#燃えよ剣
数週間かかってようやくKindleペーパーホワイトに燃えよ剣がダウンロード出来たので読み始めたんだけど、しょっぱなから土方がお祭りの日に「強姦する女探すぞ!!!!」してて治安悪…………!!!!!てなってる。地の文で「歳三が悪いんじゃなくてそういう時代だったの!」みたいなフォローが入ってるのが逆に印象悪いよ司馬遼太郎
November 10, 2025 at 1:46 AM
地方の若者がみんな都市部に行ってしまうのって、「竜馬がゆく」であり、「燃えよ剣」ですよね。
November 9, 2025 at 7:26 PM
副長のやりたい事、動いて欲しい事が分かるハジメが巨大エネミーを前に合図もなく飛び出していく様が見たい。語らずとも取れる連携から放たれる剣筋は光のようだし、その後に放たれていく銃弾は燃える星の様に弾けているんだろうな。
November 4, 2025 at 7:53 AM
ポケモン剣盾やってた時の私の口癖
「コイツ燃える?」
October 29, 2025 at 1:04 AM
勉強しつつその合間に燃えよ剣を読んでいます
October 27, 2025 at 9:26 PM
そう!らしいですね!(さのすけがぞなぞな言うてますが、伊予松山藩ゆかり?だったそうで🤭そうやったっけ?と忘却の彼方)(某最大手燃え剣よりも会話が多くてエンタメ性が強い気がして、楽しいです)
October 6, 2025 at 4:06 AM
字日記 2025/10/03 組!の話
October 3, 2025 at 2:23 AM
ALT(代替テキスト)に曲のデータが載っています。
#Suno #SunoAI #Spellai #AIイラスト #AIart #AImusic
suno.com/s/C2h48SmImx...
October 1, 2025 at 7:31 AM
⊹˚₊♡⟡˙⋆
September 30, 2025 at 11:13 AM
燃えよ剣もそうだったけど新選組、とくに何か強い目的や意志があるわけでもなく流れで幕府について内ゲバして崩壊するだけだからお話として見どころがないんだよな
September 29, 2025 at 1:57 PM
司馬遼太郎作品と言えば初心者にはメジャーな「竜馬がゆく」」や「燃えよ剣」がオススメされやすいと思うんですけど、自分の中だとこの2作品相当つまらない部類なのでオススメしません。司馬遼太郎作品の魅力ってなんだかんだでキャラクター小説的なところにあると思うんですけど、この2作はそれが普通に薄い
September 29, 2025 at 2:07 PM
燃えよ剣、新撰組!、銀魂……ときてしまって、僕もあれが近藤さんだって思うと「!? ……へえ」って理解まで一拍必要になる
なんなら伊東の方が近藤さんっぽい
September 26, 2025 at 10:34 AM
「「俺は用心棒」第13話に登場する若き里見浩太朗さん― 美しさと衝撃の結末」ブログ書きました☺️

『俺は用心棒』第13話。
仕出し屋の亭主・佐吉を演じるのは、まだ若き日の里見浩太朗 さん。すらりとした立ち姿、怒りに燃える顔、どこを切り取っても絵になる美しさ。

なのに、芹沢派にあっけなく殺されてしまいます。映画で鍛え上げた剣さばきを知っているだけに、信じられず、何度見ても納得し難いです😳

今も色あせない里見さんの存在感、ぜひ目に焼き付けてください✨

michikom1996.com/jidaigeki/sa...

