#稼ぐ力
仕事でモヤることがある度に
フリーランスになって稼ぐ力があれば…と思ってしまう。

虎視眈々といつかのために
勉強したり準備したりしているけど。
November 11, 2025 at 3:18 AM
とある漫画家兼イラストレーターが言ってたけど、「(パートナーとは)自分と同じくらい稼ぐ人(生活力が対等であること)じゃないと無理だと思っていてそういう相手を探してた」
とあるように、おそらく著名で活躍されてる方たちと釣り合うには、それ相応に生活力がある人じゃないと、おそらく釣り合うような人じゃないとバランスが難しいのかもなぁ。

となると一般男性も単なる平均の一般ではなく、結構強い一般男性の可能性がある。
November 11, 2025 at 3:40 AM
これは割と珍しいジャンルの経営シムではなかろうか
本作の企業で扱うのは特許!

新技術を研究して特許を取得したら、それを利用して他社からお金を稼いだり、特許侵害を訴えたり
ライセンス供与や他社の買収だってできる

買収した企業の力を得て新たな研究だってできる
めざせ市場の覇権!
【日本語対応】特許を駆使して企業を発展させ、市場の覇権を握る経営シム『Patent Tycoon』

資金を投じて新技術を研究し、特許出願

ライセンス供給で定期的に資金を獲得し、類似技術は侵害訴訟しよう!
他社を買収して新たな研究を獲得しながら、自社を成長へと導くのだ
#IFPick

https://store.steampowered.com/app/4154200/Patent_Tycoon/
November 11, 2025 at 9:53 PM
政府が副業を推奨してるのは、生活費を稼ぐためというより…労働力不足をちょっとでも穴埋めとか、転職に向けてスキルアップやキャリア形成、それから収入増えた分を投資にまわしてもらう、そんな目的なんだと思ってたんだけど…

高市さんの答弁だと、残業で収入減っても副業すればいいじゃん身体壊さない程度に、ってことだったのか…賃上げするんじゃなかったのかと
November 5, 2025 at 11:53 AM
宇多田ヒカル本人がクマ問題で誤解を否定されて良かったが、なまじ知名度や影響力が高いから利用された。
有名人の発信力を利用して稼ごうとした側に問題がある。
宇多田はイギリス在住なんだけど、イギリスでは1000年前にクマ絶滅したから在住しないし、くまのプーさん原作もイギリス発祥。
November 5, 2025 at 10:20 AM
そりゃTV業界はデフレの方が儲かるから円高歓迎だろうけど、食料もエネルギーも輸入に頼ってる国が輸出で稼ぐ力をなくしたら滅びるしか無いんやで
October 31, 2025 at 7:28 AM
今日の本門寺ガイドおじさんとの出会いで面白かったのは地方松平家の話も面白かったけど力さんの墓の周り、力さんで稼ぐ政治家ヤクザ東スポで囲まれてる。「蒲田のヤクザ」のルーツは力道山(雑まとめ)
October 28, 2025 at 10:38 AM
✨当店のアピールポイント✨
当店は働きやすさと稼ぎやすさを両立した環境作りを大切にしています🌈

🍀些細ないいところ🍀
・洗濯業務なし
・釣り銭ルーム完備
・出勤毎交通費支給
・いつも水回りがピカピカ✨

どれも小さなことですが、毎日気持ちよくお仕事できる理由のひとつです☝️

🌳大きないいところ🌳
・Google検索結果で全エリア1位の高い集客力!
・高バックなのに回転率が良い
・出勤毎交通費支給&全員日給保証対象で安心💰

清潔で安定して稼げる、そんな環境がここにはあります🥳✨

#メンズエステ #メンエス #高収入 #求人 #堺東 #難波 #桜川 #江坂
October 27, 2025 at 6:23 AM
円安だから稼ぐ力がある日本企業の株はどんどんお値打ちになって、外国人投資家が日本企業の株を持つ
日本列島を強く豊かに、とは
October 25, 2025 at 10:46 AM
対して絵が達者でもない人の情報商材誰が買うんだろ…って思ってたら、画力に自信がなくても絵でお金稼ぎたいひとが手を出すって聞いてなるほどなぁ…って
欲しいのは画力アップの情報じゃなくてマネタイズの方法かぁ…
October 26, 2025 at 1:49 AM
俺の好きという熱量に、金を稼ぐ力が全く追いついてない。ついてこいよ?
October 23, 2025 at 9:21 AM
先陣はダメージ出すより仲間が撃つ時間を稼ぐ守備力の方が大事だから・・・(震え声)
October 22, 2025 at 6:32 AM
働くということが家父長制にどういう意味をもっているかというと、実は家父長制をまったく揺がしていない…主婦役割というものをむしろ完遂するために…お金をもってこざるをえないという所まできてしまっているんだ、ということです
 たとえば教育という再生産労働があります。自分の力でもって子供に数学を教えてやることができなければ…お金を払って与えてやらなければいけない。
この主婦の二重役割、女性の二重役割の非常に怖いところは、実は妻=母役割、主婦役割と完全に実現するためにこそ、女性が主婦にして賃労働者であるという、二重の役割を背負い込むということなのです。この構造から逃れられないという所に私たちがきてる。
October 20, 2025 at 7:07 AM
銀博(♂)
世界は回る(1/2)
October 21, 2025 at 3:18 AM
またXで情報商材屋が絵で稼ぐのに上手い下手関係ない、デッサン必要ない、人間性関係ないと言い出してるんだけど鵜呑みにしたら仕事来なくなるんだけどなぁ
甘い言葉信じるんだろうなぁ

