#無責任集合体
January 30, 2025 at 10:29 AM
無責任集合体のFAが一生流れてくる
May 13, 2024 at 4:14 AM
こんなん無責任集合体だよ
June 15, 2025 at 1:32 AM
重音テトの無責任集合体の歌と動画が結構好きなのだけど、その動画パロのダンジョン飯音MADがあったので、楽しく見ていた。しかし音MADやアニメ映像の編集なので、あれやこれ的にOKかアウトか分からずシェアできない。
September 6, 2025 at 5:21 AM
無責任集合体って 対義語
連帯責任集合体だよねぇ
August 12, 2024 at 6:36 AM
最近聞くのはシャルルとかゴーストルールとか、一昔前のやつが多いな……
あ、でも、オーバーライドとか、無責任集合体とか、テトリスとかも聞いてるよ(替え歌だけど)
February 20, 2025 at 3:06 PM
無責任集合体頭から離れん
May 13, 2024 at 3:55 PM
イキスギだ!(無責任集合体)
February 9, 2025 at 3:01 PM
無責任集合体カバーやっぱかわいいよな………
August 8, 2024 at 2:52 PM
治安を守るものが社会とかいう無責任の人間の集合体と対峙する!ってのもいい加減にしろよってかんじだけど気持ちよくなれる人いるのかな
March 15, 2025 at 9:25 PM
無責任集合体になりたい
December 20, 2024 at 2:29 AM
無責任▶︎厶責任集合体▶︎傘連判状
🔫🔦二人で傘連判状作って欲しい 何か悪いことを企んでいる時
September 9, 2025 at 4:28 PM
【SNS発信が苦手な理由を言語化してみる】知ってほしいことや伝えたいことがあっても、それが「その人にとって本当に必要かどうかは人による」から、SNSの発信は難しいなーと感じている。1対1なら責任取れるけども、大多数に向けて「こうしましょうよ!」「これが良いよ!」ってなんか苦手。よし言語化だ、正しさに揺らぎがある以上無責任な投げかけに感じている。それが発信者としての責任なんだろうか。次は抽象化、普段も他人との間の線を意識して生きてるけど、発信者になると対面相手との線ではなくて、領域や集合体と対峙してるような得体のなさ。そう思うと「呟き」っていうのは良い言葉なのか、誰に向けてる訳でもない言葉の塊。
February 29, 2024 at 7:33 AM
ロジェ大尉遊撃隊の無責任集合体のこと考えてた
November 21, 2024 at 10:23 AM
なんかその、個人的な趣味嗜好に基づく漠然とした集合体に対するある種の帰属意識により生じる無根拠且つ無責任であるが故の安心が担保された共同体感覚により自己受容を高めている〜っ!みたいな気持ちになります。
June 12, 2024 at 8:40 AM
無責任集合体
November 16, 2024 at 11:32 PM
マサラダさんの㋰責任集合体、言いたいことめちゃくちゃあるけどとりあえず「㋰責任集合体」というフレーズの強さと無責任さが最高だ。
May 12, 2024 at 7:31 PM
イーロン完全に無責任集合体やん草
October 17, 2024 at 8:14 AM
ほんとは無責任集合体の動画の為に書いたけどもういいやってなった
June 14, 2024 at 1:40 PM
㋰って無責任集合体以外で使われることあるの?
January 18, 2025 at 12:12 AM
無責任集合体マイハン共見てえな
August 24, 2024 at 4:22 AM
無責任集合体ロボロボカナドゥリ 特に理由はない ただあの MV見てると ありだなぁーって思っただけ()
August 3, 2024 at 4:22 PM
ほかのボカロPで例えるのよくないと思うけど、無責任集合体、Inagiさん感あって好き
May 11, 2024 at 9:34 AM
無責任集合体と新人類 鳥プラ!
August 29, 2025 at 11:22 AM