#産卵期
こんばんは。
今日はお仕事お休みしました。
風邪気味だったのが疲れが溜まっていたのか少し悪化して💦
ゆっくり休んだので今は良好。

今日はハナちゃんが卵を産んでくれていました🤲´-
ハナちゃん🌸ありがとう♥️

ハナちゃん46個目(合計176個)
メイちゃん55個(合計158個・軟卵5個)

合計334個

ハナちゃんの卵と福ちゃんの卵🥚
やっぱり福ちゃんの卵は小さいな🌼*・
福ちゃんの卵を光に透かして見たけれど黄身ははっきり見えませんでした。
仕方ないのかな。

#文鳥 #文鳥のいる暮らし #烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #卵
November 11, 2025 at 10:06 AM
ハナちゃん⸜🌷︎⸝‍とメイちゃん🌼が卵🥚を頑張って産んでくれています🍀*゜

ハナちゃん45個目(合計175個)
メイちゃん55個目(合計158個・軟卵5個)

合計333個

最近メイちゃんの卵も安定してきて殻も硬く大きさも安定してきました🥚

じつはシナモン文鳥の福ちゃんが初めて卵🥚を産みました🥚
でも無精卵です😅

雷ちゃんとペアになってくれることを願っていましたが❌
福ちゃんはペアを飼い主と決めてしまったようで😓
有難いような残念なような
福ちゃんの初産卵🥚
ちょっと複雑な気持ちです😅

#シナモン文鳥 #文鳥のいる暮らし #烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #卵
November 10, 2025 at 5:42 PM
こんばんは。
急に寒くなり風も強く冷たい🥶
秋がない冬入りみたいです。

昨日お仕事から帰宅するとハナちゃんとメイちゃんが卵🥚を産んでくれていました🌼*・
頑張って産んでくれて、ありがとう🙏✨

今回はハナちゃんの卵が大きかったです。

ハナちゃん42個目(合計172個)
メイちゃん51個目(合計154個・軟卵5個)

合計326個

朝から強風でした。
昼間は穏やかになったと思っていたら今頃また強風が😓
木枯らし一号かな?
冷たい強風のせいか気温もぐんぐん下がってきています。
少し早めの冬支度をしていて良かったε-(´∀`;)ホッ

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #冬支度
November 3, 2025 at 11:48 AM
午前中は体調不良で寝込んでました。
私が眠っている間にウゴちゃんは布団から出て部屋散歩したり用意してある餌を食べたりして起きるまで待っていてくれます。
ハナちゃんとメイちゃんも私が眠っている間は大人しくしていてくれるので感謝🙏✨

眠っている間にメイちゃんが卵を産んでくれました❤️
メイちゃん。ありがとう🙏✨

ハナちゃん41個(合計171個
メイちゃん50個目(合計153個・軟卵5個)

合計324個

お米🌾も卵🥚も高い中でハナちゃんとメイちゃんが卵を産んでくれて本当に感謝🙏✨

頑張ってミルワームたくさん食べさせてあげれるように育てるからね💪✨

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
November 1, 2025 at 3:05 PM
こんばんは🌛
今週3日間お仕事忙しかったけど精神的には楽でした。
担当さんが2日間お休みで担当さん出勤日が私の指定休日だったので3日間顔を合わせずにすみました😊
明日は一緒にお仕事ですが、何事もありませんように🙏

ハナちゃんとメイちゃんが連日卵🥚を産んでくれています。

ハナちゃん41個目(合計171個)
メイちゃん49個目(合計152個・軟卵5個)

合計323個

いつも頑張って産んでくれてありがとう🌸

お仕事から帰ってくると足元でウトウトしている烏骨鶏レディース🌸
可愛いなと思いつつ寂しい思いをさせていると反省😢

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 31, 2025 at 11:17 AM
発情期のおもちゃん(というか産卵をひかえたおもちゃん?)、めっちゃ噛んでくる
なのにわたしの服の中に入りたがるから、首の入口のところを開けてあげようとする手にも容赦なく攻撃してくる
本気で痛い
October 31, 2025 at 1:24 AM
ハナちゃんとメイちゃんが頑張って卵を産んでくれています🤲´-
いつもありがとう⸜🌷︎⸝‍⸜🌷︎⸝‍⸜🌷︎⸝‍

ハナちゃん38個目(合計168個)
メイちゃん46個目(合計149個・軟卵5個)

合計317個

お仕事から帰宅するとちゃんと自分たちのキャリーの中で卵を産んでくれています。

今日はお天気が良かったので朝から洗濯🧺掃除🧹
文鳥達のゲージの掃除と水と餌の交換。
食料品の買出しに行き帰宅して久しぶりにポトフを作りました🥣( '-' 🥣 )
寒くなってきたので野菜🥬もお肉🍖もタップリです。
帰宅して夕食を作るのも正直疲れて面倒なので作り置き💦

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 27, 2025 at 12:47 PM
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
もう日が変わってしまったので昨日ということで💦

