#湘南江の島駅
大船駅に戻って湘南モノレールで江の島に向かうよ
公共交通絶叫マシーンの名は伊達じゃないぜ

#散歩 #都内散歩 #歩くだけ
#湘南モノレール
March 3, 2024 at 3:15 AM
湘南江の島駅
February 7, 2024 at 11:32 PM
Q.常立寺の銀杏を見に来たことはありますか?
あります!→💙
行ってみたい!→💗
毎年欠かさず見に来ているよ!!!→💛
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
【藤沢・片瀬 / 常立寺】
@jyoryuji
▶住所:神奈川県藤沢市片瀬3丁目14-3
▶アクセス:湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩で1分
▶photo by: @enoshimataxi
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
いつも「いいね」や「コメント」ありがとうございます😌
気になった投稿は「保存」して、今後の参考にしてね🙋‍♂️
他のスポットなどは
こちらでチェック!👉 @enoshimataxi
November 25, 2024 at 8:51 AM
■湘南モノレール・湘南江の島駅

路線:江の島線
場所:降車ホーム目白山下寄り
対象:当駅止まり列車
車種:湘南モノレール線車両
順光:午後〜午後遅め
   (作画例:7月上旬 14:00)
備考:降客の邪魔にならないよう
   撮影願います
   真下は公道、落下物注意

#にょほ撮・神奈川の鉄道
May 21, 2025 at 2:51 PM
江の島周辺の方へ、新江ノ島水族館が公開しているハザードマップをどうぞ。
www.enosui.com/pdf/hazardma...

個人的にはこうじゃないかなとは思います
・島内: 15 分程度で離脱可能なら島外の高台へ
・島外: 湘南モノレール 湘南江の島駅や、江ノ電 江の島駅への道沿いの高いマンションなど
www.enosui.com
July 30, 2025 at 1:08 AM
湘南江の島駅に戻ってきました。
入場券買いたいな……と思って改札口に聞いてみると、券売機のメニュー設定いじって買えるようにしてくれました。何その新京成システム。
窓口では買えなさそう(?)っぽいので、乗車券も券売機で買って、そのまま列車に乗り込みます。
July 14, 2025 at 12:44 PM
江の島観光「左回り」促す 混雑緩和、快適な旅に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

鎌倉駅周辺から「スラムダンク」の聖地などがある右回りコースを減らし、藤沢方面から「えのかま巡り」。

モニターツアーに参加したアルゼンチンの留学生は「午前中に乗った大船―湘南江の島駅間の湘南モノレールはすいていて、移動は快適だった」。関東運輸局の試みを追いました。
January 17, 2025 at 2:01 AM
【湘南モノレール線】12:35頃、湘南江の島駅で発生した車両故障の影響で、運転を見合わせててぴえん🥺
September 4, 2024 at 3:59 AM
December 22, 2024 at 9:10 AM
湘南モノレール開業55周年記念のスタンプを押してきた。
大船駅と湘南江の島駅の二駅、どちらも改札外に設置(干支のスタンプと同じ)
どちらも状態がいいし、絵柄も素敵だ。
55周年記念おめでとう!
#駅スタンプ

www.shonan-monorail.co.jp/news/2025/03...
March 30, 2025 at 9:51 AM
【新ゴールデンルート】グルメや乗り物がアップデート! 湘南江の島・古都鎌倉・リゾート地葉山を日帰りで巡る 後藤楽々キャスターが取材!『おはトク』

