ラーログ/ラーメンマニア【博多のススリスト】Hiroyuki Kikai (@ramen_mania1998) on Threads
はっきり言うねー!さつき姉さん。
www.threads.com
November 12, 2025 at 3:47 AM
となりのたかし
・主人公……高市早苗
・妹……小野田紀美
・父……斎藤元彦
・母……片山さつき
・カンタ……へずまりゅう
・トトロ……立花孝志
・中トトロ……浜田聡
・小トトロ……齊藤健一郎
・バス……ミャクミャク https://t.co/YUkhenPa9t
・主人公……高市早苗
・妹……小野田紀美
・父……斎藤元彦
・母……片山さつき
・カンタ……へずまりゅう
・トトロ……立花孝志
・中トトロ……浜田聡
・小トトロ……齊藤健一郎
・バス……ミャクミャク https://t.co/YUkhenPa9t
November 10, 2025 at 9:32 AM
となりのたかし
・主人公……高市早苗
・妹……小野田紀美
・父……斎藤元彦
・母……片山さつき
・カンタ……へずまりゅう
・トトロ……立花孝志
・中トトロ……浜田聡
・小トトロ……齊藤健一郎
・バス……ミャクミャク https://t.co/YUkhenPa9t
・主人公……高市早苗
・妹……小野田紀美
・父……斎藤元彦
・母……片山さつき
・カンタ……へずまりゅう
・トトロ……立花孝志
・中トトロ……浜田聡
・小トトロ……齊藤健一郎
・バス……ミャクミャク https://t.co/YUkhenPa9t
答弁を聞いていると、片山さつきさん(財務大臣)の方が、高市早苗さん(総理大臣)よりも、その地位にある時、これは具体名を出してはいけない(例:特定の国名)、大臣が言うと影響あることはあえて話さない、いったん自分の考えを封印するみたいなことがうまい気がする。高市さん、実際、外交問題になりそうなことを答弁などで言ってしまい、撤回してないことが積み上がってきてる。
(どちらも嫌いだし、許せない過去の発言ありますが!!!!!)
(どちらも嫌いだし、許せない過去の発言ありますが!!!!!)
November 12, 2025 at 5:25 AM
答弁を聞いていると、片山さつきさん(財務大臣)の方が、高市早苗さん(総理大臣)よりも、その地位にある時、これは具体名を出してはいけない(例:特定の国名)、大臣が言うと影響あることはあえて話さない、いったん自分の考えを封印するみたいなことがうまい気がする。高市さん、実際、外交問題になりそうなことを答弁などで言ってしまい、撤回してないことが積み上がってきてる。
(どちらも嫌いだし、許せない過去の発言ありますが!!!!!)
(どちらも嫌いだし、許せない過去の発言ありますが!!!!!)
長妻昭さん(立憲)が、政治と金、政治資金規制の問題について追及。
高市早苗さんの横で、財務大臣の片山さつきさんが手を挙げているけど、総理に答弁させる、予算委員長の枝野幸男さん(立憲)、ナイス采配。
2025年11月7日 衆議院 予算委員会
www.youtube.com/live/gvtDeOV...
高市早苗さんの横で、財務大臣の片山さつきさんが手を挙げているけど、総理に答弁させる、予算委員長の枝野幸男さん(立憲)、ナイス采配。
2025年11月7日 衆議院 予算委員会
www.youtube.com/live/gvtDeOV...
2025年11月7日 衆議院 予算委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
www.youtube.com
November 7, 2025 at 6:30 AM
長妻昭さん(立憲)が、政治と金、政治資金規制の問題について追及。
高市早苗さんの横で、財務大臣の片山さつきさんが手を挙げているけど、総理に答弁させる、予算委員長の枝野幸男さん(立憲)、ナイス采配。
2025年11月7日 衆議院 予算委員会
www.youtube.com/live/gvtDeOV...
高市早苗さんの横で、財務大臣の片山さつきさんが手を挙げているけど、総理に答弁させる、予算委員長の枝野幸男さん(立憲)、ナイス采配。
2025年11月7日 衆議院 予算委員会
www.youtube.com/live/gvtDeOV...