基礎画力(仕事の幅)と人間性(きちんと仕事してくれる信用度)は歳取るとボディーブローの如く効いてくるから仕事来る来ないかかわるんだけど信じないんだろうなぁ😑
ま、食えなくても自己責任の世界やし
October 19, 2025 at 2:36 AM
モチベーションや集中力が出る「稼ぎたい稼ぎ方」「勝ちたい勝ち方」ってあるよね
それを選べる自由は尊い
October 17, 2025 at 10:58 PM
🍫2/4〜3/4生まれの人へお金を稼ぐアドバイス
アイデアと行動力で稼ぐタイプ。
新しい挑戦を恐れず動けば、
勢いがお金を呼び込む。スピード勝負が鍵。
October 17, 2025 at 12:01 AM
IPとして中の人がぶいすぽを卒業、引退したら販売できなくなるので稼げる時に稼いでおくのは正解だけど、ある事象の施策方針だとブランドとしての力は弱くなる一方なんだよね。真逆の方針を取ってるにじやホロはコマースで利益出てるからそういう事なんだろうなと思う。
October 16, 2025 at 11:16 PM
寄付をしようと思う時に色々調べるけど結局国境なき医師団に寄付してしまう もっとお金を稼いでもっと判断力を鍛えたい
October 15, 2025 at 3:08 PM
スタッフとして働く中で一番嬉しい瞬間は、在籍しているセラピスト全員にお仕事がついている時です☝️

それは、お店の集客力の高さと女性の努力がしっかり結果に表れている瞬間でもあります😁

私たちが何より大切にしているのは、「女性がしっかり稼げること」。
たくさん稼げたと喜んでいただけることが最大のやりがいです☝️

そして、“稼げる環境こそが本当の働きやすさ”だと私たちは考えています。

収入面でお悩みの方、また「今よりもっと稼ぎたい」と思っている方は、ぜひ一度お気軽にお声がけください🫡

#メンズエステ #メンエス #高収入 #求人 #堺東 #難波 #桜川 #江坂
October 15, 2025 at 4:38 AM
シロナさんと決戦!
戦闘前も戦闘中も名曲すぎる!

ドダイトスとムクホークは宿り木と威嚇で補助しつつ、相手のトリトドンとロズレイドをしっかり倒してくれた。
トリトドンは自己再生で、フワライドは無効タイプの多さでターンを稼いで、宿り木の効果をしっかり引き出してくれた。
ラムパルドは等倍でもしっかり削ってくれたし、スカタンクは堅牢堅固なミロカロスを大爆発で吹き飛ばしてくれた。

パーティ全員の力で掴んだ勝利!

#ポケモン
October 13, 2025 at 3:38 PM
接近戦は蹴り技主体の肉弾戦だが、忍刀や手裏剣や苦無なども使用する。携帯食でお気に入りなのは甘いクリームパン。普段は超人的な戦闘力で敵を殲滅しているが、忍気(忍者の闘気)がガス欠状態だと身体能力は年相応の女子中学2年生のレベルまで落ちる。学校では周りの人間達に彼女が忍者であることはバレていない。忍者としての主な仕事はアベンジャーと呼ばれる異界からやって来たモンスターの討伐と要人の暗○&ボディガードとスパイ。忍者は13歳で元服を迎えるので、両親とは離れて市内の市営団地に1人で暮らしている。生活費は忍者の仕事で稼いだギャラ。カップ麺は焼きそばタイプが好み。カレーライスは甘口じゃないと食べられない。
October 11, 2025 at 4:39 AM
過疎ってるけどポイント稼ぐのには選択肢がないから、今日もマルチ
そんなところに珍しくマッチング

個人的には少し難しめだけどミスらなきゃPFC(AP)取れる難易度の好きな曲を選択
そしてPFC取れたけど、相手さんもPFC取ってる、、、
恐る恐る相手の結果を見て爆笑、もうちょいで理論値とかうま過ぎワロタ🤣

こういう力でねじ伏せられるの、、、 大好き😊
September 29, 2025 at 12:06 PM
数ヶ月前の「ドル稼ぐ」から「LIVE目指す」っていう雰囲気が自然に醸成されてきたの本当にブルスカトプステ部メンバーの精神力と技術力と人間性のレベルの高さ感じる。
September 27, 2025 at 5:13 AM
昨日、「日記職人の朝は遅い」というZINE を11冊買っていただいたので、1冊490円、全部で5400円(経費除いた利益)をUNRWA (国連パレスチナ難民救済事業機関)に寄付することができました。
このZINEが全部で63冊売れて、寄付額が32830円になりました。
抗議でシオニストに嫌がらせされたり、体調を崩したり、運動体で問題があったりと抗議に参加するのも難しく、お金を稼ぐのも難しいから寄付も自分の力だけだと年間三万とかで、一体何ができるんだって思っていたけど、書くこと、パレスチナの人々に何かできることないかと模索している姿を晒すことは続けられそうなので、今後もやっていきます。
September 21, 2025 at 10:09 AM