お仕事から帰宅したらハナちゃんとメイちゃんがキャリーの中に卵を産んでくれていました🥚
連日ありがとう🙏✨

ハナちゃん35個目(合計165個)
メイちゃん44個目(合計147個・軟卵5個)

合計312個

今夜も寒くなりそう。
最近ハナちゃんとメイちゃんはキャリーで眠らず布団の隅に乗って眠っています🍀*゜
甘えん坊さんになったみたいです。
お仕事行っているから寂しいのかな🥺
こればかりはゴメンね。

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 23, 2025 at 4:37 PM
今日もハナちゃんとメイちゃんが卵を産んでくれました🤲´-
いつもありがとう🙏✨

ハナちゃん34個目(合計164個)
メイちゃん43個目(合計146個・軟卵5個)

合計310個

ストーブの灯油が少なくなったので補充して着けるとハナちゃんとメイちゃんがすぐにストーブの前に😅
すぐにストーブを着けたからそんなに寒くないとは思うんだけど💦

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #冬の光景
October 22, 2025 at 2:06 PM
こんばんは。
少し風邪気味?だったらしくお昼すぎまで寝込んでいました。

急に寒くなったので文鳥達のゲージに防寒カバーをかけました。

そろそろ室内も寒さ対策しないと💦

昨日ハナちゃんとメイちゃんが卵を産んでくれました🥚
栄養が高い烏骨鶏の卵🥚
頑張って産んでくれてありがとう🌸

ハナちゃん33個目(合計163個)
メイちゃん42個目(合計145個・軟卵5個)

合計308個

ハナちゃんとメイちゃんの産んでくれた卵をゆで卵にして美味しく頂きました🥚

今は気温16℃💦
いっきに寒くなりました。
今夜は温かくして寝なければ😴

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #冬支度
October 21, 2025 at 10:57 AM
今日もハナちゃんとメイちゃんが卵を産んでくれました。
本当にありがとうね💕︎

ハナちゃん32個目(合計162個)
メイちゃん41個目(合計144個・軟卵5個)

合計306個

今日は天気も悪く肌寒いです。
少し部屋を温めながらお湯も欲しかったのでストーブを着けたら

ストーブ前にウゴちゃん・ハナちゃん・メイちゃん全員?集合😅
そんなに寒かった?
温まったら元気に隣の部屋に行ってしまいました🍀

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #ストーブ
October 19, 2025 at 3:31 AM
ハナちゃんとメイちゃんがかわりばんこで卵を産んでくれています🤲´-
ありがとう🌸🌸🌸

ハナちゃん31個目(合計161個)
メイちゃん39個目(合計142個・軟卵5個)

合計303個

改めてたくさん卵を産んでくれていると合計数で感じました✨
周期はあるけれど約2日に1個の割合で産卵してくれています🍀*゜

今夜も栄養補給にミルワーム🐛をあげます🍀*゜

ハナちゃん&メイちゃん🌸
頑張って卵を産んでくれてありがとう🙏✨

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 17, 2025 at 7:39 AM
お仕事の覚えることの難易度が上がってきてグッタリ😅

それでも帰宅するとメイちゃんとハナちゃんが呼び鳴きしてくれ癒されています🍀
もちろんウゴちゃんはコケコッコー🐔です☺️
日が暮れるとソファベッドの上に上がり眠っています。

今週もハナちゃんとメイちゃんは頑張って卵を産んでくれました🥚

ハナちゃん28個目(合計158個)
メイちゃん37個目(合計140個・軟卵5個)

合計298個

最近メイちゃんがハナちゃんよりも大きめの卵を産んでくれています🤲´-
ハナちゃん昨年末から頑張ってたくさん産んでくれていたから今はのんびりです☺️

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 13, 2025 at 9:06 AM
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
お仕事、研修終わり現場?入りしました。
慣れない事ばかりで正直クタクタ😭

今日は休日で朝から部屋と文鳥様達のゲージの掃除🧹洗濯🧺に育て親宅のパソコンをWindows11にアップグレードできるか調べたり💦
午後は北海道の大切な友達とおしゃべりTime⏱後に食品の買い物

今はのんびり中

昨日今日とハナちゃんとメイちゃんが卵を産んでくれました🥚

ハナちゃん25個目(合計155個)
メイちゃん31個目(合計134個・軟卵5個)

いつも卵を産んでくれてありがとう🌸
今夜はミルワームたくさん食べてもらいました✋

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 6, 2025 at 1:33 PM
こんにちは。
やっと水曜日に入門編研修が終わりました。
配属先も決まったけれど2ヶ所?😅
明日からまた基礎編研修に入るかも😭

最近涼しくなってきたので我が家の文鳥様達も烏骨鶏達も元気です🍀

ハナちゃん、メイちゃんが頑張って卵を産んでくれています。

ハナちゃん24個目(合計154個)
メイちゃん29個目(合計132個・軟卵5個)

合計287個

夏は?暑すぎてウゴちゃんと布団で寝ていませんでしたが、早朝冷えるのでウゴちゃんを湯たんぽ代わりに抱っこして寝ています🍀*゜
ほんわか温かい☺️

ストレス発散にかぎ針編み始めました🧶

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
October 3, 2025 at 7:21 AM
ポストできていない間にハナちゃんとメイちゃんが卵をたくさん産んでくれました🥚