フォーブスの記事によれば、福祉の充実と富裕層への増税を掲げていたことでその富裕層がマムダニ氏落選を狙って多額の資金を投じたことが報じられていた。
forbesjapan.com/articles/det...
労働者の権利や福祉に力を入れることは政治家の務めだと思いますが、如何せん本邦ではそうした権利や福祉サービスを受ける人々は卑怯な存在として憎悪や攻撃に晒されている。人権教育が不十分だったが故だと思うし、片山さつきのような生活保護バッシングや「自己責任論」を広めた結果だとも思える。
本邦で今回のNY市長選のようなことを起こすには、事前にそうした意識的な広がりがまず必要でしょう。
3/n
forbesjapan.com/articles/det...
労働者の権利や福祉に力を入れることは政治家の務めだと思いますが、如何せん本邦ではそうした権利や福祉サービスを受ける人々は卑怯な存在として憎悪や攻撃に晒されている。人権教育が不十分だったが故だと思うし、片山さつきのような生活保護バッシングや「自己責任論」を広めた結果だとも思える。
本邦で今回のNY市長選のようなことを起こすには、事前にそうした意識的な広がりがまず必要でしょう。
3/n
「ビリオネアは存在すべきでない」と主張のNY市長選候補、マムダニ阻止に巨額を投じる富豪26人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
11月4日に投開票が行われる米ニューヨーク市長選の最有力候補とされる急進左派の民主党候補、ゾーラン・マムダニ(34)は、「ビリオネアは存在すべきでない」と主張している。その発言に反発した富豪が、彼の当選を防ごうと自らの財力を用いている。NY...
forbesjapan.com
November 5, 2025 at 3:09 PM
フォーブスの記事によれば、福祉の充実と富裕層への増税を掲げていたことでその富裕層がマムダニ氏落選を狙って多額の資金を投じたことが報じられていた。
forbesjapan.com/articles/det...
労働者の権利や福祉に力を入れることは政治家の務めだと思いますが、如何せん本邦ではそうした権利や福祉サービスを受ける人々は卑怯な存在として憎悪や攻撃に晒されている。人権教育が不十分だったが故だと思うし、片山さつきのような生活保護バッシングや「自己責任論」を広めた結果だとも思える。
本邦で今回のNY市長選のようなことを起こすには、事前にそうした意識的な広がりがまず必要でしょう。
3/n
forbesjapan.com/articles/det...
労働者の権利や福祉に力を入れることは政治家の務めだと思いますが、如何せん本邦ではそうした権利や福祉サービスを受ける人々は卑怯な存在として憎悪や攻撃に晒されている。人権教育が不十分だったが故だと思うし、片山さつきのような生活保護バッシングや「自己責任論」を広めた結果だとも思える。
本邦で今回のNY市長選のようなことを起こすには、事前にそうした意識的な広がりがまず必要でしょう。
3/n
まさか保護費引き下げられないかなーとかいう議論が始まるとは、片山さつきの大臣起用の威力やいかに。外国人じゃねえよ、決定権がある行政と自民党だよ、問題は。
November 1, 2025 at 5:46 AM
まさか保護費引き下げられないかなーとかいう議論が始まるとは、片山さつきの大臣起用の威力やいかに。外国人じゃねえよ、決定権がある行政と自民党だよ、問題は。
この異常事態、もっと知られるべきだと思う。最高裁判決で違法とされた、生活保護基準の大幅引き下げについて、国が謝罪、被害回復に動くどころか、被害者のを飛び越えて一方的に専門委員会を立ち上げ、あげく別の方法で引下げ処分をやり直せるかを議論している。片山さつき・財務大臣はかつて「生活保護を恥と思わないことが問題」と発言したが、国の振る舞いには結局、生活保護に対する「見下し」があるのではないか。
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
「減額前は低所得者の消費水準より高い」 生活保護判決受け、厚労省:朝日新聞
国による2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とし、処分を取り消した最高裁判決を受け、厚生労働省は29日の専門委員会で、引き下げ前の保護費は一般低所得世帯の消費水準より高かったとの認識を…
digital.asahi.com
November 1, 2025 at 3:40 AM
この異常事態、もっと知られるべきだと思う。最高裁判決で違法とされた、生活保護基準の大幅引き下げについて、国が謝罪、被害回復に動くどころか、被害者のを飛び越えて一方的に専門委員会を立ち上げ、あげく別の方法で引下げ処分をやり直せるかを議論している。片山さつき・財務大臣はかつて「生活保護を恥と思わないことが問題」と発言したが、国の振る舞いには結局、生活保護に対する「見下し」があるのではないか。
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
片山さつき、ガソリン税率簡単に撤去した衝撃の理由..
