#真鍋真
愛媛1日め真鍋博展へいきました
恐竜博士の真鍋真先生のお父さん
撮影できないand図録がなかったけど
かなりの量の展示で見応えすごかったし 気が遠くなるほど細かく書き込まれた原画…だけではなく映像やメモや資料も展示されていました
図録つくってほしかったなぁ
東京でも展示ないかなぁ
真鍋博70年代に想像された未来というイメージだったんだけど
(実際ネット通販を思わせる絵があったりすごい!)
想像以上に
社会的なメッセージがあって
タブローでは描けないものを…と
熱い🔥感じが すごくよかったです
近くのら喫茶店でランチ🍙
居酒屋さんでカメノテ
鯛や三津浜焼きを食べました
October 31, 2025 at 6:15 PM
愛媛県立美術館の真鍋博展めちゃめちゃ面白かった。「好き」というわけではなかったが星新一もクリスティも筒井康隆も…思っていたよりも彼のイラストが刷り込まれていることに気がつく。色校への鬼の赤字が見られて、実際一緒に仕事してたら怖いけどここまで細かく言ってくれればまあやりやすいかな…
そして恐竜の真鍋(真)先生が真鍋博の息子と知る
September 15, 2025 at 2:45 PM
次回ニコ美は3月3日19時〜。

文化財レスキューってなに?被災した博物館に「資料復活への道」を聞いてみた@陸前高田市立博物館【ニコニコ美術館】
live.nicovideo.jp/watch/lv3443...

出演: 熊谷賢さん(陸前高田市立博物館副主幹兼主任学芸員) 真鍋真さん(国立科学博物館副館長)
文化財レスキューってなに?被災した博物館に「資料復活への道」を聞いてみ...
東日本大震災で壊滅的な被害を受けた陸前高田市立博物館。今年元旦の能登半島地震以降、今ま...
live.nicovideo.jp
February 23, 2024 at 1:47 PM
科博の副館長の名前、真鍋真っていうんやね。かっけぇ名前だ
March 13, 2023 at 10:15 AM
(9/29 10時) Amazon 恐竜ランキング 2位 真鍋 真監修,平沢 達矢監修,田中 康平...『恐竜 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』
https://www.amazon.co.jp/dp/405205184X?tag=am
September 29, 2024 at 12:09 PM
🦖🦕きょうりゅうえんへいこうを購入しました♪♪♪♪♪♪

木下いたる先生、真鍋 真博士🎓👨‍🔬いつも、ありがとうございます。『🦖🦕ディノサン』の最新巻も楽しみにしてます。
June 26, 2025 at 3:50 AM
2025年7月17日 『にゃんこ大戦争でまなぶ!恐竜の世界』 ポノス株式会社/真鍋真 (KADOKAWA) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002288141&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/7/17 にゃんこ大戦争でまなぶ!恐竜の世界 ポノス株式会社/真鍋真 [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年7月17日 木曜日 発売 にゃんこ大戦争でまなぶ!恐竜の世界 ポノス株式会社/真鍋真 KADOKAWA 文庫
sinkan.net
July 3, 2025 at 7:39 PM
岐阜県博物館
荘川化石フォーラム2025
講演会「1億年前の日本の恐竜たち」(会場:荘川総合センター)
8月 2日(土)AM 9:00〜PM 12:30
講師:今井拓哉、小布施彰太、田中公教、真鍋真ほか
申込は7月2日から www.gifu-kenpaku.jp/event/r70802...
荘川化石フォーラム2025<br/>講演会「1億年前の日本の恐竜たち」(会場:荘川総合センター)岐阜県博物館ウェブサイト
www.gifu-kenpaku.jp
May 12, 2025 at 4:08 AM
加藤礼次朗
金子大輝
裃 九十朗
樹崎 聖
北崎拓
木志田コテツ
キノシタ提督
KIYO
工藤 稜
近衛真守
近藤ゆたか
笹本祐一
沢乃
しょぼ
しるくれ
新造戦艦アンドロー梅田
seki
環望
玉盛順一朗
たれ

N.O-茶々丸
時代ミツル
西川伸司
にしこ
西村誠芳
長谷川竹光
針井佑
針玉ヒロキ
半田利弘
びがぁ
真鍋譲治
水木由真
むらかわみちお
大和川葭乃
結城信輝
夢野れい
ようこん
よし
米村孝一郎
(掲載50音順)以上です。
#C104 #コミックマーケット #コミケ #ヤマト50周年 #宇宙戦艦ヤマト
July 25, 2024 at 10:39 AM
(11/14) 紀伊國屋書店 電子書籍 サイエンス&テクノロジーランキング1位:真鍋真/平沢達矢/田中康平/林昭次/大橋...『学研の図鑑LIVE(ライブ) 恐竜 新版 学研の図鑑LIVE(ライブ)』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/254
November 16, 2024 at 4:10 AM
これはすごい。億千万年前の数十秒(!)の出来事を化石記録から読み解く。2025/3/3 OUT!!!