ハナちゃん12個目(合計142個)
メイちゃん16個目(合計119個・軟卵5個)

合計261個

毎日頑張って卵🥚を産んでくれて、ありがとう🌸

最近メイちゃんが帰宅するとハナちゃんを攻撃したり足元にべったりするようになりました😥
お仕事に行くようになって生活環境が変わって不安なのかな😥
不安にさせてゴメンね💦

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期 #社会復帰
September 15, 2025 at 2:42 PM
昨日はニッタオルを編み始めて没頭してしまい気が付かなかったのですが、メイちゃんも卵を産んでくれていました🍀

ハナちゃん42個目(合計53個)
メイちゃん39個目

合計92個

後8個で100個🎉🎉🎉

昨年から産卵始めて今回2度目の産卵期🥚

ハナちゃん⸜🌷︎⸝‍メイちゃん⸜🌷︎⸝‍
たくさん卵を産んでくれて、ありがとう❣️

朝から元気に砂壁破壊に勤しむ烏骨鶏女子たち😅
手前のモフちりはハナちゃんで奥はメイちゃん🌸

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #卵 #烏骨鶏女子
March 1, 2025 at 2:13 AM
メイちゃん🍀
卵を産んでくれました🤲´-

ハナちゃん39個(合計50個)
メイちゃん38個目

合計88個

メイちゃん🍀
今日も卵を産んでくれて、(*´▽`人)アリガトウ🩷

早速ハナちゃんと一緒に遊んで食べてと思ったらキャリーの中を気にしているので一旦卵をキャリーの中に戻して様子見です🥚

と思ったら早速キャリーの中に入って抱卵し始めました😅
ハナちゃんより産卵期1ヶ月遅れだけど抱卵期はメイちゃんの方が早いのかな?
ちょっと触ったら軽くダメ❌と啄かれました😅
メイちゃん。
ママになりたいのかな🌸🌸🌸

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #卵 #産卵期 #抱卵期
February 24, 2025 at 8:18 AM
静かな箱が、賑わい始めている
大変だ、渚トラウトの話ばかりしてるのがバレる、産卵期か?
October 17, 2024 at 8:16 AM
こんばんは。
今朝もメイちゃんが卵を産み、午後にハナちゃんが卵を産んでくれました🥚

連日卵を産んでくれて、ありがとう🙏✨

ハナちゃん114個目(合計125個)
メイちゃん90個目(軟卵5個)

合計215個

最近ハナちゃんとメイちゃんと一緒に眠るので、ダイソーで購入してきたペット用冷え冷えシート?マット?の大きい方を使用しています。

寝る準備をして電気を暗くすると2羽でその上にのり眠り始めます🍀*゜
(๑´︶`๑)☆*.いい夢見てね*.☆

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
June 29, 2025 at 1:24 PM
ずざこさん!
ありがとうございます😭
毎年産卵期になるとハラハラですが、今年も大丈夫そうです🐢
August 8, 2025 at 4:07 AM
このあたりの肉そばは親鶏を使う。産卵期の終わったいわゆる廃鶏。またはバンバ鶏。硬く歯応えがあり、高齢者にはきついと思うが、私は大好きだ。
May 21, 2025 at 4:25 AM
こんにちは。
昨日は朝から出かけていて疲れてしまいグッタリしてました💦

またメイちゃんが早朝に卵を産んでくれました🤲´-
卵を産む間隔があいてきたけど、大丈夫かな?🥲
頑張って卵を産んでくれて、ありがとう🙏✨

ハナちゃん116個目(合計127個)
メイちゃん96個目(軟卵5個)

合計223個

今日は曇っているからかまだ30℃になってないので少し過ごしやすいです。
でも熱中症には油断してはいけませんね✋

#烏骨鶏 #烏骨鶏のいる暮らし #産卵期
July 9, 2025 at 1:45 AM
青紫蘇にたまにハッカハムシかドウガネブイブイか、なんかちょっとわかんないけど甲虫が寄って来ては味見して飛んでゆく。
卵は生んでない模様なので助かってるけど、葉っぱに穴あきまくりなのでやめていただきたい( ‘ᾥ’ )

卵産み付けてくのはもっぱらベニフキノメイガですね。
アイツまじなんなん。燃やすぞ。
農薬で一掃したけど、多分次の産卵期にまた飛んでくるので、あと1週間ぐらいしたら忌避剤代わりにお酢スプレー撒くようにしようかと思う。

農薬が効いてる1週間ぐらいの間はホント何もよってこなくてここまで効果あるんだなーってちょっと感動したわ…。
無農薬栽培とか有機栽培とか私には無理です( ‘ᾥ’ )
July 12, 2025 at 11:03 PM
カヌーで見つけた生き物たち
ウグイの稚魚
ハゼ(もう正式名称忘れた)
産卵期のヒメマス
鹿🦌
October 22, 2025 at 9:22 AM