https://www.moezine.com/1267625/

【新ゴールデンルート】グルメや乗り物がアップデート! 湘南江の島・古都鎌倉・リゾート地葉山を日帰りで巡る 後藤楽々キャスターが取材!『おはトク』 行ってきますまず降り立ったのは江野での 江の島駅旅の始まりにぴったり小腹を 満たしてくれるスポットを アップデートすごいお店の形もえので みたいになって ます江野でが走る真横に今年3月に オープンしたのは江の島電鉄と江の島に …
【新ゴールデンルート】グルメや乗り物がアップデート! 湘南江の島・古都鎌倉・リゾート地葉山を日帰りで巡る 後藤楽々キャスターが取材!『おはトク』
【新ゴールデンルート】グルメや乗り物がアップデート! 湘南江の島・古都鎌倉・リゾート地葉山を日帰りで巡る 後藤楽々キャスターが取材!『おはトク』 行ってきますまず降り立ったのは江野での 江の島駅旅の始まりにぴったり小腹を 満たしてくれるスポットを アップデートすごいお店の形もえので みたいになって ます江野でが走る真横に今年3月に オープンしたのは江の島電鉄と江の島に ある飲食店がコラボしたお 店名物は注文が入ってから 巨大タコ せ おおきい すごい私の顔もすっぽり隠れる盾30cm だねタコせでかうパリパリタコの旨味感じ ますね軽いのであっという間に食べちゃい そう元々江の島で大人気という煎餅なの ですがこの場所でも販売を始めたのには ある思いが 江島だけだとあの昨のオーバリズムじゃ ないですけどもそこに集中してしまうので 全体ねえっと一体で盛り上げることが えっとすごくこれから重要になってくるか なと思っております江の島だけでなく周辺 の街も楽しめるきっかけにしたいとの願い が込められてい ます次に向かったのは江の島アップデート されたのは湘南の海を楽しみながら観光 できるという乗り物乗り物すごいなんか プライベートボートみたいなそうですね 小さめサイズ はいこちらは今年3月に運行がスタートし た10人乗りの会場 タクシーなんかすごい豪華ですこれは くつろげます ね実はこれ神奈川県が推進する取り組み 課題だった海沿いの道の渋滞を緩和すると とに海を活用して島鎌まめ新なスタイルを 指しています気持ち いい江の島から山までおよそ30分の船旅 出発やっぱたまにはこういった自然を感じ ながら心を休めるの大事ですよ ね思わず私もバカンス 分最高 です会場タクシーならではの光景も見えた のは早山森と大名人の鳥居海から眺める 江の島との2ショットは神秘的です景色も 最高でもう非日常を味わせてもらいまし たそして早山から車で20分ほどの鎌倉へ 鶴ヶ丘八幡宮から歩いてすぐのカフェで カレーを アップデートここ奥入ってちゃっていいん ですかね徳港です昔ながらのお家みたいな ところがああああカフェ入り口はこちらで すって書いてあります入り口は玄関では なく縁側から実はここ地区およそ80年の コ民家を回送したカフェ去年取り壊し寸前 だった空屋を買い取り家具などもそのまま 活用しているそうです 鎌倉の古き良き空間を次につげたいと オープンしましたそんな空間で食べられる のは服がないんですか20種類のスパイス と野菜なども5時間から6時間かけて 煮込んでるのでこちらなんとお肉を使わ ないカレーカルダモンや生姜など20種類 のスパイスとすりおろした野菜が溶け込ん だスパイシーなカレーです うんいろんなこう方向から違うスパイスの 香りがふわふわふわふわってこう弾けてく ので癖になりますねそうなんですなんか すごく心がリラックスした旅になりました あ仕事だった忘れてました 夏になるとブラッとお出かけしたくなる神奈川県の江の島や鎌倉など海の近いエリア。でも行くとなると、一つのエリアを回るだけで終わってしまいませんか? この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/life/a3ab91e29d664de29c44c4b56eee71dc 日の高い夏の季節だからこそ、色々と回ってみたい!と思う方にオススメなのが、今回提案する新たな旅のコース、その名も新ゴールデンルート! 日帰りで楽しむには厳しい、江の島~葉山~鎌倉間を、手軽に満喫できちゃいます! 後藤楽々キャスターの取材です。 後藤キャスターが降り立ったのは、神奈川県藤沢市にある江ノ電の「江ノ島駅」。旅の始まりにぴったりな、小腹を満たしてくれるスポットへ行ってみました。 後藤楽々キャスター 「すごい! お店の形も江ノ電みたいになっています!」 今年3月、江ノ電の線路脇にオープンしたこちらは、江ノ島電鉄と江の島にある飲食店がコラボしてできたお店! 名物は、注文が入ってから焼き上げる巨大なたこせんべい。縦30センチ、後藤キャスターの顔がすっぽり隠れるほど!! 後藤楽々キャスター 「ん~、パリパリ! たこのうま味感じますね。軽いのであっという間に食べちゃいそう」 元々、江の島で大人気だというたこせんべいなのですが、この場所でも販売を始めたのにはある思いが… 江ノ島電鉄 地域共創担当 大木伸樹さん 「江の島だけだと昨今のオーバーツーリズム、そこに集中してしまう。街一帯で盛り上げることが重要」 江の島だけでなく、周辺の街も楽しめるきっかけにしたいとの願いが込められています。 次に向かったのは江の島。アップデートされた湘南の海を楽しみながら観光できるという乗り物へ! 後藤楽々キャスター 「プライベートボートみたいな小さめサイズ」 こちらは、今年3月に運航がスタートした10人乗りの海上タクシー! 後藤楽々キャスター 「中すごく豪華です! これはくつろげますね」 実はこの海上タクシー、神奈川県が推進する取り組みです。課題となっている海沿いを走る国道の渋滞を緩和するとともに、海を活用して江の島から葉山・鎌倉まで楽しめる新たな観光スタイルを目指しています。 それでは江の島から葉山まで、約30分の船旅に出発! 後藤楽々キャスター 「やっぱりたまには自然を感じながら心を休めるのも大事ですよね」 後藤キャスターもすっかりバカンス気分です。そして海上タクシーならではの光景も! 見えたのは、葉山・森戸大明神の鳥居です。海から眺める江の島との2ショットは神秘的ですね。
www.moezine.com
June 14, 2024 at 5:51 AM
湘南モノレール線 : 🛑運転見合わせ ➡️🚋運転再開
湘南江の島駅で発生した車両故障の影響で、運転を見合わせていましたが、13:05現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。