#時代劇
#映画
#ドラマ
#漫画
#イラスト
September 22, 2025 at 3:51 PM
「黄昏を裂く双剣の刹那」

引用でみょんをいただいていたのでうちの子と一緒に生成してみましたん⚔
#AIイラスト
September 15, 2025 at 3:00 AM


1. 名前の由来:本名の1文字から
2. 性別:女
3. 年齢:24
4. 身長:160cm
5. 体重:70kgくらい
8. 今遊んでいるゲーム:トモコレ新生活
11. 好きな本:燃えよ剣
12. 好きな音楽:ラルクの曲
14. 好きな季節:春
22. 今欲しいもの:ノートPCとチェロ
23. 今行きたいところ:北海道
25. カラオケ十八番:フリージア
30. 一言:いつもありがとうございます
September 13, 2025 at 2:24 AM
妄想銀貨・彼が剣を捨てた理由・中編

剣を投げ、Cに取れと言うW。

Wは二人のキスシーンを見て頭に血が上ってるんですが、どういう気持ちなのか自覚出来ないまま(妹に手を出された兄の怒りなのか、愛する人が妹とデキていた怒りなのか)怒りをCにぶつけます。

Cはパニックのなか、怒りに燃えるWの唇を見るともなく見て、さっきのキスがWとなら良かったのにとか考えちゃってそこで恋を思い知らされます。

そうしているうちに一瞬の気の緩みで目を、さらに腕をやられます
March 6, 2024 at 9:31 PM
・大きな竜の鳴き声に駆け付けてみれば、そこには巨大な竜の骸と、その傍に佇む鎧を着て剣を持った赤髪の青年の姿があった。
・かれこそが勇者であり、たったいま悪竜を退治したところだという。まっぷたつになった竜の身体は、炎に包まれて燃えていた。竜の体内にある炎を溜めておく袋が破れたらしい。
・「君は?」「首無し騎士にござる」「どうやらわるい怪物ではないようだね」勇者は剣を納めた。
・「竜ならもう退治したよ」「なんと。わがはい、その竜に首を食われてしまい難儀していたのである」「そうなんだ。腹の中にはもう何もなかったよ」「なんということだ」
April 11, 2025 at 2:35 PM
『八重の桜』八話で、『燃えよ剣』と同じシーン来た。
March 9, 2025 at 12:59 PM
【同人SRPG】幻想四倍剣^2 悔悟棒の謎 プレイ動画 part13(2周目) 燃える大図書館~魔理沙、ふたたび
youtu.be/2OO1tzrnM50
February 12, 2024 at 1:58 AM
哥舒臨将軍、敵でも味方でもいいんだけど、「火を点けろ、燃え残ったすべてに」」ってテロップと一緒に真っ黒に燃える大剣かついで出てきたら格好良すぎてしんじゃうとおもう 軽率にクロスオーバーをするな かっこいいよなAC6のキャッチコピー
November 9, 2024 at 2:43 AM
わかる〜
ぎょそ様は難易度高いポケモンに燃えるタイプだから「自分の宝はこの剣と計都のみ」みたいなこと言っちゃうんですよ。家族とか麾下とかではない。

雛泰麒を単なる「愛らしい幼子」として見ていないって意味では阿選もそうなんだけど(というか人間として考えると不自然なまでに都合よく聞き分けが良くて育てやすすぎる泰麒の性質に他の高官がみんな幻惑されている中、双璧だけが別の見方をできていたとも言える)ベクトル違うんだよな…
October 24, 2024 at 9:41 PM
邪王炎殺剣!(燃えるゴミ処分中)
May 2, 2025 at 1:35 AM
魔導輪ザルバ「烈火炎装だ、小僧!」

黄金騎士ガロ(電磁)「あぁ!」

『ハァァァァァァァァ…!!』

(魔導火を鎧全身に纏い、烈火炎装と化す!)

黄金騎士ガロ(電磁)「これで…!!」
(剣を構える!)

(そして必殺剣をカオスブレイカー・ドラゴンに叩きつける!)

『終わりだぁぁぁぁぁぁぁ!!』

(魔導火の炎の火力は、カオスブレイカー・ドラゴンの全身を焼き尽くすかの如く…燃えたぎっていた!)
April 29, 2025 at 8:57 AM
私は、司馬遼太郎の「燃えよ、剣」が好きです。新撰組の生き様がかっこよすぎて良い
July 16, 2025 at 3:34 AM