#神奈川県庁
#2025年シルバーウィーク写真展覧会
神奈川県庁屋上から見た横浜。
October 2, 2025 at 6:26 AM
3月20日は代官山で開催されたkiyoさん&mikaさんの宇宙個展にて演奏させて頂きました☺️
とっても素敵なイベントに心温まりました😊🎶

歌ってる時羽も生えてたのですが🔥🔥🔥
写真がなく残念😢

ご来場頂いた皆様、kiyoさん、mikaさん、そしてスタッフの皆様、本当に有難う御座いました☺️🙏

その後はアニキ会で演奏🎹
SIさんともご一緒でがば楽しかったです😆🔥

アニキいつも本当に有り難う御座います😊🔥

そして21日は新しいプロジェクトにて神奈川県庁へご挨拶へ🙏

これからを担うヤング世代へ、僕も想いを全力で届けさせて頂きます🔥

お楽しみに😊🙏

March 30, 2024 at 6:35 AM
おはようございます⛅

昨夜FFさんが八戸港を出発し北海道苫小牧に向けて旅立ちました✨

今朝6時に苫小牧に到着して、47都道府県をママチャリで走破する企画がスタートしました✨

熊の出没を警戒してスタートを一ヶ月伸ばしてやっとスタートです。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

皆さんも近くに来た時は、応援してお勧めスポットを教えてあげて下さい。

安全に無理なく走破出来ることお祈りしています!Blueskyの皆さんが見守ってますよ!ファイト〜

皆さんも良い一日となりますように♡(私はハニフェス渋谷✨)

お写真は横浜の建物(先月撮影)
June 2, 2024 at 12:22 AM
ベトナムフェスタin神奈川2024があったからかな?キングの塔(神奈川県庁本庁舎)が公開されていたので、見学しました。

#キングの塔 #神奈川県庁本庁舎
September 7, 2024 at 12:28 PM
[社会] 自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」

https://www.walknews.com/447741/

 神奈川県立精神医療センター(横浜市港南区)は9日、看護師が入院患者に暴言を吐く事案があったと発表した。神奈川県庁 発表によると、60歳代のベテラン看護師は今月3日、日常的に自傷行為を繰り返す20歳代の入院患者に対し、「そんなに(自傷)したければ、山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」などと暴言を吐いたという。患者が別の看護師に相談し、判明した。看護師は「多忙で気持ちに余裕がなかった」などと話したという。 …
自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」
【読売新聞】 神奈川県立精神医療センター(横浜市港南区)は9日、看護師が入院患者に暴言を吐く事案があったと発表した。 発表によると、60歳代のベテラン看護師は今月3日、日常的に自傷行為を繰り返す20歳代の入院患者に対し、「そんなに(
www.walknews.com
May 13, 2024 at 12:16 AM
はい、神奈川県庁秋チャレ不合格です!
ま、県庁に入庁したとしても、また試験受けて、別のとこに行ってたから、なんとも思わん。
それに県庁に行くぐらいだったら、もう1年やるつもりだったからね。

虐待されてた経験を元に、俺は厚労省かこども家庭庁に行く。
俺はもうお前にとって都合のいい奴隷じゃねえからな?
内定勝ち取り、自立して毒親の10年以上に及ぶツケを払わせてやる。

絶対に毒親と縁切ってやる。
November 1, 2024 at 4:37 PM
赤レンガ倉庫の近くに神奈川県庁があるんだけど、素敵な建物だよね💕︎
いいなー!
December 18, 2024 at 11:36 AM
I was happy to see the picture of the Kanagawa Prefectural Office and was pleased to see that it is in the same style as the building in my hometown, so I had to post it.
神奈川県庁の写真を見て、地元にも同じ様式の建物があるので嬉しくなって投稿しました。
May 7, 2023 at 7:22 AM
April 4, 2025 at 3:36 PM
あーすフェスタかながわ2023 – 神奈川県ホームページ

https://www.walknews.com/1108539/

開催概要 開催日時: 2023年12月3日(日曜日)10時~17時 開催場所: 象の鼻パーク、神奈川県庁本庁舎大会議場 アクセス: JR・横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩10分、みなとみらい線「日本大通り駅」県庁口出口より徒 [...]
あーすフェスタかながわ2023 - 神奈川県ホームページ - WALK NEWS
開催概要
www.walknews.com
November 6, 2025 at 8:16 AM
14.神奈川県
人口 922.3万人(2位)
面積 2,416k㎡(43位)
県庁所在地 横浜市