ディーン・R・ロマックス文、ボブ・ニコルズ絵『古生物はこんなふうに生きていた──化石からよみがえる50の場面』藤原多伽夫訳、真鍋真解説、白揚社
https://buff.ly/3D7mM5B

太古の生物はどんなふうに子育てし、獲物を捕らえ、敵と戦っていたのだろう? 古生物学者ディーン・R・ロマックスが、当時の行動をそのまま残した驚くべき化石50個をピックアップし、古生物のリアルな姿を解説する。
February 25, 2025 at 4:21 AM
手塚治虫「火の鳥」展/福岡伸一×真鍋真トークイベント
「福岡ハカセと恐竜博士が紐解く、『せいめいのれきし』とセンス・オブ・ワンダー」
4月26日に開催された模様をかいつまんで紹介します www.dinopantheon.org/2025/04/27/%...
手塚治虫「火の鳥」展/福岡伸一×真鍋真トークイベント
「福岡ハカセと恐竜博士が紐解く、『せいめいのれきし』とセンス・オブ・ワンダー」
www.dinopantheon.org
April 27, 2025 at 1:54 PM
愛野渚、相原雪乃、綾瀬穂乃果、安斎都、伊集院惠、井村雪菜、江上椿、及川雫、岡崎泰葉、岸部彩華、北川真尋、ケイト、財前時子、斉藤洋子、榊原里美、首藤葵、杉坂海、高峯のあ、並木芽衣子、難波笑美、西島櫂、柊志乃、藤居朋、ヘレン、槙原志保、間中美里、真鍋いつき、水野翠、矢口美羽、大和亜季、和久井留美。
デレステで私がSSR1枚も持ってないアイドル。思ったよりたくさん居たな。
November 10, 2025 at 3:11 AM
学研の図鑑LIVE(ライブ) 恐竜 (電子書籍版4 鳥盤類の恐竜 鳥脚類(分冊6巻中4巻目)), 2 竜盤類の恐竜 獣脚類2(分冊6巻中2巻目))⁣ (真鍋真(監修)⁣) が、Kindleストアの出版社おすすめセール&キャンペーンで59ポイント増の、204円+61ポイント還元になりました。
5leaf.jp/kindle/B00LX5V1MW/#a...
学研の図鑑LIVE(ライブ) 恐竜 電子書籍版 2 竜盤類の恐竜 獣脚類2(分冊6巻中2巻目)
著者:真鍋真(監修) 出版:学研プラス 2014/7/24(木)配信
5leaf.jp
July 24, 2025 at 6:21 AM
(9/28) 紀伊國屋書店 電子書籍 サイエンス&テクノロジーランキング1位:真鍋真/平沢達矢/田中康平/林昭次/大橋...『学研の図鑑LIVE(ライブ) 恐竜 新版 学研の図鑑LIVE(ライブ)』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/249
September 29, 2024 at 5:10 PM
群馬県立自然史博物館
企画展特別講演会
真鍋真特別館長
9月21日(日)13:30~15:30
本日から申込受付ですが、既に残席僅かとのことです www.gmnh.pref.gunma.jp/event/id7735/
群馬県立自然史博物館
群馬県立自然史博物館は地球・⾃然・⽣命の進化の歴史、群⾺県の⾃然と環境について学べる、貴重な恐⻯の標本を展⽰する国内屈指の博物館です。
www.gmnh.pref.gunma.jp
August 21, 2025 at 4:44 AM
"生き生きとした生物のフォルム、表皮や筋肉の表現を描き出す竹内氏による、恐竜造形のテクニック本。石塑粘土で作る初級編から、ポリマークレイによる上級編までフォロー。また国立科学博物館の名誉研究員・真鍋氏が恐竜解説を担当"