YouTube video by ダックスクープ【ネットの反応】
youtube.com
November 2, 2025 at 10:13 AM
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」――かつてそう言い放った人物が、首相となった。新たに発足した内閣では、生活保護を「恥だと思わなくなったのが問題」と発言した片山さつき議員が財務大臣となった。
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」――かつてそう言い放った人物が、首相となった。新たに発足した内閣では、生活保護を「恥だと思わなくなった...
d4p.world
October 29, 2025 at 3:18 AM
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」――かつてそう言い放った人物が、首相となった。新たに発足した内閣では、生活保護を「恥だと思わなくなったのが問題」と発言した片山さつき議員が財務大臣となった。
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
これらは単なる「失言」と片付けられるものではない。28日に行われた集会について記事にしました。
この国は「法治国家」か――生活保護違法引下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
いのちのとりで裁判総決起集会に1400人が参加。
原告の村山和弘さんの発言です。
「日本の社会で貧困であることは、自分の責任だ、情けないことだ、片山さつき財務相の言う『恥』だという文化が染みこんでいて、声を上げにくかった。そういう考えを変えていきたい」
s-newscommons.com/article/10361
原告の村山和弘さんの発言です。
「日本の社会で貧困であることは、自分の責任だ、情けないことだ、片山さつき財務相の言う『恥』だという文化が染みこんでいて、声を上げにくかった。そういう考えを変えていきたい」
s-newscommons.com/article/10361
違法状態を4カ月も続ける国に向け、「だまってへんで、これからも」いのちのとりで裁判大決起集会
生活扶助費が2013年から平均6.5%、最大10%引き下げられたことをめぐり、全国の生活保護利用者が国に対して引き下げ処分の取り消…
s-newscommons.com
October 29, 2025 at 3:48 AM
いのちのとりで裁判総決起集会に1400人が参加。
原告の村山和弘さんの発言です。
「日本の社会で貧困であることは、自分の責任だ、情けないことだ、片山さつき財務相の言う『恥』だという文化が染みこんでいて、声を上げにくかった。そういう考えを変えていきたい」
s-newscommons.com/article/10361
原告の村山和弘さんの発言です。
「日本の社会で貧困であることは、自分の責任だ、情けないことだ、片山さつき財務相の言う『恥』だという文化が染みこんでいて、声を上げにくかった。そういう考えを変えていきたい」
s-newscommons.com/article/10361
昨日、なるべく見ないようにしてても目に入って来て本当に吐き気がしたのが片山さつきがトランプに会って挨拶してる姿。首を変に傾げて媚びた笑顔で🐯を見あげていた🤮🤮🤮🤮
女性はこうしないとここまで上り詰められないとか言うけど、そうかな?
ある程度はジェンダーの格差が関係するだろうけどあとは本人の品性の問題だと思うが。あんな反吐が出る様な媚びた態度しないでしょ、多くの女性は。
女性はこうしないとここまで上り詰められないとか言うけど、そうかな?
ある程度はジェンダーの格差が関係するだろうけどあとは本人の品性の問題だと思うが。あんな反吐が出る様な媚びた態度しないでしょ、多くの女性は。
October 29, 2025 at 10:28 AM
昨日、なるべく見ないようにしてても目に入って来て本当に吐き気がしたのが片山さつきがトランプに会って挨拶してる姿。首を変に傾げて媚びた笑顔で🐯を見あげていた🤮🤮🤮🤮
女性はこうしないとここまで上り詰められないとか言うけど、そうかな?