横浜開港の後、東京の拡大と共に成長してきた神奈川県。市では日本一の人口を誇る横浜を中心として広範囲に人口密集地帯が広がる。その街々も、異国情緒溢れる港町・横浜、工業都市と若い生活都市の両面を持つ川崎、軍港・横須賀、武家の古都・鎌倉、数多の芸術を生んだ湘南、日本屈指の温泉町・箱根と、個性と魅力に溢れている。
大都会、観光地、海、山、温泉と、コンパクトな県土に全てを持っているかのような神奈川県。東京へのアクセスも総じて良く住むには最適かと思えるが、坂の多さと道の狭さ、そして神奈川県警がネックとなる。
January 20, 2025 at 7:01 PM
おっはっふー
今日は家賃の相談で神奈川県庁本庁舎に行く為に欠勤ー
今後の為にとはいえ約12000円消えるのはツラい😭💸

11日休日出勤しようかな…祝日ダイヤだから通勤大変だけど・゜・(つД`)・゜・
February 2, 2025 at 10:53 PM
神奈川県庁東庁舎のレストラン、3度目の事業者募集も不調に終わる「心配した通りの結果」
神奈川県庁東庁舎のレストラン、3度目の事業者募集も不調に終わる「心配した通りの結果」
 庁舎が完成した2020年から空き状態が続いている神奈川県庁東庁舎(横浜市中区日本大通)12階のレストランスペースを巡り、店舗設置・運営事業者の選定がまたも不調に終わった。新型コロナウイルス禍や資金繰 ...
www.47news.jp
April 14, 2024 at 3:16 AM
そうですね✨
このカフェは席もゆったりめで、窓からはキングの塔(神奈川県庁本庁舎)も見えます。機会があれば是非どうぞ。
August 7, 2024 at 9:57 PM
X-E1、神奈川県庁本庁舎にて。
#fujifilm_xseries
#fujifilm
May 8, 2025 at 1:11 PM
神奈川県庁なのもあって横須賀とか辻堂とか横浜市外のいろんなブースが出張出展してたんだけど明らかAI使ったブースだったりイラスト私が描きましょうか?って声かけたくなるようなクオリティのブースがあったりして私が逆に営業したいくらいだった(名刺持ってたらやってた)
横浜市民のイラストレーターここにいますよ〜!
May 3, 2025 at 3:17 PM
RX100、象の鼻パークから「キングの塔」神奈川県庁本庁舎2カットです。
#これソニーで撮りました
#CarlZeiss
#cybershot
July 16, 2025 at 1:19 PM
出張からの帰り道
神奈川県庁のライトアップが...
ラスボス出そうな雰囲気に

東京2025デフリンピック1年前ライトアップだそうな
デフリンピックとは?
後で調べる🔍
November 27, 2024 at 1:04 PM
RX100、神奈川県庁本庁舎にて3カットです。
#これソニーで撮りました
#cybershot
#CarlZeiss
July 4, 2025 at 1:37 PM
県庁がダイナボアーズカラーに!ラグビー応援イベント始動#イベント#ダイナボアーズ#ラグビー

神奈川県庁がダイナボアーズカラーにライトアップされるイベントを開催!ラグビーの普及を目指し、県民と共に熱い応援を届けます。
県庁がダイナボアーズカラーに!ラグビー応援イベント始動
神奈川県庁がダイナボアーズカラーにライトアップされるイベントを開催!ラグビーの普及を目指し、県民と共に熱い応援を届けます。
kanagawa.publishing.3rd-in.co.jp
April 23, 2025 at 5:27 AM
RX100、神奈川県庁新庁舎と連接バスのケツです。
#これソニーで撮りました
#cybershot
#CarlZeiss
August 1, 2025 at 12:53 PM
過去のこの日
2014年11月20日 ·
NHKのウェブニュース。(神奈川)
歴史的建造物を観光振興に
横浜港近くにある歴史的な建造物を地域のシンボルにして、さらに観光客を呼び込もうと、横浜港周辺の企業や飲食店が新たに協議会を設立し、イベントの情報発信などに取り組むことになりました。
横浜港周辺には、大正から昭和初期にかけて建てられたレンガ造りなどの建造物が並び、中でも、神奈川県庁、横浜税関、横浜市開港記念会館の3つの建物には、それぞれキングの塔、クイーンの塔、ジャックの塔という愛称がつけられ、「横浜三塔」という呼び名で親しまれています。
November 19, 2024 at 4:05 PM
県庁本庁舎(国指定重要文化財)を5年ぶりに一般公開! - 神奈川県 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000462.000108051.html
April 19, 2024 at 5:37 AM