#猫の絵本
「何時ですか」كم الساعة
カミ_ッサーア [kami ^saa*a]
⁦「幾ら」[kam]・「時間」[a^saa*a(tu)]:定冠詞 ( الـ )[al-]・「時間」( سَاعَةٌ )[saa*a(tun)]:( سَا )[saa]・( عَـ )[*a-]・( ـةٌ )[-tun]⁩
 
何時(なんジ)
2308 دنيا الأطفال #猫 #絵本
November 8, 2025 at 3:22 PM
#読了 #絵本
猫の結婚式 / 安房直子文 ; 西淑絵
(安房直子 絵ぶんこ ; 2)
November 5, 2025 at 12:51 AM
11/30の新潟コミティアで、おばけと猫のほんわかハートフル終末ライフの絵本を出します
多分出せます
装丁をお願いする時間がないので自家製のうんこデザインですが

#wip #新潟コミティア61
November 5, 2025 at 7:16 AM
【速報】我が子、予告なしで以下の大型アップデートを実施したため、親がついていけない。

・「かーしーてー!」と言い出した。
・ウォーリーをさがせ的な絵本で「〇探してよ~」というと急に探して見つけるようになった。
・何か知らない曲を歌いだすようになった(言葉になってないので歌詞不明。おそらく保育園の何か)
・ネッコとの和解。(猫ちゃん優しくね~と言うと優しく撫でるようになった。ネッコもその時は大人しく撫でられるようになってきた)
November 1, 2025 at 11:35 AM
高里椎奈著『黒猫とショコラトリーの名探偵』(令和6年10月Kindle版、角川文庫)より

#高里椎奈 #黒猫とショコラトリーの名探偵 #角川文庫 #読書で見つけた「読書(する人)」 #読書 #読書する人 #読書環境
October 31, 2025 at 2:38 AM
猫鮫さんにおすすめしていただいた絵本とても素敵です🐡
October 27, 2025 at 4:02 AM
飛び出す物語〜アリスとチェシャ猫〜
12日目
矢印看板とアリスを作って
草にくっつけた
絵本の土台につけるのが難しい
絵本を綺麗にたためないかも
#ビーズステッチ #ビーズマニア #MariaDoll
October 25, 2025 at 3:10 PM
【サイン本入荷📚】
『歌画集 花やゆうれい』

「隙あらば猫」を座右の銘とし絵本や数々の絵の中に猫を描いてきた町田尚子。町田が以前から愛読していた歌人・佐藤弓生。

雑誌の連載をきっかけに絵と短歌を通じて交流してきた二人の作家の、歌集でもあり、画集でもある歌画集。

描き下ろし20点以上を含む全65点の絵と84首の短歌の共演。

お二人の豪華なダブルサイン入り🐱
hiruneko.thebase.in/items/122941...
October 25, 2025 at 8:22 AM
個展の会場仮押さえしてきました
水彩画の猫とペン画、全年齢短編集と絵本風とか用意したいです💦
まじか、自分!
October 22, 2025 at 6:47 AM
🍁秋のポイントUPキャンペーン🍁
秋🍂ハロウィン🎃アイテム限定でポイント10倍!
Creema店でキャンペーン中です✨

10月いっぱいまで!
ぜひショップへGO!