ある程度はジェンダーの格差が関係するだろうけどあとは本人の品性の問題だと思うが。あんな反吐が出る様な媚びた態度しないでしょ、多くの女性は。
女性はこうしないとここまで上り詰められないとか言うけど、そうかな?
ある程度はジェンダーの格差が関係するだろうけどあとは本人の品性の問題だと思うが。あんな反吐が出る様な媚びた態度しないでしょ、多くの女性は。
片山さつき財務大臣「ロシアの問題について、…(ロシア産LNGの)輸入問題も含めた制裁関係についてはお話が出ました」
片山財務大臣と米ベッセント財務長官が対面会談 LNG輸入停止など対ロシア経済制裁議論
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
片山財務大臣と米ベッセント財務長官が対面会談 LNG輸入停止など対ロシア経済制裁議論
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
片山財務大臣と米ベッセント財務長官が対面会談 LNG輸入停止など対ロシア経済制裁議論 | TBS NEWS DIG (1ページ)
片山財務大臣は来日中のアメリカのベッセント財務長官との会談で、ロシア産LNG=液化天然ガスの輸入停止が議題に上がったと明らかにしました。片山さつき 財務大臣「ロシアの問題について、長官はいつも、トラン… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
October 28, 2025 at 8:01 AM
片山さつき財務大臣「ロシアの問題について、…(ロシア産LNGの)輸入問題も含めた制裁関係についてはお話が出ました」
片山財務大臣と米ベッセント財務長官が対面会談 LNG輸入停止など対ロシア経済制裁議論
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
片山財務大臣と米ベッセント財務長官が対面会談 LNG輸入停止など対ロシア経済制裁議論
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
この話はデマだと思います。
>小野田紀美・片山さつき両大臣と共に、中国スパイ企業820社を一掃し、3兆円の不正資金を凍結
そんな短期間に調べがつけられるとも思えませんし、一閣僚が、資金凍結をする権限を持っているとも思えません。
金融庁ならあるかも知れませんが。
要するに、820の企業の銀行口座の凍結命令を出したって言いたいんでしょうが、そういう情報は広報されてるのでしょうか。いや、無いと思います。
www.threads.com/@hyoshiki9/p...
>小野田紀美・片山さつき両大臣と共に、中国スパイ企業820社を一掃し、3兆円の不正資金を凍結
そんな短期間に調べがつけられるとも思えませんし、一閣僚が、資金凍結をする権限を持っているとも思えません。
金融庁ならあるかも知れませんが。
要するに、820の企業の銀行口座の凍結命令を出したって言いたいんでしょうが、そういう情報は広報されてるのでしょうか。いや、無いと思います。
www.threads.com/@hyoshiki9/p...
hyoshiki9 (@hyoshiki9) on Threads
3兆円凍結!北京激怒🔥【緊急報道】片山さつき、3兆円凍結を断行!財務省が動いた瞬間、中国富裕層パニック‼ 東京・大阪が騒然!
2025/10/29 兵庫県問題, 斎藤知事, 須田慎一郎 2026
【緊急報道】高市早苗政権がついに動いた――!
小野田紀美・片山さつき両大臣と共に、中国スパイ企業820社を一掃し、3兆円の不正資金を凍結。
日本の経済主権を取り戻すための「経営管理ビザ改革」と「投資制...
www.threads.com
October 29, 2025 at 8:13 AM
この話はデマだと思います。
>小野田紀美・片山さつき両大臣と共に、中国スパイ企業820社を一掃し、3兆円の不正資金を凍結
そんな短期間に調べがつけられるとも思えませんし、一閣僚が、資金凍結をする権限を持っているとも思えません。
金融庁ならあるかも知れませんが。
要するに、820の企業の銀行口座の凍結命令を出したって言いたいんでしょうが、そういう情報は広報されてるのでしょうか。いや、無いと思います。
www.threads.com/@hyoshiki9/p...
