#煮込
あんまりにも眠くて床で気絶してたんですけど。ラーメン屋入ったらどう見てもオシャレなバーで、でもメニューはラーメン屋だったからカウンターでチャーシュー麺頼んで待ってたら、突然店主がスリーポイントシュートみたいな華麗な動作で隣の女性のラーメンに煮卵を投げ込んで(もやしでワンバンしたから汁も飛ばない神業)、「あちらのお客様からです」と奥に座る男をさしたら、男が割箸片手にウインクしており、「えらいとこ来ちゃったな」と思いながらチャーシュー麺を待ってる夢を見ました。
November 12, 2025 at 5:25 PM
サンクレッドは具がごろごろっとしてるお家のルーカレーが好きそう。りんごも入れる派。
ウリエンジェはキーマカレー食べてそう。複雑なスパイスの味と香り。
ヤ・シュトラは結構辛いカシミールカレーとかグリーンカレーとか食べてるイメージ。
クルルさんはスープカレーとかかなあ。ゆで卵の載ってるカレーが好きそう。
タタルさんは多分自分でスパイスブレンドからカレーを作っているんじゃなかろうか(上手そう)

アリゼーはエビやイカの入ったシーフードカレー、アルフィノはじっくり煮込んだビーフカレーが好きそう。フルシュノさんはカレー作りに一家言ある気がする。
November 12, 2025 at 4:45 PM
出来合いのコロッケとトースト
北海道じゃがバタースープ(インスタント)
豆乳
キウイフルーツ

不調、洗濯、午後、買物少し
家族が発熱、煮麺に卵を落として出す
自分は買って来たもの、ありもの

予定したいた鶏のミートボールのトマト煮込は
作っておく
自分も風邪っぽいので服薬 
フリースのルームウエアを出して着る

#青空ごはん部
November 12, 2025 at 3:48 PM
November 12, 2025 at 2:19 PM
加熱用牡蠣が安売りしてたので思いっきり煮込んで食べた🍲
November 12, 2025 at 2:04 PM
野菜たっぷり!じっくり煮込んだポトフ。6食入りで、忙しい朝やランチにぴったり。常温保存で、ストックにも便利です。
#アマゾン <a href="https://tinyurl.com/24lzf5rz?q=%23常温保存食品" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky">#常温保存食品 #ポトフ #スープ #野菜たっぷり #常温保存 #簡単調理
[商品リンク] https://tinyurl.com/2dzp9xqh
November 12, 2025 at 1:45 PM
本来のカチャトーラは鶏肉を使うから、火が通るまで時間が掛かるので焼いてから煮るけど、鯖は焼くだけですぐ火が通るから煮込まない!これが正解なのかは知らん!!
November 12, 2025 at 1:32 PM
人参セロリたまねぎ入れて肉を何時間も煮てるんだからブイヨン直飲み状態になっており、そりゃあ塩胡椒だけで美味いにきまってるんですよね このレシピの良いところは、はじめに豚肉をしっかし塩してスープには塩入れないので、煮込まれながら塩がゆっくり出ることで野菜から水が出すぎないし、豚は豚でダシが出た後でもスープと同じ塩分が芯まで通ってるので食べて美味しい 豚バラか肩ロースを使うため、煮込み家庭で赤身と脂身の層がほどけるような形になって「中心だけしょっぱい」みたいなことが無く均一に味が出入りするのもいい つまり煮るだけ、ひたすらに まあガス代とかは考えません、節約料理ではないため
November 12, 2025 at 1:31 PM
めちゃ簡単です!
バターでミートボールと具を焼き付けて小麦粉振って酒と水入れて煮立ててとろみをつけて牛乳入れて煮込んで最後にマスタード溶いて完成です👍。オレンジページのバックナンバーがネットにあるといいんだけど‥。
November 12, 2025 at 1:16 PM
具材を原型留めないくらいドロドロに煮込んだカレーつくりたい
November 12, 2025 at 1:12 PM
私も使い方よくわかってないかもなんですけど、ディルって北欧料理で海鮮によく使ってる感じですよね。マリネとかムニエルとかスープとか。

確かに乳製品と合う気がします🤔。バターやクリームチーズに練り込んでも美味しそうですね。ヨーグルトドレッシングもいいかなあ。
パンもあり?

きょうはミートボール煮込をすることは決まってて、ディル入れたのはたまたまでした😁。いい巡り合わせ!
November 12, 2025 at 12:53 PM
みんなのシチューちゃんと真っ白だ。
わたし具を最初に炒めてその油も全部使うので焼き目とかが混ざって煮込まれてるのよね。
November 12, 2025 at 12:52 PM
もつ煮込食堂みつ子。角煮がすごい…
November 12, 2025 at 12:50 PM
おでんはばちこりに煮込んで真っ黒にした豆腐でご飯を食べるのも好き
November 12, 2025 at 12:36 PM
1週間も嫁さんが不在になったので、ひとり飯を作らないと。

今夜と明日用に一人鍋を作った。
煮込んだだけだけど。

#ひとり飯
November 12, 2025 at 12:25 PM
おでんや角煮で黄身をホクホクにまで煮込んだ卵が大好き
半熟よりも火を入れまくった黄身がいいんですよ・・・
November 12, 2025 at 12:21 PM
松屋水煮牛肉、テイクアウトしてとりあえず具を全部食べ、次に白菜とか肉を放り込んで煮込み、再度具が無くなりスープも薄くなった後にうどん入れて食べ尽くした(一日ではやってない)
November 12, 2025 at 12:08 PM
鶏肉とピーマンとキャベツをトマト缶で煮込んでいるんだけど、もう美味しそう😋
November 12, 2025 at 11:41 AM
友達がイノシシ獲ったので肉あげる!とのことでモモ肉と肩肉を受け取りました。
肩肉は固いから煮込め!との指示通り現在カレーになるべく煮込んでおります。
November 12, 2025 at 11:23 AM
白菜を適当に切って、具沢山スープになるくらいの水入れて、味醂と鳥だしで甘めに味付けして煮込んだものをパック豆腐を出した深めの皿の上にぶちまけ、スプーンで豆腐を崩しながら食べると、なんか美味しいし優しそうなスープになり、良い。
November 12, 2025 at 11:16 AM
今年自分の中でウマウマだったのは赤ワインで煮込んだミートソースと 賞味期限切れ間近の小麦粉消費で作ったホワイトシチューと、このイワシの天ぷら
November 12, 2025 at 11:09 AM
夜ごはんは、先日煮込んでおいた牛ブロックとレンチン野菜でナムル?的な和え物で。いやー、しょっぱかった😭!
副菜は久しぶりに作ったにんじんの子和え。お弁当によく作ってたねと懐かしくなりながらいただきました。全体に味が濃くて口が疲れたー😇

#青空ごはん部
#自炊班
November 12, 2025 at 11:06 AM
タマネギ、コンソメ顆粒だし、豚肉30分煮込んでカレー粉入れるだけで、美味しいカレーになるよ
November 12, 2025 at 10:56 AM
好きな食べ物色々いっぱいあるけど、コンソメスープでことことじっくり煮込んだ甘くてとろとろの玉ねぎはかなり上位に入るかもしれない。
November 12, 2025 at 10:19 AM
鍋で煮込んでたらすっかり遅くなってもうた
November 12, 2025 at 9:53 AM