常磐線(快速)[品川―取手] : 🕒列車遅延
我孫子―天王台駅間で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

常磐線[品川―水戸] : 🕒列車遅延
我孫子―天王台駅間で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

相鉄線 : ℹ️運転状況
06:10頃、都営三田線内での安全確認の影響で、一部列車に運転変更が出ています。

September 4, 2024 at 4:20 AM
ゴーゴー大船 (@ 湘南江の島駅 in 藤沢市, 神奈川県) https://www.swarmapp.com/crane_pole9/checkin/666d6f417df3b76cdaeed70d?s=H3OItrbzV4LISEKAMY3Jo7uA8j0
June 15, 2024 at 10:39 AM
江の島・片瀬海岸エリア一帯で、光と色の祭典「湘南の宝石」開催中です。
ℹ️土日祝は21:00(最終入場20:30)まで

片瀬江ノ島駅と江の島島内を結ぶシャトルバスが運行されています。
🗓️12月22日までの土・日曜と2025年1月18日~26日の土・日曜
💰運賃100円(ICなどで支払)
https://enoshima-seacandle.com/information/post-2726/
December 14, 2024 at 6:32 AM
今日#江ノ島ノ島 のトンボロを歩く体験をしてきました! 江の島の「トンボロ」を歩いてみよう | イベント | 藤沢市観光公式ホームページ https://www.fujisawa-kanko.jp/event/20230519.html 10:00頃に江ノ島#湘南�到着。 既にかなり塩がひいていて、ふだんは波の下にあるはずの岩などが露出していました! #湘南 #マストドン写真部
May 10, 2024 at 9:59 AM
江ノ島に新たな日本酒バー「ENOSHU BAR」が2025年開店!#神奈川県#藤沢市#江の島#Brain_Trust#日本酒バー

2025年1月10日、湘南モノレール江ノ島駅に日本酒バー「ENOSHU BAR」がオープン。全国から厳選された日本酒を楽しむ新スポットが誕生します。
江ノ島に新たな日本酒バー「ENOSHU BAR」が2025年開店!
2025年1月10日、湘南モノレール江ノ島駅に日本酒バー「ENOSHU BAR」がオープン。全国から厳選された日本酒を楽しむ新スポットが誕生します。
news.3rd-in.co.jp
December 25, 2024 at 2:23 AM
Q.湘南の宝石を見に来たことはありますか?
あります!→💙
行ってみたい!→💗
毎年欠かさず見に来ているよ!!!→💛
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
【藤沢・片瀬 / サムエルコッキング苑】
▶住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28
▶アクセス:小田急片瀬江ノ島駅から徒歩で25分
▶photo by: @enoshimataxi
November 21, 2024 at 9:49 AM
🔴湘南モノレール線:(ポイント点検)湘南深沢~湘南江の島駅間の運転見合わせ
🟡東武スカイツリーライン:(旅客対応)一部列車に遅れ
https://www3.nhk.or.jp/news/traffic/kanto
September 15, 2025 at 11:00 AM
湘南江の島駅から望む富士山

江ノ電から湘南モノレールに乗り換えます
モノレールのホームと同レベル、5階のテラスからは美しい山容の富士山が望めました
何かいいことが起こりそうで嬉しくなりますね
@湘南江の島駅/2025.1.2
#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #旅するインスタ
January 5, 2025 at 3:10 PM
仕事帰りに湘南モノレールに来ている
写真は湘南江の島駅のデッキ
January 29, 2025 at 8:54 AM
本日のおでかけ日誌です。

岡山駅からスタートした今日は、新幹線で一気に関東へ!
……寝ていたところバレますねこれ。

小田原駅で入場券を購入し、東海道本線で大船駅に来た後は、補充券で湘南江の島駅へ。
入場券を集めつつ、新江ノ島水族館を楽しんだら、品川駅に向かい、特殊な入場券もゲット!

入場券を集めまくった今日は、大井町駅でフィニッシュです。

明日はデジスタを少しずつ攻略しつつ、台風の後を追おうと思います。
July 14, 2025 at 1:49 PM
それでは終点の湘南江の島駅までアトラクションを楽しむとしましょう!
July 14, 2025 at 7:08 AM
湘南号モノレール線【運転見合わせ】
西鎌倉駅でのポイント点検の影響で、湘南深沢〜湘南江の島駅間の運転を見合わせています。振替輸送を行っています。
September 15, 2025 at 10:10 AM