#禍曲巡礼
#禍曲巡礼
マリーたゃ
January 18, 2025 at 6:11 AM
#禍曲巡礼
バルバチカ=セイクルード🦋
October 20, 2024 at 3:47 AM
#禍曲巡礼

マリーはミラを信じていないタイプのシスターです。実力至上主義的な一面が濃い。だけどもルミエの旅路に同行する理由は名を与えられた(=名字を得た)こと、戦いに惹かれたこと、今まで街とせいぜい隣の村しか知らなかった己の狭い世界を広げたかったこと。
マリー&バルバチカは初期加入(ケルビーニを除く)組ですが、旅の道中出会うクラウンやクラリスとは同性ということもあってすぐに打ち解けた。
マリーと本気の手合わせができる(付き合える)のはバルバチカだけ。
March 15, 2025 at 4:12 PM
無垢の空路は出だし(発案当初の私のつぶやき)を見てればワンチャン下敷きがわかるかも。
禍曲巡礼は割とあからさまなシステムですね。よくあるRPGっぽい感じ。
7つ目の物語は空路、巡礼、砂燼を合わせるクッション役として結構こねくり回したので原型は少ない、かも?でも原型をよく知ってる人なら原型には気付けると思う。
砂燼はもうさぁ……うん……2つくらいあるね
May 21, 2025 at 2:12 AM
無垢罪と一口に言っても無垢の空路、禍曲巡礼、七つ目の物語、砂燼の果てにの4連作であるからしてトリパンと神降星含めて6作である。なかなか抱えてる
March 1, 2025 at 7:02 AM
禍曲巡礼のキャラ設定移動終わり〜!世界観設定引っ張ってきたら雨暮わたげの出番は終了ですかね。
October 19, 2024 at 4:13 AM
#禍曲巡礼
ルミエ=ミラ=シャントゥース
久しぶりのがこれです。
December 6, 2024 at 10:33 AM
#禍曲巡礼
マリー クローチェ
”白衣の戦乙女”
21歳/159cm(ヒール込163cm)/3月16日生
常に冷静でどんな惨事を目の前にしても表情を崩さない。
いつも穏やかな微笑みを浮かべていて、老若男女問わず人気が高いが目が据わっているため見る人が見ればとても怖い。
彼女の前では嘘をつくことができない。

誰かに従うよりは従わせることが好きなサディスト。先天的なものだが、それによって興奮するというわけではなく、他人が勝手に自分の掌の上で転がっているのが面白いだけ。
かといって本人は特定の物事に執着するわけでもなく、冷静というよりは常に冷めた目で世界を見ていると表したほうが正しい。
October 19, 2024 at 4:02 AM
仮にこれを正史としたら、禍曲巡礼の”闇”は今まで世界とアルビオンのためとして殺されて蓄積されてきた”ロトの器たち”の怨念or”お父様”と”お母様”の成れの果て?あるいは両方か。
そして、禍曲巡礼で新たな女神となり、闇との争いに決着をつける無垢なる子供(歌姫)…アルビオンの要素を引いてる…
とんだ皮肉だね。最終的にロトの器たちもお父様とお母様だったモノもアルビオンとなにも知らぬ無垢で無知な子どもたちを恨んで逝くのだろうに(恨みのベクトルは違う)

ロトの器は羨望、嫉妬、世界への絶望
お父様とお母様だったモノは権力の失墜に対する失望、失墜させた者に対する怒り…?傲慢さが故の破滅か。
October 19, 2024 at 4:33 AM
#禍曲巡礼
クラリス ゼメーア マレイナ
”大海の女王”
不詳/170cmor2m/3月25日生
さっぱりとした姉御肌。面白い冗句を好み、周囲を明るく保たせるが、その実人間はおろか、同族ともあまり関わったことがないためやや距離をはかりつつある。

一定の間隔で鱗を湿らせないと激痛を伴って鱗が剥がれ落ちてしまう。
…魚人種の鱗は装飾用に高く売れるため、自然に剥がれ落ちた状態の良いものは金策用としてルミエに渡している。
あまり人前で披露することはないが歌を始めとして音楽が得意。
ルミエに軽くではあるが歌の指導もしている。
October 19, 2024 at 4:07 AM
主に禍曲巡礼タグがダブつくので旧垢削除しました〜旧垢からつながってくださってる方々は一人減っていたら私です。ご迷惑おかけします〜
October 25, 2024 at 5:51 AM
#禍曲巡礼
ケルビーニ
”天告御使”
_歳/171cm(可変)/_月_日生
掴み所がなく、いつも一歩引いた場所からにこにことこちらを眺めているような、そんな青年。
普段は魔法を用いて巧妙に隠しているが真黒な羽、尻尾、翼を持つ。
「天の御使いとは確かに言ったけど、天使だとは言ってないんだよね、僕。」