>小野田紀美・片山さつき両大臣と共に、中国スパイ企業820社を一掃し、3兆円の不正資金を凍結
そんな短期間に調べがつけられるとも思えませんし、一閣僚が、資金凍結をする権限を持っているとも思えません。
金融庁ならあるかも知れませんが。
要するに、820の企業の銀行口座の凍結命令を出したって言いたいんでしょうが、そういう情報は広報されてるのでしょうか。いや、無いと思います。
www.threads.com/@hyoshiki9/p...
日銀に政策余地を認めるよう日本政府をけん制した29日のベセント米財務長官の発信は、高市早苗首相が掲げる「責任ある積極財政」の行く末を左右する可能性がある。すでに政府内には財務省を中心に日銀の利上げは不可避との見方が広がる一方、高市氏や片山さつき財務相の強気な姿勢に変化は見えない。日銀の金融政策決定会合に合わせるように、金融政策をめぐる政府内の動きが激しくなっている。 bit.ly/4oJCMgp
マクロスコープ:米財務長官のけん制、政府内に「利上げ不可避」の声 問われる首相判断
日銀に政策余地を認めるよう日本政府をけん制した29日のベセント米財務長官の発信は、高市早苗首相が掲げる「責任ある積極財政」の行く末を左右する可能性がある。すでに政府内には財務省を中心に日銀の利上げは不可避との見方が広がる一方、高市氏や片山さつき財務相の強気な姿勢に変化は見えない。日銀の金融政策決定会合に合わせるように、金融政策をめぐる政府内の動きが激しくなっている。
bit.ly
October 29, 2025 at 7:20 AM
日銀に政策余地を認めるよう日本政府をけん制した29日のベセント米財務長官の発信は、高市早苗首相が掲げる「責任ある積極財政」の行く末を左右する可能性がある。すでに政府内には財務省を中心に日銀の利上げは不可避との見方が広がる一方、高市氏や片山さつき財務相の強気な姿勢に変化は見えない。日銀の金融政策決定会合に合わせるように、金融政策をめぐる政府内の動きが激しくなっている。 bit.ly/4oJCMgp
片山さつき財務相とベッセント米財務長官の会談
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「いろいろと意見交換したが、首脳会談で話があると思うので控える」
日米関税交渉で合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投融資などについて意見を交わしました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「いろいろと意見交換したが、首脳会談で話があると思うので控える」
日米関税交渉で合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投融資などについて意見を交わしました。
片山さつき財務相とベッセント米財務長官が会談 ロシア産エネルギー輸入など対ロ制裁を議論 - 日本経済新聞
片山さつき財務相は27日夜、来日したベッセント米財務長官と財務省内で1時間ほど会談した。片山氏によると、ロシア産エネルギーの輸入問題を含めた対ロ経済制裁について意見を交わした。日米関税交渉で合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投融資などを巡っても議論した。片山氏の就任後、対面での会談は初めて。片山氏は会談後、記者団に対ロ制裁に関して「(会談で)輸入問題も含めて制裁関係については話が出た」
www.nikkei.com
October 27, 2025 at 9:16 PM
片山さつき財務相とベッセント米財務長官の会談
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「いろいろと意見交換したが、首脳会談で話があると思うので控える」
日米関税交渉で合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投融資などについて意見を交わしました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「いろいろと意見交換したが、首脳会談で話があると思うので控える」
日米関税交渉で合意した5500億ドル(約80兆円)の対米投融資などについて意見を交わしました。
俺が住んでる公団住宅周辺は、生活保護者が多い土地だ。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
October 24, 2025 at 5:55 AM
俺が住んでる公団住宅周辺は、生活保護者が多い土地だ。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
