#県道170号
ココは茨城県ー千葉県の県境。
利根川の南側にはみ出している茨城県の河川飛び地「取手市小堀(おおほり)」です。
利根川の河道が付け替えられたことで茨城県から切り離された場所。
2023年2月19日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #小堀 #利根川 #千葉県我孫子市 #千葉県 #我孫子市 #茨城県取手市 #茨城県 #取手市 #カントリーサイン #県道170号

2024年5月20日には千葉県の標識も紹介しております→
bsky.app/profile/pato...
November 6, 2025 at 10:40 AM
ここは利根川の右岸(南岸)にある茨城県、茨城県取手市小堀です。
「小堀」と書いて「おおほり」と読みます。なぜw
元々は古利根沼が利根川で、そこまで茨城県が地続きでした。しかし大正時代に河道が整備されて利根川がショートカットして、茨城本土から切り離されました。
県境がほぼ川の中にある千葉県にとって、陸上にある貴重なカントリーサインのひとつです。2023年2月19日撮影 #寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #古利根沼 #小堀 #茨城県取手市小堀 #茨城県取手市 #茨城県 #取手市 #千葉県我孫子市 #千葉県 #我孫子市 #カントリーサイン #千葉県道 #茨城県道 #我孫子利根線 #県道170号
January 22, 2025 at 2:27 PM
広島県道43号厳島公園線の桟橋から杉之浦付近まで車両通行不可になっていたが、実際は広島県道170号厳島港厳島神社線との交点から100m位のみが規制されているだけなので修正、合わせて線形も修正。 by nmaruichi https://www.openstreetmap.org/changeset/160844325
Changeset: 160844325
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
December 31, 2024 at 6:29 PM
大崩海岸で幅170m、高さ90mの斜面崩落 浜当目トンネルは当面、全面通行止め=静岡・焼津市【詳報】
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...

道路が崩落しているように見えるけど、この道路は前回の崩落ですでに廃道になっている。。

「大崩と言えば… 例の場所である。」
道路レポート 静岡県道416号静岡焼津線 浜当目トンネル旧道 yamaiga.com/road/toume/m...
大崩海岸で幅170m、高さ90mの斜面崩落 浜当目トンネルは当面、全面通行止め=静岡・焼津市【詳報】 | TBS NEWS DIG
静岡県焼津市の大崩海岸にある県道416号の浜当目トンネル付近で7月2日、斜面が崩れているのが見つかり、現場付近は全面通行止めとなっています。静岡県島田土木事務所によりますと、焼津市の大崩海岸で、浜当目ト…
newsdig.tbs.co.jp
July 4, 2024 at 1:50 PM
写真は、利根川南岸にはみ出ている茨城県。
県道170号 茨城県取手市取手にある茨城県と取手市のカントリーサインです。結構古そうですね。同じく利根川の南側にはみ出ている「茨城県取手市小堀(おおほり)」はココのすぐ東側。隣接した場所にあります。
千葉県の貴重な陸上にある県境のひとつでもあります。 2023年2月19日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #小堀 #取手市 #利根川 #県道170号 #茨城県 #千葉県 #カントリーサイン
May 3, 2024 at 12:04 PM