↓Creema
www.creema.jp/c/kinoko32bk/

#catillustration #猫イラスト #illust #illustration #イラスト #絵本風イラスト #ゆる絵 #ゆるいイラスト #ほんわかイラスト #挿絵 #グッズ #goods #オリジナルグッズ #グッズ販売 #Creema #ポイントアップ #ポイント10倍 #キャンペーン #シール #ポストカード #ミニ色紙
October 18, 2025 at 10:56 AM
『ネコヅメのよる』は、読むたびに新しい発見があり、心の奥に温かい光を灯してくれる絵本です。この夜、あなたも猫たちの秘密の「夜会」を覗いてみませんか? | book紹介 keter.tokyo/ebook/4635/ この絵本は、猫を愛する全ての人、そして静かで優しい物語に触れたいと願う全ての人に、心の安らぎと小さな冒険を提供してくれます。
『ネコヅメのよる』は、読むたびに新しい発見があり、心の奥に温かい光を灯してくれる絵本です。この夜、あなたも猫たちの秘密の「夜会」を覗いてみませんか? | book紹介
夜の帳(とばり)に、そっと始まる猫たちの秘密の物語。『ネコヅメのよる』が贈る、静かで美しいファンタジー 夜が深まり、人間たちが眠りについた頃、ひっそりと始まる猫たちの秘密の夜会を...
keter.tokyo
October 17, 2025 at 12:12 AM
きのこの日🍄
絵本で見つけたきのこのお家ってどんな住み心地かな?✨
#猫 #イラスト #illustration
October 15, 2025 at 9:13 AM
Mickey Mouse clubhouseの絵本を見ながら「ミッキーもおどってるし、ドナルドもおどってるし、グーフィーも踊ってるし、猫ちゃんもおどってる!」と説明してくれた
October 14, 2025 at 3:05 PM
daniwellpの恋愛ソングギリ猫への愛を語ってるのか可愛い絵本みたいな恋愛を書いてるのかという感じで良い
October 8, 2025 at 2:54 PM
月の絵本といえばこれやろがいキャット。中秋の名月には町田尚子さんの『ネコヅメのよる』なんていかがでしょうか。岩崎書店版のカバー裏には満月の夜の猫たちが描かれています🌕️🐾✨️
October 6, 2025 at 2:05 PM
町田尚子さんの絵本原画展へお姉ちゃんと行ってきたよ🐱
猫以外の作品も色々あったし、沢山作品を見れて楽しかった‎🩵
矢掛オリジナルのポストカードとTNP用に巾着も買ったよ☺️
October 5, 2025 at 5:37 AM
RPよろしくお願いします。
この絵本やグッズの売り上げは保護猫ちゃんたちに全額寄付されるそうです。うれしち。
October 5, 2025 at 1:27 PM
キャッツミャウブックスさんで開催中の高橋和枝さん「ねこのいえで」原画展にようやく行きました!

和枝さんの飼い猫シノビの脱走というよりもまさに「家出」事件(?)が絵本になるとはなあ……と改めて原画を観ながら感慨深かったです。

和枝さん作の刊行祈念ペーパーを読んで、うっかり世田谷線で泣きかけたり。
詳しくはこのペーパーを是非読んでください、という感じですが、今でもふと思い出すのは、夜遅くに「どうやらシノビが外に出てしまったようだ」と連絡をもらい、翌朝駒ちゃんと2人で和枝さんの家に駆けつけた時、和枝さん(イメージ的には全身灰色に見えた……)がフラフラ……とご近所を彷徨ってシノビを探していた姿。
October 3, 2025 at 8:21 AM
のどかな村の屋根裏で読書タイム🏡📖
窓からは風車小屋が見えて、まるで絵本の中みたい!
猫ちゃんたちも一緒にゆったり過ごす午後☀️
都会の喧騒を忘れて、心も穏やかになる時間🌾

#チビ達の読書シリーズ #AIart #AIイラスト #田舎暮らし #のんびり時間
September 28, 2025 at 10:00 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words (past 10min):
💨x33 - tcu
💨x1* - gaza 🔓
💨x1* - democracy 🔓
💨x18 - earhart
💨x18 - asu
💨x17 - cheryl
💨x1* - ukraine 🔓
💨x13 - amelia
💨x11 - kenny
💨x11 - hoover
*🔓 = Unlocked Emergency Words (see img)

#FreePalestine 🇵🇸

(Something not right? Reply!)
September 27, 2025 at 4:50 AM
(今思い返せば、作・絵・製本全てを手がける「絵本を作る」デザインの授業で、私は猫の絵本を作っていたっけな……)
三沢市公会堂での「ぼくはいしころ」原画展の会期後半3日間と重なる形で、お隣の八戸市美術館にて、私の出身校である八戸工業大学第二高等学校50周年記念美術展が開催されます。

美術コース卒業生の作品として私の
「ぼくはいしころ」
「退屈をあげる」
「おべんとう たべたいな」
の3冊を展示して頂くことになりました。

たた「絵を描くのが好き」というだけだった私が、鉛筆の削り方から、カッターの扱い方、今も日々やっている水張りなど、基礎の基礎を学び、それまでは井の中の蛙だった私に「世の中には自分よりも絵が上手い人が山ほどいるんだぜ」ということも思い知らせてくれた場所です。
September 24, 2025 at 11:35 PM
今週の猫絵本です。

『CATCH THE SUN たいようのおくりもの』
文:大井邦生 / 絵:藤枝リュウジ

原宿キャットストリートのノラネコ・サンは、おひさまが大好き。海のようなブルーの毛、ピーンと伸びたヒゲをもち、なき声も「ニャー」ではなく「ナッ」。今日もことりのケララと一緒に散歩に出かけると・・・青空のてっぺんにのぼった、太陽のあまりの大きさと眩しさに、ヒゲはブルブル、目はビリビリ、サンの瞳は虹色に輝き出しました。その瞬間からサンは太陽をどこまでもどこまでも追いかけて大冒険の旅に出かけてしまいます。さて、 サンとケララは原宿に戻って来られるのでしょうか。
September 21, 2025 at 1:52 AM