サッチャーってたしか人頭税作ったんじゃなかったっけ、と思い出して調べたらやっぱりそうだった。
コストカットとリストラを繰り返して財政が無茶苦茶になって、最終的に人頭税をスタートさせて嫌われて退陣したんだった。
人頭税、国民の反対がすごかったけど、無理に成立させたんだったなあ。
私がお世話になったホストファミリーもこの人頭税のおかげでカナダに移住したんですわ。
で。財務大臣が片山さつきじゃあねえ…
コストカットとリストラを繰り返して財政が無茶苦茶になって、最終的に人頭税をスタートさせて嫌われて退陣したんだった。
人頭税、国民の反対がすごかったけど、無理に成立させたんだったなあ。
私がお世話になったホストファミリーもこの人頭税のおかげでカナダに移住したんですわ。
で。財務大臣が片山さつきじゃあねえ…
October 24, 2025 at 4:49 PM
サッチャーってたしか人頭税作ったんじゃなかったっけ、と思い出して調べたらやっぱりそうだった。
コストカットとリストラを繰り返して財政が無茶苦茶になって、最終的に人頭税をスタートさせて嫌われて退陣したんだった。
人頭税、国民の反対がすごかったけど、無理に成立させたんだったなあ。
私がお世話になったホストファミリーもこの人頭税のおかげでカナダに移住したんですわ。
で。財務大臣が片山さつきじゃあねえ…
コストカットとリストラを繰り返して財政が無茶苦茶になって、最終的に人頭税をスタートさせて嫌われて退陣したんだった。
人頭税、国民の反対がすごかったけど、無理に成立させたんだったなあ。
私がお世話になったホストファミリーもこの人頭税のおかげでカナダに移住したんですわ。
で。財務大臣が片山さつきじゃあねえ…
www.bbc.com/japanese/art...
無能極右首相選出について。
・結局女性閣僚は極右の片山さつきと極右+低能小野田紀美の2匹だけ。
・アホのおかげで支持率70%だが解散総選挙はしない。萩生田復活は「不適切」も70%(共同通信)、時事通信では自民党支持率20%(10/16)だし。
・アベノミクスの復活→更なる円安で物価高が進む=実質賃金低下。
・極右のくせに中国に忖度、靖国参拝見送り。
・女性首相だが差別男と同じで女性の権利推進はない。
#高市早苗
無能極右首相選出について。
・結局女性閣僚は極右の片山さつきと極右+低能小野田紀美の2匹だけ。
・アホのおかげで支持率70%だが解散総選挙はしない。萩生田復活は「不適切」も70%(共同通信)、時事通信では自民党支持率20%(10/16)だし。
・アベノミクスの復活→更なる円安で物価高が進む=実質賃金低下。
・極右のくせに中国に忖度、靖国参拝見送り。
・女性首相だが差別男と同じで女性の権利推進はない。
#高市早苗
高市早苗・自民党総裁、第104代首相に選出 憲政史上初の女性宰相 - BBCニュース
日本の衆参両議院は21日午後、本会議で首相指名選挙を行い、自由民主党の高市早苗総裁(64)を第104代首相に指名した。日本で女性の首相が誕生するのは憲政史上初めて。保守派で、イギリス初の女性首相となった故マーガレット・サッチャー氏を「あこがれの人」と呼んできた高市氏は、生活費が高騰し国民の不満が広がる中で、首相を引き継ぐこととなった。
www.bbc.com
October 24, 2025 at 2:09 PM
www.bbc.com/japanese/art...
無能極右首相選出について。
・結局女性閣僚は極右の片山さつきと極右+低能小野田紀美の2匹だけ。
・アホのおかげで支持率70%だが解散総選挙はしない。萩生田復活は「不適切」も70%(共同通信)、時事通信では自民党支持率20%(10/16)だし。
・アベノミクスの復活→更なる円安で物価高が進む=実質賃金低下。
・極右のくせに中国に忖度、靖国参拝見送り。
・女性首相だが差別男と同じで女性の権利推進はない。
#高市早苗
無能極右首相選出について。
・結局女性閣僚は極右の片山さつきと極右+低能小野田紀美の2匹だけ。
・アホのおかげで支持率70%だが解散総選挙はしない。萩生田復活は「不適切」も70%(共同通信)、時事通信では自民党支持率20%(10/16)だし。
・アベノミクスの復活→更なる円安で物価高が進む=実質賃金低下。
・極右のくせに中国に忖度、靖国参拝見送り。
・女性首相だが差別男と同じで女性の権利推進はない。
#高市早苗
河野コオロギ太郎だったら、
「管轄外だって言ってんだろ」
とだけ吠えて、全く現状認識を話さないところだ。
グローバリストから遠隔で操られてるしか能の無いカスの哀しい性だが、片山さつきは財務相だけども、外務大臣の様な問題認識を持ち、丁寧に語っている。
www.threads.com/@fuku_stgirl...
