。はてなの先があやふやだったの。千葉の解像度は高い。そうか志摩半島が浮かばなかったのか。知多半島と渥美半島はおぼろげに覚えてたのに(いや、全然形ちがう
February 19, 2025 at 1:04 AM
2日目は快晴。朝から伊良湖岬を散歩して絶景を堪能し、フェリー乗り場に併設された道の駅『クリスタルポルト』で伊良湖のお土産を買って、次の目的地へ高速船で移動。
#伊良湖岬
#渥美半島
November 10, 2024 at 9:09 AM
伊良湖岬をぐるりと廻る遊歩道は整備されていて歩きやすく、生憎雲が多く風の強い日だったけれども、だからこその景色が見れて、いい感じの写真も取れて、ただ歩いているだけで楽しかった。
遊歩道の端にある恋路ヶ浜のお店が並ぶ一角で大アサリを焼いてもらって食べたら美味で、宿で出された焼き大アサリも美味。本当に大きいからアサリに見えないけれど、しっかりアサリの味がする。
#伊良湖岬
#渥美半島
November 10, 2024 at 9:03 AM
山をドライブするなら奥美濃から飛騨辺り
海をドライブするなら渥美半島
October 17, 2024 at 9:57 AM
渋滞はあるけど、信号が無いというのはノーストレスだよ

以前渥美半島に来た時に比べてかなり楽に来れるようになった
March 21, 2025 at 3:01 AM
やっと知多半島と渥美半島の位置を把握した
ここら辺行かないとわかんないな
May 6, 2024 at 12:43 AM
現在ノ渥美半島上空
January 26, 2025 at 4:26 AM
今日は、愛知県 渥美半島 伊良湖へ。

天気悪そうだなと思ったら、ガッツリ晴天。
暑すぎました
August 24, 2024 at 8:04 AM
縄文人ってどんな人たち?愛知・渥美半島の遺跡をたどる
www.nhk.or.jp/nagoya/lrepo...
東海の縄文情報助かる
縄文人ってどんな人たち?愛知・渥美半島の遺跡をたどる | NHK
【NHK】愛知県の渥美半島は30以上の縄文遺跡があり、国内外の研究者が注目する「縄文研究の聖地」。研究によって明らかになった東海地方の縄文人の世界を覗いてみましょう!
www.nhk.or.jp
June 7, 2024 at 2:11 AM
渥美半島を元SKE鈴蘭と迫田が絶景紹介!

📌 内容 2025年7月21日(月・祝)、テレビ愛知にて「夏休み!渥美半島 絶景リゾート旅」が放送される。この番組では、元SKE48の山内鈴蘭と元日本バレーボール代表の迫田さおりが出演し、最新の360度カメラを使って渥美半島の魅力を紹介する予定だ。配信はLocipo、TVer、YouTubeでも行われる。…
渥美半島を元SKE鈴蘭と迫田が絶景紹介!
📌 内容 2025年7月21日(月・祝)、テレビ愛知にて「夏休み!渥美半島 絶景リゾート旅」が放送される。この番組では、元SKE48の山内鈴蘭と元日本バレーボール代表の迫田さおりが出演し、最新の360度カメラを使って渥美半島の魅力を紹介する予定だ。配信はLocipo、TVer、YouTubeでも行われる。 放送される内容では、渥美半島の様々な観光スポット、ビーチやホテル、飲食店などを巡り、観光地の絶景を楽しむ様子が描かれる。また、名古屋市と豊橋市を結ぶ「名豊道路」の全線開通により、渥美半島へのアクセスが向上し、観光客が増加していることも触れられる。伊良湖岬を中心に、訪れた先々で感動的な風景を紹介することが期待されている。 📊 詳細データ イベント名:夏休み!渥美半島 絶景リゾート旅 放送日時:2025年7月21日(月・祝)午後1時10分~1時50分 出演者:山内鈴蘭、迫田さおり 配信情報:Locipo、TVer、YouTubeにて見逃し配信予定 公式リンク:夏休み!渥美半島 絶景リゾート旅 💬 編集部コメント: この番組「夏休み!渥美半島 絶景リゾート旅」では、元SKE48の山内鈴蘭さんと、バレーボール元日本代表の迫田さおりさんが渥美半島の魅力を360度カメラで伝えるとのこと。特に注目したいのは、この番組が地域振興に寄与する点です。 観光促進: 名豊道路の全線開通により、渥美半島へのアクセスが大幅に向上。観光客の増加が期待される中、絶景を紹介することで、地域の観光産業の活性化に繋がるでしょう。 新たな体験: 360度カメラを使った映像は、視聴者にリアルな景色を楽しませ、旅行へ行きたいという気持ちを刺激します。新しい視覚体験は、観光の楽しみ方を広げます。 地域の魅力の発信: 地元のビーチ、ホテル、飲食店など、様々なスポットを巡ることで、渥美半島の隠れた魅力が発見され、多くの人に知ってもらえる機会となります。 人気タレントの起用: 山内さんと迫田さんという親しみやすい顔ぶれは、視聴者にとっても魅力的。彼女たちのキャラクターが、視聴者との距離を縮め、より多くの人々を引きつける要因になるでしょう。 このような内容は、地域ブランドの強化や観光業の回復を図る上でも非常に重要です。渥美半島の新たな魅力が多くの人に届くことを期待しています! 360度カメラ をAmazonで探す スマートプロジェクター をAmazonで探す ビーチ をAmazonで探す 📸 関連画像一覧 ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 20, 2025 at 12:21 AM
高級シェフが絶賛する愛知の庶民派グルメを旅する『愛知あたりまえワールド』特集#愛知あたりまえワールド#庶民派グルメ#ジュニア渥美半島旅

『愛知あたりまえワールド』では、高級店のシェフが推薦する3000円以下の庶民派グルメを紹介。絶品のうなぎや秘伝の煮魚に迫ります!
高級シェフが絶賛する愛知の庶民派グルメを旅する『愛知あたりまえワールド』特集
『愛知あたりまえワールド』では、高級店のシェフが推薦する3000円以下の庶民派グルメを紹介。絶品のうなぎや秘伝の煮魚に迫ります!
news.8mato.jp
July 18, 2025 at 1:02 AM
マケイン効果で豊橋の聖地巡礼流行ってるみたいだけど豊橋いいところですよ!

路面電車で大体回れるし、どこか昭和チックな街並みがエモい。

車やバイクだと渥美半島に行くと気持ちいい!
September 7, 2025 at 4:43 AM
圧倒的じゃないか。「電照菊とは、花芽ができる前の時期に電照し、人工的に日照時間を長くすることで開花時期を遅らせる栽培方法です」。◆ 人が全然居ないのに、空から見ると名古屋超えて大阪並に光り輝いてる渥美半島好き→「衛星写真で見ると秘密の軍事工場だ」 - Togetter buff.ly/48w5nPp
人が全然居ないのに、空から見ると名古屋超えて大阪並に光り輝いてる渥美半島好き→「衛星写真で見ると秘密の軍事工場だ」
更新日:10月30日12時34分
buff.ly
October 31, 2024 at 10:51 PM