竹内しんぜん/ 真鍋真 監修 『新装版 恐竜のつくりかた』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
新装版 恐竜のつくりかた 竹内 しんぜん(著) - グラフィック社
生き生きとした生物のフォルム、表皮や筋肉の表現を描き出す竹内氏による、恐竜造形のテクニック本。 石塑粘土で作る初級編から、ポリマークレイによる上級編までフォロー。 また国立科学博物館の名… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
June 18, 2025 at 6:28 AM
(8/14) honto 本の通販ストアランキング > 児童書・絵本 > 知る・学ぶランキング3位:真鍋真(著)『きみも恐竜博士だ! 真鍋先生の恐竜教室』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/745
August 14, 2024 at 3:09 PM
リアル科学体験イベント『ぶんだ祭2025』が間もなく開催!恐竜の世界へ飛び込もう!#真鍋真#学研の科学#ぶんだ祭

学研が贈る『ぶんだ祭2025』は、恐竜博士・真鍋先生の移動博物館など、科学好きな子どもたちに大人気のイベント!ワクワクの科学体験が待っています。
リアル科学体験イベント『ぶんだ祭2025』が間もなく開催!恐竜の世界へ飛び込もう!
学研が贈る『ぶんだ祭2025』は、恐竜博士・真鍋先生の移動博物館など、科学好きな子どもたちに大人気のイベント!ワクワクの科学体験が待っています。
news.matomame.jp
October 29, 2025 at 3:40 AM
週刊ビッグコミックスピリッツ 2025年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「田中美久」】⁣ (真造圭伍,小林有吾,若木民喜,鬼山瑞樹,田中康弘,水谷緑,岡田麿里,オジロマコト,笠原真樹,サンカクヘッド,真鍋昌平,前原タケル,高尾じんぐ,高橋のぼる,売野機子,ジョージ朝倉,濱田浩輔,片山ユキヲ,吉田修一,三国史明,竹良実,阿部潤,ホイチョイプロ⁣) が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0DPJQWX5F/#a...
週刊ビッグコミックスピリッツ 2025年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「田中美久」】(2024年12月9日発売) [雑誌]
著者:週刊ビッグコミックスピリッツ編集部(著), 真造圭伍(著), 小林有吾(著), 若木民喜(著), 鬼山瑞樹(著), 田中康弘(著), 水谷緑(著), 岡田麿里(著), オジロマコト(著), 笠原真樹(著), サンカクヘッド(著), 真鍋昌平(著), 前原タケル(著), 高尾じんぐ(著), 高橋のぼる(著), 売野機子(著), ジョージ朝倉(著), 濱田浩輔(著), 片山ユキヲ(著), 吉田修一(著), 三国史明(著), 竹良実(著), 阿部潤(著), ホイチョイ・プロ(著) 出版:小学館 2024/12/9(月)配信
5leaf.jp
December 8, 2024 at 4:12 PM
今年2回目のブックサンタ。
1)へそまがりの魔女
安東 みきえ (文), 牧野 千穂 (絵)
イラストと装丁に一目惚れした。お話も優しい内容でちょっと泣ける。薄い本だけど宝物っぽさがあって良い。
2)不思議の国のアリス/鏡の国のアリス
定番だけど、アリスの人気は強いので。1冊で2作とも読めるハードカバー。装画も可愛い。
3)真鍋先生の恐竜教室 きみも恐竜博士だ!
真鍋 真
恐竜好きキッズのアイドル・真鍋先生の本。ダイナソー小林のご本も探したけど書店に無かったので、今回はこちらだけ。
December 15, 2023 at 1:44 PM
はじめてであう きょうりゅう⁣ (バスチャン コントレール,真鍋 真(訳)⁣) が、Kindle化されました。7/24(木)配信。
5leaf.jp/kindle/B0FHN5SW1Y/#a...
はじめてであう きょうりゅう
著者:バスチャン コントレール(著), 真鍋 真(翻訳) 出版:岩波書店 2025/7/24(木)配信
5leaf.jp
July 16, 2025 at 1:00 AM
週刊ビッグコミックスピリッツ 2025年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「田中美久」】⁣ (週刊ビッグコミックスピリッツ編集部,真造圭伍,小林有吾,若木民喜,鬼山瑞樹,田中康弘,水谷緑,岡田麿里,オジロマコト,笠原真樹,サンカクヘッド,真鍋昌平,前原タケル,高尾じんぐ,高橋のぼる,売野機子,ジョージ朝倉,濱田浩輔,片山ユキヲ,吉田修一,三国史明,竹良実,阿部潤,ホイチョイ・プロ⁣) が、Apple Booksで予約開始されました。12/9(月)配信。
books.apple.com/jp/book/%E9%8...
‎週刊ビッグコミックスピリッツ 2025年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「田中美久」】(2024年12月9日発売)
‎マンガ/グラフィックノベル · 2024年
books.apple.com
December 9, 2024 at 2:24 AM