「管轄外だって言ってんだろ」
とだけ吠えて、全く現状認識を話さないところだ。
グローバリストから遠隔で操られてるしか能の無いカスの哀しい性だが、片山さつきは財務相だけども、外務大臣の様な問題認識を持ち、丁寧に語っている。
www.threads.com/@fuku_stgirl...
🇯🇵せいこ🇯🇵 (@fuku_stgirl) on Threads
経営管理ビザ悪用されて
誰でも入国できる日本になってるとのこと
www.threads.com
October 24, 2025 at 6:09 AM
河野コオロギ太郎だったら、
「管轄外だって言ってんだろ」
とだけ吠えて、全く現状認識を話さないところだ。
グローバリストから遠隔で操られてるしか能の無いカスの哀しい性だが、片山さつきは財務相だけども、外務大臣の様な問題認識を持ち、丁寧に語っている。
www.threads.com/@fuku_stgirl...
「管轄外だって言ってんだろ」
とだけ吠えて、全く現状認識を話さないところだ。
グローバリストから遠隔で操られてるしか能の無いカスの哀しい性だが、片山さつきは財務相だけども、外務大臣の様な問題認識を持ち、丁寧に語っている。
www.threads.com/@fuku_stgirl...
「日本はトランプ政権の後追いをしているのか」
堂本かおるさんの #コメントプラス
《小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしているのかと思った。
「国そのものに忠誠を誓っています。国民にではありません」と言う小野田氏、かつて「生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの」と言った片山氏。彼らは果たして人を人として見ているのだろうか》
www.asahi.com/articles/AST...
堂本かおるさんの #コメントプラス
《小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしているのかと思った。
「国そのものに忠誠を誓っています。国民にではありません」と言う小野田氏、かつて「生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの」と言った片山氏。彼らは果たして人を人として見ているのだろうか》
www.asahi.com/articles/AST...
「キャプテン」小野田紀美氏に委ねた外国人政策 保守鮮明の高市内閣:朝日新聞
憲政史上初の女性首相となった高市早苗首相(自民党総裁)。21日の組閣では、保守的な「高市カラー」を鮮明化させ、内閣の針路を明確にした。ただその内部には、日本維新の会と連立を組んでもなお少数与党から抜…
www.asahi.com
October 23, 2025 at 7:20 AM
「日本はトランプ政権の後追いをしているのか」
堂本かおるさんの #コメントプラス
《小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしているのかと思った。
「国そのものに忠誠を誓っています。国民にではありません」と言う小野田氏、かつて「生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの」と言った片山氏。彼らは果たして人を人として見ているのだろうか》
www.asahi.com/articles/AST...
堂本かおるさんの #コメントプラス
《小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしているのかと思った。
「国そのものに忠誠を誓っています。国民にではありません」と言う小野田氏、かつて「生活保護は生きるか死ぬかのレベルの人がもらうもの」と言った片山氏。彼らは果たして人を人として見ているのだろうか》
www.asahi.com/articles/AST...
片山さつき氏は、外見からもわかる通り、思考がバブルから一歩も踏み出してないからね
October 22, 2025 at 11:36 PM
片山さつき氏は、外見からもわかる通り、思考がバブルから一歩も踏み出してないからね
高市首相はどこまで「積極財政」? 所信表明で財政をどう語ったか
digital.asahi.com/articles/AST...
