#福嶋伸洋
"クラリッセ・リスペクトル『星の時』の訳業で日本翻訳大賞を受賞した著者による、待望の小説集"

"新潟・長岡での高校時代を、90年代の音楽と故郷の海の波音、そしてとある詩人の詩を響かせながら回想する表題作、00年代渋谷を舞台に、同じ時と場所をたしかに共有した人たちとの、過ぎさりし日々を描いた短編「永遠のあとに来る最初の一日」、日系ブラジル人ジュジュとの交歓のひとときを切りとった掌編「その夏のジュジュ」を収録"

福嶋伸洋 『ニコの海』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
『ニコの海』
クラリッセ・リスペクトル『星の時』の訳業で日本翻訳大賞を受賞した著者による、待望の小説集。<br ...
comingbook.honzuki.jp
October 31, 2025 at 5:47 PM
(3/21) honto 本の通販ストアランキング > 言語・語学・辞典 > 諸外国語ランキング1位:福嶋 伸洋(著)『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/808
March 21, 2025 at 11:09 PM
(8/23) honto 本の通販ストアランキング > 言語・語学・辞典 > 諸外国語ランキング1位:福嶋 伸洋(著)『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/850
August 25, 2025 at 6:09 AM
▶️ソフィアの災難
2024/6/20
クラリッセ・リスペクトル (著), 福嶋 伸洋 (翻訳), 武田 千香 (翻訳)
amzn.to/4cEhN8I
#本
Amazon.co.jp: ソフィアの災難 : クラリッセ・リスペクトル, 福嶋 伸洋, 武田 千香: Japanese Books
Amazon.co.jp: ソフィアの災難 : クラリッセ・リスペクトル, 福嶋 伸洋, 武田 千香: Japanese Books
amzn.to
June 29, 2024 at 12:55 PM
“幼いときから読書好きで、日本語では読書家を「本の虫」と言うが、まさにその表現から連想したくなるように、少女クラリッセは、ほんとうは本は木または虫か動物で、自然に生まれ(生え)てくるものだと思っていたという。実際には作者がいると知って、ならば自分もそれになりたいと思ったのだそうだ。”

クラリッセ・リスペクトル『ソフィアの受難』(福嶋伸洋/武田千春 編訳、河出書房新社)、武田千春による解説より。
July 30, 2024 at 4:31 AM
(8/23) honto 本の通販ストアランキング > 言語・語学・辞典 > 諸外国語ランキング1位:福嶋 伸洋(著)『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/850
August 24, 2025 at 5:09 PM
2025年3月13日 『水の流れ』 クラリッセ・リスペクトル/福嶋 伸洋 (河出書房新社) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784309209210&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/3/13 水の流れ クラリッセ・リスペク... [小説・エッセイ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年3月13日 木曜日 発売 水の流れ クラリッセ・リスペクトル/福嶋伸洋 河出書房新社 小説・エッセイ
sinkan.net
January 7, 2025 at 9:17 PM
#2024年の本ベスト約10冊

◆『楽園の夕べ』ルシア・ベルリン
◆『恐るべき緑』ベンハミン・ラバトゥッツ
◆『ハリケーンの季節』フェルナンダ・メルチョール
◆『マーリ・アルメイダの七つの月』シェハン・カルナティラカ
◆『別れを告げない』ハン・ガン
◆『とるに足りない細部』アダニーヤ・シブリー
◆『人類の深奥に秘められた記憶』モアメド・ムブガル・サール
◆『ソフィアの災難』クラリッセ・リスペクトル
◆『歩き娘 シリア・2013年』サマル・ヤズベク
◆『ナイルの聖母』スコラスティック・ムカソンガ
January 3, 2025 at 7:09 AM
本日の平台。新入荷の『HECTOR vol.2』(田中さとみ編/小鳥書房)、『多和田葉子の地図』(野島直子/彩流社)を中心に。『両膝を怪我したわたしの聖女』(アンドレア・アブレウ 著/村岡直子/五十嵐絢音訳/国書刊行会)、『水の流れ』(クラリッセ・リスペクトル著/福嶋伸洋訳/河出書房新社)は、今読みたい海外文学です。『フルトラッキング・プリンセサイザ』(池谷和浩/書肆侃侃房)は30冊入れましたが、残り2冊。『随風01』(書肆imasu)はサイン本残り一冊、しかも神保町ver.です。 

#海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
May 31, 2025 at 7:25 AM
読みました。
クラリッセ・リスペクトル
福嶋伸洋 訳
『水の流れ』

難解でした。
でも「これは脳内の嵐であり、ある文は他の文とほとんど繋がっていない。」という一文が出てきて、なんだか納得した。
水の流れのように、穏やかな時もあれば、激しい時もあり。
ヴァージニア・ウルフ「波」を思い出しました。
June 8, 2025 at 1:11 PM
2024年7月26日 『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』 福嶋伸洋 (NHK出版) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0001868078&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2024/7/26 NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで 福嶋伸洋 [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2024年7月26日 金曜日 発売 NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで 福嶋伸洋 NHK出版 文庫
sinkan.net
July 22, 2024 at 8:04 PM
#2025年上半期の本ベスト約10冊 (読んだ順)
エヴァン・ダーラ/失われたスクラップブック
ポール・オースター/4321
岡本仁/ぼくの酒場地図
ヘルベルト・ローゼンドルファー/廃墟建築家
トーマス・ベルンハルト/石灰工場
ファン・ガブリエル・バスケス/燃えあがる炎のために
クロード・シモン/ガリバー
A・J・ライン/レッドリバー・セブン:ワンミッション
松浦寿輝/黄昏の光 吉田健一論
和田忠彦/見えない都市を歩く 文学で旅するイタリア
奥泉光/虚傳集
ニック・ハーカウェイ/タイタン・ノワール
福嶋伸洋/リオデシャネイヨに降る雪 祭りと郷愁を巡る断章
June 30, 2025 at 1:14 PM
クラリッセ・リスペクトル『星の時』(訳:福嶋伸洋)