天界と冥界の中立側の悪魔。女神の言うことも聞くときには聞く。
今回の天の御使いに関しては喜んで引き受けた。
「天の使い」と言っただけで天使だと勘違いする地上の生物たちは面白いと思っているが、相手が”勝手に”裏切られた気分になっているのは正直不愉快。
October 19, 2024 at 3:39 AM
#禍曲巡礼
クラウン フィニー
”大陸一番”の旅芸人
17歳/156cm/4月13日生
人懐っこく誰とでも打ち解けられる明るい性格の少女。
旅芸人は客商売が基本であるため礼儀正しく敬語を扱い、愛想も良い。
ただし彼女も例に漏れず”血気盛んな連中”の一人であるため、一度害意を向けられれば話は別である。

大道芸などの身体で表現する芸が得意。
特にアクロバット芸はマリナス大陸一番の天才と評されていた。もちろん、ちょっとしたマジックやジャグリング、投げナイフなんかも得意。一通りのことはなんでもできる。
そして、ちょっと悪戯好きなところも、ある。(よくウルと小競り合いをしている)
October 19, 2024 at 3:51 AM
#禍曲巡礼
ルミエ
December 6, 2024 at 1:48 PM
あとテーマ!テーマを明確にする。
何を元にしたいのか。例えば我が家の無垢罪なら無邪気/無垢 故に悪気のない 邪悪/罪 を描きたくて一応ストーリーは全部一貫してる。悪く言えば全部起承転結同じ。

無垢空以前の世界で無垢が生まれ、無垢空で罪の提示がされ、禍曲巡礼は正直場繋ぎと後への足がかり。七つ目の物語で罪は一気に増長し、罪の果ての、滅びの果てに砂燼の時代が始まる。

まあ形にできてないんですけど
March 4, 2025 at 1:31 PM
#禍曲巡礼
ウル ゼルナ
”【立ち向かう光】の忠犬”
19歳/184cm/4月3日生
ルミエの村にほど近い獣人の村に住む青年。ルミエとは顔見知り。
正義感が非常に強く、たとえ犯人が親しい友人や家族であっても悪事を見逃すことができない。

信頼できる人間と信頼できない人間で態度の差がハッキリしている。基準は本人の嗅覚と直感。
一度信頼すると大体なんでも肯定してくれる。
ルミエやクラウンには兄貴面をしているがその他年上組からは弟分(たまにバカ犬)扱いをされている。いわゆる真ん中っ子気質。
October 19, 2024 at 3:49 AM
マリーは淡白な味付けの料理が好き。これは元来の好みの部分もあるけど、修道院運営の孤児院の食事があまり濃い味付けではなかったため。
同じ孤児院出身でもバルバチカは逆に塩辛いものが割合好き。お酒に合うので。
March 15, 2025 at 4:08 PM
うちのこ、ピンクってかなり珍しい気がする。禍曲巡礼のマリークラウンくらいじゃないか?(この2人も元はよその原案)
March 13, 2025 at 3:01 PM
#無垢の空路
ルフォンは中2前線支援
ロニオスは一般前線戦闘
ルトチカは一般後方支援かな?
イオラーシュは一般前線支援です。
ラノンは中1後方支援
#禍曲巡礼
ルミエは小4前線支援
ケルビーニは出禁にしたいけど出すなら一般前線戦闘
バルバチカは一般前線探査
マリーは一般前線戦闘
ウルも一般前線戦闘
クラウンも高2前線戦闘
クラリスは一般前線戦闘
リコは一般後方探査
エリアスは一般前線支援
サマリアも一般前線支援
エリサマはにこいちかな。
April 3, 2025 at 4:11 AM
#禍曲巡礼
ケルビーニ
December 6, 2024 at 2:33 PM
禍曲巡礼組がどこにいるか分からなくて悪戦苦闘してるみたいですね。かわいい。
December 7, 2024 at 3:08 PM
禍曲巡礼の子達は今はもう疎遠になっちゃった友人達と作り上げた大切なって思い出の子達なので好きになってもらえるのは非常にHappyです🫶
リコは大家族の長男なので、面倒見が、良い!!禍曲っ子たちも描きたいね…!!!
November 8, 2024 at 1:23 AM