政府内にも「財政規律についての高市氏の言いぶりは、徐々にこれまでの政府の考え方に近づいてきている」(経済官庁幹部)といった見方がある。
実際、片山さつき財務相も24日の会見で「まさに骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)で、財政健全化目標を掲げているわけで、これを閣議決定し直したわけではない。財政健全化の旗を下ろしたわけではありません」と話した。
digital.asahi.com/articles/AST...
政府内にも「財政規律についての高市氏の言いぶりは、徐々にこれまでの政府の考え方に近づいてきている」(経済官庁幹部)といった見方がある。
実際、片山さつき財務相も24日の会見で「まさに骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)で、財政健全化目標を掲げているわけで、これを閣議決定し直したわけではない。財政健全化の旗を下ろしたわけではありません」と話した。
高市首相はどこまで「積極財政」? 所信表明で財政をどう語ったか:朝日新聞
高市早苗首相が24日の所信表明演説で、「責任ある積極財政」の方針を強調した。戦略的な財政出動をして経済に好循環が生まれれば、景気回復とともに税収も増え、財政も保てるといった考え方で、「高市カラー」が…
digital.asahi.com
October 24, 2025 at 12:39 PM
高市首相はどこまで「積極財政」? 所信表明で財政をどう語ったか
digital.asahi.com/articles/AST...
政府内にも「財政規律についての高市氏の言いぶりは、徐々にこれまでの政府の考え方に近づいてきている」(経済官庁幹部)といった見方がある。
実際、片山さつき財務相も24日の会見で「まさに骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)で、財政健全化目標を掲げているわけで、これを閣議決定し直したわけではない。財政健全化の旗を下ろしたわけではありません」と話した。
digital.asahi.com/articles/AST...
政府内にも「財政規律についての高市氏の言いぶりは、徐々にこれまでの政府の考え方に近づいてきている」(経済官庁幹部)といった見方がある。
実際、片山さつき財務相も24日の会見で「まさに骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)で、財政健全化目標を掲げているわけで、これを閣議決定し直したわけではない。財政健全化の旗を下ろしたわけではありません」と話した。
片山さつきさんって、あれですよね、「生活保護は、親族扶養や血縁者による支え合いなど日本の伝統的モラルを破壊している」という発言をした・・この人が財務大臣かあ・・
diamond.jp/articles/-/1...
diamond.jp/articles/-/1...
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由
最近、週刊誌で話題になっている片山さつき地方創生大臣。この件とは別に、片山大臣には以前から疑問を感じていることがあった。これまでの官僚・政治家人生の中で、生活保護や貧困などの社会保障に対する問題にきちんと向き合ってきたのかという疑問だ。
diamond.jp
October 22, 2025 at 10:23 AM
片山さつきさんって、あれですよね、「生活保護は、親族扶養や血縁者による支え合いなど日本の伝統的モラルを破壊している」という発言をした・・この人が財務大臣かあ・・
diamond.jp/articles/-/1...
diamond.jp/articles/-/1...
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/1...
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由
最近、週刊誌で話題になっている片山さつき地方創生大臣。この件とは別に、片山大臣には以前から疑問を感じていることがあった。これまでの官僚・政治家人生の中で、生活保護や貧困などの社会保障に対する問題にきちんと向き合ってきたのかという疑問だ。
diamond.jp
October 22, 2025 at 7:43 PM
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/1...
外国人への差別、排斥を煮詰めたような内閣である上に、先日、最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げにも責任があるはずの片山さつき氏が財務大臣に。困難な立場にある人を率先して叩く公権力にどう抗えるか。
www.youtube.com/watch?v=pBw9...
www.youtube.com/watch?v=pBw9...
大澤優真さん「困窮者バッシングを考える」Radio Dialogue 233(2025/10/22)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
October 22, 2025 at 1:30 PM
外国人への差別、排斥を煮詰めたような内閣である上に、先日、最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げにも責任があるはずの片山さつき氏が財務大臣に。困難な立場にある人を率先して叩く公権力にどう抗えるか。
www.youtube.com/watch?v=pBw9...
www.youtube.com/watch?v=pBw9...