うまく感想が出てこないけれど、生きるって何なんだろう、それを言葉にするってどういうことなんだろう、と思った。

「何人かのひとが、どこからともなくその小道に現れ、マカベーアの周りに集まって、それまでも彼女のために何もしたことがなかったのと変わらず、何もせずにいたけれど、いまは少なくとも彼女を見つめていて、そのことで彼女は実在していた。」(p. 158)

https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309208190/

#読書記録
星の時 :クラリッセ・リスペクトル,福嶋 伸洋 | 河出書房新社
星の時 地方からリオのスラム街にやってきた、コーラとホットドッグが好きなタイピストは、自分が不幸であることを知らなかった――。「ブラジルのヴァージニア・ウルフ」による、ある女への大いなる祈りの物語。
www.kawade.co.jp
May 15, 2025 at 11:19 AM
会社の福利厚生で図書カードをもらったので、自腹もプラスして「3万円で欲しい本を全部買う」をしてきました。(『本の雑誌』の図書カード3万円分お買い物企画をやってみたかった)
この1ヶ月間は忙しすぎて友人とも家族とも何処にも行けなかったので、休みを取って朝イチで自分へのごほうびに。

しかし書店へ行くのも1ヶ月ぶりだったので、結局ほとんどが新刊棚から選んで終わってしまった。時間がなくて人文書の棚は回れず、海外文学を中心に雑誌も入れた15冊。
『GOAT』夏号にはかわいい栞が入ってました。
June 16, 2025 at 7:46 AM
(10/10 14時) Amazon ポルトガル語ランキング 6位 福嶋 伸洋著『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法: 入門から上級まで』
https://www.amazon.co.jp/dp/414035187X?tag=am
October 10, 2025 at 3:09 PM
(10/9) 紀伊國屋書店 電子書籍 言語・語学ランキング1位:福嶋伸洋『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/291
October 11, 2025 at 1:10 AM
(8/23) honto 本の通販ストアランキング > 言語・語学・辞典 > 諸外国語ランキング1位:福嶋 伸洋(著)『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/850
August 23, 2025 at 8:09 AM
『星の時』 クラリッセ・リスペクトル 福嶋伸洋 www.reads.jp/posts/529394 #Reads
DN/HP "星の時" on 2025年10月7日 - Reads
星の時 "わからなさを大切にしたい、と話したのはやっぱり快晴だった大塚で、そのときにバッグと頭のなか...
www.reads.jp
October 7, 2025 at 2:44 PM
本日の平台。『中上健次短篇集』(中上健次著/道籏泰三編/岩波文庫)、『すべてのことばが起こりますように』(江藤健太郎/プレコ書房)は夏に読むことをお薦めします。小説の構造を意識し続けるために『物語の構造分析』(ロラン・バルト)はずっと並べ続けています。物語の文脈から見ると『水の流れ』(クラリッセ・リスペクトル著/福嶋伸洋訳/河出書房新社)は物語の構造を再構築したテキストと言えるでしょう。『SLOW WAVES』(なみうちぎわパブリッシング)は、それぞれ残り一冊ずつ。

#海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
July 5, 2025 at 5:08 AM
(10/9) 紀伊國屋書店 電子書籍 言語・語学ランキング1位:福嶋伸洋『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/291
October 10, 2025 at 9:10 AM
水の流れ :クラリッセ・リスペクトル,福嶋 伸洋 | 河出書房新社 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309209210/

> 〈わたし〉から〈あなた〉へ、思考の背後に潜むものを求める言葉の奇蹟。いまこの瞬間の生を描くという不可能な試みが生み出した、比類なきイメージの奔流。ウルフ、マンスフィールドと並ぶ世界文学の巨匠リスペクトルの極北にして頂点となる作品が、ついに刊行。

むむむ、おもしろそう。

#ゆらのふの物欲
水の流れ :クラリッセ・リスペクトル,福嶋 伸洋|河出書房新社
水の流れ 「これは本ではない。本はこんなふうに書くものではないから」。「ブラジルのヴァージニア・ウルフ」と評される、日本翻訳大賞受賞『星の時』の著者による、世界文学の極点。
www.kawade.co.jp
June 13, 2025 at 10:58 AM
(8/23) honto 本の通販ストアランキング > 言語・語学・辞典 > 諸外国語ランキング1位:福嶋 伸洋(著)『NHK出版 これならわかる ブラジル ポルトガル語文法 入門から上級まで』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/850
August 25, 2025 at 1:09 AM
クラリッセ・リスペクトル著 福嶋伸洋、武田千香訳『ソフィアの災難』(河出書房新社)、リスペクトルの10代から晩年までの掌編や短編を集めた精選短編集。すばらしかったです。

 近所の女の子がなぜかしょっちゅうやってきては、大人の語り手にダメ出しをつづける「異国の軍隊」(すごく好き)や、89歳のお婆さんが誕生日に集まってくれた子供や孫たちを前に人を刺し殺すみたいにケーキに入刀したり罵倒をはじめて皆を気まずくさせる「お誕生日おめでとう」、惹かれつつもからかっていた学校の先生とのある決定的な瞬間を描く表題作、メイクアップアーティストの友人にまったく印象のない顔に変えられてしまう「彼は私を呑んだ」、
June 29, 2024 at 8:19 AM